2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

ソノシートをまだ持ってる奴の数→


ナイコンさん [] NGNG
月刊PiOに付いてたおまけさ。お子様には判るまい。
2GET [] NGNG
BEEPに付いていたGMならある。
ナイコンさん [] NGNG
いちども使ったことないです。
切るの勿体なくてさ。
ナイコンさん [sage] NGNG
「ソノシート」は商標です。
「フォノシート」と呼んでください。
ナイコンさん [] NGNG
1回もロードに成功したこと無いです。
いろんな機種のロード音が聞けて楽しかった。
ナイコンさん [sage] NGNG
大昔(70年代)のASCIIにソノシートが1度だけ付いてきた記憶があるけど。
ナイコンさん [sage] NGNG
PiOから切り取るときに、ひっちゃぶくのはお約束。


昔のテクで、ソノシートの下に水を薄く引くと、再生が安定するというのが
あったのよ。
これ、結構使えました。
5 [sage] NGNG

ああああ 当時それを知っていれば・・・・

MZ系のロード音が好きだったなあ(自分はP6者)
ナイコンさん [sage] NGNG
手元に5枚残ってるYO!
曲がらないようにアルバムに挟んで保存してるから、保存状態もいい。
ナイコンさん [] NGNG

表面張力でターンテーブルに張り付けるのか。
技だな。
ナイコンさん [] NGNG

折れも成功した事無い。
ナイコンさん [] NGNG
俺もBeepのまだ持っててたまに聞いてる。
ちゃちい音がいいんだこれが。
まちゅ ◆VcvMACHU [] NGNG
FM-7ですが結構成功しましたよ。
あと、ポケコン系がボーレートが低いからかどうかわかりませんが成功しやすかった。
ナイコンさん [] NGNG
ベーシックマスターユーザーだったからあんまり収録されなくてさ、
たまに入ったと思ったら切り取り失敗しておしゃかにしちゃうの。
すげぇ悲しかった。
古株PSユーザ [] NGNG

同感。
プログラム名のアナウンスの後ろで鳴っているBGMに時代の香り(テクノ風)を感じた。
あと、アンプで高音をちょっと持ち上げたりとか小細工やっていました。
ナイコンさん [] NGNG
レコーダー使ってソノシートでロードが成功した時はかなり嬉しい。
祈るような思いでレコーダーを見つめていたっけ。
ナイコンさん [] NGNG
ASCIIに付いてたTiny−BASICのやつじゃないの?
SEGAマンセー [] NGNG

スペースハリアーが収録されているヤツを
聞いたときには鳥肌が立ちました。
ナイコンさん [] NGNG
X1はロードすんのが結構大変だった…
回転数落としてPWM定数変えたりしてロードしたっけなあ。
ナイコンさん [] NGNG
PiOのソノシートかなり頼りなかったけど
入力の手間が省けてとても助かった、
エラーが出てもチェックサム照らし合わせて修正し動かしたなぁ。

アスキー合本のエンサイクロペディアアスキーNo.1には
ソノシート付いていなくてとても残念だった思い出が…、
まぁ…有ったとしても使えるハード無かったけど。
ナイコンさん [sage] NGNG
エ/ロの汎用4K BASICがなぜか
机の引出しにはいったまま
あうあう [] NGNG
今だったらCDですげえ成功率高いんだろうな。
音である必要がまったく無いが。
ナイコンさん [sage] NGNG

ワラタ
ナイコンさん [ ] NGNG
MP3に変換してからロードしても大丈夫そうな気がする。
まったく無駄な手順だが(藁
ナイコンさん [] NGNG
INTERFACE AGEについていたフロッピーROMってのが手元にある。
たしかアスキーのフォノシートの元かな?
あうあう [] NGNG
Oh!PCの読者プレゼントではプログラム入りのLPがありましたな。

しかしなんで付録でテープを付けるぐらいのことをどこもできなかったのだろう。
ナイコンさん [] NGNG

付録にするにはテープの方が圧倒的に高価だったから、でしょ
ナイコンさん [] NGNG

それなら全部持ってる(ワラ
ナイコンさん [] NGNG

PCエンジンとかのCD-ROMの音聴いたことある?
モロあの音よ。ボーレートは桁違いだけどさ。
名無し募集中。。。 [sage] NGNG
宇宙少年ソランの絵本に付いてたソノシートならもってるよ。
ナイコンさん [] NGNG
1979年 I/O別冊 コンピュータファンNo.2
2枚組レコードの中に、TK-80BS用の「the 5As」というのがあった。
アセンブラ、逆アセンブラ等のセットだった。結構、使えた。
他にも、H68/TRや、Lkit-16用のプログラムが収録されている。
・・・捨てられない。
ナイコンさん [] NGNG
ここの住民の平均年齢たけぇんだろうなぁ
ナイコンさん [sage] NGNG

あってもいいね。MP3のDLサイト
ナイコンさん [sage] NGNG
ジジイハ糞して氏ね
ナイコンさん [sage] NGNG

餓鬼はオナーニして氏ね
fusian& ◆JOQXj3MU [sage] NGNG
(゚∀゚)アヒャ
◆NNpfRVbE [] NGNG
ソノシートあげ
ナイコンさん [sage] NGNG
PIOかぁ。そういえば持ってるなぁ。
当時なかなかうまくロードできなくて何度も録音やりなおしてみた記憶があります。
関係ないけど、Beepのセガの音楽が入っているのも持っているよ。
ナイコンさん [] NGNG

6年くらい前にベーマガにCD-ROMがついた頃、MSXとポケコンのデータ音がCDDAで
収録されてたぞ。
ナイコンさん [sage] NGNG

ありましたね。もの珍しくて何号か買ってました。
今はwebだもんなぁ。時代ってすごい。
ナイコンさん [] NGNG
それってどのシートですか?
ナイコンさん [] NGNG
このスレ見て、押入れ調べてみたよ。
そしたら合わせて厚さ1cmもあったよ。
全部PIOなんだけど、「パソコンDJ」ってタイトルだったんだ(w
85年2月号 1枚 緑色
85年3月号 2枚 青・赤色
85年4月号 2枚 青・緑色
85年5月号 2枚 赤・緑色
86年6月号 2枚 青・緑色
85年7月号 2枚 赤・緑色
85年8月号 2枚 赤・青色
85年9月号 2枚 赤・緑色
85年10月号 2枚 青・緑色
85年11月号 2枚 赤・青色
85年12月号 2枚 赤・緑色
86年2月号 1枚 赤色
86年3月号 1枚 赤色
86年4月号 2枚 緑・青色
86年5月号 1枚 赤色
86年7月号 1枚 赤色
86年8月号 1枚 赤色
で、86年4月号から袋に入って円盤になってた。
それ以前は四角で綴じ込みになっていたんだよね。
改めて眺めて懐かしさに感慨。
[] NGNG
ややスレ違いだけど、(20数年前の)アスキー付録のTinyBASICソノシート
をお持ちの方はいます?
ナイコンさん [] NGNG
月刊アスキー1977/11付録の、「6800 4K BASIC」のソノシートなら
ありますが、何か?
ナイコンさん [sage] NGNG
みんな、それ、をれにくれ!
ナイコンさん [] NGNG
保守age
ナイコンさん [sage] NGNG
MP3でMXかnyで流s(ry
ナイコンさん [] NGNG
PIOのソノシートは全て持っていますがなにか?
ナイコンさん [sage] NGNG
持ってる奴、それをMP3化してアプしてください。
ナイコンさん [] NGNG
ロクサーナ・・・
ナイコンさん [sage] NGNG
レコードプレイヤ持っていないから出来ない。
ヤフオクで我慢しろ。
ナイコンさん [sage] NGNG
プレーヤぐらい買ってこいよ・・・。
2万もしないだろ
山崎渉 [(^^)sage] NGNG
(^^)
ナイコンさん [] NGNG
保守age
ところで、beepのソノシートってどうよ?
ナイコンさん [-] NGNG
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
ttp://http://saitama.gasuki.com/saitama/
ナイコンさん [sage] NGNG
家電屋でも一万切ってあるよ
コンポにでもつないだらアンプもいらないし
ナイコンさん [sage] NGNG

アンプはコンポのパーツの一部分ではなかった?

一昔前のコンポ
・レコードプレーヤー
・アンプ
・チューナー
・カセットデッキ
・スピーカー

一昔前のレコードプレーヤーで注意してほしいのは、
単体では役立たずだということ。
レコード自体、音に加工がしてあり、
必ずフォノイコライザーを通さないとダメ。
フォノイコライザーは、昔はアンプに標準でついていた。
ナイコンさん [sage] NGNG
いま新品で売っているプレーヤはフォノアンプ付きだね殆どが。
ハードオフとかで中古のは解らんけど。
ナイコンさん [] NGNG
昔、X1のネオスペースマウスをカセットにコピーしてロードしたけど
見事に失敗したよ。X1はエラー率高いです。
ナイコンさん [] NGNG
X1のCMT出力はもともとワウフラッターに弱いからな
やっぱり普通のカンサスシティ準拠のCMTが一番だ
ウチの6001でエラーしたことなんてなかったよ
ちなみにターンテーブルはクォーツロックの使ってた。
ナイコンさん [] NGNG

実機だとエラー率は低いでしょ。
ナイコンさん [sage] NGNG

漏れは失敗しても何回やり直せばだいじょうぶだったよ。
aaaa [] NGNG
ttp://http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

ttp://http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/279026/pack/win95/game/table/pachinko/sikisai.lzh
ナイコンさん [] NGNG
いわゆる、CD-ROMの祖先ですか?
bloom [] NGNG
ttp://http://www.agemasukudasai.com/bloom/
ナイコンさん [] NGNG
生理用ナプキン?
山崎渉 [(^^)] NGNG
(^^)
山崎渉 [(^^)sage] NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
ナイコンさん [] NGNG
パソコンにレコードプレーヤーはどうつなげるの?
ナイコンさん [sage] NGNG

LINE-INでいいじゃん
bloom [] NGNG
ttp://http://homepage.mac.com/tanakataro6/
ナイコンさん [] NGNG
CDなどが出る前はソノシートだったもんなぁ。
朝日ソノラマのソノシート。特許はとうに切れたんだろうけど。
ナイコンさん [] NGNG
カンサスシティーにサッポロスタンダードねぇ。
音量調整が微妙だったり懐かしいな。
save もアスキーと中間コード両方あった様な。
山崎渉 [(^^)] NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
山崎 渉 [(^^)] NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
なまえをいれてください [sage] NGNG
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk [(^^)] NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
山崎 渉 [(^^)] NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
ナイコンさん [] NGNG
アサルトとかメルヘンメイズのアレンジが入ってたのはBEEPだっけ?
メルヘンメイズのアレンジバージョンがものすごくよかった記憶がある。また聞きたい。
ナイコンさん [] NGNG
1000インチソノシートて容量的にはどれくらいなんだろう
ナイコンさん [sage] NGNG
アメリカの惑星探索機ボイジャーに積んだレコードもソノシートなのかな?どのくらいの容量だろう。
ナイコンさん [sage] NGNG

古いのにマジレスすると、厚みのあるもの挟むと流通で雑誌として
扱ってくれなくなるから。

いまでもCDつけてるのってムックあつかいじゃね?
ナイコンさん [sage] NGNG

昔はCDはムック扱い(Oh!FMTOWNSがそのせいで、添付CDが付いた回だけ
ムック扱いで歯抜けになってる)だったけど、今は雑誌でOK。
手元に「花とゆめ」2004年4月号超ゴージャスふろくドラマCDたっぷり50分付き、が
あるから間違いない。

雑誌の面積・厚みを超えるものはダメだそうな。カセットはツラいね。
ttp://http://www.itmedia.co.jp/news/0308/28/nj00_vmagcase.html
ナイコンさん [] NGNG

アベノ橋☆商店街 ってアニメでソノシート、どのシート?
のネタやってたな。
ナイコンさん [sage] NGNG

その後エンサイクロペディア・アスキー1にも付きましたな。
だからうちには2枚あるよ。
ナイコンさん [sage] NGNG
うちにギター名曲全集って楽譜とソノシート付きの本があるよ。
ナイコンさん [sage] NGNG
うちにもあった!
 PiO 1986年3月号 赤、緑 角型
 PiO 1986年10月号 赤、緑 丸型

あと、何時のかわからんけど
 MSXマガジン7月号 MSX Audioの世界

MSX Audioとはオドロキw
ナイコンさん [] NGNG
実家にナガシマシゲオの引退試合のソノシートがあった。
ナイコンさん [sage] NGNG

遅レスだが、あれはアルミ盤に金メッキがしてあったと思う。
ソノシートの定義がいまひとつ不明だが多分1ミリ程度の
厚さのプラスチック製で片面の録音盤のことを指すと思う
のでボイジャー号だかパイオニア号のはソノシートとは
呼ばないはず。
ナイコンさん [] NGNG
物置からLPレコードと共にBEEP付録のソノシートを発掘
ナイコンさん [] NGNG
最近掃除してオヤジの部屋からそんなんでてきた

I/O 9月号ふろく
A面:@6800用 4K BASIC Aスロットマシンゲーム(8080)
B面:8080用 2K BASIC

あと馬鹿でかいフロッピーディスクとか
ナイコンさん [] NGNG
まだあるよソノシート
怪物君音頭にゴジラの声、ケンちゃんチャコちゃんの変なクイズ
503 [sage] NGNG
ナイコンさん [] NGNG
小学4年生についてきた王選手の756号ホームラン
実況ソノシート付録もってます。
ナイコンさん [] NGNG
彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅
彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅
彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅
彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅
彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅
彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅
彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅
彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅
彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅
彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅
彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅彅
ナイコンさん [sage] NGNG
昔カルピスにソノシートがついてきたよ。
ナイコンさん [] NGNG
俺、引っ越しの時処分した

エミュレータの性能が良くなった最近、後悔してるこの頃
ナイコンさん [sage] NGNG
エミュでソノシート起動できんのか?
98 [sage] NGNG
すまん、日本語おかしかったな。
ナイコンさん [] NGNG

ソノシートの音をWAVEファイルにして
その後、バイナリに変換して使える

P6のエミュで遊んでるから、ピーガガガの此の頃

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 昔のPC板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら