レコードからCDへ
- : 大人になった名無しさん [] 05/01/24 21:02:03
- あん時は数年でCDに変わったね。
- : 大人になった名無しさん [] 2013/02/27(水) 00:29:51.28
- CDが1400枚になった! マンセー
- : 大人になった名無しさん [] 2013/02/27(水) 01:17:12.45
-
AKB48ばかり買ったの? - : 大人になった名無しさん [] 2013/02/27(水) 13:44:24.31
- CD創世紀には、チョコに付いてる応募券で今話題の「CD」が当たるみたいなのもあったよな、「好きな歌手」のとかじゃなくて。
CD自体が珍しかったから。 - : 大人になった名無しさん [] 2013/02/28(木) 00:19:26.69
- 伯父はクラシックだけでLP1000枚、CD2000枚持っている。
この比率だから当然、まだLP可能な環境を維持しているそうだ。
スピーカーは大昔のタンノイ・バークレーだった。 - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 00:23:39.78
- CD終わってないの日本だけなんだよね
CD業界が無知な日本国民を騙して売り続けてる - : 大人になった名無しさん [] 2013/02/28(木) 01:06:56.58
-
買う方が馬鹿でしょ! - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 03:50:33.01
- 誰もどっちが馬鹿かなんて話してねーよバーカ
- : 大人になった名無しさん [] 2013/02/28(木) 15:33:51.82
-
お前がバカなのは確実 - : 大人になった名無しさん [] 2013/03/01(金) 00:22:40.18
- CDからSACDへ…
- : 大人になった名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 02:03:37.18
- みたいな低能な書き込みはだいたいアル中の団塊
- : 大人になった名無しさん [] 2013/03/01(金) 12:55:23.80
-
お下品な書き込みはご遠慮下さい - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 23:21:59.03
- 団塊ってほんと下品な
- : 大人になった名無しさん [] 2013/03/02(土) 01:49:46.60
-
男根? - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 02:59:51.93
- 団塊ってマジつまんね
駄洒落とかありえねーし - : 大人になった名無しさん [] 2013/03/02(土) 13:51:42.67
- だんこん?
- : 大人になった名無しさん [] 2013/03/03(日) 23:45:48.88
- 真空管からソリッド・ステートへ
- : 大人になった名無しさん [] 2013/03/09(土) 00:03:59.96
- オープンリールからカセットテープへ!
- : 大人になった名無しさん [] 2013/03/11(月) 00:36:23.77
- ステレオLP初期に、まだステレオプレイヤーが普及していなかった頃、
一部のレーベルに「シンクロステレオ」というレコードがあった。
ステレオ録音だが、モノのプレイヤー(ポータブル電蓄)にも対応できます…
という製品だった。(もちろん出て来る音はモノのままだが)
オヤジのコレクションの中に1枚だけ(ブラームスの交響曲第1番)入っていた。 - : 大人になった名無しさん [] 2013/03/12(火) 23:47:49.01
- 「ソノシート盤・家庭名曲全集」から「CD付ムックへ」
- : 大人になった名無しさん [sage] 2013/03/14(木) 17:55:23.81
- 8トラからVHDへ!
- : 大人になった名無しさん [sage] 2013/03/16(土) 18:29:21.15
-
そしてビデオCDへ! - : 大人になった名無しさん [] 2013/03/17(日) 00:32:50.17
- βが消えた日・・・
大賀さんが地団駄を踏んだ! - : 大人になった名無しさん [] 2013/03/17(日) 01:31:04.37
- 昔、80〜81年当時、レコードなんだけど めちゃくちゃ音がいいバージョンのレコードが出ていたことがあったが覚えてる人いるかな。
例えば、ビリージョエルの『ソングス・イン・ジ・アテック』やボストンの『ドント・ルック・バック』とかのアルバムが
普通のより、500〜1000円くらい高いのが売っていた。
レコード屋の兄さんに、同じレコードなのに、コレはなんで高いの?と聞いたら、音が良いんだよと言われたけど
小6年じゃ意味もわからなかった。
あれなんだったんだろ。レコードでも音が良いバージョンみたいなのあったのかな?!
教えてエロい人 - : 大人になった名無しさん [] 2013/03/17(日) 02:37:57.87
-
レコード盤って言うのは盤を厚くすると音が良くなって
逆に薄くすると音は悪くなるけど安く作れる物なんだよ
薄いのはペラペラのソノシートと言って本の付録なんかに良く使われた
逆に通常より厚い盤を重量盤と呼ばれプレミアム価格で売られていた
更にはダイレクトカッティングと言う記録方式も有りこれは5千円から1万円もしていた
君が偶然覚えてるのはレコード晩年にソニーの企画したMasterSoundシリーズだね
大昔から各メーカーから色々な商品が出ていたんだよ - : 大人になった名無しさん [] 2013/03/17(日) 03:12:11.54
-
ありがとうございます。
確かに、ジャケットの厚みも、普通のより厚かったでした。
盤自体が厚みのあるものだったんですね。
子どもには、それがわからなくて、何かのブックレットやオマケが挿入されているからかと思ってました。
重厚感ありましたし。
何十年の胸のつかえが取れました。
ありがとうございました
m(_ _)m - : 大人になった名無しさん [] 2013/03/17(日) 03:57:52.62
-
MasterSoundシリーズで検索すると多数ヒットするので更に思い出すと思いますよ - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/03/18(月) 20:10:13.90
-
CD-Gも時々思い出してあげてください - : 大人になった名無しさん [] 2013/03/20(水) 18:24:33.57
- 4チャンネルLP。棚の奥に3枚だけ残っていた。
- : 大人になった名無しさん [] 2013/03/27(水) 00:47:53.47
- LPを聴きながらジャケットの顔写真をうっとり見つめてたなぁ
ジャケットいっぱいに好きなアイドルの顔が〜
至福の時だった - : 大人になった名無しさん [] 2013/03/27(水) 14:15:29.38
-
それならレコードも蓄音機も買えない時代ラジオから聴こえる音楽に心ときめかせた時代の方が凄くね? - : 大人になった名無しさん [] 2013/03/27(水) 19:58:58.81
- レコードの時代だった小学校の頃、家にレコードプレーヤーがないのに見栄でレコードを買っていた同級生がいた。
- : 大人になった名無しさん [] 2013/03/31(日) 18:52:14.92
- レコードの匂いも懐かしい
- : 大人になった名無しさん [] 2013/04/04(木) 01:45:41.73
- LPを45回転で聴いてたなぁ〜
- : 大人になった名無しさん [] 2013/04/04(木) 02:38:31.35
- 匂いと言うと、輸入盤の匂いは、また味わいがあったなー
当時はハードロックを聴いてたから
30年くらい前、西新宿のディスクランド(キニィ)と言う有名な輸入盤&海賊盤屋に通った。
イギリス盤、フランス盤、オランダ盤なんてのがあってね
ビニルカバーからジャケットを出して
レコードを取り出す時
異国の匂いがするようで、ドキドキしたなー - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/04/04(木) 03:25:52.78
- 地の果て極東の島国の国民だからな
- : 大人になった名無しさん [] 2013/04/06(土) 00:35:12.76
- 祖父の形見のタンノイ・オートグラフを鳴らすには
どんなメディア(+コンテンツ)が良いでしょうか? - : 大人になった名無しさん [] 2013/04/06(土) 02:46:54.56
-
セーラームーン - : 大人になった名無しさん [] 2013/04/07(日) 01:17:19.42
- モッタイナイ!
- : 大人になった名無しさん [] 2013/04/07(日) 10:34:59.58
- ノリピー音頭
- : 大人になった名無しさん [] 2013/04/09(火) 00:56:46.14
- ヤクやるんならノリピーごときの新参者でなくて、
ガチでヘロインやってた1960年代のモダンジャズのほうが
タンノイには合うんじゃないかな? - : 大人になった名無しさん [] 2013/04/09(火) 01:40:32.81
-
タンノイがジャズ苦手なの知っててわざと言ってるのですか? - : 大人になった名無しさん [] 2013/04/26(金) 02:05:49.56
- 平成2年初めに「空に星があるように」を電話注文したら、廃盤だと言われた。焦ってレコード屋を覗くと、レコード売り場が隅に追いやられててガックリ。とりあえず買いたかったシングル盤を買いあさった。
「別れの朝」「ジョニーへの伝言」「襟裳岬」「柔」等はまだ買えてゲット。新譜はほぼ全てCDシングルとカセットでの発売だったが、何故か伍代夏子の新曲はアナログ盤も発売されてた。「忍ぶ雨」「恋挽歌」のアナログ盤は今も持ってるよ。 - : 大人になった名無しさん [] 2013/04/27(土) 18:25:38.19
- 初めて買ったCDシングルは吐息でネットだった
- : 大人になった名無しさん [] 2013/04/27(土) 20:41:36.92
-
ネットで買ったの? - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/04/27(土) 20:41:37.01
-
いつの曲だっけ?と思ってググってみたら1988年2月26日発売だそうだ
てことは当時のCBSソニーの8cmCD初発売のときの新譜だな
俺が初めて買った8cmCD、野田幹子の「ほほにかかる涙」と同じ発売日だ - : 大人になった名無しさん [] 2013/04/28(日) 01:53:12.94
- レコードが擦り切れるまで聴いた
ってのを
A面聴き過ぎて、B面が出てきたってのも、当時言ってるやついたな。
ワイもだけどww - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/04/28(日) 15:14:52.04
-
そうそう
今度はシングルも小さいCDになる!って学校で話題になってたな
あの時、8cmCDをハメ込むアダプターも一緒に買ったんだが、CDシングル一斉発売前に買った俺の新型ラジカセはすでに対応してたw
気づいたのはかなり後だったなぁ
それに気づくまでは、なんて面倒くさいCDなんだってイライラしてたわけだが - : 大人になった名無しさん [] 2013/04/28(日) 20:04:27.70
-
お馬鹿さんですね! - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/04/29(月) 02:52:54.86
- 欲しかったアルバムをレコード買うかCDで買うかけっこう迷った
結局CDで買ったが正解だったわ - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/04/29(月) 08:03:32.27
-
バカにしないでよ!
そっちのせいよ・・・ - : 大人になった名無しさん [] 2013/04/29(月) 13:32:24.78
-
Kwsk - : 大人になった名無しさん [] 2013/04/30(火) 01:22:22.11
- アナログの良さは、ジャケットのでかさだよね。
形が変わったのや、サンタナのライブ盤なんか何面もジャケットがあったり。
ジャケット以外では、2枚組のLPなんか重量感あって
すごい買い物した感で帰ったもんだ。 - : 大人になった名無しさん [] 2013/04/30(火) 08:36:24.82
-
バカっぽいっすね! - : 大人になった名無しさん [] 2013/04/30(火) 10:49:20.78
-
CDに移行してアルバムのジャケットがコンパクトになった時は損した気分だったな - : 大人になった名無しさん [] 2013/05/04(土) 23:08:23.24
- あの頃はCDの再生操作の快適さに満足してたのに
デジタルオーディオプレーヤーとやらのおかげで
今じゃCDの出し入れすらメンドクサくなってしまった - : 大人になった名無しさん [] 2013/05/05(日) 02:21:59.51
-
めんどくさいからパンツ穿いたままウンコするのですね! - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/05/05(日) 16:29:42.09
- うんうん。そうそう。
- : 大人になった名無しさん [] 2013/05/05(日) 17:46:36.67
- めんどくさいから寝たまま小便してます!
- : 大人になった名無しさん [] 2013/05/05(日) 22:43:40.67
- くだらね
- : 大人になった名無しさん [] 2013/05/05(日) 23:24:31.18
- めんどくさいからね
- : 大人になった名無しさん [] 2013/05/09(木) 01:32:14.78
- 初めてCDを聴いた時の感動は忘れられない
- : 大人になった名無しさん [] 2013/05/09(木) 05:14:05.67
- めんどくさかったなぁ
- : 大人になった名無しさん [] 2013/05/09(木) 09:30:01.51
-
自分は酒井法子のGUANBARE - : 大人になった名無しさん [] 2013/05/13(月) 14:24:12.76
- レコードジャケットサイズでCDを再発してほしい
- : 大人になった名無しさん [] 2013/05/14(火) 05:28:09.60
- めんどくさいだろ
- : 大人になった名無しさん [] 2013/05/14(火) 18:57:33.17
-
それいいなw - : 大人になった名無しさん [] 2013/05/14(火) 23:19:50.42
-
レコードサイズのCD良いですよね!
あれ?レーザーディスク? - : 大人になった名無しさん [] 2013/05/15(水) 02:14:09.78
-
何年か前、シリーズで色んなバンドのが出てたね。
ジャケットはレコードサイズで、中にCDが封入されてんの。
確かエイジアと何か買ったな - : 大人になった名無しさん [] 2013/05/15(水) 07:25:54.79
-
気のせいだろ - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/05/15(水) 17:32:49.94
-
レコード会社どこだろ
定期的に発売してほしい - : 大人になった名無しさん [] 2013/05/15(水) 19:56:31.65
-
当時のジャケット複写した酷い物だったよ
今は特典DVDの方が良いですよ - : 大人になった名無しさん [] 2013/05/15(水) 21:33:26.12
- ジャケットの複写と言ってもCDのジャケットの複写だから拡大されてボケボケだったからな(笑
- : 大人になった名無しさん [] 2013/05/15(水) 23:43:57.79
- 元の写真のネガとか残ってないんだろーな昔のやつは
- : 大人になった名無しさん [] 2013/05/16(木) 01:19:26.76
-
ジャ写の元版はリリースが終わると処分されてる - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/05/16(木) 03:02:01.48
-
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/83/2fbeeb36c027e2d82dde289e7c880649.jpg
ttp://sun.ap.teacup.com/arekore/img/1284418901.jpg
ttp://www.tokyo816.jp/designerblog_kamata/img/0619%20033.jpg
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/88/0000061588/73/img5156ece2zik7zj.jpeg
ttp://shinsengumi3.up.seesaa.net/image/5a6f79cb.jpg
これはコキアという植物であるぞ
緑のモコモコや赤のモコモコはコキアに酷似している
しかしコキアは緑のモコモコや赤のモコモコとは異なる
しかしこの世界には緑のモコモコや赤のモコモコは確かにある
緑のモコモコや赤のモコモコにきよつけることを怠るな
怠ることで地球に流れたモコモコによる悲劇が始まるぞ
どうか緑のモコモコや赤のモコモコにきよつけて
よろしくどーぞ
ここに緑のモコモコの聖地を設立する
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1368466032/ - : 大人になった名無しさん [] 2013/05/16(木) 15:57:31.23
-
気のせいじゃない
おまえが無知なだけww - : 大人になった名無しさん [] 2013/05/16(木) 19:35:38.03
-
爺さんもうボケちゃったのか? - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/05/17(金) 01:27:08.60
-
わざわざ処分しなくてもよさそうだけどな - : 大人になった名無しさん [] 2013/05/18(土) 04:33:03.26
-
今はデジタルだから原画はPCが壊れるまで一応保存されてるだろうが
銀塩の頃は印刷までいくつもの工程が有ったから原画は処理が終わるとずさんに扱われて仕舞ってたんだ
入稿が終わったフィルムはレコード会社のプロデューサーの机の上に散らばっていたから(笑
リリースが終わった頃には知人に上げちゃったり片付けの時にダンボール箱に入れられ捨てられて仕舞っていたんだ
マスターテープはいっぱい保管してるのに音楽以外興味ない人種なんだよ(笑 - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/05/18(土) 17:19:04.84
-
有名な写真家だとネガは保管してるみたいだけどな
のちのち写真集とか出てるし - : 大人になった名無しさん [] 2013/05/18(土) 19:25:32.08
-
例外と考えるべきだね
それに版権の問題が絡むから仮にカメラマンが所有しているネガを
使用料を払ってまで再販CDに使用する事は無いだろう - : 大人になった名無しさん [] 2013/05/19(日) 00:21:54.68
-
色々難しいんだな
だが消費者は綺麗なジャケットを求めているわけで、ファン心理としては当然
そういうサービスを怠ってるレコード会社って消費者無視の金儲け主義としか思えない - : 大人になった名無しさん [] 2013/05/19(日) 03:53:51.08
-
リリースする部署とリバイバル盤はそもそも企画発案する部署が違うからね
リバイバルは他人のふんどしで相撲取る様な物だから
ま、当時の担当も居ない場合も多いだろうし
出せば最低限の売り上げが見込めるからやるだけで
わざわざ手間掛けたり金掛けたりする仕事じゃないからな
ファンとは温度差が有るよ - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/05/19(日) 12:33:20.92
- 最近は音源入れ替えただけの再販CDばっかだもんな
おまけがついてなきゃ買わない
せめてリマスター音源、未発表写真満載ブックレット、紙ジャケ化くらいは最低限特典にしてほしい - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/05/25(土) 20:41:23.90
- フィリップスのイメージ
- : 大人になった名無しさん [] 2013/09/19(木) 17:38:55.63
- CDからiPodへ
- : 大人になった名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 18:34:40.43
- 最近はレコードプレイヤーが壊れてもっぱらPS3でCD聴いてる。
新たなレコードプレイヤー買おうか迷い中。
ハードオフならターンテーブルが安く売ってる。 - : 大人になった名無しさん [] 2013/10/08(火) 19:48:33.01
- 1980年代後半頃にもうレコードは聴けなくなると言ったバカ出てこい
- : 大人になった名無しさん [sage] 2013/10/09(水) 19:13:30.40
-
レコードの匂いより帯電防止スプレーの匂いが懐かしいお - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 12:07:31.69
- CDを普及させようと頑張ったソニー大賀典雄があちこちから総スカンを食ってた頃の話。なかなか面白い。
ttp://http://www.musicman-net.com/SPPJ01/53.html - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 16:36:36.70
-
読んだけどちょっと難しい - : 大人になった名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 00:44:42.96
-
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=_mnKol_8jbs&feature=youtube_gdata_player - : 大人になった名無しさん [] 2014/02/14(金) 01:26:40.48
- 輸入盤のメタルのレコードを西新宿によく買いに行ったな。
フランス盤やオランダ盤の輸入レコードがあって、開封した時、中の匂いを嗅ぐのが好きだった。
日本盤と違った匂いがして、なんか異国の香りって感じでさww - : 大人になった名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 01:49:32.39
- 検疫の時にぶっ掛けられる消毒の臭いな
- : 大人になった名無しさん [sage] 2014/03/13(木) 15:54:59.77
- 本当か?消毒液なんか掛けたら盤の表面が変質しないか?
そうでなくとも、溝の中に異物が残留して音質に影響すると思われるが - : 大人になった名無しさん [sage] 2014/03/14(金) 16:56:02.46
-
小麦や穀物にも散布する極薄い奴だから大丈夫でしょうって倉庫の人が言ってた
紙部分に掛けるのが目的だから塩ビに直接掛ける訳ではないと思うよ - : 大人になった名無しさん [sage] 2014/03/14(金) 23:00:52.06
- レコード1枚1枚に消毒液散布するわけでもないでしょ
どうせ段ポール箱か何かに入った上からだと推測してみる - : 大人になった名無しさん [sage] 2017/01/13(金) 18:18:04.25
- まじで?
- : 大人になった名無しさん [] 2018/01/30(火) 01:09:55.15
- セピアのように金が手に入る方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
9EM4T - : 大人になった名無しさん [sage] 2019/06/14(金) 18:41:23.48
- .
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。