2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

【デアゴスティーニ】クール・ジャズ・コレクション


いつか名無しさんが [] 2008/02/26(火) 23:42:35:6yCNm4fu
デアゴスティーニ 『週刊 クール・ジャズ・コレクション』
ジャズプレイヤーたちの名演をマガジンとCDで完全コレクション。
創刊号490円・通常定価1190円。
近刊案内:マイルス・デイヴィス(創刊号)、ビル・エヴァンス(第2号)、
ジョン・コルトレーン(第3号)、オスカー・ピーターソン(第4号)、ソニー・ロリンズ(第5号)、
第6号以降は、チック・コリア、チャーリー・パーカー、スタン・ゲッツ、セロニアス・モンクほか
伝説のアーティストが続々登場予定!

〜だそうです。本日創刊。俺は創刊号だけ買ってニヤニヤする予定なり。
公式:ttp://www.de-club.net/cjc/
いつか名無しさんが [] 2008/11/04(火) 17:19:01:7s3qTh71
釣られても仕方がないが、風俗野郎の書き込みにはいい加減辟易する
いつか名無しさんが [] 2008/11/09(日) 11:05:31:Bo29O/AX

コピペ乙
いつか名無しさんが [] 2008/11/11(火) 15:06:45:WZlLaCkP
あら、お客さんもソープランドが好きだったの?なんだぁ、ちっとも知らなかったわ。
あなたはお堅い官庁勤めだし、いつか写真を見せてくれたけど、あんなに美人で
色っぽい奥さんがいるんだし、てっきり趣味はジャズとゴルフだけだと思っていたわ。

どのくらいの頻度で行っているの?え、月に2回くらい?まあ、それくらいが丁度いい
ところよね。毎週行く人もいるけれど、そういう人は大抵独身で無趣味の人ね。あなた
はどんなきっかけで行くようになったの?ああ、奥さんが妊娠中でね。いるいる、そう
いう人って。よくあるパターンね。

え、本番は面倒臭いからいつもマットだけなの?もったいない気もするわね。でも、
マットのぬるぬるがいいっていう、根強いマットマニアの人もいるわよね。うちに来る
お客さんでもいるのよ。セックスは家庭でも出来るけれど、マットプレイはねえ、うち
で奥さんとやるわかにいかないし。

え、いつか私に相手になって欲しいって?何言っているのよ。あんなキレイな奥さんが
いるくせに。まあ、私は別に構わないけれどね。ただ奥さんに悪いわよ、浮気なんて。
え、浮気じゃなくて遊びだから構わないだろうって?まあ、それもそうだけれどね。
とにかく今日は2人でゆっくり飲みましょう。もう閉店の看板をかけてくるからさ。
成り行き次第では今日ホテルに行っても構わないわよ。
いつか名無しさんが [] 2008/12/09(火) 23:21:31:IqZODoB2
創刊号から買ってます。
何も知らぬ自分のような初心者には、とっつきやすく、ありがたい。
ビル・エバンスと、ソニー・ロリンズが大好きになった。
いつか名無しさんが [sage] 2008/12/28(日) 00:40:29ID:???
. o ゚   i  |    ◯'⌒ヽ、       ゚。 o    *       ○   '⌒  ヽ、      *
・、.   / ノ    (    )       。        。゚      (     ) ノ   o
゙、\   i  i゚  ./`:;,,___ノ  ◯  。        ゚         (   ノ
 \`ー'   i //´ o    。 o       o   。       ___  o
   `\  ◯" ,ノ        。   ........____......o___...._____.....__........_  |______|       ○ 。゚
    i   。 /   o      o ,'"      ̄   ̄   ̄o    `、 iエエエi    o   。゚
o   |   /゚  ,i'⌒ヽ、  ゚   ,' ,ヘ、。 ◯   o  ,へ、 o   `く`ユュ/        。
゙、\_ノ  i o (    )      ,' メ ヘ     。   / oへ、     `、_メ  。
 ` 、゙   ノ /`;;;;;_ノ      ,' メ /::`、 o    / /_____\    `、     ◯  o
   \  i,//´   o   ,' メ /二:`、     i  | |ロ|ロ| | 。    `、           o
   i  ◯/    。    ,' メ /|iロiロ|`、  。  i.__|_|ロ|ロ|_|      ○   。
  /   / 。          ,' メ /..|iロiロ|..`、   O    ̄ ̄ ̄ o    `、     。  *
 ./   /    ○ o    i_/__/::::ニニ:::::`、_____________`。  o
:::/ο i        iニi、  | || \" ゙゙̄\゚ | |゚ ゚ ゚ ゚ ゚ °°゚ ゚ ゚ °|°
..i   |    O (´・ω・`)  |O  |o @::| 。0ニニ二ニ|ミ田田彡|ニニ二ニ|   。   ○
ノ、.......,iー. __(_    _).. |..||  |$::::::::| | |二ニニ二ニニニ二ニニニ|`ー-、.,_.................................
     ,._,,,.,.,._.。--ー―'''''^"´,。=ー'^"´ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,.。-ー'''^         ,.。-ー'^"´         o         o
             _,.-'"        ..    ...           ..      ○
           /   ....  O    ....          ⌒
いつか名無しさんが [sage] 2009/01/31(土) 16:52:37ID:???
ジャズ初心者なんだが買う価値ある?
普通にCDとジャズの入門書買ったほうがいい?
いつか名無しさんが [sage] 2009/01/31(土) 19:54:30ID:???
普通にCD買えば?
アマゾンとかならここに入ってるようなのは1000円くらいで買えるんじゃない
いつか名無しさんが [sage] 2009/02/02(月) 22:27:19ID:???
いまから25枚買うよりは、の言うように
各号で特集されたアーティストの曲をアマゾンで買ったほうがいいよ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/02/21(土) 14:05:36ID:???
>453、それで原因はわかったー?
477 [sage] 2009/02/21(土) 14:11:05ID:???
もしかしたらこの答えで解決じゃないかと思うんだが
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2574562.html
今日試してみて同じ現象が出ることに気がついたw
やっぱりパソコンで音楽なんて聞くモンじゃない
いつか名無しさんが [sage] 2009/02/21(土) 19:05:44ID:???
これ売れてるの?
いつか名無しさんが [sage] 2009/02/23(月) 13:48:16ID:???
現代ものしか持っていない入門者なので取り敢えず、8巻まで買って
止め、途中でお蔵入り状態だった、20巻で尻つぼみだろう・・・・

ガッ、現在案に相違して26巻まで出ている。

中身再点検して、開けてみたCD
、これって良くできてね〜♪、スタンゲッツに萌え。
聖モグ.AOL ◆IoriER488. [ayapan tomopan riopan] 2009/03/01(日) 18:55:37ID:???
イパネマの娘、本当いい声だったね。
いつか名無しさんが [] 2009/04/16(木) 12:42:41:II4B7o+o
何でグローヴァー・ワシントンJr.なんて取り上げるの?
いつか名無しさんが [] 2009/07/30(木) 00:48:15:cji6iTo/
age
聖モグ.AOL ◆IoriER488. [(・〜・)←ぐっさん印!] 2009/09/06(日) 16:16:02ID:???
ハービー・ハンコックは、いつくるの?
いつか名無しさんが [AGE] 2009/11/12(木) 23:41:51ID:???
さっき、デアゴスティニのサイト見たら、70号まで続くんだって。
此のシリーズって、最初の段階で70号で打ち留めだったんかいねぇ?
いつか名無しさんが [] 2010/06/06(日) 14:02:31:/RNXj8e/
age
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/06(日) 19:40:25ID:???
聴くことより集めることが好きな人が買ってそうだな。
いつか名無しさんが [] 2010/06/06(日) 22:25:31:Tzr6mKkG

定期購読でほっといても送られてくるものをコレクションと呼ばんだろ。
聖モグ.AOL ◆IoriER488. [YOSHIE TAKEUCHI] 2010/06/07(月) 22:57:53ID:???

70までって、切りが悪いね。
オレの予想では当初の予定が50号までで、マイルス2とかエヴァンス2出しても意外と売れるじゃんってことで、
100号まで引き伸ばしになったんだけど、ここにきて売り上げが伸びないから70で打ち切りなんじゃないかな。
聖モグ.AOL ◆IoriER488. [YOSHIE TAKEUCHI] 2010/06/07(月) 22:58:33ID:???

おめー、このCD20分しか入ってねーんだぞ。
いつか名無しさんが [] 2010/08/18(水) 11:07:52:xkxcNzgT
ヤフオクで1−50巻を2万6000円で手に入れたよ。
はじめは1万5000円だったけど競られてしまった。
なんとか落とした。

今iTuneにインポート中。
うれしいお。
いつか名無しさんが [sage] 2010/08/18(水) 11:16:22ID:???
1冊あたり520円だから定価の半額より少し安いくらいか
微妙な値段だなwwwww
いつか名無しさんが [] 2010/08/19(木) 00:51:30:72wZjsNr
80巻で完結だから、まだしばらく続くな。バインダー足りないから注文しないと。
いつか名無しさんが [] 2010/08/19(木) 02:40:56:RTOFAdNs
10号くらいでとっくに終わってるだろうと思ったらまだ続いてたのかよ。
つらつらとサイト見てたら39号がケニー・Gですよ奥さん。
クールジャズ(笑)
いつか名無しさんが [] 2010/09/26(日) 18:59:35:YSAkI2Mw
未開封のCDラック返すからバインダー1冊と換えてくれ!>デアゴ
聖モグ.AOL ◆IoriER488. [KATOH SAYAKA] 2010/10/04(月) 13:46:04ID:???
ギタリストは充実してるけど、ベーシストはロン・カーターだけだね。
マーカス・ミラーとかジャコ・パストリアスとかスタンリー・クラークとかあってもいいと思うんだけど。
ジャズ・コレクションであって、フュージョンとは違うって言われればそれまでだけど、ラリー・カールトンとかリー・リトナーはあるじゃん。
いつか名無しさんが [] 2010/10/04(月) 14:36:10:jCSGMQgy

え、モンガスねえの?
聖モグ.AOL ◆IoriER488. [KATOH SAYAKA] 2010/10/04(月) 23:38:01ID:???
ミルト・ジャクソンが54号で、やっと出てきたのはワロタ。
ジョン・ルイスはまだない。
チャールズ・ミンガスも、まだない。

結局、オレの好きなブラッド・メルドーとパット・メセニーは出なかったけど、なんか理由は分かるんだ。
でも、マイケル・ブレッカーがある意味が分からない。

チック・コリアは6号で出てるのに、ハービー・ハンコックはない。
vsopはもちろんない。
よく見たら、ウェイン・ショーターもなかった。
いつか名無しさんが [] 2011/01/10(月) 13:44:58:ClraXNzP
またチックコリアか
500 [500] 2011/02/04(金) 07:00:06ID:???
500
いつか名無しさんが [sage] 2011/05/15(日) 11:18:17.53ID:???
3/15発売の80号でやっと完結したそうだ
それにしても相変わらずラインナップが酷いわこれ
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2011/08/04(木) 10:17:13.66ID:???
test
いつか名無しさんが [sage] 2011/08/11(木) 17:52:53.94ID:???
完結
いつか名無しさんが [] 2011/09/08(木) 17:56:05.47:bIjalcSU
これまでのシリーズ一覧
ttp://www.geocities.jp/aiharatomoya/deago.htm
いつか名無しさんが [sage] 2011/09/14(水) 20:52:06.72ID:???
ttp://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
★奇妙なあだ名で呼びかけ、より多くの男の気を引く為にアンカーなしで因縁つけまわるのは
"老害"低脳低学歴ドジッ子偽鬼女ニート★スカトロ塩キャラメルおばさん煽り厨◆5RA76tLrBUの真骨頂★
★相手のレスが図星なほど一部改変かオウム返しと頭が弱い
★例1 自爆・ドジっ子→ ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★例2 更年期・物忘れ→ ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-
★正体は『塩キャラメルおばさん』で検索か下記内のURL参照
 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/7
いつか名無しさんが [sage] 2011/11/05(土) 07:38:24.08ID:???
芸術とか、芸術的とかいう言葉がどうも気恥ずかしい。
自分を芸術家だとおもっている人たちも苦手である。ぼくはイラストレーターであり、子供の頃から
絵を描くことが大好ぎだったが、画家になろうなどとおもったことは一度もなかった。
小学生の時、ゴッホの画集を見ていて、自分の耳を切る話はまったく理解できなかった。気味悪
い男だなあとおもった。
絵を描いていると、インタビューなどでよく訊かれる。「壁にぶち当たったり、描けなくて悩んだりし
たことはありませんか」、などといった質問だ。
ぼくは答える。「芸術家じゃありませんので、そんな恰好いいことはないですよ」
描けなかったり悩んだりするくらいならとっくにこの仕事はやめている。楽しいからやっているのだ。
自分を芸術家だとおもっている人たちのファッションも苦手だ。普通のシャツを着れぱいいのに少
しも似合わないマオカラーのシャツなどを着る。どこか普通じゃないことを主張したいのだろうか。
このマオカラー愛好家に何故か建築家が多いのもふしぎである。デザイン関係者にもこのマオカ
ラーファンが多く、全国のデザイン会議などあると半分くらいがマオカラーを着て現れる。弁解して
おくが、マオカラーのシャツが悪いのではない。自分は普通じゃない、芸術家なんだといった輩に
魅入られてしまったのが不幸である。マオカラーには同情する。
人前で絵を描いたりするのも勘弁だ。ワークショップなどはぞっとする。人前で音楽に合わせて絵
を描くなどは死刑に等しい。もしも肉親がそんなことをしたら自殺するだろう。(イラストレーター)
いつか名無しさんが [age] 2011/12/24(土) 21:40:02.34ID:???
隔週刊 『ブルーノート・ジャズ・コレクション』 2012年1月10日創刊
創刊号490円 通常定価1,190円

『BLUE NOTE best jazz collection』では毎号1人のアーティストを取り上げて、
その生き様や〈ブルーノート〉での活躍、〈ブルーノート〉の歴史を紐解いていくCD付きマガジンシリーズです。
付属のCDは今までにないオリジナル・セレクションで、すばらしい演奏の中から選りすぐりの楽曲5〜7曲を収録しています。
本シリーズは全70号を予定しています。

ttp://deagostini.jp/bnc/
いつか名無しさんが [sage] 2011/12/26(月) 15:05:21.82ID:???
★ 社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き…からの
マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨を連呼で被害妄想認定と一目瞭然w
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(〜笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/12(木) 13:09:24.10ID:???
何の気なしに買ったベスト・ジャズ100プレミアムで
すっかりジャズが好きになって
デアゴのブルーノート・ジャズのCMを見て凄く欲しくなった。
けどクール・ジャズの方はスレ見る限り不評なんだな…
う〜ん、悩む
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/13(金) 00:00:02.66ID:???
既にBNの本やコンピ盤は掃いて捨てるほど出てるし
最近は名盤が廉価版BOXセットで1枚あたり200〜600円程度で手に入る

毎号、付録に正規のアルバムが付いてくるならまだしも
6曲前後しか入ってないコンピレーションCDと薄っぺらい解説に
1冊1,190円、全70号で82,600円払うのはジャズとBNの導入には高すぎると思う
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/13(金) 05:38:37.83ID:???
本屋で働いてるけどディアゴスティーニ買う人あんまり幸せそうじゃないよ。
当然定期で買う人多いんだけどさ、大体10巻過ぎた頃に「全何巻?」って聞いてこられて
まあ一応会社に問い合わせてあげるけどいつも決まって「未定」。まだ多少余裕あるかな。
で、最初は誇らしげに買ってた人も20巻過ぎたあたりから不機嫌な顔を隠さなくなってくる。
もし50巻過ぎたら5万円100巻なら10万円、止めたら今までの金が無駄になるというジレンマ。
頑張って完走しても完成するのは安っぽいファイルに閉じられたペラペラの冊子・・・。
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/13(金) 10:31:11.15ID:???
総額聞くとビビってしまうなー
そして途中で止めれないってのも確かに怖い
ジャズ曲は別にCD買うなりして引き続き楽しんでいくとして
…とりあえずデアゴは止めておきますねw
レスどうもありがとうございました
いつか名無しさんが [] 2012/01/15(日) 21:59:41.26:5LvA2vDK
買ってみたけど…な感じ
同人誌で無料〜200円なら買いますってところ
あげ
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/15(日) 23:32:45.09ID:???

今ならBNの米国盤1990年代後半〜現在のリマスター盤がタワー等で
\1000で買えるよ。円高還元セール中なら\900切ってる
かなりのタイトルが揃ってるから有名盤を目星付けて買うのも手だよ
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/16(月) 12:16:46.84ID:???

ジャズ聴いたことないだろ?
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/16(月) 15:19:09.94ID:???

アコースティック系音楽ってのはどのジャンルでもハマれば音の質を追求する
当然歳を食うから聴覚が衰えていくんだけど、原音探求への欲求は強くなっていく一方になる

当時の音源からの直なりリマスターなりで、サンプルレートが極上レベルなら
3曲20分どころか10分1曲でも買うけどね
ただそこまで当時のテープもそこまでの音は拾ってはないだろうが
いつか名無しさんが [] 2012/01/17(火) 00:17:02.40:QyXW1Ha9
ジャズやブルーノートって物をある程度知ってる人間には
馬鹿らしいかもしれないが
全くのジャズ初心者でブルーノートに興味持って
あのCMで、ビビッときたのなら
冊子とCDも付いてるんだから、“買い”だと
俺は思う

そこからブルーノートの各ミュージシャンの、それぞれのアルバムを買えば良いのだし
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/17(火) 03:06:51.32ID:???
どうしてもこの雑誌が欲しい人は買えばいい
でも、入門には既存のコンピとライナーノーツの解説で十分事足りるし
ライナーノーツで物足りないならネットや本でパッと調べれば済む

こっちの方が雑誌揃えるより安上がりで時間もかからない
言い換えると、より多くの金をCD購入に充てることが出来るし
ジャズが肌に合わなかったときに被る金と時間のロスを抑えられる
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/17(火) 08:48:14.52ID:???

初心者は選ぶのが大変なんだよ?

利点はそこじゃん 他人がアーティストを選んでくれて初心者にわかりやすい曲を選曲し
ちょっとした解説

そこから広げたほうがはるかに易しいと思うけどね
右も左もサッパリわからない状態から「○○を聴け」だの名盤○選だの見たところで
興味も気力もわかないよ
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/17(火) 10:47:46.06ID:???
おれBlueNoteの名盤って呼ばれてるのはほとんど持ってるけど
これは全巻揃えたいわ
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/17(火) 21:40:38.67ID:???
初心者で初めてジャズのCD買ったけど、ずっとリピートして聴いてる
初心者にはブルーノートおすすめだと思うよ。
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/17(火) 22:20:13.92ID:???
\290なら買ってもいい
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/19(木) 12:40:20.19ID:???
ブルーノート聴きたいなら図書館で借りろ。
そこに無いものだけ買えばいい。
気に入ったものはアナプロのSACDで揃えればいいし。
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/19(木) 17:26:35.79ID:???
書店に平積みだが、「オトナ」な人達が買ってくんだろうな
ブランデーにおジャズみたいな
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/19(木) 21:05:13.93ID:???

そこにないものって・・・

この本に紹介されるような「超有名アルバム」がおいてないならそもそも借りにいく意味が・・・
あとこういうものはデータで落としたり焼いたりしたら価値が半減するんだよなぁ

聴かなくなるのがオチ
いつか名無しさんが [] 2012/01/19(木) 22:02:26.22:lt+apDsB
買って今聞いてるよ

いきなり枯葉か!ってなってうれしくなった

親も喜んで聴いてる、次も買おうと思う。ただ、この辺に入ってる曲はなんだかんだで既に音源持ってるんじゃないかな、ならもったいないのかなぁなあんてっていうねww
いつか名無しさんが [] 2012/01/19(木) 23:18:12.91:2OCcnCCk
俺もかったよーー
いつか名無しさんが [] 2012/01/20(金) 10:43:35.11:ZeL7Cy9e
CDラックに並べられないから買わない
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/23(月) 23:47:09.64ID:???
ちょー初心者です。創刊号買いました。ジャズのCDを買ったの初めてです。
ジャズって、初心者はどこから入っていいかわかんないんですよ。
いいきっかけになったと思います。
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/24(火) 03:45:03.35ID:???
買ってみた
今まで聴くだけで背景とか知らなかった俺には結構良い
だが、CD、いくらなんでも音悪すぎね?
明らかに歪んでるし…
まるでLPを質の悪い針で聞いたような音なんだが
視聴と考えてもちょっと
これなら1500円シリーズ買った方が…とか思ってしまう
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/24(火) 03:52:09.91ID:???
この手のやつってみんなあんな音なんだよ。
昔クラシックのディアゴス買ったときも、
同じように圧縮されてノッペリした音だった。
良く解釈すれば、初心者にはこの方が聞きやすいから、
わざとこうしてるのかとも思ったり。
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/24(火) 04:14:04.57ID:???

ありがとう、そうか…こういうものなのか
確かに低音がやたら強調されてるから、
低音がまともに出ないようなシステム向けの音なのかも

しかし、ジャズはやっぱり切り抜いたものじゃなくて、
アルバム単位で構成とか、そういったものを含んで楽しみたかったりするんで
個人的には音がよくても、CDとしての価値は無かったのかも知れないw

ブックレットだけだったら良かったかもなぁ
定期購読はあきらめるか…
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/24(火) 16:48:18.42ID:???

ブルーノートはもともと低音をブーミー気味に録音してる
それがブルーノートの特徴だから、オリジナル買ってもおなじ音質
いつか名無しさんが [] 2012/01/25(水) 15:24:46.40:UNkizG9J
創刊号と第2号の音楽データベースの統一性の無さは何なんだ?
PCに取り込む気も失せたわ
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/26(木) 01:41:02.97ID:???
このスレ初めて開いたんだけど
なにこれ?クールジャズなのにマイルスとかコルトレーンとか入ってるの?
おかしくない?
普通トリスターノとかコニッツとかマリガンなんじゃないの?
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/26(木) 07:48:18.09ID:???

そういう意味のクールじゃない
まあ、初心者向けだしいいんじゃない そこまでこだわらなくても
編集側も一切気にしてないと思う(苦笑

あとマイルスとかコルトレーンとか入ってても別におかしくないと思うが・・・

むしろハービーハンコックのほうが気になる
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/26(木) 08:33:58.52ID:???
トリスターノみたいな本来の意味でのクールジャズばっかりだったら絶対売れないだろw
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/26(木) 21:27:08.20ID:???

クールでオトナな俺様を自己演出したい層が販売ターゲットな商品なのでおk
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/27(金) 04:12:30.41ID:???
アルバムより、写真が見たいから冊子だけで売って欲しいなー。
いろんな時期の聞かせたいからアルバムは抜粋なんだろうけど、それならガサガサでもいいから動く映像入りでDVDにしてくれてたら定期で買ったのに。
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/27(金) 04:52:13.92ID:???
youtube見ろ
いつか名無しさんが [] 2012/02/06(月) 04:21:13.90:r/fd9wVp
BlueNoteを創刊号と第2号は買ったが、皆の評価を読んで全70号を揃えるのはやめた。
いつか名無しさんが [] 2012/02/06(月) 06:47:27.16:rRVpSpYs
70まで行かないで終わるんじゃね?
つーか、まさか70号にノラジョーンズとか予定してないよね?
いつか名無しさんが [sage] 2012/02/06(月) 10:55:48.77ID:???
BlueNoteはジャケット・デザインまで含めて楽しむべきレーベルだから、
本来はレコードで買うべき。

いつか名無しさんが [sage] 2012/02/06(月) 19:51:15.50ID:???
でも付録CDのジャケットの色使い結構好きかも
携帯プレーヤーのサムネイル画面に並べてみたい
いつか名無しさんが [] 2012/02/06(月) 22:42:37.49:3G/vM3UV
初期番台の渋い青や緑、赤などの写真も良いが
4000番台の文字に使われてるヴィヴィッドな色も好きだ
いつか名無しさんが [sage] 2012/02/07(火) 04:23:13.78ID:???
実は80年代の復活BNも結構好き
いつか名無しさんが [sage] 2012/02/08(水) 12:41:24.83ID:???
ソニー・ロリンズ号購入したで
いつか名無しさんが [] 2012/02/27(月) 07:36:58.42:yqbScZ74
これブックオフで買い取ってくれないんだよな
いつか名無しさんが [] 2012/02/27(月) 09:40:48.70:Rly9CP1N

LP・CDであまり揃えていないのならば、買っていても損はしない。
いつか名無しさんが [] 2012/02/27(月) 09:42:16.90:Rly9CP1N
失礼さんだった
いつか名無しさんが [age] 2012/07/01(日) 01:05:57.32ID:???
集めてる人いますか?
いつか名無しさんが [sage] 2012/07/01(日) 01:23:13.08ID:???
何号まで行ったんだろ。集めてないよw

最初の方だけ買ったw
いつか名無しさんが [sage] 2012/07/03(火) 20:23:47.30ID:???
13号まで全部買ってます。
ブックレット読んでアイク・ケベックのことを知り
CD買ってみました。
ベン・ウェブスターよりずっと良かった。
今のところ、それが唯一の収穫かな。
いつか名無しさんが [sage] 2012/07/04(水) 04:31:47.66ID:???
輸入盤なんて捨て値になってるのに
なんであんなに高いんだ?
555 [555] 2012/07/13(金) 00:11:13.64ID:???
555
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/13(日) 12:06:38.88ID:???
.
いつか名無しさんが [] 2013/04/25(木) 19:34:31.76:pBiReS/g
ジャズが好きな初心者で、最低限、有名な奏者のプロフィールと、そのスタンダード曲を知るきっかけには良いシリーズかな。
自分の好き嫌いもわかるようになるし。
いつか名無しさんが [sage] 2013/04/26(金) 04:32:49.43ID:???
ttp://awabi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-549">ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-549
「折り込み済み」www 墓穴堀のアホが意味を知らずに使って赤っ恥の典型
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
あの偏屈オバサンは在日の元聖教新聞配達員で日本語が苦手
ttp://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018859.jpg/l50
↑この画像は無職で、あわよくば雇用されるかと夢見て趣味のパッチワークに勤しむこと数年."Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語も苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)ですよw

ttp://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で正体発覚の墓穴から封印w

ちんけなプライドが邪魔して「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」と言えず濁した表現で抵抗してるのがジキチさゆりの親戚であるご本人です

891 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93

だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
いつか名無しさんが [sage] 2013/09/20(金) 22:26:48.52ID:???
.
いつか名無しさんが [] 2014/03/01(土) 13:06:36.47:X2MJtf4E
これって本がメインでCDが付録?それとも本が付録?わかんないな。
いつか名無しさんが [sage] 2014/03/01(土) 13:38:23.31ID:???
分冊百科でググレ
いつか名無しさんが [sanji] 2015/10/01(木) 14:33:23.68ID:???
ttp://deagostini.kaitori99.net/隔週刊-クール・ジャズ・コレクションの買取価格/
いつか名無しさんが [age] 2016/05/08(日) 01:24:52.79ID:???
s
いつか名無しさんが [] 2016/06/07(火) 14:44:19.65:n8j14Seo
尼崎のブックオフに未開封のが売ってたけど1000円だった
いつか名無しさんが [sage] 2016/09/30(金) 09:44:57.01ID:???
CMコピー
「空気が震える独特の緊張感」
独特がついてるとは言え空気が震えるのはレコード関係なく音楽全部じゃん
商品は高齢者に売れるだろうが
[sage] 2017/01/17(火) 02:34:33.04ID:???
高齢者の貴方が?マークなんだから察しが付くのでは
いつか名無しさんが [sage] 2018/01/19(金) 07:31:51.68ID:???
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
いつか名無しさんが [] 2018/04/28(土) 00:36:46.92:9rpF+QFG
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JSN2O

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 ジャズ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら