2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

◆タイム・トラベラー他〜NHK少年ドラマシリーズの特撮作品〜


どこの誰かは知らないけれど [] 2019/10/16(水) 03:17:35.50:2PssAvMR
昭和47年にスタートしたNHK少年ドラマシリーズの中の特撮作品を語る
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/01/25(土) 23:50:58.07:pHAcY1w1
少年ドラマシリーズには近年リメイクされた作品もある。
1978(昭和53)年放送の『七瀬ふたたび』は、2008(平成20)年放送のドラマ8で、
七瀬役を蓮佛美沙子が演じ、1982(昭和57)年放送の『芙蓉の人』は、
2014(平成26)年の土曜ドラマ『芙蓉の人 〜富士山頂の妻〜』で松下奈緒が主演を務め、
1974(昭和49)年放送の『悦ちゃん』は、2017(平成29)年の土曜時代ドラマ
『悦ちゃん 昭和駄目パパ恋物語』でユースケ・サンタマリア主演で放送された。
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/01/25(土) 23:53:16.87:/bZMcvld
昭和47年にスタートしたNHK少年ドラマシリーズの中の特撮作品を語る
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/01/25(土) 23:55:55.74:pHAcY1w1
1972年1月の放送開始から1973年3月までは毎週土曜18時枠、1973年度から1975年度は
月曜から水曜日、1976年度と1977年度は月曜から木曜日の18時枠の帯番組として放送され、
1978年度から1983年度までは特番として断続的に放送された。
SFからコメディ、海外作品などバラエティ豊かな作品群を提供している。
帯番組時代は大半が東京のNHK放送センター制作だが、1973年から1977年にかけて
名古屋放送局も一部の作品を制作した。名古屋市とその近郊でロケが行われたものも多く、
伊賀上野を舞台にしたものもあった。また、出演者が『中学生日記』と重複することもあった。
東京制作分はSFものを重視していたのに対し名古屋制作分は原作ものを重視していた。
1973年度から1977年度まで18時台の海外ドラマは独立番組として放送されず、
“少年ドラマシリーズ”の作品として放送された。
また、池上季実子や古手川祐子、紺野美沙子といった女優が少年ドラマシリーズで実質上の
デビューを飾っている。
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/01/26(日) 11:46:44.61:jK5hdHpe
滝田栄主演の『芙蓉の人』の時は,
ついでに撮影された映像を使って甲府放送局が富士山に関するドキュメンタリー番組を作った。
ナレーターは,滝田栄だった。
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/01/26(日) 14:02:02.63:BzDot3Lc
滝田栄さんはNHKの時代劇や必殺シリーズなどに出演されてるが特撮作品には出ていない
富士山がテーマの作品といえば、やはり石原裕次郎主演の「富士山頂」を思い出す
「大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス」の出だしにも、富士山をバックにガメラが飛ぶシーンあり
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/01/26(日) 20:09:27.82:BzDot3Lc
「夕ばえ作戦」
少年ドラマシリーズの1つとして1974年1月14日 - 1月23日に放映された。
笑点の座布団運びでおなじみの山田隆夫が主人公を演じ、アイドルグループ「ずうとるび」等で
後々に活躍する基礎を作ったという事も知られている。ずうとるびの仲間、今村良樹も共演した。
この時点ではまだ「ずうとるび」としての認知度は低かった山田が、コミカル・シリアスの両面で主役を演じていた。
原作と違い、茂は中学生から高校生へと年齢が上げられている。
また、風祭陽子は風魔洋子と名を変えられた。
あらすじは、ゴミ捨て場でタイムマシンを拾った主人公が過去の世界に行き、いろんな騒動を
巻き起こす。NHKにはVTRは現存していない。NHKアーカイブスでは視聴者に資料提供を
呼びかけているが、2017年現在、情報は寄せられていないようでこちらでも全く見ることは出来ない。

(登場人物)
砂塚 茂(すなづか しげる)山田隆夫
高尾先生(たかおせんせい)うつみ宮土理:当時は「うつみみどり」名義
茂の父(しげるのちち)長門勇:1人2役
小泉 右京太夫(こいずみ うきょうだゆう)長門勇:1人2役
風魔 洋子(ふうま ようこ)志摩みずえ
風魔 小太郎吉春(ふうま こたろうよしはる) 誠直也
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/01/26(日) 20:12:34.67:BzDot3Lc
ゴミ捨て場にあったタイムマシンは、銀色のお弁当箱みたいなものだった
山田君は当時、番組を録画とかしてなかったみたいね・・・
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/01/26(日) 22:06:57.28:jK5hdHpe

 江戸時代の長門勇が「砂塚殿」と言っていたことぐらいしか覚えていない。
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/01/26(日) 23:51:56.86:ueZGJ9fR
昭和47年にスタートしたNHK少年ドラマシリーズの中の特撮作品を語る
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/01/27(月) 00:02:17.51:qIxIMdQS

 音声さえも全く残ってないみたいですね。なのでテーマ曲も覚えてない。
最終回、主人公がタイムマシンをどっかに捨てるのは覚えてるが・・・
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/01/27(月) 23:51:33.48:ZuCyE4ea
昭和47年にスタートしたNHK少年ドラマシリーズの中の特撮作品を語る
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/01/28(火) 00:01:44.90:3YDd6fy9
夕ばえ作戦のオープニングで流れたテーマ曲は、1976年にフジテレビ系列で放映された時代劇
「江戸の旋風U」のテーマ曲と同一のメロディーとなっているとのこと。共に作曲者は服部克久。
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/01/28(火) 23:53:14.48:FN+ZKIeE
昭和47年にスタートしたNHK少年ドラマシリーズの中の特撮作品を語る
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/01/29(水) 23:46:11.47:S2GWDmMN

 たしか記憶では、タイムマシンを橋の上から川に投げ込んだように思う 違うかも知れんが
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/01/29(水) 23:52:24.06:HuZNQSYW
昭和47年にスタートしたNHK少年ドラマシリーズの中の特撮作品を語る
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/02/03(月) 00:15:54.91:AV9bU8H4
「星の牧場」
1981年、福田勝洋主演、19歳のヴァイオリニスト千住真理子が準主役となり、NHK総合テレビで
ドラマ化され、少年ドラマシリーズとして11月2日・3日に前編・後編が放送された。
この作品はDVD化されている。
不可思議でファンタジックな作品であり、千住さんがとても可愛らしい。
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/02/03(月) 00:20:56.20:AV9bU8H4
「星の牧場」
キャスト モミイチ:福田勝洋、川津祐介、高田敏江、千住真理子、千住明、杉崎昭彦
      麿のぼる、犬塚弘、ジプシー:湯沢勉、パンチョ加賀美、大畠條亮、岸部一徳
      坂部文昭
スタッフ 脚本:別役実 演出:佐藤和哉 音楽:林光
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/02/03(月) 21:51:09.92:2Q/xd29K

 いい番組だったな。
 ビデオに録画してあるよ。
 出演者の多くが音楽家。
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/02/03(月) 23:48:21.69:AV9bU8H4
人間の心のふるさとを探すような作品でしたね
リアルな人間ドラマの多い少年ドラマシリーズの雰囲気とはまた違う、ファンタジックなお話
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/02/03(月) 23:50:21.95:bSXg2JPu
昭和47年にスタートしたNHK少年ドラマシリーズの中の特撮作品を語る
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/02/04(火) 22:05:40.57:v7g44Krb
 『星の牧場』のロケ地は,日光の周辺だったと思うが,
リュックを背負ったもみいちがどこかの山を歩く場面では
尾根全体にニッコウキスゲが咲いていてきれいだったな。
たぶに霧降高原だと思うけど。
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/02/04(火) 23:52:33.91:u8pjT1OJ
昭和47年にスタートしたNHK少年ドラマシリーズの中の特撮作品を語る
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/02/08(土) 23:07:16.65:OgQmMBLE
「けんかえれじい」
旧制第二岡山中学校の生徒・南部麒六(きろく)は夢見がちで柔らかい物腰の学生だったが、
憧れの女性・道子を馬鹿にした上級生たちとケンカになり、上級生を叩きのめしてしまう。
その様子を見ていた同校OBでケンカの達人・スッポンは、麒六のケンカの才能を見込んで、
麒六にケンカの極意を伝授。
麒六はたちまち学校の不良たちを制圧し、学校最大の勢力OSMS団(岡山セカンドミドルスクール団)
の副団長に祭り上げられてしまう。しかし、学校に軍事教練にやってきた教官と衝突し、岡山を
出奔することとなる。

この作品は高橋英樹の映画版が有名だが、少ドラ版の方は多少ストーリー展開が異なるようだ。
出演:竹下景子、山田政直、誠直也、織本順吉
脚本:須藤出穂ほか 演出:黛叶ほか 制作:柴田和夫 音楽:柳沢剛
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/02/08(土) 23:53:30.47:mh4ybKhJ
昭和47年にスタートしたNHK少年ドラマシリーズの中の特撮作品を語る
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/02/17(月) 01:10:25.11:8KybGSPj
少ドラの珍しい写真が載ってる本を発見
アスキーから出版された「懐かしのNHKこども番組コレクション」
写真はそんなに大きくないが、エネルギー・スクリーン装置を持ったおばあちゃんの横に
立ってるケンや和子、お巡りさんの写真や、夕ばえ作戦のカラー写真が珍しい
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/02/17(月) 23:58:35.64:DFAsKM33
昭和47年にスタートしたNHK少年ドラマシリーズの中の特撮作品を語る
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/02/22(土) 12:53:03.25:G3tvmTf2
国宝級のお宝
・島田淳子ちゃんがタイム・トラベラーで着たセーラー服、及びパジャマ
・島田淳子ちゃんがタイム・トラベラーではいてたパンティと着けてたブラジャー
・伊豆田依子ちゃんがなぞ転ではいてたブルマー
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/02/22(土) 13:01:40.44:G3tvmTf2
少ドラ関係のスチール写真やシナリオなどは意外な所で売ってることも多く、以前、下北沢の
懐かし物店で明日への追跡、七瀬ふたたび、夕ばえ作戦の白黒スチールが売られてた
現在ではオークションで売ってる写真、シナリオなどに少ドラ関係のものが出ている
以前NHKで販売されてたのは、続タイム・トラベラー、ユタとふしぎな仲間たち、幕末未来人、
七瀬ふたたびのテレホンカードであったが、現在では売られていない
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/02/22(土) 23:48:53.62:4hRdLw2D
昭和47年にスタートしたNHK少年ドラマシリーズの中の特撮作品を語る
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/02/26(水) 10:33:23.62:f/2YYOo6
つぶやき岩のやつ、内容はあまり覚えてないけど
石川セリの歌が妙に印象に残っている
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/02/26(水) 18:20:22.34:AWQbDbwX
「つぶやき岩の秘密」
原作者は新田次郎。1973年7月9日、7月10日、7月11日、7月16日、7月18日、7月19日の、
18時05分から18時29分30秒まで放映され、1974年3月11日から3月16日の同時間に再放映。
全編ロケによるフィルム制作だったこともあり、大部分の映像が残っていない少年ドラマシリーズ
としては珍しく全話がNHKに保存されており、2001年にはDVDが発売された。

石川セリ「遠い海の記憶」
作詞:井上真介/作・編曲:樋口康雄/歌:石川セリ
1974年8月・9月には『みんなのうた』でも紹介。38年後の2012年8月・9月にはラジオのみで再放送。
石川セリの2ndアルバム『ときどき私は......』に収録。
JOYサウンドのカラオケに収録されている。
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/02/26(水) 19:07:42.66:u4c4zMuL
俺は石川セリさんを荒井由美さんだと思い込んでいたよ
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/02/26(水) 19:46:14.38:AWQbDbwX
声と歌い方は似てますな この主題歌は少ドラ作品の中で最も有名な歌でしょう

大塚村小学校6年生の三浦紫郎少年は、早くに両親を亡くして祖父母に育てられていた。
彼は「海のつぶやき」を聞くのが好きだった。彼が生まれ育った大塚村は、三浦半島の
相模湾側にあって、富浜という海水浴場があり、その南に塚が崎という岬がある。
その岬の近くにある岩場では、大潮の日に岩に耳を近づけると、複雑な潮流によって
つぶやくような音が聞こえるのだ。紫郎はその岩を「つぶやき岩」と呼んでいた。
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/02/26(水) 20:20:27.40:AWQbDbwX
つぶやき岩の秘密
小林恵子先生役で、好き!すき!!魔女先生の菊容子さんが出演してたのも話題だった
菊さんは数年後に亡くなってしまい、当時はショックだったのを覚えてる
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/02/26(水) 23:52:07.48:fRXXH67Y
昭和47年にスタートしたNHK少年ドラマシリーズの中の特撮作品を語る
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/02/27(木) 23:50:54.38:l6yJjiS2
つぶやき岩の秘密
新田次郎の原作ではラストシーンが異なる
金塊を元の場所に戻す原作より、海に沈める少ドラ版の方が好きだな 映像的に美しい
あの場面のナレーション、それに続く遠い海の記憶が実によろしい
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/02/27(木) 23:53:19.53:0g+kQ19p
昭和47年にスタートしたNHK少年ドラマシリーズの中の特撮作品を語る
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/02/29(土) 14:29:38.45:gRCLiJO8
「マリコ」
NHK少年ドラマシリーズ作品No.26 全6回
原作は肺がんで25歳の若さで亡くなった高谷玲子先生の処女作「静かに自習せよ〜マリコ〜」。
愛する父親の再婚をその一人娘が受け入れるようになるまでの心の葛藤を描いたドラマ。
「タイム・トラベラー」の浅野真弓と木下清が再び出演で話題に。

1974年(昭和49年)1月28日〜2月6日・月曜〜水曜、夕方6時5分〜29分30秒放送。
出演者
相川マリコ=浅野真弓、マリコの父・大介=根上淳、父の恋人=高田敏江
白石雅也=木下清
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/02/29(土) 23:53:57.84:z3Y+pB5O
昭和47年にスタートしたNHK少年ドラマシリーズの中の特撮作品を語る
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/03/01(日) 14:07:23.87:DnDZzNai
マリコ・テーマ曲
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=8hUN7Zy_iow
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/03/01(日) 23:50:14.97:zjCw3exB
昭和47年にスタートしたNHK少年ドラマシリーズの中の特撮作品を語る
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/03/08(日) 12:21:59.11:4okWcpZi
オークションにてつぶやき岩の秘密のハードカバー版の原作本、地獄の才能、明日への追跡
の原作本、まぼろしのペンフレンドの記事等が出てる
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/03/08(日) 23:50:16.67:0OI4RZzL
昭和47年にスタートしたNHK少年ドラマシリーズの中の特撮作品を語る
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/03/14(土) 15:49:44.25:+YWgRvtZ
「少年ドラマシリーズ」は、1972(昭和47)年1月1日から放送された「タイム・トラベラー」を第1作と
してスタートした小中学生向けのシリーズドラマ。1983(昭和58)年の『だから青春泣き虫甲子園』まで
99作品が放送された。
SF、ホームドラマ、文芸作品、海外ドラマなど多岐にわたり、当時のティーンが夢中になった。
とくにSF作品では「タイム・トラベラー」を初め、伝説的になった作品も多いが映像が現存しない作品が多い。
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/03/14(土) 15:51:29.90:+YWgRvtZ
少年ドラマシリーズ99作品は、次の通り、さまざまなジャンルがあった。
海外(20本)『ロンドン大追跡』『アルプスの少女ハイジ』ほか
青春(19本)『太郎』『あおげばとうとし』『けんかえれじい』ほか
SF(15本)『タイム・トラベラー』『なぞの転校生』ほか
ホームドラマ(15本)『家族天気図』『空中アトリエ』ほか
時代(6本)『快傑黒頭巾』『安寿と厨子王』ほか
コメディー(5本)『どっちがどっち』『気まぐれ指数』ほか
名作(5本)『二十四の瞳』『風の又三郎』ほか
推理ドラマ(5本)『ミルナの屋敷』『つぶやき岩の秘密』ほか
ファンタジー(5本)『怪人オヨヨ』『あなたの町』ほか
恋愛(4本)『悲しみは海の色』『マッティと大ちゃん』ほか
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/03/14(土) 15:54:31.21:+YWgRvtZ
少年ドラマシリーズというと、第1作の「タイム・トラベラー」から、SFものが大看板のひとつ。
筒井康隆、眉村卓、光瀬龍、小松左京など、一流のSF作家の原作をドラマ化したものが
ずらりと並んだ。
また、池上季実子「まぼろしのペンフレンド」、紺野美沙子(当時は佐藤美沙子)「未来からの挑戦」、
古手川祐子「幕末未来人」、多岐川裕美「七瀬ふたたび」など、その後、第一線で活躍する女優たちの
初々しい演技も注目を集めた。
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/03/14(土) 16:03:48.84:+YWgRvtZ
「幕末未来人」
1977年9月5日から9月29日の毎週月 - 木曜日、18:20 - 18:39:30放送、全16話。
少年ドラマシリーズの中では放送回数が多い作品。
眉村卓の短編小説「名残の雪」を原作に制作された。原作では「ぼく」が勤める雑誌社の
守衛である伊藤良平の死をきっかけに、「ぼく」が伊藤さんの妻から遺品を見てくれるように
頼まれ、遺品の中にあった70枚ほどのインク書きの原稿には、手記という形で伊藤と
その友人である和田隆が幕末にタイムスリップした経験が綴られていた…という導入部から
物語が始まる。
和田と伊藤の名前が違うことや、2人が原作では大学生であることを含め、原作にはない
登場人物が何人か設定されている。脚本の蓬莱泰三によれば、2人を高校生にしたのは、
少年ドラマという番組の性格上のことであり、また短編を16話に引き延ばす必要があったため、
原作から「アイディアをお借りし」て制作したためとのことである(後出のシナリオ集あとがきより)。
このことから、登場人物の生死や、最後に元の時代へ帰還できたかどうかについて違いがある。
また、幕末時代のことは、原作では伊藤の手記を「ぼく」が読む形で進むが、ドラマ版では主に
和田の視点でリアルタイムに描かれる。
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/03/14(土) 16:15:50.24:+YWgRvtZ
キャスト
和田文彦:星野利晴 伊藤良:沢村正一 ゆき:古手川祐子 たか:万里昌代 仙吉:犬塚弘
樫岡:蟹江敬三 大津屋:田中明夫 番頭:坂本長利 桂小五郎:森下哲夫 幾松:日向亜希
沖田総司:市山登

放送データ
原作:眉村卓「名残の雪」(角川文庫『思いあがりの夏』所収)
脚本:蓬莱泰三 音楽:樋口康雄 制作:黛叶
演出:佐藤和哉(1 - 4、9 - 12話)、小山攻(5 - 8、13 - 16話)
「なぞの転校生」の星野利晴と「明日への追跡」の沢村正一の二人コンビが主役。
舞台のほとんどは過去の世界である。

DVD、関連書籍等
・DVD「NHK少年ドラマシリーズ 幕末未来人I・II・III」(2001年8月24日 - 10月26日発売、アミューズソフト)
・シナリオ集「幕末未来人」(大和書房)
どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/03/14(土) 18:45:14.86:+YWgRvtZ
このシナリオ集「幕末未来人」(大和書房)が実にレヤな本で市場で見かけない
この本で貴重なのは巻末の「NHK少年ドラマ傑作選」の資料ページ部分
SF・ファンタジー作品をピックアップし、けっこう珍しいスチールが載っている
有名な、彷徨えるインド人の写真もある
どこの誰かは知らないけれど [] 2020/03/14(土) 23:45:06.05:WKzxu/lO
昭和47年にスタートしたNHK少年ドラマシリーズの中の特撮作品を語る

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 昭和特撮板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら