2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

富野由悠季の名言 その2


名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/09/30(水) 21:45:24.38:oge07ylZ
ガンダムの生みの親などとして有名な人だけど、他のどのアニメ監督より面白発言が多い人だと個人的に思う。

前スレ
富野由悠季の名言
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1601460545/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:07:23.98:BCbr4wcr
【斧谷稔】大富野教信者の会part71【井荻麟】
ttps://anime3.5ch.net/test/read.cgi/x3/1208262424/

110 名前:オタク学入門[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 00:21:39 ID:???
  富野「・・・・・・『ガンダム』そのものの中に、この物語を認識論のレベルまで持っていって、
  現実を理解するために役に立つ術にまで高めていくぞ、というメッセージを放り込んでおく
  必要があるんじゃないかなと思いますね。だから二、三年でできるならば、こういう認識論
  のレベルまで見通した目線で作品を作っていきたいという希望はあります。・・・・・・」

  次作はやはりガンダム?企画自体はありそうだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:07:43.62:BCbr4wcr
108 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 00:03:45 ID:???
  ビームサーベルは目で見えないって設定はすごいな
  ザクとかを斬る時にだけピカッと光るって、めちゃめちゃカッコいいわ
  ∀が細いビームサーベルだったのはそういう経緯があるからかね

115 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 00:45:47 ID:???
  >108
  >○ 「ビームサーベルは秘密兵器だから、使う時だけ刃が出る」とも。
  >どういうことかというと、以下のような演出をしたかったらしい。
  >ガンダム初回では、その世界の歴史上初めてのMSというかロボット同士の戦闘が行われる。
  >この時、ビームサーベルが光っていては駄目だ。100 m離れていても警戒されてしまう。
  >ガンダムが変な棒みたいなものを持っている。ザクが何も知らずに突っ込んでくる。
  >そこを一閃!ビームサーベルはMSのボディに当たる瞬間だけ光る。
  >この時、ビーム刃は作画の限界まで細く描写する。
  こうしてみると、まんま逆シャアと∀のビームサーベルだな

  >○ それは格好良い!「なんでそうしなかったんですか?」と、愚かにも質問してしまった。
  >「アニメを作る人はバカなの!(声色)」もう止まらない。
  >「プロデューサーもバカ、作画監督もバカ、デザイナーもバカ、み〜んなバカ、バカ、バカ〜!(声色)」

116 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 00:51:49 ID:???
  >「プロデューサーもバカ、作画監督もバカ、デザイナーもバカ、み〜んなバカ、バカ、バカ〜!(声色)」
  かわいいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:07:56.54:BCbr4wcr
123 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 01:51:20 ID:???
  >このあいだも僕は、これはGyaoジョッキー(岡田斗司夫のひとり夜話)でも
  >しゃべったんですけど、対談に行ったときに、
  >対談の会場に20分ぐらい遅れたんですね、中央線が遅れたせいで。
  >もう対談会場、新潮社に新潮クラブという一軒屋ですごい立派な建物があるんですけど、
  >やっぱり老舗の出版社はいい物件持っているなと思ったんですけど、
  >そこの和風の応接間の坪庭の豪華なやつがあって、
  >掘りごたつもあっていい場所だったんですど、そこに行ったらですね、
  >編集者が3人いて、で、書記する人とか、テープレコーダー回す人とか、
  >写真撮る人とかで、もう10人ぐらい出版の関係者がいるんですね。
  >で、僕が行くと、全員がうなだれていて、富野さんがもうこんな感じなんですよ
  >(口をへの字に曲げて顔をプイッと横に向けてすねた様子を真似てみせる)。

  >(観客爆笑)

  >で、入っていった瞬間に富野さんが「遅い!もう終わった!!(怒)」って言いまして…。

  >(観客爆笑)

  >対談で「もう終わった!!(怒)」と言われましてもですね(笑)。

124 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 01:53:52 ID:???
  ホントこのジジイ、飽きてこないなw

125 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 02:02:06 ID:???
  ガンダムよりも、イデオンよりも、ハゲが好きなんだな、俺は
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:08:04.68:BCbr4wcr
126 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 02:05:17 ID:???
  >でも2時間以上ある対談だから、そのまんま載せたら本一冊ぐらいになっちゃうんですね。
  >かなりカットして要所要所になってるから、
  >まあそういう明らかに味のあるところ…あっ!富野さんが切るんだ。
  >富野さん、後で反省する人だから(笑)。

  >(観客爆笑)

  >なんか富野さんが直したゲラ見たら、言葉が上品になってるんですよ(笑)。

  >(観客爆笑)

  >富野さんがあんなに好きな「おま○こ」って言葉が入ってないよ〜。

  >(観客爆笑)

  >その日は言わなかったんですけど(笑)。さすがに新潮クラブっていう上品な
  >和風の建築で話したから、富野さん、放送禁止用語…ああ、言った言った(笑)。

  >(観客爆笑)

  >「きち○い」とか「こ○き」とか散々言った。


  >(観客爆笑)

127 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 02:07:22 ID:???
  富野は面白くて格好い...じゃなくて、なおかつ尊敬できる人間だからな

128 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 02:19:55 ID:???
  こんどアニメ夜話でイデオン特集するときは、全身赤くペイントしたダンボールでコスプレした
  なぞの男が頭頂部をテカらせつつ乱入っていう演出を是非してもらいたい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:08:26.02:BCbr4wcr
129 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 02:19:56 ID:???
  >「きち○い」とか「こ○き」とか散々言った。
  どういう話の流れで出てきたんだw

130 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 02:20:33 ID:???
  でも、親父だと嫌だ
  子供をやる自信がない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:08:38.96:BCbr4wcr
152 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 16:22:02 ID:???
  御大ってロボット物しか作らして貰えんちゅうとるけど
  じゃあロボット物以外だったらどんなジャンルの作品作りたいんだろう?

155 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 16:36:20 ID:???
  >152
  ササキバラゴウとの対談でサイボーグ物作りたかったって言ってなかったか?

156 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 16:48:39 ID:???
  >155
  身体論的な見地から、富野ってサイボーグとか
  サイバーパンクって大嫌いじゃなかったの?

188 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 21:00:03 ID:???
  >156
  「これがVガンダムだ」での巻末対談で話してたはず。
  本が実家にあるので確認できないが・・・
  話の内容は
  1)日本には「サイボーグ009」くらいしかサイボーグ物がないので、自分が手がけたい。
  2)その布石として「F91」の鉄仮面を出した。
  3)ロボット物、ファンタジー物、サイボーグ物を制覇したい。
  だったと記憶してる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:08:47.30:BCbr4wcr
195 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 21:38:45 ID:???
  >188
  ちょっと文字起しをしました

  (前略)
  富野 僕にしてみると、『F91』で『ガンダム』の総ざらいをしてみて、しまったなと思いながら、
  「だから鉄仮面だけ残したんだよ」という部分があるわけです。この鉄仮面から始めて行ったら、
  絶対次はとれるぞ、という感触はありましたね。

  ――鉄仮面、よかったですねえ。

  富野 だから、『F91』のエンディングもああいう絵の使い方しているんです。
  要するに、これ以降はもっとメカと人が一体化していくことで起きる恐い部分、
  つまりレプリカントみたいなもののマシン版をやるという想定が、僕にはありました。
  サイボーグというのは、日本ではまだ本当の意味で手をつけてやっているところはありませんでしたから、
  『ガンダム』をベースにして今度はそっちまで行けたらいいな、という考えを持っていました。

  ――それは、見てみたかったですね。元々日本のアニメは初期の『鉄腕アトム』『エイトマン』
  『サイボーグ009』と、そういう方向の題材を取り上げてきながら、その先の掘り下げというものは
  アニメでやってこなかったですからね。あの時点でそれをやったら面白かったでしょう。

  富野 あの時点でいえば、一応サイボーグものに触っておくというのは、
  SFというジャンル論として面白いだろうという考えは、僕の中には明確にありました。
  僕は決して本格的なSF好きではなかったんですが、ミーハーなSF好きとしては、
  こういうものは面白いんじゃないかなという気持ちは持っていました。
  そういうことが、自分にとっても芸を広げることになるんじゃないかなとも思っていました。
  そうすると、『ガンダム』があって、サイボーグものがあって、
  バイストン・ウェルものがあって、という展開になるのです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:09:12.90:BCbr4wcr
275 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/20(日) 21:24:36 ID:???
(2003年当時)両親が同じホームに入れて一息ついた時

「∀の癒し」の両親に宛てた手紙を読んだ後に↓を読んだから、なんか切なくなった

富野: ずーっと両親を見ていて感じていた事なんですが、僕は、何でこの
     人達がこうも生き延びているのだろうかと不思議でしょうがないんです。
     彼らは何も考えていないんです。自分のやるべき事を何一つしようとはし
     なかった。大学卒業までの僕の面倒をみてくれたという、親としては最低
     限度というか、(それを最低限度というのは厳しいし、世の中にはもっと酷
     い親だっているが)、端から見れば普通の親なんですね。
     ただ、志があまりにも低い親だったので・・・。

     志が低ければここまで生きながらえるのか、それはすごいなって思う気持ち
     と、いい加減死んでくれという気持ちがあるんです。少しは何かを残して、まっ
     とうに暮らしてきた人ならそれもいいだろうって思うんですけど、お前たちは
     まっとうに暮らしてこなかったろうと思ってしまう。
    
     親ならこうあって欲しいという理想みたいなものもあるわけで、それがこうも
     見苦しく生き延びていることに関して、何でなんだいうそれは、とても切ないんです。

               ↓

     一番困るのが、自分がまだ死ねない事 → 人は順序よく死んでいかなければならない
     なのに、なんでああも人を看護し生き長らえさせるのか

    「教えてください。富野です」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:09:20.36:BCbr4wcr
307 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 04:15:21 ID:???
  甘やかされて育てられ、ブライトみたいに頬を叩いてくれる
  大人がいなかったから逃げてばっかりの人間になってしまった。
  今さら嫌なことに立ち向かうなんて出来ん。富野助けてくれ!

308 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 05:20:09 ID:???
  結論から言いますと>307は氏ねということです。駄目な大人のせいで逃げてばかりの人間になったと吹聴して
  いますが、情けない言い分でこれはニーチェの言うところのルサンチマン状態であるということです。
  人間には畜生という愚連隊的精神が時に必要であって、それが行き過ぎてぼくは禁治産者になりかけたのだけれど。
  ブライトノアは19歳でした。彼は感情の高ぶりを堪えきれずアムロをぶってしまったのだけど、勘違いして
  欲しくないのには、これは崇高立派な行為ではないです。彼の感情上の都合でしかない。しかしながらそういう感情
  に任せた指導が人の心を打つこともあるのだという事です。アムロの吐いた「僕は男なんだな」という台詞は
  身勝手なブライトに対しての怒りとそれが顕現させた男としての誇りだったわけです。
  >307は甘やかされた境遇に怒り、身勝手な大人にぶつからなくてはなりません。そして彼らの怒りも
  受けなくてはいけない。それは作られてしまった身勝手な自分に向き合い乗り越えることと同意だと考えるからです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:09:35.19:BCbr4wcr
466 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 23:52:50 ID:???
86年月刊ジ・アニメ 富野インタビュー

アムロやカミーユ、ジュドーとNTを描いてきましたが主人公を振り返っていかがでしょうか?

富野
振り返るも何も、ワーとやってただけでガヤガヤしてたことしか記憶にないですよ。
まあ振り返って考えてみるとアムロって人は何度も殺そうとしたキャラクターだったんですが
ずっと殺せませんでした(笑)。これが彼の持つキャラクターのパワーなんですよね。
弱い人間が強くなっていくっていうのは僕自身が本当に驚かされた。
本当に強いキャラクターなってしまったな(笑)

そうですねアムロは成長しすぎという感じがしましたね。でもZで彼は一度心が鬱屈してしまいますよね

富野
人っていうのはいい時もあれば落ちてるときもあるんですよ。
Zでは彼が一番鬱屈したところだったんではないですか?ただZで最初はアムロを殺すつもりで考えてた
でも殺せなかったこれがやっぱりアムロの強さなのかなと感じさせられたところですね。

ジュドーやカミーユはいかがでしょうか?

富野
カミーユはちょっとしたマイナーな病気ということにしたんです。
これは普通にはわからない病気なんですけど

病気ですか?

富野
なぜそういう病気にしたかというと、カミーユでニュータイプを一番強く表現させることで
視聴者がカミーユから完全に離れていくことが嫌だったんですよね。
あれで人格まで健全ならただのエスパーとか幻魔大戦みたいな超能力ものになる
そのことだけは絶対に避けたかったそれがカミーユの病気の狙いですね。
まあ自分の中でも一番、ニュータイプってものをやりすぎってまで妥協せず強く描けたけど
あの病気じゃあ最後はああなるよね仕方ないよねこいつが悪いもんって矛盾を描いたちゃった(笑)
ニュータイプって言っても人の限界ってこんなもんなんだよね。

富野
ジュドーはまだ番組が終ってないんですがアムロ、カミーユとニュータイプを作ってきて
こっちはもう疲れたぞって感じでなにか変えたかったキャラクターだったんですよね
カミーユはアムロのアンチテーゼとして作ったとこもあるんだけど
どこかアムロに似通ってしまうとこもあったんだよね。
だからそれは何かって考えたときにいったんニュータイプから距離を置こうと考えたんだよね
ジュドーはだから等身大の普通の子なんですね。
ニュータイプになる前にまずやることがあるんじゃないの?
それを考えてみなさいっていうそれがジュドーなんです。
だから僕は最後にはジュドーを旅に行かせようと考えてますね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:09:45.52:BCbr4wcr
【斧谷稔】大富野教信者の会part72【井荻麟】
ttps://anime3.5ch.net/test/read.cgi/x3/1209217991/

16 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 00:34:55 ID:???
  雑誌ネット Show Creator 小林香の聞かせてください! 雑誌の履歴書
  第10回ゲスト 富野由悠季(フリー演出家・監督)
  ttp://www.zassi.net/contents/rirekisho/rirekisho010_01.html

18 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 01:04:38 ID:???
  林 ご自分の中に抱えていた、“実写を撮っていない”というコンプレックスを乗り越えた瞬間はいつだったんですか?
  富野 いまだに乗り越えてないし、乗り越えようがないですね。
  小林 日本の何十万人もの人からゴッドとしてリスペクトされている存在になられてもなおですか?
  富野 はい。
  小林 今から実写を撮るおつもりはないですか?
  富野 なまじアニメを作っていて「どうも映画ってのはクセがあって、こういう機能がある」ということを自分なりに
  見つけることができました。そういうものを知ったら、自分には出来ないかも知れないと思うようになっています。
  みなさんにリスペクトされていることには感謝します。ただ、そのリスペクトは僕より若い世代からなんです。
  僕がリスペクトしてほしかったのは同期から上の世代であって、それを乗り越えられなかったから、映画を
  撮れなかったんです。だけど、今から自分が思っている映画も撮れないと思っています。修練を積んでこ
  なかったものが、今からでは何も撮れないことぐらい分かりますよ。アニメの世界から映像創りを知った僕には、
  メッセージ性のあるものを撮ることは出来ません。若松孝二監督が撮られた「実録・連合赤軍あさま山荘への道程」に
  勝てるものを撮れるわけがないからです。

19 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 01:05:05 ID:???
  女房からは、外であまりそういうことを言うなと怒られちゃうんだけど、
  ろくな才能もなかった人間がテレビアニメに会えたから
  こういう風になれたんだと思えば、それはそれで身に余る光栄だと
  思っています。僕はそういう意味では小林香とは違う(笑)。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:10:49.43:BCbr4wcr
20 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 01:06:49 ID:???
  ttp://http://www.zassi.net/contents/rirekisho/rirekisho010_02.html
  ここの富野の顔吹いたw
  どこの営業マンやねん

21 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 01:10:39 ID:???
  > 「ガンダム」のセリフですが、富野さんが考えられているんですね。
  >富野 もちろん。一字一句私です。

  うそつくなよ

22 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 01:15:05 ID:???
  なんだ、富野、ネットやるんじゃないか

23 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 01:23:51 ID:???
  >21
  まあ、さすがにこれは...

  しかし、このインタビュア相当優秀だな

24 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 01:33:41 ID:???
  女性の前では見栄を張ってしまうのが禿
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:11:00.37:BCbr4wcr
25 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 01:35:41 ID:???
  台詞自体をコンテチェックの時点で直してるって事じゃないの。
  例に挙げてる13話だって星山脚本とアフレコ台本とでは台詞が違うし。

26 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 01:45:27 ID:???
  トホホ...星山さん涙目

  星山版
  母親
  「な、なにも殺されなくたって?!」
  アムロ
  「...」
  母親
  「あの人達にも親子さんはいるんだよ。
  え、その親子さんの気持ちを考えたことあるのかいお前...
  それに、どこにいるの、自分の息子を人を殺すのを見る母親なんて!」
  アムロ
  「...」
  母親
  「すざんだねえお前...」
  アムロ
  「やらなきゃ僕が殺されたんだ!息子が殺されるところなら見ても平気だと云うのか!
  母親
  「...」
  アムロ
  「今は戦争なんだ」
  ブライド(通信)
  「どうしたんだアムロ、何をやっているんだ!」
  アムロ
  「行ってくるよ......」
  母親
  「やめてくれ、アムロ
  アムロ!」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:11:08.40:BCbr4wcr
27 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 01:53:06 ID:???
  御禿版

  母
  「あ、あの人たちだって子供もあるだろうにーー、それをーー
  拳銃を向けて撃つなんてーー、す、すざんだねえー」
  アムロ
  「じ、じゃあ、母さんは僕がやられてもいいっていうのか!......せ、戦争なんだよ」
  母
  「そ、そうだけど......そうだけど、人様に鉄砲をむけるなんて」
  アムロ
  「母さん...母さんは......ぼくを......愛していないの......?」
  母
  「そんな......子供を愛しない母親はいるものかい?」
  アムロ
  「嘘をつけ!」
  母
  「アムロ!」
  セイラ(通信)
  「アムロ!何があったの?」
  アムロ
  「いえ......」
  セイラ
  「そう、緊急事態発生。ジオンのパトロール機がそちらに向かったの、
  気をつけて、ホワイトベースも発進して交流するわ」
  アムロ
  「了解」
  母
  「アムロ!あたしは、お前をこんな風に育てたおぼえはないよ。昔のお前に戻ってくれ」
  アムロ
  「今は...戦争なんだ!」
  母
  「なんて情けない子だろう!」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:11:16.69:BCbr4wcr
28 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 01:59:20 ID:???
  うーん、比べるのもなんかおかしいけど、
  「乳離れ」というテーマに関しては、やはり富野のほうがうまいかも

29 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 01:59:47 ID:???
  やはり禿版が神
  軋んだ親子関係が伝わってくる、ニュアンスがかなり違う

30 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 02:00:16 ID:???
  脚本であげたセリフもほとんど富野ナイズしちゃうって大河内が言ってたな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:11:24.32:BCbr4wcr
75 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 10:57:03 ID:???
  ○新作画、旧作画についての富野由悠季 総監督 発言集
  「ただ、全部新作となると、50カットから20カットにしていくという再構成という作り方では
  なくなるため、元の『Ζ』とはテイストが まったく違ったものになってしまうでしょう。
  「絵はキレイだけど、これはΖじゃないよ」と絶対言われてしまう。
  「 結局、ジジイが好き勝手に作ったんだよね」なんて感想でおしまいですよ。 概ねすべての
  リメイクものと呼ばれる作品がオリジナルに勝てないのは、言ってしまえば、テイストを
  残してるようで実はまったくの新作で、好き勝手にやってるものだからでしょう。
  元の作品のテイストは絶対に元の作品の中にしかないのです。」

  「結局、全部新作にした瞬間にリメイクも何もなくなってしまうのです。すべてを新作カットに
  するかどうかのせめぎあいは何度もありました。でも旧作を残さざるを得なかったのは、
  この作品はダイジェスト版でありリメイク物であり、そして何よりも『Ζガンダム』というのは
  TV版の”あれ”しかないんです。新Ζガンダムを作ったとしても「『新』はさ、よく動いてたよね、
  きれいだよね、だけどあれはさ・・・」という風に絶対言われてしまうでしょう。
  だから古い絵と新しい絵の差があるのだけれど、だからゆえにあの構成ができたのです。」

  「この作品のカミーユはカットカットで違う顔をしている。それでも充分に
  鑑賞できる作品が作れるかもしれないと確信して、今回の作業にかかったんです。
  でも決して我慢できるレベルではないと思います。人によっては、我慢できないくらい
  ひどいかもしれない。それは僕のTV版のときのディレクションで”アニメーターを放任
  し過ぎた”という、仕事の仕方に原因があったのでしょう。この点では申し訳なく思っております。
  その分、この劇場版では新作カットを旧作のイメージに近づける努力をしています。」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:11:35.89:BCbr4wcr
508 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 23:46:39 ID:???
  今日押井のメージュインタビュー集「すべての映画がアニメになる」を借りたが、
  中には富野x押井インタビューがあります。これ既出?
  未出なら文字起しをしますけど

509 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 23:57:07 ID:???
  超外出だが起したければ起せばいい

510 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 23:57:38 ID:???
  あんまり長くなるようなら抜粋でもいいから是非ヨロシク

511 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 23:58:31 ID:???
  話題も無いからな

512 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 00:01:42 ID:???
  >509
  そりゃ1993年のインタビューだからな
  ネットでは流れてるのかという意味

513 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 00:04:25 ID:???
  是非お願い

514 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 00:13:32 ID:???
  明日投下しますので、もうちょっと待っててください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:11:45.28:BCbr4wcr
706 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 00:15:16 ID:???
  押井守 すべての映画はアニメになる 230〜241P
  現実がアニメに追いつく時
  【対談】富野由悠季(演出家)
  1991年、ソ連邦の消滅とともに東西冷戦が終わりを告げた。
  ソ連への恐怖ゆえに結束していた多民族国家ユーゴスラビアは、
  抑圧から解放された途端、凄惨な民族・宗教紛争に突入する。
  『ガンダム』を『パトレイバー』という、ロボットアニメを代表する二大シリーズの監督たちが、
  この時初めて語り合うことになったのは、まさに時代の要請だった。

  「内戦」を描く二つのアニメ
  富野 今度の『パトレイバー2」は、「戦争」を題材にしていると、聞いているのですが。

  押井 まあ、戦争には違いないのですが、内戦ものなんですね。
  直接的なきっかけとしては湾岸戦争があったんですが、
  それで今まで僕が考えていた戦争のイメージが、だんだんはっきりして。内戦なんだなと。
  理屈で考えても今世紀に入ってからの戦争はすべて「内戦」だったという気がする。
  国家間の戦争というものは、実はもうなくなっているのでは。

  富野 そうですね。

  押井 内戦の危機がたまたま国際間の戦争に転化したという考え方。
  特に最近、その傾向があらわになったという気がしていて、
  一番の典型が天安門事件や湾岸戦争だと思います。
  いろんな小説やアニメも含めて、今までの戦争のイメージはどうしても
  一種古典的な「国」と「国」との戦いという戦争観がやはり強かったと思うのですね。
  僕は逆になるべく枠を広げないで、一つの街なら街の中だけで戦争というものを
  表現したほうがその本質が出やすいのではないかと思う。
  若い観客や読者の従来の戦争観をどこかで変えられるのじゃないかという、
  期待感を込めて作っているところです。

  そういう意味で言えば『機動戦士Vガンダム』の世界も基本的には
  一種の独立戦争みたいなもので「内戦」を描いているのではないですか?

  富野 ええ、そうだと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:12:04.28:BCbr4wcr
707 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 00:19:39 ID:???
  押井 先日放映された『Vガンダム』の第1話を見てまず、何か変だなという感じがしたんです。
  で、知人に聞いたところ、あれは当初、第4話として放映される予定の
  エピソードだったと聞いたので、そういう意味ではまだ何にも言えないんですが......。
  大変失礼ながら言うと、富野さんの作品というのは放映から、ある程度時間がたたないとわからない。
  リアルタイムで見ていても、正直言ってまったくわかりませんでした。
  たぶん再放送で週に5話分いっぺんに見るとわかる(笑)。
  ただあえて言えば、かなり古典的な体裁でいくのかなという気がしました。

  富野 まったくそうです。やはりTV(アニメ)というのはそうであるべきだなと、
  キャラクター商品や、見せ場である「ガンダム」を一番初めに見せるという、
  TVの機能に素直に乗っ取ってあげるほうが良いと判断したんです。
  そうした大きな理由として、簡単にチャンネルを替えられるTVでは、
  映像は視聴者に完全に伝わって理解されるなんてことはまず期待できないから、
  むしろそれを逆手に取って初めに王手を見せておいて、あとで実はこうだったとやることもできる。
  基本的にTV放映とはそういうものだろうと。
  で、申し訳ないけれども、第4話で予定していた話を1話にしました。
  ただ作り手としてはその結論を出すにあたっては二晩泣き明かしました。
  それはウソだけれど(笑)。 一晩考えたことは事実です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:12:15.73:BCbr4wcr
  押井 僕は第1話を見た瞬間、世界設定はよくわからなかったけど、今の「ボスニア」に見えた。
  逆に今の子供とか若い人には、それがすぐにピンとくるのではないかと思ったんですが。

  富野 と、僕は思います。
  それは先ほど押井さんが言っていた戦争観にかかってくるのだけれども、僕のスタンスとまったく同じです。
  描写は個人でしかあり得ないし、個人を取り巻いている戦争状況というのは大戦争のわけがない。
  国家の大義名分を伴った戦争というのは植民地、つまり領土獲得戦争時代までですね。
  それだってどこまで国家の問題という戦争であったかというと、とても怪しい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/30(水) 22:39:04.67:3Nzzc6K0
314:301:2020/09/30(水) 21:29:28
いつも代行本当に感謝しております。301です。
立てていただいたスレが500キロバイトに到達しそうなので、本当にお手を煩わせてしまうお話ですが、
次スレを立てていただけないでしょうか?

【状況】ホスト規制
【板名】名言・格言板
【板URL】ttps://egg.5ch.net/rongo/
【スレッドタイトル】富野由悠季の名言 その2
【本文】↓
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:10:03.78:vo2ugYDU
てすと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:10:41.58:vo2ugYDU
708 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 00:22:35 ID:???
  押井 夕方の5時に放映される『Vガンダム』の中でボスニアを思わせる世界が出てきて、
  6時になるとニュースの時間でボスニアの現実の映像が出てくる。
  多分、間違いなくそう思うのだけれど、子供や若い人って、
  どうしでも与えられた映像に感情移入するのですね。
  その中で自分に引き寄せて問題を考える。ニュースで流れているボスニアの風景と、
  アニメの世界で作り上げられているそういう虚構の世界とは、
  実は同じプロセスを通って「あるもの」に近づくのではないかと思っている。
  それにちょっと興味があった。それがどういうふうに見えるのかなと。

  富野 興味があったと同時に、僕の年代でいうと、ちょっと怖いと思った。
  変にグチャグチャに理解してもらっては困るし、そういう実感もちょっとあります。

  押井 やはりうっかりすると現実が僕らが作ってきたものに肉薄してきたというか、そういう感じなんです。
  現実がそういうふうに引っ張られてきたという気がするんですね。

  富野 『Vガンダム』に関して言うと、そういう現実とのゴチャゴチャ感を
  むしろ喚起したり、増長するものではないかということで、
  言ってしまえば悪い番組になっていくのではという懸念と同時に、
  むしろ悪い番組、悪い人のレッテルを貼らせなくてもいけないのではないかな、
  そういう作り方をしてしまったのではないかなという懸念はあります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:11:04.54:vo2ugYDU
  押井 そういう考え方も出てくると思います。ただ今までとちょっと違うと考えているのは、
  かつての「ガンダム」の世界観の中で熱狂してプラモデルを作ったりしているファンと、
  初めて『Vガンダム』を見る新しいお客さんの中高生とは、
  多分相当なギャップがあると思う。かつてのファンには『Vガンダム』の向こうに
  ボスニアが見えたりすることは、ないだろうと。

  富野さんがよく口にしておられた、最初の『ガンダム』に戻るということは
  実はそういうことなのではないかと僕は思って聞いていた。
  そういう意味で、これはおもしろいのではないかなと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:11:26.06:vo2ugYDU
709 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 00:26:25 ID:???
  ――グチャグチャな現実と、それに肉薄されるアニメーション。
  しかし、それを見る今の子供たちがニヒリズムに陥らないように、
  富野さんは『Vガンダム』を作っていかれるのですか。

  富野 陥らないように作ることが、僕がアニメ作品を作っていくときの一番大事なことと考えています。
  これが大人対象の作品であれば、最初にそこに陥ります。一番楽だもの。
  そういう感性というのは僕自身、極度に持っているという自覚症状がありますから。
  それをどれだけ自制するかというところが、自分に客観的な節度を
  持たせることになっていたり、自分自身が大人として暮らしていく時に、
  実はヘタな演劇屋さんとヘタな映画屋さんに落ちなかったという意味では、
  ひょっとしたらとても有難いことだったという気がしています。
  これは僕の生き方です。ほかの方は、冗談じゃない、そういうふうに商業ベースに
  身入りをするというのが堕落なんだよという人は、当然いるでしょうが(笑)。

  押井 結局映画というのは作る側の問題意識とは個別に、
  どう受け止められるのかという別の次元があると思うんです。
  映像自体は一種の情報で、それがどう受け止められるかによって性質は全部変わってしまう。
  実はニュース映像だろうが、僕らが作っているアニメ映像だろうが基本的にあまり差はないんです。
  どういう場所でどういう人間が受け止めるかで質が決定されてします部分がる。
  映画館で観るという特殊な形式を除けば映像媒体がトータルに受け止められることは少ないのです。
  しかし映像は断片を見るだけでも価値を持ってしまうから。

  富野 特にこの20年くらいTVがこうなってきてからは、まさにそうですね。

  押井 TVという媒体だけで話を限定しても、トレンディドラマみたいな
  曲がりくねった映像での「東京」も、バグダッドの映像も基本的に差はないですよ。
  そういうところにもう現実は来てしまって、そのことから、ある意味逆算してものを考えるようになった。
  というのはどんなに映像に主観的に思いを込めても、どこかで分解されてしまう部分があるわけです。
  アニメというのは特にその傾向が当初からあった。

  富野 あったからこそ実はそれを支えるために、僕の場合には映像論を全否定せざるを得なかったです。
  どうしてかというと、TVシリーズの制作状況では、
  自分が期待するようなきれいな絵なんてワンカットだって手に入らないと
  覚悟しなければいけなかったからです(笑)。
  だからもうコンセプトワークしかないということで、始めからドラマのロジック勝負に入っている。
  だから僕っは「映像」を作ろうとは思わなかった。

  押井 そういう限界というのがあらかじめあることはわかりますね。
  だからむしろ「映像」を絞り込んでしまう。
  それは情緒とかそういう方向でなくて、
  要するにニュース映像と同じレベルで作ってしまっていいのではないかと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:11:37.88:vo2ugYDU
710 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 00:33:37 ID:???
  富野 その意味はよくわかるのだけれども、
  それを観客にわからせるために、その映像をどういうふうにします?

  押井 具体的にいうと、今回の『パトレイバー』では全860カットの半分くらいは
  いわゆる劇として必要としている絵じゃないんです。
  要するにニュース映像に近い、状況としての映像なんです。
  だから、繋ぎようによってはどうにでもなってしまう。そのへんでは結構苦労したのだけれども。
  やはり絵を描く側からどうしでもその「映像」に一種の気持ちが入るのです。
  アニメーターは描きだから、いかにそれをそぎ落としていくかという苦労がある。
  今度の原画はしんどいと言われている。まあ、作業が楽しくないということで(苦笑)。

  しかも、ニュースのような2次的な映像を意識させるのは
  それだけでは足りないからフレームワークが必要なわけです。
  それは劇中のモニターであったり、日常的なシーンであれ何であれ
  必ず額縁(フレーム)をいかに施すかとうことをやってみた。
  それが一つのアニメーションの表現の幅ということにも応え得ると思っているんです。

  富野 方法論としてはそうでしょうね。一つの凡例が手に入れられるから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:11:53.99:vo2ugYDU
  押井 同時にそれが、その方法論が今回のテーマに必須だった。
  「戦争」というテーマそのものが、要するに「モニターの中の映像」というふうに言ったらいいのかな。
  戦争が自分の外側にもなければ内側にもないという、
  こちらにも向こうにもないというか、要するに今の僕らが現実を見るとしたら、
  フィルターの間(物と物、時と時の間)にかかっている、境界線、幕に見ているんですよ。

  モニターの蛍光面だとか、絶えず、一種の幕を通してしか現実に触れざるを得ないところまできている。
  その幕を突き破ることは、もう誰にもできなくなっているのではないかと思う。
  『湾岸戦争』の例でも、あの時、実際にバクダッドに降り立っても多分その状況は変わらないという気がする。
  それは2次映像であれ、肉眼で見た光景であれ、
  その中にどれだけ差があるだろうかということを最近考えてしまうんです。

  富野 と、すると今度は気になるのは、そのように『パトレイバー』を演出しようとしている押井監督にとって、
  じゃ、「劇」とか「芝居」というのはどういうふうに位置付けされるものなんですか。

  押井 それはやはりケースバイケースという気がしまいます。
  この作品だったら劇的なドラマの要素をここまでは入れておこう。
  この作品の場合には基本的にいらないとか、逆にそれだけでいいとか言うことがあり得ると思う。
  実際僕はそういうふうにやってきたつもりなんです。

  実は今度の映画には、先ほど言ったような要素とまったく反対の要素、メロドラマが入っている。
  おじさんとおばさんの三角関係をベースにしているんです(笑)。
  僕はもともと男と女のどうこうというのは、基本的にまったくダメで、なのに何故入れたかというと、
  結局、作品としての根拠なんですね。
  成立させるための根拠であると同時に、お客さんがその世界に入るための根拠でもある。

  それで今回の作品では、そのドラマ的な部分を「要素」そのものに実は分解してしまった。
  ドラマを目指していませんと、ハッキリ言ってもいいくらい。でもそれがそう見えるかどうかはわからない。
  僕がやれることというのは、自分の中で基準を設けるだけのことで、
  その作品をお客さんがどういうふうに見るかということは結局立ち入れない。
  前作をやってつくづくそう思ったのだけれど。まったく違った種類の映像を企んでいても、
  お客さん、特に若い観客というのは受け取りたいように受け取る。よほど露骨にそれをやらない限りは。

  富野 勝手なものだしね。

  押井 やはり僕が思うような見方をしてくれる人は少ないですよね。
  逆にそれはわかる人はわかるという部分をどこの粋で用意するかということ。
  実はそれをやるほうのエネルギーのほうが膨大に必要だったりする。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:12:15.50:vo2ugYDU
テスト
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:12:25.13:vo2ugYDU
テスト
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:12:29.99:vo2ugYDU
711 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 00:37:58 ID:???
  富野 もっと素直にお話作ればいいじゃないですか。年長者から言うと。

  押井 えぇ、それは必ずそうは言われる。一言に劇映画でいいじゃないかと、要するにドラマなんだよと。
  僕に言わせると、それだけをやるにしては映画というのはちょっともったいないなと。
  それだけをやるためにこれだけのエネルギーを使うのはちょっとイヤだよというのと、二つあるのです。

  富野 だからそれはもう一つ、これは本当に年長者という言い方になってしまうけれど、
  やはり若者を、ドラマをバカにしているよ、もう少し大事にしてやって、もっとおもしろいものだよと(笑)。

  押井 ドラマはドラマで好きなんですよ。好きなんだけれども、ドラマということを目指すのであれば、
  僕は映画という形式よりはテレビシリーズのほうがいいような気がする。

  富野 いいカンしてますね!僕は今回の『Vガンダム』で初めてそれがわかったのだもの。
  本当の意味のドラマをやろうとすると映画の2時間なんていう時間では
  短編しか、かすめるくらいにしかできないのに比べ、
  テレビの週1回ペースというのは腹がたつ実状だけれども、実はあの時間がいるんですよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:12:43.38:vo2ugYDU
  押井 今の僕はテレビシリーズをやれるとは思えないから、『Vガンダム』は大変なことだなと思いました。
  TVシリーズの1話を作るのも劇場の作品1本作るのも
  過程としては同じ過程を全部踏む。それを毎週やらなくてはいけない。
  僕がTVシリーズをやれないのは、まず、体力的にそれに耐えられるかという問題。
  それに毎週それを1年間やってトータルでどういう成果があるのかということと、
  1年間一つの現場で、一つの映画を目指してやるのとどちらがコントロールしやすいかということがある。
  僕にとってはドラマというのは、必ずしも本筋ではないから。
  もしドラマを、キャラクターを目指すのであれば、多分『パトレイバー』のTVシリーズをやってました。

  富野 僕は逆に7年くらいTVシリーズをやってなくて、
  ものすごく気分が晴れたという部分と、逆にすごくもの寂しいということを感じた。
  そして今TVというのは、とんでもなく過酷な仕事だと痛感しています。
  こんな仕事をやっていたら、お金持ちになっている暇などはないですねというくらいにひどい仕事。
  でも7年くらい、なんとなくもの寂しかった気分が、ここで今、とてもうれしがっているわけです。
  それはいま押井さんが言ってくれたとおりなんです。

  どういうドラマができるか、このキャラクターがどういうふうになるのかというのを見るというのが、
  僕はとっても好きだったんだなと。僕にはキャラクターへの不安がないのです。
  これこれこうであるべきだというのを全部作らなかった。それで行く先々でどうなるだろうかと。
  これはやってみてのお楽しみというところでやっていくことが、かなり好きな人間なんです。
  ドラマを作っていくというほどたいしたことではないのです。ドラマがあるとするならば、
  やはりそういう部分を週ペースで1回くらい見るならばやはりそれは見ていきたい。
  そのことにひどく興味があるから、だからなんです。「映像」を作っている暇がない(笑)。
  そんなもので頭を使っていたら、死んでしまうというくらいに、ドラマに寄ってしまっている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:12:58.17:vo2ugYDU
  押井 そういう楽しみはテレビでないとないですね。
  映画というのはキャラクターの結論まで決めてから入りますから。

  富野 根本的に志向性が違いますよ。だからいいの悪いのでは、まったくないわけです。
  ひょっとしたら僕と押井さんは対極にいるのだけれど。だから逆にびっくりするのは押井さんが、
  よく『Vガンダム』の第1話を見てくれたなと。
  付き合い上とは言え、ひどく恐縮し、うれしくもあるんです。

  (「アニメージュ」1993年6月号)

712 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 00:40:38 ID:???
  これで終わりです 改行についてはご勘弁
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:13:05.51:vo2ugYDU
713 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 00:45:50 ID:???
  もう遊園地とかのゴーカートで富野ボコボコに負かしたい!

714 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 00:50:46 ID:???
  >706-712
  乙

716 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 02:06:08 ID:???
  前その対談よんだけど押井は富野に気を使って
  富野は押井にびびってるし

  つまんねー対談だったなという印象しかない
  この二人はあんまかみ合わないんだよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:13:46.95:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part73【井荻麟】
ttps://anime3.5ch.net/test/read.cgi/x3/1210165113/

16 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 23:53:53 ID:???
  「僕自身、日常ではオネエ言葉を使って笑われることもありますが、
  実は高校の時に弁論社にいたこともありますし、
  大学時代には学生運動で演説まがいのこともやっていましたから、
  ここぞの時にはその際に覚えた言葉遣いで喋れると思っています。」

  つくづく思うが、なんで御禿はこんなに常識人なんでしょう?

30 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 12:38:51 ID:???
  本来、人っていうのは、過ちを犯すことなしには生きていけない動物なんですよ。
  それを衆生は、ただ刻が忘却をくれるからって、それにもたれかかって
  毎日のんべんだらりと生きている。これはね、自己欺瞞なんです。犯罪です。
  そりゃ僕も貴方も同じなんだけどね…貴方わかります? こういうロジック。
  もうどうしようもないんです。お前は、いいのか、と。それでいいのかと。
  本来性を問わず自堕落に安住するなんて、最悪じゃないですか。
  だから、もっと考えなさいと。僕はそう言いたい。これは僕の真情です。
  アニメという媒体でもそのくらいのことはできます。舐めるな、と。
  
  つまり、私が言いたいのはこういうことなんです。
  満腔をもって、>1、乙! と。…君は!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:13:58.28:vo2ugYDU
368 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 21:54:24 ID:???
  ファティマを嫌悪する
  富野由悠季

  永野護の事についていえば、まだ基本的な記憶がボケていないと思えるので、
  自分の作品資料の反古帳をひっくりかえすようなことはしない。
  作品とか作者についての勘所を考えることに役に立つものではないからだ。
  そんなことは、評論家と卒業論文を書く学生に任せればいいのだし、
  事実関係は、本文で著作者が書いている事で、まちがいがない。むしろ、
  小生が忘れている事を書いてくれていて、改めて納得している。

  小生が、ファティマを嫌悪する理由については、
  本文中のスノビズム的なネクロフィリア、フェテイシズム、
  ナルシズム的フリークスな感覚を凝縮したものである、とも書かれているから、補足する必要もない。

  そのフィロソフィ(あえてこう表現しておく)で、武装しなければならない永野護の問題は、
  彼個人のものなのか、世代の問題なのかわからないのだが、基本的には、そのような武装は、
  世間に見せるものではなく、個の問題として封じ込めておかなければならないものだ、
  という小生の信念を逆撫でするものだから、彼の表現を嫌悪するのである。

  その種のフィーリングが、アートの中に封じ込められているのは許すし、
  アートとはそのような要素をト分に内在させたものであって然るべきものだから、
  そのようなものを見たり触ったりする事は、嫌いではない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:14:06.12:vo2ugYDU
  しかし、アニメという世界とイラストに代表される媒体にあっては
  (殊にTV というマスメディアにおいては)、
  そのような香りは気ほども出してはならないというタブーを自己に課しているのが、小生である。

  それでも、『エルガイム』の企画が始まった時に、周囲のかなり根強い反対を押し切ってまで、
  彼のキャラクターとメカニック・デザインを採用したのは、アニメのスタッフたちが、怠惰だからで、
  同じ穴のムジナ同士の仕事はわかっていても、
  それ以外の仕事のレべルを洞察することができないクリエーターではないからなのだ。
  そんな連中の判断などは無視すると覚悟して、それが押し通せるとうぬぼれられた立場でもあったから、
  永野採用ができたのである。

  新しい才能を採用しないと危険なのだというのが、ソフトを提供する側の感覚なのであるが、
  小生について言えば、すでに、ダンバインまでで
  自分のクリエイティブなものは出し切ってしまっていると感じたので、
  永野護という新しい才能を採用させることを決定させたという要素もあった。
  結論を先に言えば、そのような感覚を持った製作者がいなくなれば、現今のように似たような
  アニメの乱立になってしまった現状が証明しているし、永野以後の新しい才能は、アニメからは出ていない。

  小生のクリエイトな感覚の発露は、『 ダンバイン]で終了していたと直感しながらも、それでも、
  現場の仕事に組み込んできた永野護には、慇懃無礼な奴だと感じた。

  彼は、小生の『 エルガイム]のペンタゴナ・ワールドという設定にない
  ファティマの原形であるキャラクターをへビーメタルのキャラクター・シートに
  執拗に書き込んできたからだ。

  こちらは、自分の設定にとっては余分な彼の設定を、永野の初稿に否定却下する指令を出しては、
  第二稿なり最終稿を描かせていった、という記憶がある。

  それは、当初から続いていたことで、このことは、永野の創作のスタンスが、
  ぼく(感情的になっていくので、小生という表現はやめる)のものとは根木的に違い、
  彼は、一個のクリエイターであると判読もできた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:14:14.93:vo2ugYDU
369 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 21:54:58 ID:???
  しかし、彼が提示するものは、本来、アンダーグラウンドに封じ込めておくべきもので、
  マスメディアに露出させてはならないものなのである。
  そこに、ソフト提供者側の倫理とでもいうべきものがあるのだ、
  ということを永野にわかってもらいたかったために、
  ファティマの原形が書き込まれたキャラクター・シートを否定し続けてきた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:14:26.35:vo2ugYDU
370 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 21:55:24 ID:???
  しかし、永野は、最後まで、へビーメタルの額に
  ファティマの原形になるキャラクターを描き込みつづけてきた。
  時には、このような設定でやればおもしろいだろう、というメモが書かれていたときもあった。

  そんな設定は、企画の初期の段階で言ってくれなくては困る問題だし、
  途中から異質の要素を採用することは、
  根木的な設定を揺るがすことになるので、採用できないのが『仕事』なのである。

  視聴率が低迷すれば、その底上げをするためには、新しいアイデアは必要ではあっても、
  一度始めてしまった作品の根幹にかわる部分の設定変更は絶刻にしてはならない、というのが、
  小生の信念であり、業でもあった… … 意地ではない。

  分かりやすくいえば、少女のキャラクターを人形として扱い、
  へビーメタルというマシンに組み込む趣味というか、
  できあがっていない男の憧れは、ギガーの例を持ち出すまでもなく、
  人間の心の闇の部分(幼児性かもしれない)を公衆の面前にさらけ出すことなのである。

  女の子は人形が好きですよ、というのは、実は、
  女性の中にある人形への同化の衝動表現なのだが、
  それは、女性たちが現実に子供を生むことで、
  その衝動をカタルシスしているから無事にすんでいるのである。
  そうではなく、人形遊びを通して、本能的に子育ての訓練をしている、
  という考え方の方が順当かも知れないが……。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:14:34.90:vo2ugYDU
  これがわからずに、男側からのドール・フェティズムは、宮崎勤的病理を増長させるだけなのである。
  もっといってしまえば、オウムの男側からの働きかけを受け入れた女たちが、
  いつの間にか、男たちを実行部隊として使っていくという精神構造を容認することにつながるのである。
  そういった精神構造を育てていく表現が、永野の手に染まったものの全てに現れているのだ。

  それが、公然と世に出れば、オウム的なものを育ててしまうということは、知っておいて欲しいのである。

  それを許してしまっているのは、現代的な病理なのだが、
  それを増長してきたのが、第二次大戦後の男たちが営々と築いてきた国家と経済社会構造なのである。
  その結果招来した破綻現象の逃げ道として残されていたものが、
  この趣味の世界なのかもしれないのだ。少なくとも、永野の責任ではない。

  が、男と女の関係というのは、オウム的に作動するのである。

  それがわかっていない青年は、アーチストとしての才能があっても、
  メジャーに露出させてはいけないのである。
  そうでなければ、オウム的な社会構造に組み込まれていく青年たちを
  応援する応援歌になっていくしかないのである。

  その危険がわかっていないソフト・ビジネスに関わる大人たちのなんと多いことかー
  と、絶叫したい。

  これが、『 エルガイム』 の時代であっても、永野提案を拒否する最大の理由であった。
  (このように明確に書くことができるのも、1995 年という時代があったからで、当時は、直感的に、
  男性の女性趣昧としては危険なものだ、と感じただけだった)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:14:43.61:vo2ugYDU
  その感触は、現在も続いているからこそファティマのみならず、永野キャラクターの女たちは、
  男性を軟弱にさせていく危険な蜘蜂の網でしかないと見えるから、嫌悪するのである。

  『エルガイム』 というシリーズも、
  ぼくの作品の前例に従うように視聴率は上がらず、低迷した作品で終わっていった。
  しかし、ぼくの好みを除けば、彼が仕掛けようとしているアートの部分は、
  少なくとも、アニメという狭い世界の中で、
  創作をしていると信じているスタッフに比べれば、才気を感じたし、
  ロボットにファティマを組み込むアイデアの底にある彼の感覚は、
  ぼくの世代のものではないという脅威も感じていた。

  だから、エルガイムの制作打ち上げの時にだったと思うのだが、
  「ペンタゴナ・ワールドの世界は君にやるよ」と永野に伝えたのだ。そう伝えられたのも、
  すでに、永野の中に、ペンタゴナという五の星の世界に、新しい血が注入されつつあると感じたからだ。
  これは、偉そうにきこえようが、内心は、まったく違っていた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:14:58.40:vo2ugYDU
371 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 21:56:02 ID:???
  永野が提案したへビーメタルにファティマを組み込んだバイオ・モーター
  (ぼく流にいえば、バイオマス・スーツにでもなるのだろう)
  が駆動する世界を描ける自信がなかったからであり、そのような世界は、
  永野をもってしか描かれない時代が始まっているとわかっていたからで、
  それは、事実そうなって現在にまで至っているのは、悔しいことだ。
  『ファイブスター物語』の世界まで、ぼくの作品として確保できれば、
  今頃は、バブルがはじけたローン地獄に陥らずにすんでいただろうし、なによりも、
  ぼくはもう一つの成功作を手にいれて、若者たちから尊敬もされていただろうから……
  (というような仮定の話は、歴史学にはない)。

  が、不思議なのは、『ファイブスター物語』がペンタゴナ・ワールドを継承したからといって、
  それは、継続でも延長でもないのに、エルガイムの尻尾かもしれないと言われたりした時期があって、
  永野自身を悩ませていたかもしれないという世間には、呆れている。とすれば、
  そのような鈍感で無責任な世問に対して、危険なものは提示してはいけないのだ、
  という短絡的な結論を永野に伝えることもできるのだが、それはもう遅いことなのである。

  ファティマの問題は、世代観の違いの問題なのだろうか?
  ロック世代の感性の表現の在り方はこうであっていいのだと承知した世代と、
  ビートルズ以前のモダンジャズが正義かもしれないという世代の違いというものなのだろうか?
  才能の在り方については、このような例もあるということは否定しないし、
  ぼくらの世代が間違わなかったか?と言えば、ぼくらの世代のやったまちがいの総決算が噴出した
  1995 年という時代の渦中にいれば、呆然自失するだけで、
  永野ワールドもむべなるかなと呑み込むことができる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:15:06.09:vo2ugYDU
  この反省を反省だけにするのではなく、
  打倒永野、永野的ものを黙らせられる力を欲しいと本当に欲望するのが、
  ぼくなのである。死ぬまでには、まだ四、五年か十年はあるだろう。
  十代で出てくる才能もあるのだから、この十年か五年で、
  若者たちにもう一泡吹かせる仕事をしたいと欲望するから、

  こんなところで、永野を誉めている暇はない。それが、クリエイターというものだろう。

  1995 年さるすべり猛暑負けして青まじる頃

372 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 23:06:58 ID:???
  サンクス

373 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 23:38:44 ID:???
  イヤー面白い。ニヤニヤが止まらない。

  「そのフィロソフィ」から始まるくだりとか、
  公共の電波に乗せる、分けても子供にも見せるものを作るうえでの
  ボーダーラインを背景にしながらも、しっかりと富野的で思わずふいてしまった。

  しかし、このようなラインを意識しようともしない作品が
  後にガンダムの名をつけて出てしまったのは悲しいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:15:15.04:vo2ugYDU
512 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 21:45:39 ID:???
  富野 「実は、僕、中学生の頃に遠当ての練習をずーっとしてたんですよ。」
  斉藤 「ほぉー。」
  富野 「小田原には酒匂川というかなり大きな川があって、
  対岸まで3、4百メートルあるんですけど、
  その向こう岸を歩いている人を遠当てで倒すという練習をしてたんですよ。
  1年くらい。「やぁ!」って。そういうバカな子だったんです。」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:15:22.87:vo2ugYDU
768 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 01:28:04 ID:???
―――『眠ったままでは』

古谷「これは富野さんならではの詞ですね。
    富野さんはガンダムファンだけでなく色んな人に聞いて貰えればということで、
    アムロ自身というよりアムロのような若者を元気付けられるような楽曲になっています。
    当然アムロも戦うのは恐かったと思うんです。
    でもそんなアムロも自分を奮い立たせて戦場に赴いた。
    だから、"君も勇気を出して1歩踏み出そう"
    そんなメッセージが込められている楽曲です。
    僕も驚いたんですが、結構女性に好まれているみたいです。
    ウチの奥さんも好きだって言ってくれました(笑)」

769 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 01:28:37 ID:???
―――『ララの夜想曲−nocturne−』

古谷「曲を作って頂く際に"アムロのララアに対する切ない想い"というイメージをお伝えしました。
    自ら手にかけてしまったが故に、アムロは1st(1年戦争)の時から
    『逆襲のシャア』まで、ずっと彼女への思いを引きずっているんですね。
    その切なさを曲に託せればと思ったんです。
    出来上がった仮歌を聴いたら、Gacktさんが自ら感情を込めて歌っていて感動しました。
    楽曲はロックバラードなんですけれど、切なさや宇宙のスケール感まで表現されていて。
    富野監督は、最初は『眠ったままでは』のような汎用性のある詞をイメージしていたそうなんですが、
    Gacktさんの曲を聞いて、3日間悩んで何度も書き直した末、この詞が出来上がりました。
    レコーディングの前に富野さんと打ち合わせをしたんですが、
    詞の文字数合わせや歌い手としての視点やディレクターとしての視点でセッションを重ねて、
    完成に至りました」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:15:32.72:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part74【井荻麟】
ttps://anime3.5ch.net/test/read.cgi/x3/1211290128/

189 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 14:34:11 ID:???
  同書の富野インタビュー(富野インタビューだらけの本なんだが)から

  それから、「ザンボット」の中で子供番組の
  一番のタブーに触れちゃったというのは人間爆弾の発想でしょうね。
  これはやりすぎだという声を何か所かから聞きました。
  もっともだとは思うんだけれども、やはり本当っぽく見せていくというか、
  物を表現するというのは本来多少は辛いものなのではないのかと思うから
  最終的に撤回するということはぼくにはできなかったんですね。
  そして、そのことが「トリトン」と結びつく部分というのはどういうことかいうと、
  敵の設定自体何故人を殺していくのかという立場で考えていったときに、
  敵には敵の目があるだろう、主張があるだろう。こちらにはこちらの主張があるだろう。
  あとはそれが力関係の中でどういうふうに示されるのかということであるし、
  人間の世界とはそういうものじゃないのか。
  その基本的な考え方はそれ以後のぼくの「ダイターン3」「ガンダム」
  「イデオン」「ザブングル」にまで引き継がれざるを得ないのです。
  その視点というのは結局個人というのは個人としては存在し得ず、
  社会との関係の中で意思表示をしていく以外に自立も、自己主張もできないんじゃないか。



  「お前ら程度の個性は個性じゃない」ってのは最近言い出したような感じがあるが、
  実は通例「善悪の相対性を打ち出した」
  といわれるような構図も、最初からそういう主張と繋がっていたんだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:15:44.75:vo2ugYDU
195 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 14:50:53 ID:???
  同書から故・井上大輔氏の「作詞家」富野評

  ――富野さんの詞に曲をつけたわけですが、作詞家富野喜幸として見るとどうですか。

  作詞家ではないと思います。富野さんの場合は映画のボルテージそのまま、
  映画のためのコピーを書いたという感じですね。

  ――富野さんがもし作詞家になったらどうです。成功すると思いますか。

  それはよくわかんない。いわゆる作詞で、ヒットしそうな言葉っていうのが
  あるんだけど、そういう言葉が一度も出てこないんですよ。
  「涙」なんていうのはでてくるんですけど、それも甘い涙じゃなくて”辛い”涙なんですよ。
  甘い涙だったりするとヒットソングになりやすいんですけど……。
  そういう風に考えて行くと作詞家としてはダメだなという感じはするよね。
  ガンダムの詞だから「良い」という感じですよね。
  「哀戦士」は完全に富野さんの作詞ですけど、
  「めぐりあい宇宙」の方は売野さんという方が補作をやってるんですね。
  補作というよりも、共同作業をやってるんですよ、
  と、言うのは、もっと歌らしくしようよ、って僕が言ったんですよ。
  「オレの詞じゃ歌えないのか。」って富野さんはブーブー言ってましたけどね。
  できるだけ歌らしくしよう。血へど吐いて人がバタバタ死ぬって
  いうのは歌としてきついよ、ってわけでね。(笑)
  売野さんていうのはコピーライターの人ですけど、
  その人と相談で英語の部分なんか入れたり、いろいろやったんですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:15:52.51:vo2ugYDU
  ――富野さんは言葉を変えるとかいうのは……?

  いやがるね。「やっぱりこれが必要なのよー。」とか「これが大事なのよ。」
  「これしか言いたいことは無いんだから変えちゃダメ。」とか。
  ところがそれが一番キツイ言葉なわけ。ガンダムくさいわけ。それはわかる。
  だけどそれをオブラートに包んで他の言葉で言い替えたいと、こちらは歌の人間として思っちゃう。
  スタジオで三時間ぐらい喧喧囂囂やった記憶があるね。

196 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2008/05/24(土) 15:01:26 ID:z2qyhC5v
  >血へど吐いて人がバタバタ死ぬっていうのは歌としてきついよ
  そして二人は血みどろで 風に 風に 風に 舞〜う〜♪

197 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 15:05:22 ID:???
  さすが大学の同級生だからガンガンやり合ってたんだなぁw

198 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 15:07:05 ID:???
  ヒットソングの対極にいる男富野

199 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 15:12:06 ID:???
  でもやっぱ哀戦士が一番好きだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:16:01.77:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part75【井荻麟】
ttps://anime3.5ch.net/test/read.cgi/x3/1212515808/

7 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 03:15:12 ID:???
  富野由悠季説法会in東映アニメーション研究所

  >もう1つ言いたいのは、ものを作りたい、と思うことは、基本的に好奇心があるかないかの違いなんです。
  >だから、例えば“2ちゃんねる”みたいなものでも、まったく無関心であってははいけない。
  >こういう状況がある、ということは見ておく必要がある。もっと職業論的に言うと、自分たちの作った作品は、
  >2ちゃんねるを構成してるような人たちも観るんだ、ということ。彼らがどういう関心を持っているのか、
  >というのを知る必要はあります。まして、若いうちは好奇心、探究心は持っていただきたい。
  >そういう衝動を自分のなかに持てない人は、さっきから言ってる通りです、この職業に就くのは、
  >とても辛くなるからおやめになったほうがいい、と言っておきます。

193 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 14:27:24 ID:???
  押井ネタついでに、相変わらずの逆シャア好き発言を岡部いさくとの対談集『戦争のリアル』から

  押井 (スペースコロニーの話からコロニー落としの話になって)
  『逆シャア』ってそういう意味で考えるとすごいよね。
  あれ大好きなんだけど、というかあれだけが好きなんだけどね。
  「人類に制裁を加える」という。「あ、すごい発想をする人だ」って。
  僕もそこまでは思いつかなかった(笑)。
  あれは感動的な映画ですよ。どういうつもりでやったんだろう?
  一回、富野さんに聞いたことがあるんだけどね。
  「あれ確信犯ですよね?」と聞いたら「いやいやいや!」とか言ってたけど。
  あれは確信犯だよ。一回だけ本当に言いたいことを言ったんだよ、たぶんね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:16:20.03:vo2ugYDU
244 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 09:14:28 ID:???
  東映での講演パート4
  ttp://info.toei-anim-inst.jp/?eid=766563
  >この20年ぐらい、アニメという媒体が世間に受け入れられるようになり、
  >ここ数年は日本の産業の骨格を支えるほどのものになっている、とお国が
  >言っています。そうであるならば、お祭り広場を埋め尽くすような作品が
  >作れてもいいんじゃないか。そういう風に観客を動員することができたり、
  >喜ばせることができることは、究極的に、我々エンタメの仕事をやってる
  >人間の目指すべき使命じゃないのかな、と思うんです。
  これ、キングレコードの大月も全く同じこと言ってるんだが、俺も本当にその通りだと思う

245 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2008/06/08(日) 09:32:41 ID:olKbLGvH
  ただ、もう14年くらい前の事になりますが大阪のとあるアニメショップか何かで開かれた
  アニメーション講演会の講師として同席させていただいた事があり、その時、富野氏が
  講演された内容には多大な影響を受けております。
  この時の話は確か「本物とニセ物の見分け方」についてで、富野氏は江戸時代頃の呉服屋の
  修行を例に出され、まず丁稚奉公に入った者は、3年間ずっと本物の(高レベルの)生地だけを
  触らされ、一切レベルの低いニセ物に触れずにいると、それだけで"本物"とは何かがわかる。
  だからこそ、君たち(学生)は、アニメーション等(特にTVアニメ)は見てはいけない。
  アニメは(御自身の作られた作品も含めて)まだ本物と呼べる作品は皆無なのだからもしも
  君たちが本物のプロを目指すのならば3年間は決してアニメを見てはいけない。見るならば
  本物を(現実だけを)見る方がいい――というきびしい内容だったと記憶しております。
  そこで、せっかくならばと以後3年間本当にTVアニメを見るのをやめてみました。
  そして3年後、久々にTVアニメを見た時の印象は衝撃でした。
  本当にまるで面白くないのです。それもただ面白くないどころか、何がやりたいのか
  何をみせようとしているのか全くわからない(もちろん頭で分析はできるのだけど、
  まるで伝わってこない)状態だったのです。
  しかも、以前見て面白かった作品をあわててビデオで見返してもやはりまるで面白くないし、
  あの時、何で面白く思えたのかさえさっぱりわからない……浦島太郎気分になってしまいました。
  河森正治【デザイナー、演出家】
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:16:31.14:vo2ugYDU
468 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 14:25:10 ID:???
  グレートメカニックDXのザク特集に富野インタビュー。

  ・現在のアニメがスペシャルなメカニックだらけになって
   「量産型」という感じ方が理解されなくなっているのは
   世相の反映でもあるが、全部試作機ばっかりでは戦争は勝てない。
  ・ファースト第1話をそのままの絵コンテで今の技術で3DCGで描画しても、あの熱気は出せない。
   時代の後押しや当時いた人たちがうまく重なってのもの。
  ・ガンダムがザクを刺した時の止め絵は、奥さんがアルバイトで彩色している。
  ・具体的に大河原さんに「これを描いて欲しい」と頼んだのは、ドムとエルメスだけ。
   ザクがよくできすぎていて、、一つ目メカのバリエーションに困っていた大河原さんに
   「とにかくこれをクリーンアップしてください」とスケッチを渡したのがドムだった。
   (※現在書籍に掲載されている富野スケッチは、
   エルメスのほかにGMやゲルググ、ビグザム、ジオングなども
   決定デザインほぼそのままのものがある一方で、ドムはない。御大の記憶違い?)
  ・「ハイザック」というネーミングを考え付いたときは、
   「2」とか「改」をつけずにザクの名前を継承できたので嬉しかった。
  ・ザクという名前は、何度も言っているようにザクザクという歩く音から。
   ネーミングについては、とても身近なものを流用するか、
   まったくゼロから考えるかどちらかしかない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:16:40.15:vo2ugYDU
446 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 11:23:40 ID:???
  東大で講演するのか
  誰が呼んだの?
  今の大学生は富野体験してない世代だろ

477 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 16:33:14 ID:???
  で、どうよ? どんな感じよ(*´д`*)?

478 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 16:40:09 ID:???
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   wktk
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +

479 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 17:41:08 ID:???
  終わった、最初の方はちょっと段取りが悪かったな
  席が低くて監督たちの顔がほとんど見えなかったし
  でもまあいつもの講演とは違う話が聞けたし面白かったよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:16:50.18:vo2ugYDU
484 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 18:55:11 ID:???
  今日のはレポは簡潔でよさそうだ
  後日、東大サイトからネット配信されるとのこと
  行けなかった人よかったな

485 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 19:00:16 ID:???
  行ってきた
  企業の人が富野に「(みんな死んでしまえばいいという考え方は)いけません」
  と言ってた

486 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 19:16:03 ID:???
  なんだその企業の人は

487 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 19:20:14 ID:???
  前半で富野が「人間なんてみんな死んじゃえばいいのよ!」(意訳)とふきあがってたのをうけて

488 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 19:43:17 ID:???
  でも、頼まれなくても自分は生きるんだよな

489 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 19:45:20 ID:???
  >484
  でもあそこの配信は通常数ヶ月かかるらしいから、
  できればもうちょっと詳細したほうがいいと思うよ、オレ

  いや、頼みますよ(*´д`*)ハァハァ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:16:59.22:vo2ugYDU
490 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:00:19 ID:???
  >488
  殺しちゃえはダメなのは分かるが、無駄に生かすのはどうかと思うなぁ。
  年金とかさ、無駄に寿命与えといて足りないとか自分(年金システム)の首絞めてるだけだし

491 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:01:30 ID:???
  真面目な話のところだったから笑い声すら出なかったが
  女の司会の目の前でマスターベーションを連呼できるのは富野ならでは

492 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:03:30 ID:???
  >490
  そこで
  「だからタバコを禁止しようなんていうやつらは…!」
  「いや、タバコによって健康を害してそれで医療費がかかるのが問題なわけで」
  「それは経済論なんです!」
  の流れにいたるわけだな

493 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:03:53 ID:???
  信者向けのサービス発言もあったし、2ch向けの発言もあった
  ガノタ向けのサービスもあった。一通り網羅していたな

494 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:06:44 ID:???
  いつもの講演とは違う話なんて、ありそうで無かったぞ
  俺はもっと富野の口から理系的な話が聞けるのかと思ったが
  ほとんど本来の趣旨に反して、無茶苦茶文系的な話に徹していて、いつも通りだった

  テクノドリームのくせにやっぱりいつもの一神教多神教の話だったしな
  なんというかあのテクノドリーム、第二弾からやりにくくて仕方ないだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:17:06.94:vo2ugYDU
495 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:08:48 ID:???
  最初のスペースコロニーは無理だって話が最もそれっぽかった
  あとはずっと富野のターン

496 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:10:35 ID:???
  富野「仕事していた頃より、何もしてない今の方が収入が多い」

497 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2008/06/14(土) 20:11:11 ID:pNFSHugi
  レポートするよ

  オタクばっか600人大集合
  富野がきたとたん、ロックスター登場ばりの大拍手
  富野「インターネット掲示板に今日のことで余計なこと書くなよ」と
  ジョークを飛ばし、場内が笑いにつつまれる。
  ↓
  一部
  富野と東大教授二人で討論
  富野がガンダムのような宇宙進出は無理、ロボットも無理とのたまい
  東大教授二人が、「いや、できるんじゃないですか」でダラダラつづける
  ↓
  二部
  一部の三人に三洋電機の役員一人と東洋エンジニアリングの役員一人が加わる
  三洋役員が地球温暖化問題について語る。早口だがわかりやすい説明。
  東洋役員が電気自動車の可能性について語る。まあまあの説明。
  人口がこれから増えていくので、エネルギー問題が重要と二人は力説
  そこで富野がタバコ規制はよくない、人口は減ったほうがいいと話す。
  ↓
  いまいちまとまりのないまま、終了。
  富野のユーモアあふれる人格と後半の役員二人の実直な人柄が光った。
  あと、進行の女がグタグタ。もっとまともな司会を呼んでくればよかったのに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:17:15.20:vo2ugYDU
498 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:11:34 ID:???
  何も・・・していない・・・!?

499 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:18:44 ID:???
  コロニーに住めない云々てのは
  「人は大地を離れては生きていけないのよ」的な理念の話かと思ったけど
  わりと純粋に工学的に無理じゃね?という理由だったのが意外だったな

500 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:24:48 ID:???
  >497
  余計なこと書くなよって言っただろ!

501 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:25:02 ID:???
  SFマガジンで永瀬唯がやってる連載でも、オニール型コロニーが回転による遠心力で
  擬似的に重力を生もうとすると、コリオリの力で中は大暴風になっちゃう、って話があったな。

502 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:28:49 ID:???
  東大の先生のほうは「いやニーズがあるなら誰かが実現させる」って反論

503 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:30:21 ID:???
  ところで、トミーの服装はどんなんだった?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:17:24.66:vo2ugYDU
504 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:31:02 ID:???
  中須賀先生にもっと頑張った欲しかったwww
  後半、スポンサーの役員に噛み付くかと思いきや、互いに遠慮しあって大人の対応。
  企業の人が東大工学部生向けのリクルーター気分で来ていたのが、何とも言えなかった

  話の内容や主張はそのまんまだが、俺は富野先生が好きだ。

505 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:32:20 ID:???
  >503
  キングゲイナー辺りからおなじみのラフな格好に帽子。

506 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:53:17 ID:???
  >496
  これホント?

507 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:54:27 ID:???
  ほんと。

508 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:54:41 ID:???
  ところで、写真取れるの?

509 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:57:41 ID:???
  撮影はご遠慮くださいとのことでしたorz
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:17:32.39:vo2ugYDU
510 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 20:59:37 ID:???
  >506
  番組を制作するよりも、今のほうが収入がいい。

  何もしてなくはないよ、富野は仕事人間だから。
  (Vガンのあと、引きこもっていた時期だって小説を書いていた)

  いまは大学で教えたり、講演に呼ばれて全国津々浦々を回ったり、忙しい日々だろ。
  困ったことに、そっちのほうが収入がいいんだ。

511 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 21:02:06 ID:???
  それは本当に困った問題だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:17:40.95:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part76【井荻麟】
ttps://anime3.5ch.net/test/read.cgi/x3/1214134605/

7 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 20:40:36 ID:???
             / ̄\
             |    |
             \_/
               |        
          . ‐'  ̄ ̄ ̄ `' 、ヽ.    1
      /.  / :  ∀        \ 、 l |
.      l.  /  __::\:::/::::___   l i ノ l  <大富野うpろだの寄贈を受けました
     li   l r'<●  >::::::::<●  >、ヽ  l レ'  /   感謝して使いましょう
     |li  l ヽ._(__人__).ニニ´-' ,. - '  /
     ヽ`'┴ー--「 ̄|l-‐‐ ''"´   ,ィ l
      ヽ、_  |__.||     _,,.. イ /┘
        >二j^ーヘiニ二 --く.∠.
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:17:50.53:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part77【井荻麟】
ttps://anime3.5ch.net/test/read.cgi/x3/1214999646/

531 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/08(火) 21:56:30 ID:???
  信心深い富野信者の子犬さんのサイトより転載:

  ニュータイプ100% スーパーロボットジェネレーション
  富野由悠季インタビュー
  21世紀への再生

  ―「ザンボット3」「ダイターン3」の主題歌作詞は、
  サンライズ企画室とクレジットされていますが、実際はどなたなんですか?

  「ザンボット」も「ダイターン」も僕がやりましたが、
  けれどクレジットはサンライズ企画室になっています。
  そして「ガンダム」ではじめて「井荻麟」というペンネームを使っています。
  というのは、個のアーチスト、個の独立性を認める会社でなければ
  会社自体が存続しないのではないか、
  それがサンライズ企画室という言い方をしていると
  組織全体がクリエイトしているという誤解を生むからペンネームを使ったんです。


  ザンボット3 DVD-BOXライナー

  ―主題歌についてお聞きします。作詞はこの頃から監督が手掛けられているのでしょうか?
 
  30年近く経つとそういうふうに思われるんですが、いっさい関知していません。
  エンディングもそうです。
  それは本当に時代性の問題で、もう20年くらい前から
  そういう風に思われるだろうなと感じていました。
  ひとつだけお伝えしておきますと、女性が書いてます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:17:58.11:vo2ugYDU
477 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/08(火) 16:26:45 ID:???
  貴重な映像うpしたよ
  ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=Dnfbjmo7hLE
  ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=-QsnNCgiJtE
  ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=TT1UKOtK668

557 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/08(火) 23:26:27 ID:???
  >477
  富野 「(コンピュータグラフィックスは)基本的に好きにはなれません。
  つまり、細かいディテールに関してはとても驚嘆しますし、素敵だなと思いますけれども、
  あの技術を使ってもう少し、つまり生な感じが出てくればいいんだけれども、
  まだ冷たいでしょう、視覚的な印象が。
  その部分でどうしても、ドラマを作っていく上で馴染めないっていうことがあります。
  ですから、いわゆるセルとかもしくはライブ、つまり実写ですね、ライブとの合成みたいなことが
  要するに画期的に折り合うような形でできるならば、
  とても素敵な媒体として使っていきたいという風には考えますが、
  3年くらいの間ではちょっと無理じゃないかという風に理解しています。」

  この辺に関しては24年経って技術が爆発的に進歩しても、根本的な問題はあまり変わらないな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:18:08.16:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part78【井荻麟】
ttps://anime3.5ch.net/test/read.cgi/x3/1215967487/

207 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 01:12:34 ID:???
  トークショー「オサムとアトムとアニメの日々」(40分)

  手塚アニメーションに携わった才能ある監督たちによる
  制作現場の悲喜こもごも、楽しく笑えるトークショー。

  あいさつ:手塚眞(ヴィジュアリスト)

  出演:
  杉井ギサブロー(アニメーション監督) 代表作「銀河鉄道の夜」
  出崎統(アニメーション監督、脚本家)  代表作「あしたのジョー」「劇場版AIR」
  富野由悠季(アニメーション監督) 代表作「海のトリトン」「機動戦士ガンダム」
  りんたろう(アニメーション監督) 代表作「銀河鉄道999」「メトロポリス」
  高橋良輔(アニメーション監督)  代表作「火の鳥」「FLAG」

  進行:松谷孝征(手塚プロダクション 代表取締役社長)

208 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 01:18:56 ID:???
  >207
  うひょ!なんだこの豪華なメンツは

209 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 01:20:55 ID:???
  虫プロ系現存5大監督だからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:18:48.02:vo2ugYDU
210 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 01:21:41 ID:???
  手塚眞(ヴィジュアリスト)

211 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 01:23:52 ID:???
  すっげえ神面子…
  顔を合わせるのはたぶん最後の機会だな

213 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 01:27:42 ID:???
  全員が手塚先生の年を超えてるしね

214 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 01:30:47 ID:???
  代表作の選定が何か変だぞw

220 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2008/07/19(土) 08:35:32 ID:MU+1/yzV [1/2]
  >207
  富野vsりんの公開罵倒合戦がみれるんですね

221 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 09:08:48 ID:???
  実際のところ出崎やりんとはどういうやりとりするのか想像できなくて怖いものがある。

222 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 09:22:33 ID:???
  良輔さんが一番若手という集まりは今後一切ないだろうな

223 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 10:00:50 ID:???
  8月10日かぁ、いきたいなぁ、でも遠いしなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:19:45.45:vo2ugYDU
224 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 10:03:29 ID:???
  ちょっと小田原なんてレベルじゃないから、俺も無理だ

225 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 10:14:51 ID:???
  出崎x富野が期待

227 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 10:21:15 ID:???
  そういやあしたのジョーとかで出崎と一緒に仕事はしてたことはあるんだね

228 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 10:57:28 ID:???
  新参ですまんが、りんたろうと富野ってそんなに仲悪いのか?
  ギサブローと富野は対談見たらけっこう仲良さそうだったけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:19:55.37:vo2ugYDU
229 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 11:29:07 ID:???
  富野の杉井評
  杉井さんこそ、映像に対してものすごく感性の幅が広い、
  ひょっとしたら今日までの日本のアニメ界で一番才能ある人じゃないかな。
  本能的にアニメの語源的な意味のところに近づいているシャーマンみたいな人ですよ。
  すごく純粋ですから、宮崎さんに持っていかれた部分もありますけど、
  宮崎アニメのポジションがあるとすれば、杉井アニメはそれをず抜けていると思います。

  富野の出崎評
  その演出スタイルは華々しかった。才能に圧倒された。
  僕より若いのにシャープに、生理的に演出をする。ショックだった。



  富野のりんたろう評
  絶賛出来ない。それは作品論ではなく、会って話が出来るようになったのが、この10年だからですよ。
  僕にしてみれば、「お前ら勝手に『鉄腕アトム』を投げ出して『ジャングル大帝』に行ったじゃないか。
  こっちはその後2年半も押し付けられたんだ」といった想いで、ドーンとぶつかってましたから。
  でもその一方で、りんたろうさんは自分より僕のほうが
  『鉄腕アトム』の演出本数が多くなってしまったことを恨みに思っていた。
  つまり、「あの野郎、アニメ界から叩き出せ!」みたいに思っていた人ですから、
  『ムーミン』をりんたろうさんがやることになったときに、僕を呼んでくれるはずはない。(略)
  (劇場版999は)それこそ「コンテの千本切りだ!」なんていきがりながら、
  シリーズを任せられる監督にお呼びがかからない。
  そんな完全に落ち込んでいた時に、りんたろうさんがそういう仕事を
  やっているのを指をくわえてみてなければならなかったわけですから、
  悔しくて作品の評価どころではありませんでした。だからあの時もますます「あの野郎!」と(笑)。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:20:03.71:vo2ugYDU
230 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 12:15:43 ID:???
  >229
  サンキュー 「だから僕は…」のね

  これのギサブロー評はすごく納得 アニメに対するとても繊細な人なので

  >228
  仲が悪いというか、上の面子じゃおそらく一番付き合ってない人

244 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 13:42:12 ID:???
  >230
  出崎の部分は「だから僕は・・・」だけど、杉井とりんの部分は「全仕事」ね。
  ちなみに「SF JAPAN 手塚治虫スペシャル」で富野と杉井が対談したときは、
  杉井から、りんが富野を虫プロ主流派だと言っていたと聞いて、
  冗談じゃない、お前がそれを言うか! と怒っていたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:20:13.41:vo2ugYDU
699 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 14:49:52 ID:???
  よし、そろそろ小田原へ行くための準備を始めるとするか
  その前に買い物に行ってくるけどね。帰りは夜遅くなるから

700 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 16:25:10 ID:???
  うらまやしいヤツめ

716 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 22:24:33 ID:???
  やっと帰ってこれた
  かえりは快速アクティーに乗るつもりだったのに、延長したので乗れなかった
  嬉しい誤算だった

717 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 22:35:27 ID:???
  いいね〜〜

  どう?生はいかが?

718 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 23:11:27 ID:???
  富野は生に尽きるね
  どうでもいいが、ちらっと名簿を見たらほとんど小田原市と書いてあって
  一人だけポツンと○○区の俺がいましたw
  小田原なんて東京から東海道線で1時間強なのに、意外とよそ者はいませんでした

719 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 23:26:44 ID:???
  富野「なんで小田原のこの僕が、北海道の田舎者にそんなことをされなきゃいけないの?」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:20:21.22:vo2ugYDU
720 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 23:28:39 ID:???
  北海道ってやっさん?湖川先生?

  >718
  ほうほう、潜入したたった一人の信者というわけか

  で、御大は何を言った?

721 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 23:53:48 ID:???
  全体としてはいつもの原理原則の話が中心
  相変わらずサービスも忘れずだったが詳細は後日。今日は疲れた

722 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 00:10:48 ID:???
  おつかれさん
  楽しみに待ってますよ!

723 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 00:16:16 ID:???
  >721
  乙ー 楽しみしてますよ

  ところで、今回行ったは一人だけなの?

724 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 00:55:42 ID:???
  >720
  あきまんや恩田さんも道産子じゃなかったっけ
  北海道に嫌な思い出でもあるのかね?
  よくわからんが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:20:28.49:vo2ugYDU
725 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2008/07/25(金) 01:04:15 ID:RAWSKNSO
  760 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 21:38:22 ID:???
  今日の禿たんのお言葉
  ・アニメはかなり嫌いです
  ・シャア&セイラ(俗悪な人間関係)
  ・宮崎を黙らせたい。学習院卒には負けられない
  ・スピルバーグとルーカスを土下座させたい
  ・押井→やたら長尺で哲学的なのは嫌いと言いつつ、アニメの可能性を示唆している
  ・自分の小説は小説ではない

  いつものお禿でちょっと安心

726 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 01:14:06 ID:???
  商工会青年部の段取りと準備の悪さに辟易。
  もうちょっとマシな箱があったろうに、あんな寂れた会議室に御大呼びつけやがって!
  商工会の会長さんよ〜、本気で御大からモノ作りのノウハウを学ぶ気なんて無いのなら喋るな!
  その時間を質疑応答にくれればなんぼかマシだったと思うよ。
  小田原市民として恥ずかしい限りだった。
  遠くから来てくれた人ほんとスマン。

727 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 01:27:39 ID:???
  >725
  相変わらずですなwww

728 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 01:27:41 ID:???
  >726
  会場の状況はどうだった?人数は多かった?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:20:37.09:vo2ugYDU
729 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 01:34:46 ID:???
  つーかなんで富野がしよぼい講演とかしてんの
  そんなに仕事ないのか
  ほんと仕事ないんだなこの爺さん

730 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 01:35:31 ID:???
  >726
  725の講演内容で大体あってるのかな?
  九州から参上しようとオモタが今回は見送ってよかったようだな

732 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 01:36:57 ID:???
  >726
  なんか大学のサークルが、文化人呼んでテンパってるみたいな感じだったね
  頑張ってるんだけど、慣れてないもんだから、あたふたあたふた、みたいな
  まあ、そもそも段取りがよかったら、平日にやらないよね
  休日にやってれば、もっとたくさんの人が来れたのに…
  事前に配られたプリントに質疑応答はなしですって書いてあったから
  途中で御大が話題に詰まって、「じゃあ質疑応答!」と言ったときは焦って、手を挙げそこねた
  新作のこと聞きたかったのに、一生の不覚…orz

733 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 01:41:14 ID:???
  >732
  富野はサービス精神あふれる人なんですから、こういうの大体追加戦に入るよ

  ところで、>732と>726は同じ人?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:20:48.13:vo2ugYDU
734 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 01:41:56 ID:???
  段取りは悪かったけど、富野さん自体はかなり熱弁してたよ。
  これで無料なんだから、ありがたいし、面白かった。
  でも地元の小田原の招きじゃなかったら、富野さん来てないだろうなあ。
  ホント運営が素人丸出しだったもん(笑)。

735 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 01:46:19 ID:???
  >733

  >ところで、>732と>726は同じ人?
  違うよ
  追加っていうか、講演の途中で時間が90分であることを確認して、慌ててた
  時間配分の打ち合わせもしてないのか、後半はかなりグダグダ
  でも面白かったよ

736 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 01:52:29 ID:???
  >728
  横レスすると
  230席の会議室に200人くらいかな…
  後ろの方は空席がちらほら…
  さすがに平日の夜7時で18歳以下禁止(夜遅いから)じゃ
  来れるガノタも限られるみたいで
  ガンダム知らないようなおじさんおばさんが多くて
  普段の御大の講演とは雰囲気が全然違った
  御大もアニメの話するときは「わからない人のためにいうと…」といちいちことわってたよ

737 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 01:55:49 ID:???
  >735
  そうか、よかったな 乙カレー

  詳細は明日でいいから、ゆっくり眠ってください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:20:56.03:vo2ugYDU
738 名前:726[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 01:56:56 ID:???
  普段大学でも講義慣れしてるし、御大には90分って尺は余裕だったと思います。
  途中の質疑応答は普通にサービスでしょうね。
  俺も手挙げとけば良かった。
  無いと言いつつ実は最後に質疑応答するんじゃなかろうかと思ってたんでしくじりましたね。
  途中の質疑応答で新作情報聞くのは、それまでの話の内容からしてちょっと難しいかなと自重してしまいました。

739 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 02:01:07 ID:???
  >738
  まあ、テーマに合わないから仕方ないよね

  ところで、小田原一般市民の反応は?

740 名前:726[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 03:02:52 ID:???
  >739
  前側の2〜3列は、全員では無いでしょうが商工会会員が陣取っているのでかなり温度低目
  だったように思えました。
  会場全体でも一般人と好き者半々といった感じですね。
  たぶん御大初体験って人も多かったと思います。
  かなりキョトンとしてる人も居たような…w
  今回はまず広報がてんでダメダメだったんで、
  市民でも知っている人はほとんど居なかったでしょうね。
  なんのための田舎式ご町内スピーカーなのか、と。
  田舎なのは自覚して、そういうのを使ってどんどん呼び込まないと。

741 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 11:01:57 ID:???
  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2492539
  ニコニコですまんが、ガンヘッドと富野
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:21:06.75:vo2ugYDU
742 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 16:47:21 ID:???
  まぁ、こういう講演は年度末に予算消化のためにやっつけでやるのが商工会議所ってとこなんだが。

763 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 02:59:25 ID:???
  はじめまして、小田原のプチ報告です

  >>ニュータイプ
  小田原での「世界的クリエイターに学ぶものづくりの秘法」でのテーマに沿った話しっぷりでは...
  テレビアニメの制約(巨大ロボット、主人公は少年)と、
  子供だましにならない設定の創作(なんでいきなり少年が軍のパイロット?)の狭間で
  超能力を出さざるを得なかった...、と言ってた(んだと思う)

  あと、ガンダム関連で衝撃だったのは、アムロは17歳のつもりで描いていたって発言
  スポンサーには15歳設定と言い張っていたから、後でいろいろ困ったけど、そんな事は些細なことだと...
  様々な制約の中で、自分で納得できるものを創りなさいって事かな〜
  公演の意匠と違ってたらゴメン

  はじめての生富野由悠季だったんですが、
  媒体で見るのとまったく同じで「生」だって感動が薄かったです^^
  あと、参加者の9割が商工会議所青年部メンバーって感じで、一体感がなく変な空気だったのが残念
  「世界的クリエイター」の表現に随分食って掛かってたのが印象的でした

764 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 07:10:08 ID:???
  >263
  thx

765 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 07:16:48 ID:???
  >763
  >はじめての生富野由悠季だったんですが、
  >媒体で見るのとまったく同じで「生」だって感動が薄かったです^^
  そうなのか?オレも散々富野動画を見てたが、見た時は相変わらず超〜感動でしたが…

  >あと、参加者の9割が商工会議所青年部メンバーって感じで、一体感がなく変な空気だったのが残念
  やっぱ連帯感は大事なのね〜
  そういう意味では、御大の講演はまさに公演だし

766 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 07:38:24 ID:???
  多分三島の金閣寺みたいに脳内で富野を神格化し夢想しすぎたために現実とのギャップに戸惑ったのだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:21:13.41:vo2ugYDU
822 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 23:43:39 ID:???
  菅野よう子スペシャルロングインタビュー
  ttp://www.hotexpress.co.jp/special/kanno_special/kannoyoko_article03.html#official
  御大について触れています

824 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 00:07:51 ID:???
  >−−そういえば以前、「∀ガンダム」(※5)の時に
  >富野監督から難しい注文を受けたこともあったとか……?
  >
  >菅野よう子:とにかく言葉がいっぱい、攻撃か弾幕のように出てくる方で(笑)、
  >おまけに本人が音楽の力をまったく信じてない。
  >多分、自分の言葉しか信じてない、全部台詞で言っちゃう。
  >最初は「あ゛ぁ〜! 」って感じでしたけど、
  >「音楽も絵も信じてない人なんだ」って分かってからは大丈夫でした(笑)。
  「音楽も絵も信じてない人」なんて、鋭いな…菅野さん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:21:40.34:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part79【井荻麟】
ttps://anime3.5ch.net/test/read.cgi/x3/1217510538/

152 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 00:38:30 ID:???
  517 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 23:49:02
  赤根 「反対に吃驚したのは、富野さんの[Zガンダム]の時に
   いつも制作現場はピーンと張りつめている状態だったのに、
  [ターンA]の時にスタジオに行ったら富野さんにタメ口きいてる進行がいて(笑)」

  高松 「私らの知ってる富野さんは、Zガンダムの富野さんで、
  こういう時の(なんか身振りから察するに物凄く、
  言うなれば異能発熱緊張体とでも言う感じか)富野さんだから・・」

  赤根 「あの緊張感っていうのは面白かったなあって。
      俺は進行だから、あんまりやってないからかもしんないけど」

  渡辺 「スタジオによって違うのか、僕は良輔班だったから、そんな感じはなかったですね」

  高橋 「僕の場合は緊張感は駄目なんだよなあ。醸し出せないんだよ」

  加瀬 「あっちは痩せるよ(笑)」

  高橋 「僕ね、上下間の緊張感ってつくれたことない。
  年も身分の上下も関係ない対等のというか横位置の勝負の勝ち負けっていう緊張感は出せるんだけど。
  上下の緊張感っていうのは瞬間じゃないから、毎日の過ごし方だから無理だよ、僕には。
  上下の緊張感って、自分を常にちゃんと高いレベルにおいとかなきゃけないんだから。
  生産性でも内容でも立ち居振る舞いでもね。
  そんなの僕には無理、それはしないの。出来ないから(笑)」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:21:47.87:vo2ugYDU
  杉島 「作業一緒にやらせていただいて、
  僕は良輔さんにはまた富野さんとは違った怖さを感じて(笑)。
  確かにそういうとこは凄くくだけてらっしゃるんだけど、
  ものすごく"人を冷静に観てる" ところがあって、すごく怖かったですね(笑)。
  あっ、この人はそんなに言わないけど人のことすごい観察してる人だなあとか思って」

  高橋 「ハハハハ」

518 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 23:49:59
  富野さんと僕の違いは、富野さんが自分の持分で‥‥
  つまり自分の才能や知識や努力などで仕事を賄っていくタイプだとすれば、
  私は自分以外のスタッフの才能や知識や努力にかなりのところ寄りかかっていくタイプである。
  ま、どちらも特殊と言うわけでなくアニメの監督には普通に見かけられる。
  ただ、監督になりたての頃は『富野型』を志向し、
  年やら疲れやら才能の限界やらを知ると『高橋型』になる人は多い。
  あえて言うとすれば富野さんはいまだに『富野型』であり、
  私は最初から『高橋型』であると言うだけである。
  言うなれば2人とも"天然"‥ナチュラルと言うことですか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:21:56.16:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part80【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1218518629/">ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1218518629/

507 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 22:13:42 ID:???
  広島国際アニメーションフェスティバルの記事
  集まった面子が豪華すぎる
  ttp://http://www.asahi.com/showbiz/column/animagedon/TKY200808170109.html

633 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 00:11:21 ID:???
  >507
  >〈高橋〉先生から学んだのは「作れ」ということ。
  >いま世の中は大きく変わるきっかけをはらんでいるか求めている、
  >そんな時期だと思う。歴史は失敗できないから、
  >僕は作品の中で先取りして失敗してみせることで、
  >こんなことに危惧している、という思いを訴えたい。

  何時か言っていた、日本を自分が思う危険な方向で失敗させてみる作品か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:22:03.88:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part81【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1219709711/

593 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/09/04(木) 18:21:06 ID:???
  KINO Vol.02 思考としての『ガンダム』

  まあ言ってしまえば、その後『ガンダム』を若い人に渡していって、失敗作もあるんだけれども、
  本当に20年ぶりくらいに『ガンダムSEED』っていう新しいスタイルで、
  今度は今の中学生を掴む仕事をしてくれました。
  それで今の人気が出たおかげで、『Zガンダム』三部作をまとめることができたんです。
  僕の作った『ガンダム』だけで、このマーケットや作品世界が成立しているものではない。
  そういう意味では、スタッフも世代交代みたいなこともかなり行われているんですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:22:22.49:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part82【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1220844367/

337 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 18:34:07 ID:???
アニメ内で核を使うことが出来なくなった富野

富野 現実にある環境問題や核の問題を考えたときに、
    エンターテインメントで核兵器を使うということが僕のなかでできなくなったのです。
    それにガンダムをやったおかげで、人間が地球の外に
    出られるわけがないということも鮮明にわかっていました。
    そんな自分は、もうスペースコロニーがある世界を描くということができないんです。
    だから、今の僕にとってガンダムというのは、あまり魅力的な世界ではなくて、
    モノを消費することを奨励する作品にしか見えない。だからとてもつらいというのが、
    今の僕のガンダムに対する立場なんですけど、それでもハリウッド映画にすべきですか?

マット すべきじゃない。

富野 でしょ?

マット だって、今の話というのはつまり、ガンダムのDNAが進化したということでしょ。

富野 そうなんでしょうね。
    だけど、日本人がハリウッドと対等なビジネスをする素材としてはありだなというのと、
    ジョージ・ルーカスに勝ちたいから(笑)、やってもみたいという気持ちはまだあります。
    出遅れて映画の仕事を始めた僕のような世代の日本人には、そういう気分があるんです。
    だからルーカスプロの技術は利用させてもらうかもしれないけど、
    ルーカス監督には触らせたくないというのはハッキリしてるんですよ(笑)。

マット よくわかります(笑)。

富野 こういう話、日本人は誰もわかってくれないんですよ。
    僕の同世代や一回り若い人は誰もこんな話聞いてくれないんです。
    ハリウッドでガンダムの実写が作れるとか作りたいと思う人がいないんです。
    そんなことできるわけがないと思っています。
    そういう日本人の意識改革もしたいんだけど、僕自身の中に今話したような大前提があるので、
    僕には実写のガンダムは撮れない。それで本当に苦しいんです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:22:31.87:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part83【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1222257953/

339 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/09/30(火) 02:27:09 ID:???
  ガンダム総監督 富野由悠季 さん

   ―ガンダムが今年、20周年を迎えます。「ロボットもの」への思いは?

  ■20年続く作品を送り出せたこと、そしてファンが支えてくれたこと。これはありがたいです。
  でも僕は、ロボットが好きでやってきたわけではない。
  営業サイドがロボットものの企画しか認めないからです。
  時代劇や第二次大戦を題材にやりたいと言っても、それを貫く力がないので、
  ロボットの専門家に自分をおとしめた。「ガンダムの富野」なんて虚像です。

   ―最初のシリーズでは、少年少女が戦場で「新しい能力」に目覚め「ニュータイプ」となる。
  常人より優れた知覚と、言葉を超えた意思疎通の能力を持つ登場人物に、
  若い観客は自分を重ねた。作品を仲立ちに若者が連帯感を味わった。

  ■最初は主人公をエスパーにしようと考えていたが、
  もう少し間口の広いもの、普通の人にも持てそうな力に替えた。
  作劇の方便でしたが、それが共感を呼んだ。アニメの中で最下等の
  ジャンルのロボットものでも、おもちゃの宣伝番組にしたくない。
  一つの映画的な物語をつくりたい。当時も今もそう思っている。
  20年も続いたけど、自分の手がけた続編はどれも失敗でした。自分に力がなかった。
  ガンダムをビジネスの道具としか考えない人たちの中で、
  「もういい加減にやめようよ」と思いながらつくってきた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:22:41.87:vo2ugYDU
340 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/09/30(火) 02:29:27 ID:???
   ―これまでの作品には、主人公がロボットを捨てるというラストが多い。
  ロボット=道具に頼っていては成長できない、というメッセージかと思う。
  それなら、携帯電話やパソコンといった道具にはまっている現代人のほおを
  ピシャリとたたくような物語が、ロボットでできるのでは?

  ■そう。ロボットにはそういう可能性があるから、今までやってこられた。
  携帯電話やインターネットを利用した犯罪を見ると、
  こんなことをすれば人殺しになるという想像力すらない人を生んでしまった。
  かつてSFだった技術が現実になり、感性や認識論が追いついていけない。
  地球は有限で、近代工業化社会は行き詰まっている。人間は自分が持つ生命の力を弱めてきた。
  新作では、人間が元気を取り戻す物語、感情の基本的なところを大事にする物語を目指す。
  工業化社会が生んだ直線的思考をひっくり返す認識を探る。
  わかりにくい話でしょうが、こういうものをロボットものでやる時代が来たということです。
  アニメは、売れ筋を追った結果、ぎすぎすして神経質になった。
  「タイタニック」をご覧なさい。チープなラブロマンスです。
  でもそこにあるおおらかな部分を人々は支持した。
  演出家として、ガンダムを再生できるというカンはある。過去の作品の延長線上にはない世界をつくる。
  「ブレンパワード」をつくりながら、僕は「ガンダムの富野」と言われる虚像にね、
  ついに、ついていこうと思ったんです。……ホントかな(笑い)。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:22:49.14:vo2ugYDU
341 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/09/30(火) 02:30:28 ID:???
  とみの・よしゆき 
  1941年生まれ。神奈川県小田原市出身。日本大学芸術学部卒。
  虫プロダクションに入社し、「鉄腕アトム」などの演出を担当。
  その後、フリーとなり、72年「海のトリトン」で初の総監督。
  79年の「機動戦士ガンダム」が、兵器としてのリアリティーを持たせたメカ、ス
  ピード感ある戦闘描写、重厚な人間ドラマなどで大ヒットした。
  ほかの作品に、80年「伝説巨神イデオン」、
  85年「機動戦士Zガンダム」、98年「ブレンパワード」など。
  今春からガンダムの新作を手がける。

342 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/09/30(火) 02:34:02 ID:???
  いきなり何を貼ってるかと思ったら、十年弱前の記事か

343 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/09/30(火) 02:36:10 ID:???
  上のアニマゲドンつながり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:23:34.01:vo2ugYDU
638 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 01:47:55 ID:???
  本広
  なぜ今日来ていただいたかという説明をしなくちゃいけないんですけど、
  やっぱり、演劇をやってる人とか、クリエイターとか、ミュージシャンの方って、
  監督が作った「機動戦士ガンダム」とか、
  サンライズのアニメーションからの影響を受けている人が非常に多くて。
  演劇人は特に多いんですよ。ほとんどの人が、「ショガン(初代ガンダム)」
  (中略)
  「ファーストガンダム」と呼ばれるものには相当影響を受けてまして、
  あれをたぶん僕らは目指してると思うんです。
  「エヴァンゲリオン」だって、そのまんまじゃないかと、僕らは思うんですけど…。

  富野
  あの、すいません。「エヴァンゲリオン」はあまりよく見てないの。

639 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 01:50:38 ID:???
  「ショガン(初代ガンダム)」ってのははじめて聞いたな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:23:42.08:vo2ugYDU
641 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 01:56:13 ID:???
  本広
  あの富野さん、僕は「イデオン」が好きなんですけどね。

  富野
  はい。僕も「イデオン」が好きです。

  本広
  「イデオン」はホントに…。

  富野
  あれは傑作ですよね、絶対に。

  本広
  ぶっ! 自分で言う!?

  富野
  だって、そう思うもの。それで、どうしてそう思うかというと、こういうことなんです。
  わー、こんな大風呂敷を広げてしまった。
  そうするとエンディングに落とす方法が絶対に思いつかない。
  だったらみんな殺しちゃえ。

642 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 01:58:59 ID:???
  本広
  Gacktとか仲良しじゃないですか。

  富野
  別に。仕事だから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:23:52.46:vo2ugYDU
643 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 02:01:30 ID:???
  本広
  え〜と、娘さんは演出家なんですよ。

  富野
  もう演出はやめたの。今は子育てをやってます。

  本広
  でも、元演出家でダンサーじゃないですか。

  富野
  ダンサーは別の娘!

  ダンサーは…ダンサーじゃないの。ストリッパーだったら金を稼いでくるからいい。
  コンテンポラリー(現代芸術)をやってたら何にも起こらない。

  本広
  いやいやいやいや(笑)。こういうもの(小劇場の舞台)の究極がコンテンポラリーですよ。

  富野
  あのさ、そういうのを見てるから、
  お前ら好きに勝手にやれるものをやっていいってもんじゃないんだよってことを、
  歳をとればとるほど心配になるから…。

  本広
  なんだ、娘に言ってるんですね。僕に言ってるのかと思いました。

644 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 02:03:28 ID:???
  どこの対談?

645 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 02:05:24 ID:???
  相変わらず深くていい話だな〜

646 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 02:06:16 ID:???
  >644
  ファブリカ公演後のアフタートーク シャア専用ニュースの人が書いてくれたレポ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:24:03.49:vo2ugYDU
493 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 23:17:57 ID:???
  お兄さんが発売ですよ
  ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/hm0027/109.jpg
  ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/hm0027/110.jpg
  ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/hm0027/111.jpg
  ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/hm0027/112.jpg
  ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/hm0027/113.jpg
  ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/hm0027/114.jpg

494 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 00:04:52 ID:???
  まず僕が声優を選ぶ時のポイントは、作品のキャラクターに合った声を持っている、
  もしくは演技をすることができる人を選んでいるだけです。
  そして、他の演出家の考え方は知りませんが、僕の中では
  「声優、役者という区切りつけずにキャスティング」をするように心がけています。

  その中でも特に気をつけているのは、
  これからの成長が期待できる人を見つける努力をしていることでしょうか。
  それは僕のような年寄りの任務でもあると考えています。
  また、僕自身にとって重要なことなのですが、
  「他人を見る目を訓練する」ために、若い人たちに手伝ってもらって、
  自分の勉強にしているということでもあるのです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:24:11.98:vo2ugYDU
495 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 00:05:38 ID:???
  あと、声優さんたちだけでキチンとまとまった作品は、
  きっぱりと音声がまとまっている印象の作品になるのですが、
  一方で声優さんの中に半分くらい舞台やテレビで「顔見せ」をやっている役者たちを入れると、
  そのきっぱり感がなくなり、ちょっとバランスの悪い印象になります。
  僕の場合は後者のパターンのほうが好きなので、むしろまとまった感じにはしたくないのです。
  声優だけでやりますと、確かに聞きやすいのですが、
  物語というものはそんなにきちんとしたものではないはずで、
  それが面白いものだと思いますから、作品全体が、
  何かグジュグジュしているような感じが出るようにしています。
  それが作品の中で「味」になる、ということもありますからね。

496 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 00:34:18 ID:???
  禿の声優を選ぶ目には感服している。

497 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 00:35:33 ID:???
  スウェッソンみたく、御大は「下手さ」 まで計算して起用してるんだよな
  あれでキャラクターになってる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:24:28.89:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part85【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1224604627/

393 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 21:43:00 ID:???
  54 名前: カイジ 投稿日: 02/07/11 09:01 ID:Td4KmcmE
  囀りは無視して、なぜ高橋を出したか?の答えだ。OUTの創刊何年記念かで、
  富野と対談したんだ。その富野の様子というのが終始
  宮崎、高畑に対しての嫉妬を叫び続けてんだな。「許せない!許せない!許せない!」
  っとな。まともじゃないぞ、(笑)これが一時代築いた男の言葉か?
  何が許せないかって、制作体制から作品批評、全て恵まれてるし上だと。
  それに、高橋は、「そうだとしたら、ただ許せないって叫び続けて何か変わるのか?
  戦略を持たなければ駄目だ。」ってね。
  富野「向うは優秀な人間が、優秀な人間と組んで、優秀な作品を作ってる。」
  高橋「自分は才も何も恵まれてないと言ってる以上、それなら、なおさら一人じゃ不利でしょう。」
  「ガンダムはあなた一人の力じゃない。」「PDの様な立場で企画、指揮して行くのはどうだろう。」
  富野「その提案僕は断る、危険だから。」の富野節で、はぐらかしてたけどな。
  あと宮崎は、東映で映画作ってて、自分は虫プロでTVだったとかな。
  まぁそれはいい、閉口したのは、
  富野の「俺は日芸で、宮崎は学習院だ、それに心底ショックを受けた。」だな。
  これにはコメントいらないだろう。(笑)
  これに付き合った高橋は、人格者であろう、と言う様な事。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:24:49.45:vo2ugYDU
557 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 01:37:14 ID:???
  289 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2008/10/28(火) 19:59:39
  富野 というより、いつもアニメーターをぶん殴りたかったものね(笑)。
  アニメーターよりは演出家の方が本来は上なんだ、
  と言いたいのを我慢してきた歴史がありますね(笑)。

  高橋 そういうところが僕と全く対照的なんですよ。
  僕はすぐ殴っちゃうんです(笑)。
  富野さんの場合、それが明日なのか1ヶ月後なのかわからないけど、
  自分が生きていく上での自分なりの枷というか単位を作って、それを
  努力目標にして、そこまで自分がやったときに「見てみろ、ここまで自分はやったんだ」
  ってはじめて文句をいうんだけれど、僕の場合は、とりあえずその場で殴っちゃう(笑)。
  暴力的だとよくいわれるんですけど、非常に楽なんですね。
  我慢はしないわけです。

558 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 01:46:09 ID:???
  アトムの遺伝子、ガンダムの夢の内容かな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:25:00.43:vo2ugYDU
679 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 11:49:17 ID:???
  押井
  でも当時、宮さんとよくその話をしていたんだけど、「俺たち決して中心に
  はなれない、主流じゃないよね」って言ってた。
  現在宮さんは主流も主流、大王道みたいに思われてるけど、あの人個人は
  今でも主流じゃないって思ってる。
  じゃあ主流って何だという話になるけど、アニメ業界の下意識の世界に
  漠然とあるものだよ。
  何も発言しないけど、どくどくと流れ出て、今のアニメーションにも
  受け継がれている。
  若い子達が求めるもののエートス(習慣・性格)みたいな。
  それが現れていたのが『ガンダム』だけど、どうしても宮さんや僕は
  違和感があって溶け込めなかった。
  僕がアニメの世界に入ってから、その頃のアニメの中心が誰かといえば
  富野(由悠季)さんだったと思うよ。
  日本のアニメーションそのものだった時期があるよ。
  僕はそういうことは絶えてない(笑)。宮さんもなかったし、高畑(勲)さんは
  もっと遠い。
  僕らは傍系の人間でさ、今まで仕事やってこられたのも、言ってみれば
  『ガンダム』のお釣り。
  『ガンダム』は日本のアニメーションを成立させたよね。富野さんは
  アニメであることを積極的に引き受けようとしたのかな。
  他の監督にそういう人はいなかった。僕も含めて自分の作りたい物を
  作っていただけだから。
  アニメそのものを背負っていこうという覚悟とかを自覚的に持った人は
  富野さんだけだと思う。そういう意味で敬意は払っている。
  作品を好きになれるかは別だけど(笑)。監督個人としては嫌いじゃないよ、
  富野さんいい人だから(笑)。
  僕は『ガンダム』にはものすごく違和感を感じるんだね。僕個人の志向性、
  戦争とか暴力とかの敷居の上にはあるんだけど。
  『コナン』なんてのは自分の抱えている世界とはかなり違うから、素直に
  入っていったのかもしれないけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:25:09.57:vo2ugYDU
680 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 11:53:35 ID:???
押井「『逆襲のシャア』は、これに尽きるよ。あれは
   確信犯であるっていうことと、擦れ違った不幸な
   作品であるっていう、この二つに尽きる。それで
   おしまい。それ以上言うこと、誰もないと思うよ。
   あそこで語ってる思想そのものを云々し始めたら、
   それは全然別な話になるから。映画の話じゃなくて、
   もう思想のお話になっちゃうから。共感するかしな
   いかだけだ。俺は共感した。とても気持ちのいい
   作品だった。
   だけど……やっぱコンテの切り方が……」
庵野「まぁ、独特のもんだと思いますよ。カット割にしろ」
  (中略)
押井「もしかしたら、アニメーターが下手なんで信用して
   ないんじゃないかとも」
  (中略)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:25:17.76:vo2ugYDU
庵野「少なくとも絵描きを信用してるカット割じゃないですよ。
   必ずTU、TBで。BGオンリーなんてないし。FIXの。
   必ずカメラ動かしてますもんね。
   「こんな絵を5秒以上見せるかぁ」っていうやつですね」
  (中略)
庵野「『F91』の失敗は、絵描きを信用してですね、
  「わぁ、富野さんが、FIXで長回しやってる」っていう
   やつですよね」

681 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2008/10/30(木) 12:31:17 ID:KdVOZTl0 [1/2]
  これって竹熊健太郎が言ってた「庵野監督がEVA始める前に書いた同人誌」
  ってやつ?

682 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 12:54:02 ID:???
  >681
  >680はその同人誌『逆襲のシャア友の会』、
  >679の初出は宝島MOOK『昭和 探偵倶楽部』で、
  イノセンス拡大製作委員会宣伝資料に転載されてたのを
  俺が打った奴のコピペだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:36:58.36:vo2ugYDU
890 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 14:46:15 ID:???
  宮武一貴というデザイナーの仕事は、アニメ・コミック界のメカデザイン一般の土壌になってしまっている。そう確信したのは、本書のゲラ刷り段階のものを見させてもらったからだった。
  そんなバカな、という若い方もいらっしゃるだろうが、好き嫌いを抜きにして、この種の仕事についていらっしゃる方で、宮武の結界を抜け出た方はまずいないだろうというのが、ぼくの見方だ。
  それでも、そうでない、自分は独自の立場を確立していると思っていらっしゃるなら、それはめでたい方というしかない。
  だからといって、宮武一貴が完璧なデザイナーといっているわけでもないのは、彼の仕事には問題があって、それは本書が証明している。
  彼は、一枚の絵もしくはイラストにする作業が苦手だった。だから、イラストらしく、または挿絵っぽく描く手抜きの方法はないかと研究をして、その方法を見つけたと喜んでいた時期もあった。
  しかし、結局は、そういうことをやるのも面倒で、仕上げを加藤直之などに丸投げにしてしまうという側面もあった。
  そうなってしまうのは、アイデアを発酵させるための調査(データ集め)と試行錯誤に、圧倒的に時間を費やさざるを得なくなってしまうという性癖にある。
  農学部の大学院まで出ているという出自とも関係していよう。観察眼もまた旺盛であったから、メカ・デザインに有機的な感触を埋め込まなければならない、という欲求はかなり深いものだった。
  その上に、新たなコンセプトの構築という思考プロセスが、宮武の現実時間を剥奪していた。そのために、イラストを仕上げている時間を持ち合わせていないのだ。
  これは絵描きにとっては、決定的に損な仕事の仕方で、絵描きとして世に問う作品が出来上がらないわけだから、後発の世代にも追い抜かれてしまう。イラストで名を売らなければ、デッサン画などは売れない。
  それでも宮武はそんなことを構わないのは、メカ設定というものは、どれひとつを見ても、物語世界全体を想像できて、読者なり視聴者を刺激するものでなければならない、という厳然としたポリシーをもち、
  必然、いままで見たこともない新しいものを描き出す、デッサンする、というやむにやまれぬ創作にたいする原則的な衝動があるから、アニメやコミックの仕上げに馴れてしまって、
  線画で描いて格好良ければいい、といった発想が皆無なのである。
  そんなデザイナーがやった仕事は、本書を大観すれば見て取ることができる。
  宮武のデッサン・ワークは、物事の芯をいかに見た目で伝えることができるかという課題を背負い、それを単純明快に整理して、しかも創意あるものとデッサンする。
  ありもしないメカに、それらしい実感をあたえる“形の創出”があるからこそ、宮武のSF的なメカデザインと設定の結界は、果てしなく広いのだ。
  これを単にアナクロと感じる人は、この業界に来ないほうがいい。才能以前の、創作への感覚を持ち合わせていないからだ。
  そういうものを教えてくれるのが、宮武一貴の仕事である。

892 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 15:02:08 ID:???
  >890
  何これ いつのもの?

896 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 15:08:13 ID:???
  >890
  ガブリエルですね
  しかしうちの教授みたいな妙な文章だ

897 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 15:11:45 ID:???
  見つけた 2008年11月5日発売、機甲天使ガブリエルという画集の推薦文だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:37:06.95:vo2ugYDU
903 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 16:07:09 ID:???
  >僕が初めてワープロを手に入れた25年前、最初にやった挑戦はエロ本を書くことなんです。
  >キーボードで「アハン、ウフン、私やってしまいましたわ」って絶対書けないと思ってた。
  >あれは手書きのものと思っていて、キーボードで書けるか本当に恐かった。
  >1年ぐらい、おかあちゃんに隠れてひそかに練習してました。それでキーボードを覚えたんです。
  これ、ものすごく引っかかったんですけど…

  書けるかどうかは置いといて、おかあさんって?まさか富野のおふくろじゃないでしょうね
  となると、亜阿子さんのことかしら?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:37:19.74:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part86【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1225551290/

108 名前:99[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 18:00:51 ID:???
  「」で書いてありますが、記憶なのでそういった内容のことを言っていたということです

  >107
  荒俣が「ジャングル大帝」が好きだったと言った時、横で富野がマイクを持ちながらおどけたポーズ
  (その大分後で、富野が「ジャングル大帝」は動物が仲間で食うか食われるか、
  ライオンは草食になれないといったことで自己撞着を起こしていて評価できない」)

  富野が手塚のエロスについて話した後、石上が「いい方向に話が来た」
  手塚眞も「結論がでちゃったかも」(この時点でまだ前半)

  荒俣が「ロボットや人工生命は女でなく男が作る」と言った後、
  富野が納得した風で、「原発などの技術も男が使い方も分からないで(廃棄物の扱いなど)作った」

  最後のまとめで大森が「こういうことを言うと富野さんにまた怒られてしまうかもしれませんが」
  と言った時、富野がマイクを持たずに「怒りませんよ」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:37:27.72:vo2ugYDU
142 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 22:35:51 ID:???
  >2008/10/29 (水)
  >色々な縁がありまして仕事で来日中のシド・ミード御大からサインをいただきました。
  >すげぇ!家宝にするよ!!!
  >#名刺は俺が貰ったんじゃないんだけど(;´Д`)
  >ラジオ会館4階のイエサブでターンAのプラモの箱に勝手にサインしようとしてたらしい(w
  >イエサブの店員さんも色紙にサイン貰ってたので明日行けば見れる・・・かも?

143 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 22:45:34 ID:???
  >ラジオ会館4階のイエサブでターンAのプラモの箱に勝手にサインしようとしてたらしい(w
  想像するとハゲしくハゲワロス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:37:37.92:vo2ugYDU
829 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 01:19:04 ID:???
  390 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/11(火) 21:51:02 ID:???
  一寸ズレるが、ガイナの作ったグレンラガンなんだが
  サンライズを辞めた植田プロデューサーがアニプレックスへ移って企画を通すのに一役買ったらしい
  なんでも、普通は通らなそうな企画を通したり、
  ヤバめの企画もそれなりの結果を出す手腕と言われているみたい

  前に禿がこの人がサンライズを辞めるのかって言ったプロデューサーはこの人なんだろか?
  過去のサンライズが出した記録全集で全然楽しそうな顔していなかったり、
  ガンダムが打ち切りになって万歳をしたと
  ブログで告白したり、0083のサントラで
  ガンダムを禁断の果実と称したり、今一良い印象がないんだが
  サンライズを辞めて化けたということなのかなぁ

  394 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/11(火) 22:35:57 ID:???
  >390
  いや、植田はサンライズのなかでもかなりのやり手だし、
  明確に名前を出すことはなかったが、富野が「自分の親分になってくれるかもしれなかった男」というのは、
  様々のヒントから見れば、おそらく植田に違いない

839 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 10:07:11 ID:???
  >829
  恥をコピペするなよ

840 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 10:08:01 ID:???
  それは村上克司
  バンダイの役員って書いてあるだろ

842 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 10:14:06 ID:???
  >829
  どこのスレだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:37:45.76:vo2ugYDU
851 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 17:32:24 ID:???
  >839
  いや、あるって 2000年くらいの発言だよ

  >842
  30周年スレ

852 名前:851[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 17:34:17 ID:???
  ソース見つけた!『イデオンという伝説』のなかだ!

854 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 18:11:58 ID:???
  >852
  これ?

  富野 岸本さんというのは、僕にとっての三人目の親分になるはずだった人です。
  僕はそれまで二人、非常に恩義のある人に出会っているんです。
  最初は虫プロ時代のある重役で、もう一人は、いったんアニメを辞めて
  小さなCMプロダクションで働いていた時の社長だった方。
  (略)
  ……という話をしながら、今ハッと気が付いて、びっくりしました。
  『ブレンパワード』ができるようになったきっかけも、実は、今言った三人に近い立場の人に、
  僕よりも二十歳も若いけれど、出会えたんですよね。
  そういうタイプの男がいたから、『ブレンパワード』ができた。
  でも、もう二〇も年が違う人に対して、自分の親分というふうに、スッと見れないじゃないですか。
  だから今、この話をするまで、そのことに気が付いてなかったんです。


  でもこれを読む限り、ブレンのPってことは植田じゃなくて富岡じゃないのか?
  「出会えた」ということでいえば、植田は1stの制作進行をやってるわけだし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:37:52.68:vo2ugYDU
855 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 18:12:20 ID:???
  だよね

865 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 20:21:05 ID:???
  植田はこれだね

  実は今朝、ちょっと確認の意味で『Vガンダム』のスタッフ編成を見てみたんですが、
  その時に初めて、ぞっとしました。このスタッフ編成というのは、
  日本サンライズの時代から一緒にやってきた経営者たちの影響力が
  完全になくなっている編成だったんだ、ということです。
  だから、当時のサンライズのプロデューサーも、彼らがダミーでよこしたものでした。
  彼自身もどうやらそれを知ってたようです。だから、こうまで薄い現場のスタッフ編成で
  作らされたんだな、ということを今朝初めて実感したんです。
  その当時のプロデューサーを、僕はサンライズの次の時代を担う俊英だと思っていました。
  なのに、この手応えのなさは一体なんだろう? と、不思議な気分でした。
  作品というものは、恐ろしいものです。
  経営者などというものは、一見作品なんかに直接関係ないように見えますが、ちがうのです。
  やはり、「この会社をつぶさねえぞ!」という強い意志を持った経営者がいる時と、いない時では、
  結果の化け方っていうのは、全然ちがってくるのです。
  「富野がいるからなんとかなるだろう」というところで物事が進められてしまい、
  現場のプロデューサーがいるからなんとかバリアになるだろう、という事で、
  当時のプロデューサーがバリアにさせられたんだということも改めて理解できました。
  (略)
  そして、そういうことを誘導してしまった、もう一人の陰のプロデューサーがいるわけです。
  それは当時のバンダイの人物なんですけれども、その彼が強権を発動してきたために、
  バイク戦艦みたいなバカなものまでださなければならないことになったわけです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:38:06.98:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part87【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1226579950/

898 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 19:20:38 ID:???
  数あるアニメ業界の中で
  男でありながら女を描ける唯一の作家だと思う

  とかいうとみんな笑うのかな…

905 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 19:38:35 ID:???
  >898
  庵野:これはぼく個人の感想なんですけど、
  結局『Vガンダム』って、土と女の話だな、と思ったんですが。

  富野:そうですよ。実は僕もフィルムの試写を観るたびに、
   ”あっ、そうか!”と思うことが何度もあって、
  特に“女”の部分に関しては、今回ようやく、おれ“女”を描けるかも知れない、
  と思えるようになった実感がある。

  庵野:今回、ようやくですか!?

  富野:ようやくです(笑)。それほど自信なかったもの。
  そういう意味では、おれも捨てたもんじゃないな、
  という―それはアニメのレベルでいえば描けているといえるかも知れないけど、
  やはりそんなもんじゃないからね。
  本当に女の性を描けるかな、というところまできたというのは、ものすごくうれしかった。

  庵野:自信がないというのは、それだけ女にこだわっているということですね。

  富野:全くそういうことです。それで実際にやってみて、あれっと思った。
  かなりずけずけと(フィルムの中に)女の気分が見えてきているんだよね。
  これはちょっと自信を持って、もう少し女を描いていいんじゃないのか。
  初号を観て、そう思ったことが2、3度あるの。

906 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 19:39:52 ID:???
  カテジナ乙
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:38:14.74:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part90【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1230385031/

513 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 15:49:20 ID:???
  「この映画は、見られたものではないので買ってはいけません!!」

  この映画が、こんなにメチャメチャな内容だったのかというと、要するに
  全てにおいて考えが足りなかっただけの話なのです。本当にひどい映画で
  あるということは、この際はっきりと言いきってしまっても良いのでしょう。

  ですから、今回のブルーレイディスクの箱にはどうしてもつけてほしい言葉があります。
  「この映画は見られたものではない。買ってはいけません」と。

514 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 15:54:31 ID:???
  >513
  それ、ZZのDVDのコメントだっけ?

516 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 16:10:24 ID:???
  >514
  VガンDVDのブックレットだよ、ヌケサク

517 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 16:18:16 ID:???
  >513
  富野のVに対するコメントだったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:38:25.56:vo2ugYDU
520 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 16:51:38 ID:???
  (安彦良和について)
  こまった方だと思っています。
  漫画とかアニメーターとして大変すぐれた線を描けることに頼りすぎていて、
  物語を創る作劇の事をおろそかにしています。
  絵描きとしてはあの線を描けるのは世界中に何十人とはいない天才です。

  小説版1stの岡田斗司夫による後書きより
  富野「ガンダムなんかやりたくないの!嫌いなの!」
  岡田「へぇ、ガンダムってつまんなくて嫌いなんですか?」
  富野「私の言う事をいちいち額面どおりに取らないで欲しい!」(激怒)

  喫茶店の中の打ち合わせで
  富野「こんなクエス・パラヤのオ××コで舐めたいと思ってもらえんのか!!」
  富野「クエスはね、シャアに惚れてるから、マンコがぬれてんのよ。
  この絵からそんな匂いしないじゃない」
  とか言って、絵の匂い嗅いでみたりする。
  北爪真っ赤
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:38:33.01:vo2ugYDU
521 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 16:56:52 ID:???
  庵野秀明の提出したνガンダムのデザイン案(ほとんど初代ガンダムそのまんま)を観て
  「庵野なんか嫌い、死んでしまえばいいのよッ!!」

  (エヴァに関して)
  庵野のような、あのような才能の、あの程度の才能の、
  あの程度の人の考えてることで、やってるのだから頑張っているんですよ。
  そのことでどうのこうの言うのは個人の問題です。

  (中略)

  これ以上は勘弁して下さい。もうある意味で言い過ぎましたから言っちゃいけないと思います。

  それとこの2、3ヵ月で心境が変わって来たところがあって、
  さっき言ったように庵野くん個人に対しては、
  富野がいたおかげで、お前がこうなったとしたならば、
  それについては「ごめんね」ということで止めさせておいて下さい。

522 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 17:09:32 ID:???
  富野「男性と女性の裏に秘められた、そ、その、レズとかホモとか、
  そういう危うさも含んだところでの、あ、あの、遺伝子の暗躍する感じ」

  菅野よう子「どういう意味なのか悩みました。すごく悩みました。」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:38:40.40:vo2ugYDU
523 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 17:16:43 ID:???
  ■新訳Ζを全部新カットにしなかった理由

  @「ただ、全部新作となると、50カットから20カットにしていくという
  再構成という作り方ではなくなるため、元の『Ζ』とはテイストが
  まったく違ったものになってしまうでしょう。
  「絵はキレイだけど、これはΖじゃないよ」と絶対言われてしまう。
  「 結局、ジジイが好き勝手に作ったんだよね」なんて感想でおしまいですよ。
  概ねすべてのリメイクものと呼ばれる作品がオリジナルに勝てないのは、言ってしまえば、
  テイストを残してるようで実はまったくの新作で、好き勝手にやってるものだからでしょう。
  元の作品のテイストは絶対に元の作品の中にしかないのです。」

A「結局、全部新作にした瞬間にリメイクも何もなくなってしまうのです。
  すべてを新作カットにするかどうかのせめぎあいは何度もありました。
  でも旧作を残さざるを得なかったのは、この作品はダイジェスト版でありリメイク物であり、
  そして何よりも『Ζガンダム』というのはTV版の”あれ”しかないんです。
  新Ζガンダムを作ったとしても「『新』はさ、よく動いてたよね、きれいだよね、だけどあれはさ・・・・」
  という風に絶対言われてしまうでしょう。
  だから古い絵と新しい絵の差があるのだけれど、だからゆえにあの構成ができたのです。」

  B「この作品のカミーユはカットカットで違う顔をしている。
  それでも充分に鑑賞できる作品が作れるかもしれないと確信して、今回の作業にかかったんです。
  でも決して我慢できるレベルではないと思います。
  人によっては、我慢できないくらいひどいかもしれない。
  それは僕のTV版のときのディレクションで”アニメーターを放任し過ぎた”という、
  仕事の仕方に原因があったのでしょう。
  この点では申し訳なく思っております。
  その分、この劇場版では新作カットを旧作のイメージに近づける努力をしています。」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:38:48.36:vo2ugYDU
525 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 17:34:20 ID:???
  アメリカでのインタビュー

  ―――なぜすべて新画で作らなかったのですか?

  富野 僕らには、すべて新画で作るだけの予算と時間がなかったからです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:39:30.09:vo2ugYDU
534 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 18:23:40 ID:???
  ZZはハマーン・カーンの寿命が無理やり延ばされたような気がします。

  富野
  全くそうです。物語を作る上での本当のモチベーションというのは何一つなくて、
  パート3でもないという精神土壌で、まさにオンビジネスラインに乗っかったものになっていった時に
  「じゃあ、こんなものでもやるしかないよ」ということで「Ζ」が終らないうちから企画が始まったわけです。
  企画でパタパタやってって、なおかつ「ZZ」を4クールやってしまったわけですから
  物語のどこかが薄くなっているのは当たり前じゃないですか。
  だから「ZZ」のキャスティングを決めた瞬間申し訳ないと思いました。
  このキャラクターでいっても、声優さんに得させることなんて何ひとつない。
  だけどどうしようもないし、かといって途中降板もしたくなかった。
  だから「ZZ」の記憶というのはないんですよ



  富野はZZはガンダムのパート3でもないという認識だったのか
  だからZZを黒歴史にしたのかな
  遠藤や鈴木のガンダムと言ったり
  企画もまともにやってなかったのがZZだし
  キャラクターも適当に作ってたみたいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:39:40.59:vo2ugYDU
535 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 18:24:49 ID:???
  富野
  「まず最初にお話ししておかなくちゃいけないことがあって……それは、
  実際に僕自身が仕事をやってきた過程、キャリアを見ていったときに、
  作家性で仕事をやってきたことは一度もないということなんです。
  確かに自分自身に作家性があると錯覚していた時期も『リーンの翼』を書いていた頃にはありましたけれど、
  やはりここ数年は明らかに自分の中に作家性が無いということが判ったし、
  だから今年になってはっきり自分の中の作家性に期待してはいけないっていう覚悟もつきました。
  それで簡単にいっちゃうと仕事師で仕事をやっていくという風に戻さないと
  自分自身が長生きできそうもないという気持ちがはっきりしてきたんです。
  だからといって、長生きのことを誤解して欲しくないのは80〜90歳まで長生きしようとは思ってませんし、
  そうですね、65歳まで生きさせてもらえればありがたいな、と思ってるくらいです。
  で、そう思ったときに、結局自分がかつてコンテ千本切りを目指していた頃が
  いちばん元気にやっていたということを本当に思い出すことができて、
  これからはそういう風にしていこうと思えてきました。
  (中略)『ZZ』の前に『Zガンダム』をやるという企画をきいた瞬間に、
  ああこれでタガがはずれるということが判ったんです。
  それで実際にオンエアを始めてみたら、やはりそういう気配がある。
  案の定オンエアの2クールも終わらないうちに来年もまたやるぞという話で、ああほんとに外れた、と。
  それで別に外れたならば徹底的に外れさせてみせるということで作ったのが『ZZ』だった。
  だから『ZZ』というのは僕にとってはかなり気持ち悪い仕事なんですね。
  それで『ZZ』が終わった時点で、やれやれこんなもんでと思ったけど、
  結局タガを外した『ガンダム』ってものがここまでくるかっていうくらいのことが『ZZ』以後も
  こうやって続いてきたわけです(笑)。
  だからその上で今度はこういう(LDボックスといった)かたちで商品化が進められていることに対しても、
  大人的にはありがたいことだと思うけれども、じゃあそれが何なのかということについては実をいうと、
  ほんと上野さんの原稿を読めない僕だからよくわからないのよね(笑)」
  LD-BOXライナーノートより

542 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 18:36:37 ID:???
  ZZとジュドーでは何一つ描きたいものが作れませんでした
  ジュドーはニュータイプの話にもならず、主人公としてもニュータイプとしても中途半端になってしまった。
  自分が敗北感でモチベーションがないからそうなって当然ですよね。
  だからジュドーとZZには悪いことをしたなというのがZZの記憶なんです。
  日経キャラクターズ、富野インタビュー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:39:49.19:vo2ugYDU
919 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 01:46:16 ID:???
  富野さんは、何も命令するわけじゃないけど、存在することの大きさがありました。
  それでいて威張ってなくて。何から何まですごい人なのに、隅まで気を遣ってくれるみたいな。
  そういう善人的なカリスマ性がありました。だから皆、富野さんを好きだったし、
  この人のために何かやりたいっていう気持ちがありましたね。私もそうだったし。
  あの後ですよね、富野さんがギラギラしだしたのは。
  だから野心を……あるものを掴みたいんだけど、
  取れるかどうか分かんないっていう時代が『イデオン』なんじゃないですか。
  あの頃は、まだギラギラまでいかない。キラキラぐらい。
  私も知識が少なかったし、皆まだ子供だし。やっぱり、すごく偉大な人でしたよ。
  だから、その中に入っていることの心地良さがあったんだと思います。
  大きなものに抱かれているような……それこそイデの力じゃないけど、
  そういうカリスマ性に包まれてたんでしょうね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:39:57.23:vo2ugYDU
946 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 18:42:16 ID:???
  若い人たちよりもむしろ、今40代、50代の人々のものを考える力が衰えていて、
  これが若い人たちに波及しているのだということを、認識するほうが先でしょうね。
  一般教養や学識をきちんと束ねられなくなった大人たちが、
  どうして若者の問題を論じられるのかが一番の問題であって、若者の責任は2番目でしょう。
  バブル景気までに、われわれの世代はそれまで培ってきた道徳律や価値観をすててしまったから、
  新しい世代に向けての新しい規範を生み出せていないのが現状です。
  だから若い世代に「お前らはだめだ」をいう論法は、僕の中にないですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:40:10.60:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part91【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1231327168/

234 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 16:34:42 ID:???
  「戦争と平和」の対談より抜粋(2002年5月発行)

  富野 (エルガイムについて)これだけは絶対に組み込むなと言ったものが
  一つだけあって、それは最後までぼくが認めなかったので
  永野君の怒りを買ったということはありました。
  エルガイムの頭の部分に女の子が入っているという設定、
  それはだめだ、と使わなかったのです。

  −それはなぜだめだったんですか、富野さんとしては。

  富野 単純な話で、ぼくは動物と何か機械的なものが
      共合するということは生理的に許せないのです。

  −たとえば、『エヴァンゲリオン』に対して富野さんは批判的でしたが、
  そういう生理的なところが理由だったのでしょうか。

  富野 もちろんです。そういうことを混在させて気がすんでいるというのは尋常じゃないと感じます。
      病院に入れ、と、それだけのことです。

  大塚 機械的なものと生身のものが溶け合ってというのは、
      手塚治虫も含めた戦後まんが史の中にずっとあったモチーフですよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:40:19.50:vo2ugYDU
  富野 ぼくは、それは大嫌いなんです。もちろんぼくは『鉄腕アトム』で仕事を
      始めているわけですが、あれはマシンとして了解していました。

  大塚 アトムは例外的にそうですよね。

  富野 だから、今のロボット開発者という技術者も大嫌いですね。
      『エヴァ』を作った人たちと今のロボットを作っているスタッフはぼくにとって同列なわけです。

  −つまり『エヴァ』のドラマツルギーとかエンディングのまとめ方が
  嫌いなわけじゃなくて、出発点から富野さんにとってはいやだったんですね。

  富野 出発点以前の問題ですね。

  上野 以前にお会いしたとき、病気の人間が病気のものを動かして喜んでるという、
      手法以前の問題であって、気持ちが悪いということをおっしゃってましたね。

  大塚 おそらく日本のまんがマニアとかアニメマニアの多くが気持ちいいと思うところが、
      富野さんにとっては根源的に生理的にだめなんだというところが、すごくおもしろいですね。

  −だから、『ガンダム』ができたのかなという気が、今しました。

  富野 そうは言っても、たとえば作り手として庵野君が大嫌いかというとそうじゃなくて、
      作り手はそれでいいのです。ぼくが『エヴァ』のときに一番愕然としたのは、
      それに市民が乗ったのかもしれない部分で、
      これは社会が病気になってきているんじゃないかと思えました。

  上野 世の中が、世間が乗ったということですね。

  富野 そういう危機感を持ちました。だからそう意識はされていないのかもしれないけれど、
      その病理というのは社会の一部に間違いなく出ていると思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:40:26.84:vo2ugYDU
235 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 16:36:25 ID:???
  −『ライディーン』はOKだったわけですか?ある種、あれも融合的なないですか(笑)

  ササキバラ あれはフェードインするだけだから(笑)・・。
  そいうことでいうと、『Zガンダム』のラストでメカと生理的にある種の密接なつながりを持ったことで、
  逆に人間が精神的に破綻しちゃうわけですよね。そこが今の話とダブって見えたんですが。

  上野 というよりも、「イデ」みたいなものもあるし、
      富野さんとしては精神的なつながりはいいんでしょう。
      『エルガイム』のバイオリレーションはようするにニュータイプなんだし、
      心とマシンのつながりは許すと。だけど、少女の形をした肉体なり、
      母の形をした心がマシンと一体化しているということに生理的に嫌悪感がある。

  −それを冒涜と感じるということですか。

  富野 冒涜だとか、そういうことではなくて、そういうことを容認した瞬間に
  自分が動物であり生物であるということを否定することじゃないですか。
  そこまで自己否定できるかといったら、ぼくはそれはいやですね。
  『ライディーン』のこと他の作品のことも含めて、簡単な話なんです。
  自分の外側にあるものは、心なり肢体なり生体にとって、
  あくまで補強手段として、道具としてしか僕は認めてないのです。

  ササキバラ 歴史的にはサイバーパンクということがターニングポイントになったと思うんですが、
  ああいうところに突入していくこと自体がもうダメっていうことですね。そっちへ行っちゃいかん、と。

  富野 うん、行っちゃいかんでしょうね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:40:35.29:vo2ugYDU
  −じゃあ、押井さんの『甲殻機動隊』みたいなものは・・。

  富野 ぼく『甲殻機動隊』見たことないからわかりません。

  ササキバラ たとえば『ブレードランナー』だと、ラストで「レプリカントでもOK」
  と言ってしまうところに行き着くわけですよね。そこがたぶん境目というか。

  富野 だから、ぼくは『ブレードランナー』は実はかなり好きな映画なんですが、
  ラストシーンを見た瞬間に「なんだぁ、これは!」って(笑)、大っっ嫌いな映画になったんです。
  それまでの映画屋としてのプロフェッショナルな作りとか、
  そのセンスに関しては本当にいいと思うんですが、
  そこまでできる人たちがなんでこうも簡単に自分の才能を
  マシンに売り渡すんだろうか、それは無神経じゃないかと思って、
  そのとき、「あ、こいつもやっぱりキレてるんだな」と思いました。
  現にそれ以降の作品暦はそのように見えますねぇ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:40:46.22:vo2ugYDU
236 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 16:41:00 ID:???
  「このアニメがすごい!」のインタビューより抜粋(1997年 1月発行)

  本来、たとえば今話題になっている『エヴァンゲリオン』
  なんていうアニメは作品じゃないはずなんだと。

  だけどそういうものを俎上に上げてしまう。
  そういうカルチャー論、サブカルチャー論って言葉で何でも認めていく。
  それはサブカルチャーの側の問題というより、すでに評論する側も全てデジタル化している。
  これは、かなり深刻でやばいぞって思います。

  と言っても、オンエアの一本しか見れなかったです。

  それ以上は見られなかった。

  エヴァが、僕みたいな年代とか、僕みたいな感覚を持つ人間から見た時に、
  あのキャラクターは生きてるキャラクターではない、と感じます。

  ドラマは、生気ある人によって描かれるはずなのに、その根本を無視している。
  かくも腺病質なキャラクターとメカニックで、ドラマらしいものを描けるというのは、
  頭の中で考えていることだけを描いていることで、
  短絡的に言えば、電脳的だと。

  セックスにしたって生きているから出来ることでしょ?
  その境界線を分かっていない年代、つまり、ビデオとか
  インターネット上のオマンコ見てセンズリかいているだけで、
  生のセックスに興味を持てない、本物の女性を怖がる病理現象があるだけで、
  さっき行った『死ぬこと』が実感出来ないっていうことが
  一緒になった感性の人々の実在を見せつけられただけで、
  そう、あれはカルテに見えるんですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:40:55.30:vo2ugYDU
237 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 16:43:25 ID:???
  >236
  わりと同意

238 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 16:45:07 ID:???
  「NEWTYPE U」のインタビューより抜粋(1997年 7月号)

  「(エヴァについては)これ以上は勘弁して下さい。
  もうある意味で言い過ぎましたから言っちゃいけないと思います。
  それとこの2、3ヶ月で心境が変わってきたところがあって、
  さっき言ったように庵野くん個人に対しては、
  富野がいたおかげで、お前がこうなったとしたならば、
  それについてはごめんね、ということで止めさせておいてください。」

  「『エヴァ』に関しては『エヴァ』を直接つくった・・ガイナックスというグループが
  成立したプロセスが持っている、あのグループに入ったときに
  個までがガイナックスになっていってしまうという
  そういう妖しさを排除していかなくてはいけないんだ、と言えるのは
  僕の立場でしかないと思います。そういう気をつけた作品をつくりたいと思っています。」

  「上手に表現出来るかどうかわからないし、僕が今後作品つくらせてもらえるどうかも未定です。
  ただやれるとするならば、庵野くんに対する”ごめんね”ではなく、
  もっと重要なことがメッセージに入ってくると思います。
  それはここまで膨れ上がった、ビジュアルっていうものをこういうふうに
  愛せるようになった世代に、違うものをきちんと投入しなくちゃいけないというのが
  僕にとっての責任だと思います。」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:41:04.25:vo2ugYDU
  「富野ファンがまだいてくれるとするならば、その20代30代の人たちに
  ”富野まだやってんのあのバカ、アニメか、ロボットか、うーん、いいじゃない?”
  って言われるつくり方をしたい。
  その年代が楽しんでくれるものはいまのティーンエイジャーも観てくれるだろうと思っています。」

  「我々がつくりあげた情報化社会で育った子供たちが『エヴァ』をつくったわけですから、
  『エヴァ』の12年後に出てくる『エヴァ』はもっときっとイヤだろうな、
  その子供たちを叱咤激励出来る50代でありたいなと思います。」

239 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 16:47:21 ID:???
  真摯だな

240 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 16:47:50 ID:???
  まさかエヴァの12年後も庵野がエヴァの焼き直しをやってるなんて思わなかっただろうな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:41:15.40:vo2ugYDU
978 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 09:40:15 ID:???
  工学的思考が新しい時代を拓く(朝日新聞2009年1月19日)

  「地球有限論に立脚して思考すべき時代」

  昨今、世界を取り巻く状況を見ていると、21世紀という時代が、
  前世紀とは根本的に違うものになってきたという事を実感します。
  つまり20世紀というのは、常に右肩上がりに発展する文明論だったといえます。
  ところが、石油の埋蔵量といった資源の問題とか、
  温暖化といった環境問題のことを考えれば、地球というのは有限論なんです。
  有限の中で何十億という人類が1万年も、2万年暮らしていけるわけがない。
  今までのような右肩上がりの無限論は、一切通用しないのが21世紀なんです。

979 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 09:43:50 ID:???
  「21世紀型の問題解決はニュータイプ世代の役目」

  では、人類がこの有限の地球で生き延びていくにはどうするか。
  それはもう、資源を大切に使いましょうなんていう観念論では済まされません。
  例えば、20世紀後半から問題となっている地球温暖化は、18世紀後半から
  始まった産業革命以降、人類が使った化石燃料から排出される温室効果ガスの濃度が
  著しく上昇したことによって起きているといわれています。

  今すぐみんなで冷暖房を使うのをやめたって、温暖化がすぐに止まるはずがない。
  だから観念論ではなく、システム論、つまり工学、エンジニアリングという視点から
  ものを考えなくてはならないのです。
  ものを消費しなければ生きていけないわれわれが、ものを消費を完全に
  リサイクルできる「循環工学」があり得るかと問われたときに、あり得ないというのは簡単です。

  でも、そういう前提に立っていたら人類は自滅するだけです。
  1997年に京都議定書が議決されましたが、この10年間でどんな進展がありましたか?
  工学をベースにして、旧態依然とした政治や経済という視点を叩き潰していかない限り、
  21世紀型の問題は突破できないと僕は思ってます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:41:23.03:vo2ugYDU
980 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 09:44:59 ID:???
  ただ、工学の思考回路で地球有限論に立ち向かっていくことを、
  僕らのようなオールドタイプの人間に任せてもダメだという気がします。
  自分と同年齢の優秀な方々を見ていると、どうも専門分野に特化しすぎていて、
  さまざまな技術を横につなぐという回路を持っていないと感じているからです。
  今、高校生ぐらいのニュータイプに、君たちが30歳くらいになるまでにやってくれと
  頼みたいのですが、若い世代の理工系離れが進んでいるわけですから、事態は深刻です。

981 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 09:46:58 ID:???
  「外に向かう感性を育てて理工系離れを食い止めろ」

  この一番の要因は何なのか。僕は、やはりコンピューターゲームかなと思っています。
  ゲームというのは、決定的に自己埋没するシステムなんです。一方、工学というのは、
  どうしたら目指す成果に結びつけられるかということを追求していくもの。
  成果というのは、社会へ作用するものということです。社会でどういうふうに、
  ある技術を運用できるのか、そお手法を構築していくのが工学なのです。

  ゲームという自己閉塞する行為に染まった子どもが、外の世界に目を向けるわけがありません。
  この世代の理工系離れを食い止めるために最も重要なことは、
  親や教師が子どもたちを外に向かわせる感性を育ててやることでしょう。

  工学というのは、実はアートでもあります。だから、原理原則を見つめていく
  デッサン的感覚は必要です。昆虫採集や、カエルの解剖、モーターの分解でもいいんですけど、
  実験の積み重ねによって、何かグチャグチャしていることが、
  ある方向へ集約されることもあるのだ、ということを示すような理科教育が、
  もっと行われていくべきだと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:41:31.62:vo2ugYDU
982 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 09:48:51 ID:???
  「絵空事ではない現実に立ち向かう工学は面白い」

  もう間もなく高校を卒業するという学生さんで、工学部を目指すという方には、こう申し上げたい。
  君たちの多くは自己閉塞するシステムの中で、ここまで成長してしまいました。
  だからこそ、あえて今、外に向かっていく己というものをつくっていかなければいけない、と。

  エンジニアにとって一番大事なことは、自己表現すると同時に、社会に技術を投下しなければ
  ならないということです。その技術とは環境を破壊するものではなく、リサイクルがきいて、
  10年後、100 年後の地球や日本列島という「地力」を喚起するような技術です。
  そういう思考回路が必要とされているときに、6畳一間、4畳半一間の狭い世界に
  埋もれていて済むと思うな!ってことです。

  今から30年前に『ガンダム』をつくりましたが、そのときの想定は増えすぎた人口に
  地球の質量が耐えられなくなったということでした。が、もはやこれはサイエンスフィクションという
  絵空事ではなくなってしまいました。20世紀までの科学技術や工学的な知で示されていない
  新しい工学論を、君たち若い世代が構築していくのだと考えれば、工学はまず間違いなく
  面白い学問であり、実学でもあります。それこそ全人生をかけて取り組むべきものだと信じています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:41:41.89:vo2ugYDU
208 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 14:23:40 ID:???
  富野監督がGガン好きって耳にしたんですけど本当ですか?

209 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 14:48:37 ID:???
  GWXのなか一番見てたってのは確かなこと

210 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 15:02:00 ID:???
  Gガン企画した張本人

211 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 15:09:34 ID:???
  好きってのはまた違う気がします
  お禿だもん

212 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 15:15:58 ID:???
  褒めていたら好きなんだと思わない方が良い。

213 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 15:31:11 ID:???
  コンテ切ってなかった?>Gガン

214 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 15:33:31 ID:???
  噂レベルの話でしょそれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:41:50.81:vo2ugYDU
215 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 15:35:41 ID:???
  画コンテ「斧谷稔」
  わ〜い!

216 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 15:58:38 ID:???
  監督選び、企画書、イメージボード、シナリオ初期案などはガチ
  絵コンテは噂

  あとこれ

  河口 そういえば森って『Gガンダム』が初演出で、
  その時、富野さんに「観てください」っていったんだよね
  森 そう。それで放映後、電話で『あそこのFollowは早い』とか
  『T.Uの後のT.Bはダメ』とか指摘をしてもらった。
  今思うと言われたことはよくわかる。ただ『G』の演出で感想を求めたのは俺だけだったみたい

217 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 16:00:21 ID:???
  企画書、イメージボード、シナリオ初期案
  これは全部捨てられちゃったけどな…

218 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 16:04:09 ID:???
  河口には良い印象が無い

219 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 16:05:15 ID:???
  Gの1話見てこれでいいという感想は持ったらしいがW、Xについては聞かないな
  ∀の癒しでVGWXの流れについて縮小再生産では長くはやっていけないということは言っているが

220 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 16:17:02 ID:???
  >219
  雑誌SPAだったか忘れたけどGガンは1話の前半でTV消したと載ってたが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:42:00.45:vo2ugYDU
221 名前:208[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 16:20:25 ID:???
  おまえらありがとうございます

222 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 16:22:09 ID:???
  >217
  いや、社内企画書は通したし、イメージボードは忍者ガンダムなどのヒントになってくれたし、
  一応師匠出てくる前のシナリオは大まか初期シナリオの通り

223 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 16:22:38 ID:???
  >218
  どうして?

224 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 16:27:35 ID:???
  まあオレも河口好きじゃないし

225 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 16:30:11 ID:???
  >222
  社内は通っても結局バンダイが捨てた
  初期シナリオはよく分からん
  御禿が関与してた頃は火星移民の話で
  ガンダムファイトのガの字も無かった筈だが…

226 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 16:35:23 ID:???
  お禿の足ひっぱるから

227 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 16:38:03 ID:???
  >225
  いや、ポルカ以後のことだよ?シナリオっていうのは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:42:09.21:vo2ugYDU
228 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 16:40:56 ID:???
  ポルカ以後はもう御禿関わってないと思ったけど
  ポルカがポシャったのは93年末でしょ

229 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 16:43:53 ID:???
  一応ポルカからGへのシフトチェンジは付き合ってもらったよ
  企画書っていうのもポルカを廃棄してGに変更したモノだったし

230 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 16:47:17 ID:???
  貴様、関係者か

231 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 16:49:55 ID:???
  なんで突然貴様と?

232 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 16:49:59 ID:???
  一応ソース教えて
  手持ちのインタビューだと3ヵ月で企画から制作までやる羽目になったから
  ほとんど今川一人で決めたという話になっているので

233 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 16:56:00 ID:???
  >232
  むしろこっちのが読みたいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:42:19.97:vo2ugYDU
234 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 17:36:10 ID:???
  起こしたよ
  今川は企画と関係薄で、主に中山と北嶋と、あと村上だった。失礼しました
  以下適当に抜粋

  全仕事
  ――『Vガン』の次に来るのが、例の『機動武闘伝Gガンダム』ですね。
  これはファンの間でも相当問題になった作品なんですが、
  『Vガン』の次も富野さんにという話はなかったのですか。
  植田 いえ、当初は富野さんも企画に入ってました。
  でも途中で「富野さんはやっぱりやらない方がいいだろう」ということになっていったんです。
  僕がスポンサーと話をしていたころは、今ある『Gガン』よりももっと異色で
  戦隊ガンダム≠ニでもいうような、もう無茶苦茶な企画だったんです。
  「青いガンダム、黄色ガンダム、黒いガンダムなどの五体のガンダムが戦う」といったような。
  そんな話をしているうちに、富野監督も「それは僕がやっちゃいけない」
  といったことをおっしゃるようになったので、それである時点から、
  今川泰宏監督にしようかという話になってきたんです。

  癒し
  『Vガン』の制作の中盤にはいって、サンライズのトップから、
  「来年もおなじ放送枠で、ガンダムをやることになったので、だれを総監督にしたらいい?」
  「Vガンで、ガンダムは潰れたんだぜ?」
  「やるしかないじゃないか……ほかにないんだから……」
  そのトップのしかつめらしい返答に、ぼくは、今川泰宏くんの演出手法の元気さを買い、
  それで、ガンダムをレスキューしてもらおうと考えた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:42:27.98:vo2ugYDU
  ttp://web.archive.org/web/20030106081245/http://www.gundam-fight.net/column/
  中山:僕は、企画担当という仕事をしていました。
  商品に合わせて、現場にストーリーや設定の調整をお願いしたり、
  逆に、作品に合わせて、商品の調整をお願いしたりするのが主な仕事でした。
  それ以前まで、企画はテロップ上「企画 サンライズ」という形で集約されていたんですよ。
  ところが当時プロデューサーを務めていた南雅彦さんが
  お前にもこの作品の責任があるんだからなと「企画担当」という肩書きを作ったんです。
  今ではよく使われていますが、「企画担当」というテロップが世に出たのはこの作品はじめてなんです。
  北嶋:僕は文芸を担当していました。中山さんと一緒に企画も考えていましたね。
  中山:今回、放送がスタートする前にガンダム作るなら専用の準備室が
  必要だろうとガンダム準備室を用意したんです。
  実際に部屋に詰めていたのは、僕と北嶋さん、あと今川監督の3人でした。
  そのころ、今川監督は「ジャイアントロボ」でお忙しかったので、
  実質的にはふたりが多かったですね。それと実は、企画段階では
  現在のような格闘もののガンダムではなかったんですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:43:09.61:vo2ugYDU
235 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 17:36:51 ID:???
  −−どんなお話だったんですか?
  中山:最初は、従来どおりの戦争物のガンダムを作ろうと考えていたんです。宇宙を舞台にしたリアルなガンダムですね。
  北嶋:そう、火星に移民した人類がふるさとの地球への帰還をめざすって感じの内容だったんですよね。
  中山:直前までは、その内容のまま進めていたのですが、
  スポンサーサイドから世界のガンダムが格闘をするような作品を作ってくださいと
  要請があったのが発端ですね。その案が出たのは、だいたい放送する前の年の12月くらいでした。
  −−翌年の4月放送ですから、ずいぶんギリギリだったんですね。
  北嶋:そう。内容がガラッと変わってしまったので、スタッフはみんな頭を抱えていましたね。
  中山:迷いに迷って、当時のプロデューサーの植田益朗さんに
  「俺、SDガンダム好きだから、リアル版のSDガンダムになるけどいい?」
  って聞いたら「いいよ」って言われたので吹っ切れました。
  よくよく考えると、僕と北嶋さんにとっては、
  今の『機動武闘伝Gガンダム』の質が合っていたのかもしれませんね。
  北嶋:そうなんですよね。僕も凄く合ってたと思います。
  マスター・アジア登場以降は、今川監督も本領発揮という感じでしたね。
  (中略)
  北嶋:企画書を作成したとき、はじめに「涙あり、笑いあり、感動ありのガンダムです」
  ってかいたら、当時は演出を担当されていた監督の谷口悟朗さんに、
  いくらなんでも「笑い」はないだろうといわれましたのが印象に残ってますね(笑)。

  ttp://ura-tomino.at.webry.info/200605/article_9.html
  このバイク戦艦の件とともに、1年後Gガンダムを
  「格闘ガンダム」という企画に変更させたM役員には一目置かざるを得ません。

  ロマンアルバム
  −−本作の製作がスタートしたあたりのことを教えて下さい。
  今川 『Gガンダム』の企画自体は、去年(93年)から進んでいたんですが、
  最初から参加していたわけじゃないんです。僕が加わったのは今年になってからですね。
  その時、骨子としてあったのが、まったく新しいガンダムの世界観というか、
  で、色々な種類のガンダムがいて、毎週ガンダム同士が戦うといったものでした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:43:20.44:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part94【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1234792839/

26 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 00:43:34 ID:???
  週間予約してた遠山の金さんの時間に
  アニメージュテレビが録れてて驚いた
  1980年当時の御大は微妙にロンゲで倍驚いた

30 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 02:09:27 ID:???
  >26
  うp
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:43:34.53:vo2ugYDU
33 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 12:44:17 ID:???
  うp環境無いからとりあえず文字起こし

  アトムの時からアニメやってる→ガンダム作った→
  その監督が作った超作品イデオン…という番宣の流れでのインタ

  「愛とロマンでは人は救えない、そういう言葉使う人大っ嫌いなんです」
  「ガンダムの比じゃない、こんなすざまじい(ママ)アニメあってはならないと思いましたもん。
  そのくらいやっぱ狂気の沙汰の作品で、ある意味とてもよく出来ています」
  「ガンダム以上に困らせてやる、アニメは実写以上に自由なもので、
  SFチックなものなら幾らでも作れる。全部が愛とロマンを売るものとは思うな、
  とイデオンにかけた」
  「イデオンぐらいの巨大ロボットの画面。そのスペクタクル性を乗り越えるためには
  我欲の話、エゴの話…軟弱なロボットものを作るわけには行かなかった」
  「エゴは特色ある」「おおむねの人には固有の才能は無い」

  イデオン発動篇の戦闘シーン、付いた渾名は皆殺しの富野…でCM

34 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 12:44:46 ID:???
  CM明け、もう一度戦闘シーン

  「イデオンを作り終わったときに、これで最後だと思った勘が当たってる。
  皆殺しってのをやると、どんなに詰まらない話でも一見ドラマっぽく終われる」
  「この程度の知識や学力やセンスしかないのがムキになってやったら
  やっぱりそこに行くだろうなってのを悟ってしまった」
  「皆殺しのテーマまで行っちゃって、これで作品として腑に落ちる所まで行っちゃった作家が
  次に『恋愛は美しいものだ』ウソ言えなんです。足場取っ払っちゃったら
  恋愛もクソもないだろって世界をもう見ちゃってるから」
  「エゴってのは個人的なものでしょって言い方があるんだけど違うんですよ。
  エゴを発動すると無限って言う所に辿り着くものがあって、それがイデオンにとっては
  皆殺しだったんですよ…ていう…(間、ここでカメラ目線)
  そういう作品になってますので、実を言うと、正面切って見てください」
  (いい笑顔)

  こんな感じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:43:44.23:vo2ugYDU
35 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 12:46:33 ID:???
  うわ読みにくい…すみません

  番外編はいつも繰り返してること

  「ファンに褒められるのは当たり前、そんなことで喜んでいたらファンに殺される」
  「根気の無いやつは無能だ」
  …とアニメーターより絵が上手く描けず悔しい思いをしたことを練習不足、
  根気不足に絡めて「無能だった」と振り返る
  「アニメの仕事は好きじゃないが、自分の仕事くらいは好きになりたいからやってる。
  ロボットが出ててもミロのヴィーナスレベルのクオリティを持ちたい」
  「職人にも作家にもなりきれなかった自分を救ってくれたのがアニメ」
  「ガンダムはお仕事。作家性もクソも無く『ガンダム』って名前つけると
  半年か1年は食わせるんで命拾いした」
  「迎合しない。迎合した瞬間に仕事が出来なくなる。
  職人ってなまじのヒットが無い方が幸せ。この20年で実感した」

  「評価のされ方が自分の理想と違うので詰まんない!」
  インタビュアー、どんなのが理想なんですかと聞く、御大笑って
  「僕が言うの?」
  どこが見どころ、と質問を変えると年寄りだから聞き流してみたいなニュアンスで
  「スタンリー・キューブリックより凄いって言ってくれてない。
  2001年より凄いって、そういう風には言われてないから死ぬまでやるしかない。
  死ぬ寸前に気に入る褒め言葉をもらえたらそりゃ嬉しいよね、って思うと
  今嬉しくない」

  以上です。プレゼントは直筆サイン色紙でした

36 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 13:41:00 ID:???
  お禿の心はずっとお禿だな

37 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 16:13:38 ID:???
  本質的には全く変わってないけど良くも悪くも今よりちょっと若いなと感じる言葉だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:43:52.60:vo2ugYDU
207 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 01:09:28 ID:???
  1979年10月1日発行アニメック 富野インタビュー
  「ガンダムの物語は、戦争論ではない。
  ややリアルな話の展開をして、その上でいかに
  主人公が翔んでいくのか、という気分で演出」

  安彦
  「アムロなんかは特に年齢に注意している
  コンテの注文で心理的な芝居が多いので、
  結構気を遣っている」
  「富野さんのコンテはイメージがはっきり出ている」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:44:06.72:vo2ugYDU
884 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 10:21:18 ID:???
  ガンダムは実験作的要素が強かったから後手に回って食い込めなかっただけじゃね

  ttp://http://ascii.jp/elem/000/000/166/166784/index-3.html

  富野
  この順番で並んでいるということは、僕は虫プロに入ったのは、一番の後輩なんです。
  ということは、時代的に4人の印象とだいぶ違いまして。

  『鉄腕アトム』を制作して2年目なのだから、(手塚治虫は)漫画家であろうが
  何であろうが、社長であるのだから、社長やってみせてくれなきゃ困る。
  ということで、労働組合を結成しまして、手塚先生と団体交渉をすることを
  何とか要求したんですが、ろくに出てこない困った社長でした。
  それが僕の一番の印象です。

  ―― 会場笑い

  富野
  今、聞いたとおり、所詮手塚治虫は漫画家なんだから。
  漫画を描き、アニメーターの真似事をやっている。
  それが社長であるわけがない。社長であるわけがないと(僕が)実感したのは

  「こんな会社にいたらはやく制作進行ではなくて、
  演出にならないとギャラが上がらない」ということで猛烈に頑張りまして、
  りんたろうさんの目を盗みながら、絵コンテを切っている時でした。

  半年後に手塚さんに呼ばれて「演出にならない?」といわれた時は、
  あ、この人は漫画家でありクリエイターであり、僕が小学校の時に尊敬していた先生で、
  社長ではなかったんだと知ったのが、僕の印象です。

  ―― 会場、再び笑い

  まぁ、こうゆう感想もあったみたいだから手塚の版権問題も含めて
  以降「この人の轍は踏むまい」みたいな気持ちもあったかもね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:44:16.32:vo2ugYDU
885 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 10:26:02 ID:???
  富野幸緒最新作 with 東京シティ・バレエ団(2009年3月1日付)

  『東京シティ・バレエ団 meets コンテンポラリーダンス
  ?Tiara 140 plus 2009 ダンス巡行型公演』にて、富野幸緒が
  東京シティ・バレエ団ダンサーと製作した作品を上演します。
  美しく凛々しくパワフルなバレエダンサーとともに変容する
  トミノ作品に乞う御期待!  

  上演作品: 『TIARA THE BEAUTY  ?ティアラの美女は、眠らない?』
  出演: 志賀育恵・土肥靖子・薄井友姫
  構成/演出/振付/音楽: 富野幸緒
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:44:26.85:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part95【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1238688531/

191 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 21:20:08 ID:???
  NTのロングインタビュー

  前略

  中略

  ―世の中が変わった今、ガンダムはどこに進んでいくのでしょうか
  ありがたいのは、アニメがそういった真理に届く言葉を載せられる媒体になってきたことで、
  ガンダムという【入れ物】がそういうコンセプトも入れて作りうるかもしれません。
  ガンダムが徹底的に固有なことは、物語が素晴らしいんじゃなくて、リアルにものを考えていく時に、
  ベースになる言葉を投げかけられる機能を持ったことでしょう。
  【名作】ということでいうと、宮崎駿監督の【となりのトトロ】のほうが
  遥かに名作だと僕は思っています。
  でも、トトロは作品として固有なのであって、こういう話はできないんです。
  ガンダムは作品として固有にする気はありません。
  ここまで来たらガンダムを使って伝道師になっちゃえ、と
  意識するようになって、過酷な仕事になってきたと思います。
   35周年に向けて、次はハンナ・アーレントの言葉を背負った上で
  【新ガンダム】を作る気にもなってます。
  この人は絶望して死んでいった人なんです。【人間はどうあがいてもよくはならない】と。
  この根本は、僕が考えているのと全く同じことで、
  安心して暮らせるシステムが整って人類がどうなるかというと、怠惰になる。
  怠惰にしない方法はただ一つ。私たちが地球を【使っている】と知ること。
  一万年間使って、なお使い切らずに生きていくことの緊張感を持っていかなきゃいけないんです。
  新ガンダムには21世紀以後に人が生き延びる為にどうすればいいのか
  指し示すような【入れ物】としての性能を持たせたいと思っています。

  前半は初代ガンダムでありがたかったのはアフレコスタジオに
  中高生の女の子が声優を見たいがために毎週来るってことが続いたことや
  当時税務署で鉛筆代や映画鑑賞の費用を必要経費として認められてもらえなくて
  10年かけて認めさせたとか現在の業界人は只のコピー野郎といったいつもの発言。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:44:38.89:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part95【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1236211952/

17 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 11:32:10 ID:???
  中日新聞「アニメ大国の肖像」

  ─大学で映画を学んだ富野由悠季さんにとって、アニメ「鉄腕アトム」は
  ひどい出来だった。
  アニメだって映画、動かなくてはいけない。
  それを止めて見せることができるという発想は許し難かった。
  それなのに虫プロに入社したのは、他に就職先がなく、フィルムを
  いじれるなら御の字だと思ったからです。
  ─最初は仕事と割り切っていたが、半年もすると不満が沸いてきた。
  当時、虫プロで働いていたのは、映画的なセンスがない人たち。
  僕は映画的な演出ができる確信があったので、アニメとは言えない電動紙芝
  居でも、作りようはあると思うようになった。
  そんな体質が分かるのか、僕が演出になると、先輩から徹底的に嫌われた。
  「アトム」での僕の演出本数が一番になった時、みんなの視線が冷たかった。
  ─「アトム」が終わると、虫プロを辞めた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:44:46.70:vo2ugYDU
18 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 11:34:08 ID:???
  富野 ガンダムを作るきっかけですが、以前にも少し話したんですけど、
  本音はただ一つです。ごたいそうなものじゃなくてね、「ヤマトをつぶせ!」
  これです。他にありません。

  編集部  でもその目的は一話で有線ミサイルが出たときに達成されたのでは?

  富野 ええ、松崎君(松崎健一)も一話でヤマトを越えたと言ってくれましたんで
  安心してます(笑)
  そして2番目の本音ですが、やっぱりこれは越えられなかった。
  (未来少年)コナンには勝てなかったね、かすめもしなかった。
  こりゃくやしい、ありゃくやしいですよ!いつの日か打倒コナンを
  やりとげたいです・・・(『アニメック』第10号、1980年 富野語録より抜粋)

23 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 11:44:25 ID:???
  富野由悠季特別講演

  「俺はこんなの好きだって言っても自分の左右に(座って)いる人にかなわないと思え!」
  「好きだけでもの創るなーーー!!」
  「若い人でも老人でも女子供でも中高年でもおもしろいというのが、本当におもしろいの!」

  そりゃ二十歳前後が痛いトコ突かれたら笑えない
  そして、監督の絶叫「好きなだけで作ってるAとか○○とかーー!!」
  一呼吸おいて「アニメに詳しい人は想像してください」(客、爆笑)
  (私はAしか分かりませんw)

  ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/laura22/tomino1.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:44:53.67:vo2ugYDU
743 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 03:46:24 ID:???
  聞かれたからGacktスレに書いたけど本当はこっちに書くべきだったか

  ■伝説巨人イデオン完全設定資料集の富野対談ページの一部
   ―そういえば、ここ最近の 『Zガンダム』 などでは、井荻麟作詞から変わりましたね。
  そう、僕が作詞の仕事をするときには、流行りに乗らない、という
  歯止めをかける意味があります(笑)。
  プロモーションをする人たちやスポンサーサイドは、どうしても流行に乗ろうとするので。
  最近になって自分が作詞しなくなった作品があるのは、
  ようやく時代が、僕の容認していいだろうと思える世代へ変わってきたからです。
  僕が時代に乗るまで30年かかった(笑)。というより、かけたんです。
  だから今回の 『Zガンダム』 で、音楽をGacktにやってもらったのは、ようやく
  「アニメ世代」 つまりアニメが自然と身に付いている人が、音楽をやるような時代になったから
  許しているだけであって、そうでなかったら誰がやらせるか!

   ―Gacktさんも 『ガンダム』 ファンでしたね。
  自分の育成した世代が、こうして上がってきた、とうことですか?

  それは違う。(笑)彼に関しては、僕も本当にうかつだったことで、
  あの人がガンダムファンだなんて知らなかった。
  もし知っていたら、はっきり、極端に避けていました。そうじゃないと視界が狭くなるし、
  ブレが大きくなる仕事をやると、とても面倒なことになることも知っていましたから。
  極端な話をすると、ファンには仕事をさせません。だから、プロになっちゃいけないんですよ。
   ―本日はありがとうございました。(2007年2月27日 上井草にて)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:45:02.71:vo2ugYDU
836 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 21:26:46 ID:???
  メージュ99年9月号
  >そうは言いながら、ザクに関してはまんまで出したのは何故かというと、やはりそれは、
  >シド・ミードでさえ手が付けられない完成されたデザインだということです。

  モデグラ00年3月号
  >──この機会に、物理的にきちんと可動するザクにリテイクしたかったと?
  >富野 はい。だけど今回のボルジャーノンでそれをやらなかった理由はただひとつです。
  >そして「やれ」という指令を出す気もなかった。理由を聞いてください。
  >──じゃあ、その理由は?
  >富野 え〜お答えできません。
  >
  >富野 いえ、じつはさっきもうすでに言っています、理由を。
  >デザイナーがいないんです。つまり、シド・ミードレベルのデザイナーが皆無だったんですね。
  >──ただですね、商業作品として鑑みたとき、アニメーションというもののなかで
  >そこまで提示する必要はあるんでしょうかね?
  >富野 な〜に言ってんの! 言いたかないけど、20年経ってるのよ!?やんなくっちゃダメよ!
  >!それがいままでできなかったからこそ、
  >ミードさんに頼むしかなかったわけでしょう!・・・ってところはあるわけですよ。
  >だからね、シド・ミードのやった仕事をパッと見て、
  >「うわぁ、オレたちはコレをやっていなかったんだ!」って、
  >ゴメンナサイするヤツがひとりくらいいてほしかったのね。でも、誰もいなかった!
  >オマエら、不勉強もいいとこだって言いたいです。
  >で、このまま行ったら、やっぱりもう、フェードアウトしていくな、
  >っていうふうにしか見えないというのがありますね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:45:14.24:vo2ugYDU
881 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 16:13:24 ID:???
  中年しゃべり場を見てから明日上井草へ行く・・・

  なんて魅力的な週末なんだ。毎週やってくれ

904 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:36:30 ID:???
  禿発言まとめ
  夢を無理して持ってるんですよ!
  神の采配
  ガンダムを手に入れただけですごく楽しかった
  NHKはすぐにこうして二つに分けるからよくないんですよ!!
  これラジオ番組じゃないんだけど
  携帯依存症とコミュニケーション能力の話は別問題!
  おともだちいないから
  お肌の触れ合い回線
  そんなにメールの来るお前のほうがおかしい!! 
  毎日会わなきゃいけない人間ってそんなにいないよ
  大事な人は両の腕で抱えられるくらいの数しかいない

905 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:41:20 ID:???
  だいたい雑誌とかで読んだ論調通りだけど、実際富野の口から語られるとしびれるね

  >大事な人は両の腕で抱えられるくらいの数しかいない
  これはちょっとうるっときた

917 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:59:25 ID:???
  メール依存症とコミュニケーション能力とか関係ないってのが
  聞いててハッとした
  大体、若者のコミュニケーション能力が低下って誰が言い始めたんだろうな

923 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:10:37 ID:???
  「多くの人とたくさんメールを交わさないと、自分は社会から疎外されているんじゃないか」
  と思わせるような空気を煽っているように見える
  そんな報道等に惑わされる必要はない
  数を気にするより、自分の手の届く距離の身近な人との関係を大事にすればいいよ、若人たち

  と、お禿は言っていたのだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:45:36.61:vo2ugYDU
875 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 08:59:35 ID:???
  富野由悠季監督講演会
  ttp://image.blog.livedoor.jp/genro1/imgs/3/9/393c78de.jpg

  日時:3月22日(日) 13:00〜15:45
  会場:杉並区立井草中学校体育館
  講師:富野由悠季(アニメーション監督)
  定員:500名(公式サイトに記載はないが、先着か)
  料金:入場無料(上履き、スリッパ等をご持参ください)
  申し込み:当日、直接会場へお越しください。

945 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 08:44:21 ID:???
  おいおい、いまからスリッパどうしようとか思ってた俺は間に合わないとかいうオチは勘弁な>井草中

976 名前:945[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 15:26:33 ID:???
  講演オワタ
  講演の前に質疑応答という変則パターンだったな
  新作の予定とか聞きたかったのだが大半を早稲田のガン研に取られて聞けずじまい…
  講演の内容は
  人は未来の予測が出来ないからこそ、穏やかに老後を迎え死ぬことが出来るように日々精進しなければならない
  みたいな内容だったかな?

  とにかくいつもの御禿で安心したw

977 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 15:34:33 ID:???
  ガンダム研究会なんてあるんだな

978 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 15:39:31 ID:???
  早稲田のガンダム研究会の進行のぐだぐださに痺れを切らした御大が
  もっとちゃんとした場所ではこういうことはしないんですよと断りを入れながらも
  壇上に上がって仕切りだし質疑応答、その後予定の時間になっていつもの御大の講演でした

979 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 15:42:13 ID:???
  会場を子供が走り回ってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:46:03.42:vo2ugYDU
テスト
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:46:08.47:vo2ugYDU
テスト
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:46:12.41:vo2ugYDU
936 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 12:49:26 ID:???
井上 そういう意味では、『機動戦士ガンダムF91』でスペック作るとき、
    「これを見て、どこまで理解してくれるかな?」と考えながら、
    全部計算式立てて出してみているんですよね。
    なんでF91自体が、あんな分身みたいな現象を起こすか
     というところまで含めてとりあえず計算されているんですよ。
     じつはF91っていのうは、20G近い加速で動けるモビルスーツなの。
    推力と重量の比率の中で、ほかのモビルスーツは大体3.5G位までが限界になっていて、
    ちょっといいやつが4Gから5Gくらい? 
    じつは、F91自体も、推進剤の満載時にはその数字にわざとあわせてある。
    ところが、推進剤自体が空になる頃には、推力重量比がとんでもない数字になっていて、
     ぎりぎり、空になる瞬間の時には、20G越える位の加速が可能になってくる。

皆川 それで最後に口から火を吐いたんですね。
    私、劇場で見たときには、今度のガンダムは口から火を吹くって見えて。

井上 それなんかも、ビームコーティングのせいなんだよね。
    ビームシールドも貫き通すみたいな槍をクロスボーン・バンガードは使ったんだけど、
    それはビームを無効化するわけじゃなくてビームを貫くことができるコーティングが槍に施してある。
    それで、F91も機体に同じようなコーティングがしてあることにして、
     機体が暴走し始めたときには、それが高熱で溶け始めちゃうってことにしたんだよね。
    どんどん蒸発し始めるんだけど、高速で移動しているし、宇宙では拡散するのも遅いから、
   そこの場所に残っちゃう。そう考えると、分身に見えるのもいいんじゃないかという考えなんだよね。
   実は富野さんから単純に「分身したいんだけどダメ?」って聞かれて作ったんだけど(笑)。
   富野さんは映像の演出家ですから、理屈はみんなに任せたよ、って人だし。

皆川 で、オーバーロードして口から。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:46:23.02:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part96【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1237697430/

20 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 17:52:46 ID:???
  生富野が見れると思って上井草まで出かけたら
  本来存在しなかった質疑応答で御大と会話できました

  いまだに夢だったんじゃねえかと不安になる・・・

21 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:18:04 ID:???
  早稲田の研究会空気嫁よ
  一般人が質問できなかったじゃん

22 名前:20[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:19:53 ID:???
  一応一般人です・・・

23 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:20:00 ID:???
  早稲田の学生しか質問できなかったのか
  しかしあんま盛り上がらなかったのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:46:30.58:vo2ugYDU
24 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:21:57 ID:???
  大体の流れを教えてくれ

25 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:29:39 ID:???
  一応12時30分開場になってたけど12時に行ったら前列2列はほぼ埋まってる状況
  1時開始だったけど若干フライング気味に開始
  最初に上井草商店街の前会長(?)さんからのありがたい挨拶
  江戸弁で「ひ」を「し」って発音してしまうところが面白かった

  その後杉並区のお父さんバンドの演奏会
  35分くらいから去年のモニュメントお披露目の際の映像をダイジェストで放送

  その映像が終わって近くの学校の生徒が
  使用済み切符で作ったモニュメントのモザイク画のお披露目

26 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:33:13 ID:???
  壇上にモザイク画を立てようとしたらうまく立たなくて急遽フレームを改造
  その間御大の講演会に移るわけに行かないので壇上で司会が間をつないでた

  最初プロの声優さんが司会をやっていたんだけど
  途中から早稲田のガンダム研究会の女性会員との二人で司会をする。

  そしたらぐだぐだになってしまってどうしたもんかと思ってたら壇上に御大降臨。

27 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:34:21 ID:???
  >21
  禿にもっと突っ込んだ質問汁とか言われてたしなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:46:38.76:vo2ugYDU
28 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:35:15 ID:???
  プロの声優ってだれ

29 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:36:10 ID:???
  >28
  よく知らない野沢雅子さんの事務所の無名西友
  親がガノタらしい

30 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:36:46 ID:???
  ふーん
  無名か

31 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:37:01 ID:???
  そんでなんか知らんけど間を持たせるためか、御大からの提案で質疑応答開始。
  つっても5人くらいが質問してたけど少なくとも3人は早稲田のガンダム研だった。

  で、それが終わったあとに講演スタートっていうのが大体の流れです。

32 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:38:38 ID:???
  ガンダムのコスプレよりセーラムーンのコスプレの方が良い発言ワロタ

33 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:41:07 ID:???
  なかなか正確な物の見方だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:46:57.60:vo2ugYDU
34 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:42:15 ID:???
  高橋良輔監督が会場にいたらしいね?

35 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:42:29 ID:???
  >32
  あれは「普通のセーラー服着てるほうが・・・」って話じゃなかったっけ?
  まあどのみちあまり変わらん気もするけどもw

42 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:50:36 ID:???
  <機動戦士ガンダム>「銅像早く撤去して」富野監督が講演 “富野ガンダム”「今のところない」
  ttp://http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090322-00000013-maiall-ent
  さっそくニュースになってた

43 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:50:54 ID:???
  講演が始まる1時間前にはまだ4割も席が埋まってなくて
  どうなるものかとヒヤヒヤしたが
  講演が始まる頃には9割ほど埋まってて安心した
  かなり盛り上がったね
  御大の「モニュメントなんてぶっ壊したい!」にはお客さん爆笑だった
  実行委員会の面々はすげー困った顔してたけどw

55 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 19:07:04 ID:???
  Q:モニュメント(上井草駅前)をどう思っているか?

  A:暮らしている生活空間に作るな。反吐が出る。壊したい。
    だから、壊さないで済む程度のものをつくった。

  御大の照れ隠しなのか・・・それとも本気なのか・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:47:41.09:vo2ugYDU
66 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 19:18:26 ID:???
  >55
  これはvinciのインタビューを読むほうがいい
  ttp://ka
ito21
98.bl
og43.fc
2.com/bl
og-en
try-369.html

90 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 20:01:55 ID:???
  >55
  本気じゃないの
  あんま愉快なもんじゃないと思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:48:24.90:vo2ugYDU
58 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 19:08:30 ID:???
  Q早稲田にガンダム研究会が存在してる事についてどう思うか?
  A他人の趣味は関知しないので勝手にやってくれ

  だっけ

59 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 19:08:34 ID:???
  Q:早大ガン研についてどう思うか?

  A:その手の質問は初めて。趣味は勝手にやっててください。

61 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 19:10:45 ID:???
  Q:しゃべり場見ました。若者はこれから何を目的に生きていけば良いか?

  A:未来は誰にもわからないから、その時々に対応できる人間になろうとするしかない
    体力、忍耐力をつけろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:48:32.29:vo2ugYDU
68 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 19:19:43 ID:???
機動戦士ガンダム:「銅像早く撤去して」富野監督が講演 “富野ガンダム”「今のところない」
ttp://http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090322mog00m200005000c.html
  > 人気アニメ「機動戦士ガンダム」の生みの親の富野由悠季監督が22日、西武新宿線上井草駅前に立つ「ガンダム像」の
  > 1周年記念講演を、杉並区立井草中学で行った。富野監督は「仕事でもさんざん見ているので、正直早く撤去してほしい。
  > ただ最近はかんに障らなくなってきた」と愛憎入り混じった複雑な胸の内をのぞかせた。

  > 講演で富野監督は、「昔『アルプスの少女ハイジ』の絵コンテを高畑勲さんに頼まれたことがあったが、
  > その時に宮崎(駿)、高畑レベルじゃないと名作ものの演出はできないと感じた」と話し、「別に巨大ロボットものが
  > 好きだったわけではなく、オリジナルストーリーを作ることが許されたジャンルだったから。
  > テレビアニメは公共の電波を使っているものだから、スポンサーのものではないし、おもちゃ屋の宣伝番組というだけでは
  > いけないと考えた」とガンダム誕生の秘話を明かした。

  > 今後、ガンダムを再び手がけるかについては「死ぬまでに要請があれば考えるし、それは義務だと考えているが、
  > 年寄りのエゴやごう慢さが出てしまうので、自分から手を挙げないという努力をしている。
  > 35周年あたりで話が来るかもしれないが、今のところない」と話した。




69 名前:前スレ945[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 19:21:13 ID:???
  >65
  あ、ちなみに俺の後ろの女性は早稲田の人じゃないからw

70 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 19:21:17 ID:???
  >67
  いや、あんたじゃなくて、早大ガン研の質問をしたやつがアホだといっているよ
  ナンだ? あの「俺たちについてどう思うのですかー」みたいな質問は
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:48:42.36:vo2ugYDU
71 名前:前スレ945[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 19:25:44 ID:???
  >67
  すまん
  早稲田の(ガン研じゃない)学生さんかと思ってた

72 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 19:27:37 ID:???
  なんだこの混乱な会話w

73 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 19:28:11 ID:???
  しゃべり場の質問はそこまでダメじゃないよ
  会場の全員が見てた訳じゃないだろうけどね

  てか、講演前に質問ってのが変な話だよな
  富野のあほー

74 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 19:31:03 ID:???
  ・しゃべりば見ました
  ・エルガイム
  ・早稲田のガン研

  あと二つも早稲田のガン研がした質問なんだよね?
  内容は何?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:48:49.96:vo2ugYDU
75 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 19:32:37 ID:???
  ちゃんと見てなかった

  ・しゃべりば見ました
  ・エルガイム
  ・早稲田のガン研
  ・モニュメント
  ・新作は?

  この5つか

76 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 19:34:32 ID:???
  あと禿の話で印象に残ったのが
  ・地元商店街のシャッターが少しでも上がるように今後もこういうイベントには協力する
  ・仮想敵はヤマト
  ・巨大ロボットアニメは本当はやりたくなかったw
  ・なんだかんだいっても自分の作品には愛着がある
  ・宮崎&高畑レベルの人間は少ない
  こんな感じか?

81 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 19:41:09 ID:???
  講演会おわって家路につく途中上井草のガンダム像を見ていたら
  駅から降りてきた中学〜高校生くらいの少年数名が
  「普通に格好良いよな!」
  って言ってたのが印象に残りました。

  御大すげえよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:49:10.93:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part98【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1239538003/

947 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 15:52:11 ID:???
  NTの富野ロングインタビュー

  ―世の中が変わった今、ガンダムはどこに進んでいくのでしょうか
  ありがたいのは、アニメがそういった真理に届く言葉を載せられる媒体になってきたことで、
  ガンダムという【入れ物】がそういうコンセプトも入れて作りうるかもしれません。
  ガンダムが徹底的に固有なことは、物語が素晴らしいんじゃなくて、リアルにものを考えていく時に、
  ベースになる言葉を投げかけられる機能を持ったことでしょう。
  【名作】ということでいうと、宮崎駿監督の【となりのトトロ】のほうが遥かに名作だと僕は思っています。
  でも、トトロは作品として固有なのであって、こういう話はできないんです。
  ガンダムは作品として固有にする気はありません。
  ここまで来たらガンダムを使って伝道師になっちゃえ、と
  意識するようになって、過酷な仕事になってきたと思います。
  35周年に向けて、次はハンナ・アーレントの言葉を背負った上で【新ガンダム】を作る気にもなってます。
  この人は絶望して死んでいった人なんです。【人間はどうあがいてもよくはならない】と。
  この根本は、僕が考えているのと全く同じことで、
  安心して暮らせるシステムが整って人類がどうなるかというと、怠惰になる。
  怠惰にしない方法はただ一つ。私たちが地球を【使っている】と知ること。
  一万年間使って、なお使い切らずに生きていくことの緊張感を持っていかなきゃいけないんです。
  新ガンダムには21世紀以後に人が生き延びる為にどうすればいいのか指し示すような
  【入れ物】としての性能を持たせたいと思っています。

  これか…

948 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 16:43:07 ID:???
  >946
  種厨臭い、帰れ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:49:21.46:vo2ugYDU
949 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 16:44:47 ID:???
  ぶたぎりスマソ
  どっかで見たきがすんだが
  富野って公で創価批判したことなかったっけ?

950 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 18:14:08 ID:???
  >947
  これ前にもどっかでみたな
  使いまわしか

951 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 18:20:42 ID:???
  言ってることはいつも同じだからな

952 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 18:34:06 ID:???
  >一万年間使って、なお使い切らずに生きていくことの緊張感を持って
  >21世紀以後に人が生き延びる為にどうすればいいのか

  なんで、富野さんの悩みはいつもスケールがでかいんですか?

953 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 18:41:04 ID:???
  スケールの小さい悩みをタラタラ話す人間の
  作るものを見たいとは思わんのう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:49:33.80:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part101【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1242660616/

104 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 01:48:22 ID:???
  >ガンダムの生みの親
  >富野由悠季 講演会「児童ポルノについて」
  >いきなり質疑応答に対してですが、えー、いきなり読んだ文章に
  >「児童ポルノ法の改正に云々かんぬん」という質問を受けてしまいましたが、
  >もうそれも半分以上お話したとおりです。公共に対して表現・発表されるべきものと、
  >個的に楽しまれるものとかアングラ的に楽しまれるものというのは、
  >基本的にそれぞれの法律とは言いませんけども、
  >規範の中で行われるべきものだと思っています。
  >というのはさっきたとえば半分以上お話したとおりです。
  >それからあともう一つ、自由論があります。
  >心の論になるとよく自由と一緒になってお話がされることがあるんですけども、
  >自由も含めて好き勝手なことをやって良しとされる社会なんてのは
  >どこにもありません! それだけのことです。
  >またそういうものをどういうふうに使い分けをしていくのかということです。
  >その上で、なおかつ個人の自由ということで言えば、
  >徹底的に個の自由・個性の自由というものは尊重されなければならない
  >とも思ってます。これを「矛盾の話ではないか」という話は聞きません! 
  >矛盾ではないんです。それを自分の中で統合していくからこそ
  >一人の固有な個性……、個性じゃないですね僕に言わせれば。
  >悟性ができあがっていくと僕は思ってます。
  >それは一つの論理ですべてを決めようとすると、
  >すごく嫌な言い方をします、オウムになるかもしれない。
  こいつかなり深いこといってるぞ。特に後半

105 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 01:56:14 ID:???
  6年半も前の講演をいきなりどうした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:49:41.16:vo2ugYDU
106 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 01:57:03 ID:???
  ソフィアの? なにをいまさら
  前半は基本的それを条件的に容認してますし、後半はいつものエゴ論だよな

107 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 01:57:28 ID:???
  ようは棚を作れって話な

108 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 02:31:13 ID:???
  禿の鬱期を支えたのはSM

109 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 02:36:58 ID:???
  パブリックなものの見方をしないで「個性だ」「自由だ」とわめき散らすなってことか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:49:49.67:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part103【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1245528866/

335 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 01:49:58 ID:???
  イデオン放映時の富野インタビュー
  ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm7382857

  渡辺岳夫氏インタビュー
  ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm7430613

336 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 01:58:27 ID:???
  アニメックはいいよな〜というか小牧さんがなw
  永遠の黒字雑誌アニメック

337 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 02:10:03 ID:???
  >335の

  富野「ザンボット3をやってください!」
  渡辺「なんで僕にロボット物を…どっちかというと少女専科なのに」
  富野「だからお願いに来たんです!」
  渡辺「!?」
  富野「僕はハイジの音楽が好きなんです」
  渡辺「!(うれしいじゃないの)」

  の流れに感動した

338 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 02:32:46 ID:???
  >監督の指示で夜なのに照明が落とされてしまった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:49:58.19:vo2ugYDU
439 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 23:55:19 ID:???
  いや、別に煽ってるわけじゃないだし、富野だってこの2人を一緒に語ったのではない

  両方うろ覚えだが、イチローが天才じゃね?というのに対して、
  富野が「いや、その姿はいろいろ意識して頑張った結果」という話
  あと、松井はある女の子が富野に松井選手はすごいですねのに対して、
  富野が「田舎顔ですが、凄いですし、頑張って欲しい」という話

453 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 00:43:38 ID:???
  爆笑問題のアレ

  田中 :いわゆるこの天才っていう人いるじゃないですか。
  本当に生まれながらに才能がある人。例えばイチローとか。(富野氏、首をかしげる)
  どうなんですか、もちろん努力もあるんでしょうけど運動神経とかっていうのは。
  まァ天分の才能ってのがある人いますよね?

  富野 :僕やっぱりね、この数年のイチローの見え方って好きですよ。
  本当に才能があると思います。だけどこの年でありがたいことに…あの姿見てて思うのは、
  70%ぐらいは極めて意識してるっていうのは匂いますし、見えますね

  眞鍋 :意識するってどういうことですか?

  富野 :訓練してるってことです。だから肉体的なエクササイズもそうだし、
  試合場に臨むときの、バッターボックス入った時の計算も、色んなことやってて。
  それからインタビュアーにああやって生意気な言い方してるんだけれども、
  やっぱり50%ぐらいは予定通りいってないわけですよ。
  だけど翌日には持ち越さない顔をしてみせるとかっていう…なんていうのかな。
  自己啓発をして自分を持ち上げていく?つまり自分を緊張させていくという訓練は、
  かなりすごいな!と思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:50:12.49:vo2ugYDU
587 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 22:44:16 ID:???
  大阪行ってきたよ
  生富野初めてだけど講演面白かった
  レポいる?

588 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 22:46:20 ID:???
  >587
  もちろん
  お願いします

589 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 22:46:39 ID:???
  頼む

593 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 23:03:23 ID:???
  >587
  つまりどういうことかと言うと、ぜひおやりなさい。ということです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:50:23.32:vo2ugYDU
599 名前:587[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 23:19:17 ID:???
  内容多くて全部は無理なので、個人的に面白かったところ抜粋します。
  芸事とかプロ論等の骨子は他での内容と大体共通だったかと。

  ・何故今日の講演会を引き受けたのか自分でも謎。演出家として会場(大阪市中央公会堂)見たかったから来た。
  ・冒頭に「天神さんの子守唄」がかかる 「作詞に御大の本性が出ている曲」らしい。
  ・宮崎駿が自らの原点と語った堀田善衛「方丈記私記」を最近読んで度肝を抜かれた。
  ・マイケルジャクソンは時代性を捉えていたという意味でリアルで優れていた。
  ・現在なら倖田來未・井上雄彦などがあてはまる。「しかし倖田來未は大嫌いです。」会場爆笑
  ・日本語として「エロかわいい」等とは許せないが、リアルな言葉。このような表現・発信をできる感覚が欲しい。
  ・新訳Zガンダムをたとえて「おまんこおっぴろげにパンツをはかせた」 会場爆笑
  ・Zの作り直しをまねて「エヴァでもやろう」となったという経緯を知っている。今はエヴァは眼中に無い。
  ・次回作の予定はなし。明日生きているかもわからないから先のことは話せない。 「仕事が来ないのよ〜」とも。

  メモはもっとあるけど書ききれないです。
  質疑応答で長々自分語りするのがいて閉口。あと開場後御大が入るまでの間、DJがマリアカラスにガンダムの
  台詞乗せて流してたけど正直センス悪かった・・・

600 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 23:22:36 ID:???
  >587
  乙です
  面白いw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:50:31.08:vo2ugYDU
623 名前:587[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 23:51:45 ID:???
  追加です。

  ・先天的な才能に技術がついてくる数少ない例が菅野よう子
  ・手塚治虫作品の最高峰は「来るべき世界」。「わざわざBS2の番組に出て語った程」好きらしい
  ・新訳Zの編集中、180度違う結末なのに旧作のシーン繋ぎがバッチリ決まったのでエクスタシーを感じた
  「これが庵野にできるか〜!! (ガッツポーズ)。 なのでエヴァは眼中にありません。」 会場爆笑
  ・国立メディア芸術総合センターは全くの無駄、やってはいけない。
  ・最近の作品は高スピード感高圧縮の編集なのは何故? みたいな質問に「演出が下手になったから」

  次回作に関しては「予定がない」のか「あるけど言えない」なのか明言されなかったです。
  演出も最近のほうが良いような。
  
  記憶違いメモ間違いあると思うんで他に行った人の感想も見たいです

626 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 23:54:00 ID:???
  > ・新訳Zの編集中、180度違う結末なのに旧作のシーン繋ぎがバッチリ決まったのでエクスタシーを感じた
  カミーユがバイザー上げるシーンか

627 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 23:54:06 ID:???
  おっと、メディアセンターに反対とは意外だったな
  理由がしりたいところ

661 名前:587[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 00:31:24 ID:???
  >627
  ・文化というものはお上からトップダウンで「認めて頂く」ものではない。
  お上が良いとした作品は、世間一般の人の求める作品ではないだろう。
  ・「この施設に鉄人28号を所収したら28号の関節が動くようになる!とかなら話は別だけど」
  ・「こんなことを言っているから僕の作品は対象から外されます」 一同笑

  大雑把に略したけどこんな話でした

668 名前:587[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 00:53:59 ID:???
  >667
  18:00開演の予定が遅れて18:30に御大登場、質疑応答含めて約2時間でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:50:40.76:vo2ugYDU
740 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 17:03:23 ID:???
  今月発売したアニメージュにて
  ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1066428.jpg
  > 富野さんが書いたシノプシスを「全部変えていい?」って言い放った(笑)。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:50:54.50:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part105【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1246684806/

236 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 19:19:02 ID:???
  コソコソ……

  MESSAGE【メッセージ】
  2009年、ガンダム30周年によせて

  歴史に埋没することなく  ガンダム原作・監督 富野由悠季

  過去を振り返るのは後退ですから、それはしたくありません。しかし、今回、
  このような形で一挙上映の形をとることによって、嫌でも過去と対決しなければならなくなります。
  作品的な評価を、現在のわたしたちが身につけている基準で斟酌することになって、
  過去に考え至らなかった問題が露見してしまいますから、対決するということになるのです。
  その意味では、作り手としては楽しいものではありません。しかし、映画を個室で見るように
  なってしまった時代に、たとえ記念的なイベントの一環であっても、劇場で公開されるのは嬉しいものです。
  これが興行の形だからです。
  そして、それを成立しているのも、この文章を読んでくださるあなたがいらっしゃったからできることなのです。
  このことは、作品が過去に埋没していないでいることを教えてくれるものになるのですから、
  作り手としては心より感謝するところです。

  過去の興行にあたって出したコメントは、やや気負った感覚があって、赤面しないではいられない、
  という部分はあるのですが、その時々の正直な気持ちをかかげたものですので、削除も変更もありません。
  だから作品として認められたのではなく、時代時代がもとめるアニメの目指すべき道といったものを
  たどった作品群であったからこそ、現在までの道をつなぐことができたのだろうと思っています。
  その意味では、目指すべき目標値はわからないものの、向上心をもつことを意識したという自負は、
  揺るぎないものとしてあります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:51:04.53:vo2ugYDU
  つまり、ロボット物といわれるジャンルの作品でも、いっぱしの芸能にしたかったのです。
  この歳でこんなことを書くことこそ赤面の至りなのですが、その志を支持してくださったファンがいたことは、
  事実です。それが時代性です。
  そして、このような機会に、はじめて本作に触れるあなたには、この作品群が、女性たちのファンの
  支持によって始まった、ということをお知らせしておきます。だからこそ、長い間の支持を得る作品になった
  という意味は、芸能を考える上では大変重要なことだと思っています。

  僕は、ひとりの力で創れるほど映画の仕事は甘いものではない、ということをこれらの作品群を
  製作するあいだに学ばせてもらえ、その時々のスタッフとファンがいてくださったおかげで、実力以上の作品を
  創ることができたという体験をさせていただきました。この嬉しさは、死ぬまで忘れることはないでしょう。
  だからこそ、現在という刻にあたって、これら作品群のなかに封じ込められている“絶望するな”という
  メッセージとビビッドさは、至宝であると思っています。
  この再会をスプリングボードに、次のお楽しみを! と、天に腕をかかげます。

237 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 19:21:39 ID:???
  読んでて涙でてきた
  お禿が僕に語り掛けてくれてる

239 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 19:26:50 ID:???
  >236
  ありがとうございます

246 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 19:57:23 ID:???
  >236
  全俺が泣いた
  御大ヤバすぐる
  一生ついていきます

247 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 19:59:21 ID:???
  >236
  いいメッセージだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:51:28.27:vo2ugYDU
508 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 10:45:01 ID:???
ttp://http://ameblo.jp/kenokun/entry-10295617849.html
  > 昨日七夕の夜、さいたまスーパーアリーナまで遠征して
  >来ました。
  >そして、
  >この席に、めったにこう言う場所には来られない富野監督が
  >いらっしゃいましたので、かなり話し込んでしまいました。
  >
  >富野さんは、いつも机の前の仕事なので、たまにはこう言う刺激を
  >受ける事が、我々のような職種の人間には必要だなあ、
  >と、しみじみおっしゃっておられました。
  >
  >その上で、二人ともこのコンサートで共通に感じた事は、
  >『凄いエネルギーだなあ』
  >『感動させられたなあ』
  >『くやしいなあ』
  >『でも、負けないぞ』
  >でした。
  >
  >最後の二つは、我々中年オヤジが、『まだまだ青臭く』
  >この歳になっても、若い人には絶対に負けるもんかと言う
  >『大人げなさ』を物語っています。(笑い)
  >ホント、
  >どうしようもないジジィ達ですね。(勿論最大級の褒め言葉)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:51:36.96:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part106【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1247251823/

827 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 22:31:01 ID:???
  コピペ

  ■ザ・テレビジョン 09/07/24号 富野インタビュー メモ

  ・基本的に1/1の制作には反対の立場だったが、完成を見たら質量感と存在感があって、
   今風に言えばカッコがイイ。その一番の理由は「おもちゃカラー」ゆえに「晴れの舞台」に合う。
   配色の安彦に「あらためてお前はウマいなぁ〜」と言った。
  ・ミリタリーカラーに銃を持たせたら北朝鮮からミサイルが飛んでくる(笑)。
   あれは「兵器」ではなく「モダンアート」。
  ・もし次があれば完全に二足歩行しないまでも乗れるものが作りたい。
   そうなると、モデルは三次元で動くことを想定してデザインされた「Vガンダム」。
  ・発光・ミスト・頭部稼動は監督の発案。設計変更に一ヶ月を要した。
  ・高所恐怖症の監督が命綱を付けて撮影した写真掲載(既出のもの)。
  ・塗装方法は新幹線を参考にした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:51:44.44:vo2ugYDU
998 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 01:00:47 ID:???
  21 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:43:43 ID:???
  ――コンセプトの1つに「フォー ザ ネクスト ステップ」とあります。
  富野監督にとって「フォー ザ ネクスト ステップ」とは?

  富野:僕は今回の30周年だけで終わらせてはいけないと思っています。
  35周年、40周年に向けて関係者を引っ張っていかなくてはならない。
  すでに35周年に向けて記念映像の製作に動き始めています。
  それが実際に映画やシリーズ製作につながるかどうかは分からないけど、
  エンターテインメントというのは永遠に続いていくだろうし、
  ガンダムはそれを実証してきたから、それをこれからも継承していきたいと願っているのです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:51:54.26:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part108【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1248165123/">ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1248165123/

23 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 02:51:17 ID:???
  細田監督で思い出すのは、2007年の文化庁メディア芸術祭の受賞者シンポジウム。
  『時かけ』でアニメ部門大賞を受賞した細田監督に向かって、
  審査委員主査を務めた富野由悠季監督は
  「演出力は優れているが、社会性が足りない」と厳しく指摘した。
  毒舌で鳴らす富野監督の挑発に対して、
  細田監督は「その答えは、今後の作品で応えさせてもらいます」と返答してみせた。
  『時かけ』を大林宣彦作品の単なるノスタルジックなリメイクにせず、
  現代を生きる若者たちの切実さを抽出してみせた細田監督だが、
  オリジナル作品となる本作ではIT化の進む現代社会の落とし穴に
  ハマってしまった人間を救うセーフティーネットとして
  "親戚"という人的ネットワークを取り上げた。
  "アニメ界のパイオニア"である富野監督の問いに対する、
  "次世代アニメの旗手"細田監督からの2年ごしの真摯な回答と言えるだろう。

  ----
  抜粋です。ソースは
  ttp://http://www.cyzo.com/2009/07/post_2395.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:52:47.37:vo2ugYDU
60 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 21:29:58 ID:???
  こっちにも投下
  ttp://http://imep
it
a.jp/20090722/770330

64 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 21:57:39 ID:???
  >60
  おお、30年ぶりの2回目じゃないですか

  前回はこれ
  ■富野喜幸VS安彦良和(上)
  ttp://http://kai
to2198.bl
og43.f
c2.com/blo
g-en
try-291.html
  ■富野喜幸VS安彦良和(下)
  ttp://http://kai
to2198.bl
og43.f
c2.com/bl
og-ent
ry-292.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:53:03.35:vo2ugYDU
337 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 14:28:35 ID:???
今夜〜

NHKガンダム宇宙世紀大全
ttp://http://www.nhk.or.jp/gundam/

ガンダムナイト
第一夜
7月24日午後8:00〜8:44
第二夜
7月31日午後8:00〜8:44

宇宙世紀シリーズ
第一夜
7月27日午後9:00〜午前2:30
第二夜
7月28日午後9:00〜午前2:30
第三夜
7月29日午後9:00〜午前2:30
第四夜
7月30日午後9:00〜午前2:30
第五夜
7月31日午後9:00〜午前0:40

339 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 14:30:37 ID:???
金田伊功を送る会
発起人 ※順不同/敬称略
野田 卓雄(アニメーター・作画監督)
りんたろう (アニメーション映画監督)
貞光 紳也(アニメーション映画監督)
飯島 正勝(アニメーション映画監督)
鍋島 修(アニメーター・アニメーション映画監督)
松原 京子(アニメーター)
高橋 朝雄(アニメーター)
山下 将仁(アニメーター・作画監督)
越智 一裕(アニメーター・アニメーション映画監督)
亀垣 一(アニメーター・アニメーション映画監督)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:53:11.35:vo2ugYDU
平山 智(アニメーター・作画監督)
本橋 秀之(アニメーター・作画監督)
佐藤 千春(アニメーター・アニメーション映画監督)
渡部 圭祐(アニメーター・作画監督)
いのまたむつみ(アニメーター・作画監督・イラストレーター)
羽原 信義(アニメーター・アニメーション映画監督)
わたなべひろし(アニメーター・アニメーション映画監督)
高林 久弥(アニメーション映画監督・JAniCA世話人)
河口 俊夫(アニメーター・作画監督)
宮崎 駿(アニメーション映画監督)
高畑 勲(アニメーション映画監督)
芦田 豊雄(日本アニメーター・演出協会 代表)
高橋 良輔(アニメーション映画監督)
宇田川 一彦(日本アニメーター・演出協会 副代表)
森本 晃司(アニメーター・アニメーション映画監督)
飯田 馬之介(アニメーション映画監督)
片渕 須直(アニメーション映画監督)
高坂希太郎(アニメーター・アニメーション映画監督)
和田 洋一(スクウェア・エニックス代表取締役社長)
高橋 浩(東映アニメーション代表取締役社長)
丸山 正雄(マッドハウスCCO)
鈴木 敏夫(スタジオジブリ代表取締役プロデューサー)
布川 郁司(ぴえろ代表取締役社長)
松谷 孝征(手塚プロダクション代表取締役社長)
松元 理人(トムス・エンタテインメント専務取締役)
竹内 孝次(テレコム・アニメーション代表取締役社長)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:53:24.89:vo2ugYDU
田中 栄子(スタジオ4℃代表取締役社長)
原 康晴(コロムビアミュージックエンタテインメント代表執行役社長兼COO)
下地 志直(ジーベック代表取締役社長)
井上伸一郎(角川書店代表取締役社長)
岩渕 徹(徳間書店代表取締役社長)
小黒 祐一郎(スタジオ雄代表取締役社長)
氷川 竜介(アニメーション研究家・文筆業)
片山 雅博(多摩美術大学教授・日本アニメーション協会理事)
友永 和秀 (アニメーター・作画監督)
北島 信幸(アニメーター・作画監督)
なみきたかし(アニドウ代表・オープロダクション代表取締役社長)

あれ?富野は?

340 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 14:32:25 ID:???
  >339
  錚々たる面子だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:53:34.84:vo2ugYDU
341 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 14:32:49 ID:???
  >338
  微妙に違う

342 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 14:35:00 ID:???
金田伊功を送る会
りんたろう (アニメーション映画監督)
貞光 紳也(アニメーション映画監督)
鍋島 修(アニメーター・アニメーション映画監督)
山下 将仁(アニメーター・作画監督)
越智 一裕(アニメーター・アニメーション映画監督)

本橋 秀之(アニメーター・作画監督)
渡部 圭祐(アニメーター・作画監督)

いのまたむつみ(アニメーター・作画監督・イラストレーター)
羽原 信義(アニメーター・アニメーション映画監督)
わたなべひろし(アニメーター・アニメーション映画監督)

宮崎 駿(アニメーション映画監督)
高畑 勲(アニメーション映画監督)
芦田 豊雄(日本アニメーター・演出協会 代表)
高橋 良輔(アニメーション映画監督)
森本 晃司(アニメーター・アニメーション映画監督)
飯田 馬之介(アニメーション映画監督)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:53:56.50:vo2ugYDU
丸山 正雄(マッドハウスCCO)
鈴木 敏夫(スタジオジブリ代表取締役プロデューサー)
布川 郁司(ぴえろ代表取締役社長)

井上伸一郎(角川書店代表取締役社長)
小黒 祐一郎(スタジオ雄代表取締役社長)
氷川 竜介(アニメーション研究家・文筆業)

宮崎や高畑まで出席するのに富野さん、不義理すぎやしませんか。
まあザンボット依頼仕事していないけど

344 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 14:36:40 ID:???
  高畑とかそれほど関係なくても発起人に関わる
  このあたりが人徳の差かもしれない

345 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 14:37:21 ID:???
  間違えた

  高橋とかそれほど関係なくても発起人に関わる
  このあたりが人徳の差かもしれない

  まあ高畑でもいいんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:54:07.52:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part108【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1248165123/

119 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 16:24:56 ID:???
安彦
おりじんは読んでた?

富野
これに関してのコメントは僕には一切できない。それは今、安彦さんが言ったとおりで、
現在進行形の作品で、何かを言ったら影響が出るかもしれないわけだから、
僕は口が曲がっても何もいえないです。

安彦
じゃあ終われば言える?

富野
いや、言えないかも知れない。というのは9年続いたという
仕事としての積み上げがあるわけだから、やはり一切言えない。



富野
20周年くらいから、ガンダム程度でも名指しされるものを持っていることは
ありがたいことだ、と思えるように努力するようにはなった。
それによって僕の中で少しだけガンダムへの許容量ができ、
ガンダムの富野という肩書きにも存在価値を認められるようにはなった。
なったけれども僕の場合、もっと拷問は続くんだよ。
ガンダムは富野だという認識がありながら、ガンダムシリーズ全部が僕のところには来なくて、
若いヤツらが次々と新しい物を作っていくのを見ていかなきゃならなかった。
正直、関係者に対して時限爆弾仕掛けたいくらい腹が立ったけど
それも世の習いだと思うようにする訓練は、この10年間続けてきましたよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:54:15.05:vo2ugYDU


富野
僕が本当の意味でガンダムについて改心したのはターンエーなんですよ。
ターンエーで他人の作ったガンダムまでも全部包括して、
なおかつ新しい物語を作っていけるかという命題を自分に投下したとき、
まさに作劇をあれだけ広げてくれていたおかげで、それを作ることが出来た。
50代も後半になって、ああいう作り方ができるのなら自分のことも許せるし、
それこそガンダムの富野としての一応の幕引きも出来たなと納得できたのがターンエーという作品です。
ただ問題は、ターンエーはヒットしなかった。
だから僕はターンエーについて今のように語る場を与えられなかったんですね。
ヒットしない限り作家は作品の説明をしてはいけないんです。

安彦
当然僕はターンエーを見ていません。
ぶっ飛んだデザインで、月を掘ったらいろいろモビルスーツが出てくる・・・
大変な設定だな、これはついていけないやってパスしちゃった。その後福井君と対談することになって、
彼がノベライズしたターンエーを読んだら、すごく面白かったんですよ。
さすが、福井君が書くとガンダムもこんなに面白くなるんだって思った。
で、息子にターンエーの資料を見せてもらったのね。そしたら福井君の書いてるのと一緒だった。
むしろ、彼が原案を追い越して書いたオリジナルの部分のほうが僕は駄目だった。
そのときにターンエーというのは名作だったんだと気づいたんだけど、今の富野さんの話で腑に落ちた。
あれはファーストの呪縛から吹っ切れてるんだね。

富野
そういうことです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:54:28.98:vo2ugYDU
158 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 19:41:34 ID:???
  富野インタビュー
  Zをこんなふうにしたのにバカな大人がまた来年も続けましょうと言ってきたのね
  正直僕はあきれました。
  だったらZZを作りましょう
  でもこんなバカなもの(ZZ)しか作れませんよってことをやってみせた。
  それでようやく気づいた富野は俺たちをバカだって言ってるんだって。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:55:05.87:vo2ugYDU
390 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 20:14:25 ID:???
  647 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 18:05:15 ID:ZhCNRbWw
  佐藤倫子アナ?鈴木しおりアナ?女子アナはまったくガンダムに興味なさそうだから
  インタビュアーとして参加してたら、盛り上がりに欠けるステージになりそうですね

  684 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 19:19:59 ID:???
  >647
  いやそれが意外と「分かって」いてしっかり進行してる女子アナもいたよ
  連邦の制服で「マチルダさんのコスプレ」と言ったら
  御大に「あんたはジャブローのオバサン」と言われていたのには笑ったが

  686 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 19:20:54 ID:???
  >684
  御大ひでえww

  わかってるなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:55:18.15:vo2ugYDU
508 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2009/07/25(土) 08:30:10 ID:ZRJPJfBn
  昨日、名古屋イベントで2回目の富野御大と土田とミッチーと
  ガンダムのコスプレしたアイドルのトーク見たが富野すごい人気だった
  異常な盛り上がりでカリスマ性感じた、
  覚えてる内容はミッチーの少年兵が多いという質問に富野が中東とかいまでも
  戦争している所では12歳ぐらいの子供が指揮官になって大人を
  使って戦争行為をしている事実があるといい、なおかつ子供のほうが人として未発達のために
  人を殺すことに躊躇しないので有効に働くとか、
  そういう現実があるので少年アムロがガンダムに乗って戦うのはありうる話といっていた
  あと言ったことは、アイドルがしているガンダムのコスプレをデザインしたのは
  安田朗で彼は女がすごく好きで女に着せるガンダムのコスプレとかデザインしたら世界で1、2を争う人だと
  今言ったことが嘘だとおもうんなら自分で作ってみてくださいたぶん段ボール
  積み上げたような物にしかならない、でもあした会場の後ろに
  コスプレした女の子がずらーと並んだらいいね
  ファースト3部作作った監督はすばらしい居たらあってみたい
  フラウボゥだけ生足なのはなぜかの質問に、塗りまちがいです
  でもいい作品は作品のダメなところもいい方向に働くんです
  土田のククルスドアン話に「言うなー!」と叫んだときは会場爆笑でした
  最後の挨拶でミッチーがチャオって言ったのを土田が真似をして富野も真似をした
  富野が「チャオ!」だもんなぁ爆笑でした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:55:27.18:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part109【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1248711982/

199 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 20:48:20 ID:???
  富野 しかし、今回の∀では宗教の問題はタブーにしています。一切触れていません。
  なぜかというと、実は人種の問題よりも宗教が人類史を歪めたのではないかと、
  僕自身は思うようになったからなんです。
  宗教というものは、ある時代までは絶対に必要なものだったのです。しかし、
  宗教が現代という時代を取り込んで、なおかつ宗教でありうるものなのかというと、
  そうではないと思うんです。もうそのことを、はっきりと言ったほうがいいんじゃないでしょうか。
  先日、なにかの本に「宗教というものは、実は『狂気』じゃないのか」と
  書いてあったんです。たしかにオウムだけじゃなく、
  どんな宗教も、狂気の部分をその底に孕んでいると思うし、
  本質的にかなり排他的なものではないか、という考え方に僕自身は着陸しつつあります。
  だから、少なくとも僕には、宗教による人類救済論はありません。
  (講談社『∀ガンダム全記録集2』)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:55:35.98:vo2ugYDU
742 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 19:04:59 ID:???
  公式サイト更新キターー

  ttp://http://www.ntv.co.jp/premium/090802.html
  富野由悠季(アニメーション監督)  
  創造のプレミアムスウィッチ プール

  今年30周年を迎える「機動戦士ガンダム」の総監督。
  そんな彼には、作品を創るうえで欠かせない、心のお守りがあるという。

  『水に触れるというのはとても大事なことで、異体験だと思うし、
  身体性が違うことを、教えられる意味では
  あれは知らなければならない感覚だという風に思う。
  特にクリエイティブな仕事をする人であればあるほど、
  絶対に必要なことなんじゃないのかなという風に思ってます。』

  水中ならではの浮遊感から生まれる、無限の想像力。
  思い描いた世界は、やがて作品へと昇華し、観る者の魂を揺さぶる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:55:43.34:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part110【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1249280689/

216 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 22:11:20 ID:???
  安彦 僕は、ファーストガンダムの富野演出というのは非常に冴えていたと思います。
  それは『アルプスの少女ハイジ』や『母をたずねて三千里』で高畑演出の最良の部分を
  富野さんが吸収して、それを反映させたからだと思うんですね。これって正しいですか?

  富野 正しいです。

  安彦 当時の高畑(勲)さんは絶好調で、ハイジはアニメ的ではあるけど、三千里なんかでは
  もうアニメから離れちゃってた。逆にアニメの可能性というのは、
  アニメ的なものの中にあるのではない。
  そこから離れられるんだっていうことを高畑演出は示していたと思うんですね。

  富野 その通りです。

  安彦 それで僕は参っちゃった。富野さんはあれをレギュラーでコンテ切ってたわけで、
  やっぱりあそこから学んだものは大きかったんだ。

  富野 いわゆるガンダム的なものや演出の仕事を肉づけしてくれるものが、
  たしかに高畑・宮崎ラインの仕事にはありました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:55:51.84:vo2ugYDU
413 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 19:58:44 ID:???
  攻殻の神山なんかいまだに富野と直接会うのを気後れしてるのに、
  こんなガンダム作ってなお対談なんかできる水島は
  大胆というか図太いというか。

421 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 20:21:08 ID:???
  >413
  この前の「富野監督語録」の井上社長の言うとおりだが、
  富野は興奮すると怒鳴りやすいが、それは決して怒ってるのではなく、
  ただカツを入れろとかぶつかり合いたいという姿勢なので、
  そこに分からない人か慣れない人ならば仲良くなれないという

  あまり面白くない冗談を言いますと、ハゲはハゲとの相性が悪いという言い方もできます
  神山はまだ会ってないからよくわからんが、たとえば恩田さんもハゲだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:56:02.62:vo2ugYDU
341 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 14:07:22 ID:???
  禿って、キャラにタバコ吸わせたらかっこいいとかアホか
  みたいなこと言ってたじゃん
  UCでタバコ吸ってるキャラ、どんだけいたっけ?いない?
  ラルは吸ってたかな?

444 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 21:07:12 ID:???
  >341
  スペースノイドはタバコは空気汚染になるから吸わないような事を聞いたけど
  吸ってるのは地球連邦の一部の高官とか

468 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 21:37:45 ID:???
  >444
  女の子を演出すると、すぐに八の字形眉の表情をつくる。
  また、ちょっと身体全体の芝居をさせようとすると、両手を胸の前でにぎりしめて、
  膝を内側であわせる”困ったちゃんポ−ズ(ニャンニャンポーズ)”になる。
  エッチな話をする、キスという単語が出ただけで、頬を赤くさせた表情をする。
  マンガ、アニメ、CGにはこのような演技が続出します。
  もっと典型的な芝居のパターンは、困ったときや照れたときに頭を掻くというポーズです。
  そして、さらに典型的なことは、タバコを吸わせるというポーズです。
  これらは、どこでも見られる”芝居の典型”なのですから、
  まずこんなことはさせないという威嚇後をもって、自分なりの独創的な演技を考えてほしいのです。
  というのは、このようなことをうかつにしている演出家や演技者は、
  無能であると白状しているようなものだからです。
  逆にいえば、演技のできない役者にはタバコでも持たせればいい、
  という考え方も現場にはあって、そのようにしている場合もあります。
  ですから、よく見かけることはやっていい、のではなく、
  やってはいけないことと思って良いでしょう。

  映像の原則173ページより
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:56:15.30:vo2ugYDU
463 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 21:33:05 ID:???
  563 :通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 19:13:07 ID:U+P9OsGD

  インタビュアー(以下伊)
  三十年間に飛躍的に拡大したアニメ業界をどう思いますか?

  水島「ますます色々なこと(製作委員会などの)人の意見が入ってきて、
  富野さんのような信念の強い人、作家性の強い人にとっては
  特に大変な時代じゃないかと思うのですが?」

  富野「違いますよ。僕ほど資本主義にまみれて
  まわりの言うことばかりを聞いてきた人間はいないですよ。
  テレビという社会の公器にのせられる媒体の作品として発表されるために、
  社会的に恥ずかしくない最低限度の価値を植えつけなければ
  ならないという使命をもたされてんですから」

  伊「インターネット普及による「素人評論家に影響されることは?」

  (つづく)

464 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 21:34:04 ID:???
  609 :通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 19:20:53 ID:U+P9OsGD
  つずき

  富野「本気で作品を作っている人間に、
  素人の有象無象の意見を聴く暇はない!といわせてもらいます」

  水島「声高に主張する人もネットにはいますし、呼応する作り手も確かにいるけど、
  それは一部で、根本の部分は変わってないと思いますね」

  富野「それは作り手側の都合のいい解釈かもしれませんよ。
  見る側は有象無象の集まりであることが多いです。
  政治哲学者、ハンナ・アーレントの言い方を借りれば、その有象無象のことを「もっぶ」と
  いうんです。きわめて無責任に集まっては飽きるとぱっといなくなる。
  しかしアニメというのは絶対的に制作資本が必要で、
  それを得るためにはもっぶを相手にしなければいけないでしょ?」

  水島「(アニメ制作について)僕達は根本の部分で、
  そう教えられてきてしまった部分がありますね」

  富野「そんな見苦しい映像を乗り越えるためにコンセプトを付け加える、
  ということを「ガンダム」でやったつもりです。
  そうしたらもっぶのなかのある部分が認めてくれたわけで、それはありがたい話ですね」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 00:56:23.24:vo2ugYDU
644 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 18:36:59 ID:???
  690 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 12:33:21
  某演出(作画もやる人)が富野さんに初めて会った時
  挨拶で「いつか一緒に仕事できたらいいですね」と言ったら
  人懐っこく「ホントですか?ぜひぜえひ!」って言われて
  びっくりしたって話を聞いたことがある

  富野さんはそういう所素直に出すんだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:09:27.39:vo2ugYDU
663 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 01:46:29 ID:???
  富野:“ファーストガンダム”の劇場版三部作、今見てもおもしろいんですよ、つくった張本人なのに。
  見直すたびに新発見がある。“作品”は作者を乗り越えていくんです。
  作家が消えても作品として残るんですね。

  水島:“作品”は残っていくんですね。

  富野:そう。好き嫌いを超越した存在。“ファーストガンダム”、感動するよ、名監督がつくったと思うもん。

  水島:そういう感覚は僕も同じで、その思いをまた味わいたいという気持ちで、今もやっているわけで……。

  富野:そこに打算と計算が入った瞬間、作品でなく単なる駄作が生まれてしまうから気をつけましょうね。

  これって本当に対談したの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:09:35.02:vo2ugYDU
803 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 05:17:16 ID:???
  全盛期のトミノ伝説

  ・1秒間にコンテ5本は当たり前、1秒間に8本も
  ・第1話放送直後に最終話完成を頻発
  ・トミノにとっての1話分は10話分のしそこない
  ・一話分のコンテが三話分に見える
  ・寝ながらコンテを切るのが特技
  ・鉛筆を持つだけで全スタッフが泣いて謝った、心臓発作を起こすスタッフも
  ・ぶっちぎりで切っても納得いかなければわざと破り捨てて帰ってきてた
  ・鉛筆を一睨みしただけでコンテが勝手に仕上がっていく
  ・コンテを切らない日でも2本分
  ・手を使わずに足で切ってたことも
  ・自分のコンテを自分で作画して勝手に出来上がった作品が大ヒット
  ・食事中に1本切った
  ・グッとガッツポーズしただけで5本くらい切った
  ・コンテ切っただけでハリケーンが起きたことは有名
  ・湾岸戦争が始まったきっかけはトミノのコンテ
  ・スタジオから500q離れた位置からでも念力でコンテを切ってた
  ・ボーリングの球で楽々コンテを切ってた
  ・自分のコンテに乗って客席まで突っ込んで行くというファンサービス

  こうなるわけだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:09:45.42:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part111【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1249902348/">ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1249902348/

619 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 02:13:51 ID:???
  【コラム】人はニュータイプにならざるを得ない
  /提供:R25.jp

  「どうして?例えば、物事をすごくニュートラルに考えることができるヤツがいたら、
  『そいつの言っていることはこうだろうね』とか
  『ああいう行動様式をとるやつはこうだろうね』とか、
  ひと言聞いただけで分かるじゃないですか。それはかなり遠感知能力に近い。
  …それが分からないから、普通の人は結婚しても離婚するんです!」

  あの、離婚するとは限らないと思うんですけど…。
  でも監督の言ってることはなんとなく分かるような気がします。
  自分の彼女が何を考えてるのかさえ分からない僕は
  オールドタイプなんでしょうね。えぇ、分かってますよ。

  「だから目の前にいてセックスまでやってる相手のことが分かってないんだよ!
  いま目の前で一緒に暮らしているのに、相手がどんなキャラクターで、どういう価値観で、
  何が好きかってことが分かってない。セックスだけやってたりするわけ。
  それはものすごくおかしいのに、そのことをおかしいと言わない。なぜか?
  みんな努力したくないからだ。離婚は当然するもんだと思っていれば、
  努力して共同の家庭を作っていくなんてことしないで済むわけ。それは全部ラクをしたいから。
  この部分を取っ払うだけで、かなりのことが理解し合える。
  ダメな夫婦は外から見ても分かるじゃん。
  ってことは、認識力を広く持った人との関係性を自分が理解できたら、
  地球の裏側にいるヤツの考えていることぐらい分かるだろ!」

  つまりニュータイプとは、相手に対する認識&理解力が進化した人間…。
  キュピーン! 見えました、監督! ニュータイプは離婚しないってことですね!

  「違うよ! …ただね、富野的にはあらゆる科学技術を導入しても、
  宇宙で人は住めないという結論に至りました」

  ttp://http://r25.jp/b/report/a/report_details/id/110000007516?r25pc=af007
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:09:55.73:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part112【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1250258409/

12 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 00:07:59 ID:???
  儂がリアル消防の時代。
  目が細く顔が四角い名物アナウンサーが仕切る朝のオバサマ番組。
  (記憶が確かならフジのモーニングショー)
  夏休み特集として、ガンダムが取り上げられていた。(無印劇場版か?)
  スタジオには、小学生ぐらいのガンダムファンが並んでいた。
  そして特別ゲストにふさふさ時代の総監督の姿が・・・。

  そして、ガンダム劇場に並ぶファンのVTRが。
  中高生だけではなく、大学生、社会人へのインタビューが流れる。
  司会者がオバはん連中に感想をふる。
  「漫画ごときにあんなに夢中になるなんて・・・。(馬鹿馬鹿しい?)」
  「子供が漫画に夢中になるのはいいけど、大学生まで・・・。(幼稚すぎる?)」

  四角い顔の司会者は、ガンダムファンの小学生に話題を振る。
  「お母さんは、あんな事をいっているけど、言いたいことは無いのかな?」
  困惑して黙する消防。それに司会者は追い打ちをかける。
  「それとも、お母さん達が言っている事をその通りだと思っているのかな?」

  「子供達が何も言わないのは、それを正確に表現する言葉を持たないからです。」
  画面のフレームの外より鋭い声で割り込みが入る。総監督だ!!
  「子供達は、自分達が考えている事を代弁してくれるからアニメを支持するのです。」
  「確かに、大学生達が漫画に夢中になると言うことは、
  僕だってお母さん達と同じ感想を持つと思います。」
  「しかし、子供達は僕たち大人が考えるより、多くの事を考えています。
  ただそれを表現する言葉を知らないだけです。
   子供を馬鹿にしないで頂きたい。」

  この瞬間に、富野御大は儂の永遠のヒーローとなった!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:10:02.46:vo2ugYDU
177 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2009/08/16(日) 03:08:42 ID:HPaoMxrv [2/2]
  望月峯太郎バイクメ〜ン 週刊SPA! ソース
  エッジな人々Vol.35 「ガンダム」という巨大な山脈を越えて 富野由悠季

  ttp://http://dargol.blog3.fc2.com/blog-entry-2179.html

  「1時間半くらいの映画にしてみたい」
  「あのような作品は映画としてとてもおもしろい素材だと思っています」
  「僕にない切り口が気に入っています」
  「映像ってのは変化する楽しさがある。それをこのマンガは物語空間としてもっている」
  「目茶苦茶にそそります。裸の姉ちゃんより面白い」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:10:11.08:vo2ugYDU
573 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 20:36:18 ID:???
  機動戦士ガンダム30周年記念!お台場にて“機動戦士ガンダム ファースト3部作”イッキミ実施決定!
  ttp://http://www.tohotheater.jp/theater/044/info/event/event00000014.html

574 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 21:08:17 ID:???
  >ですから、皆殺しの富野というあだ名を思ってる僕なのですが、実は、
  >ある時には、故意に殺人を犯すという物語を、作りたいと思ったことがあります。
  >あの、何度かあります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:10:20.72:vo2ugYDU
917 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 23:19:36 ID:???
  DVDデータに富野インタビューが2ページ載ってるな。
  トリトンの。

925 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 23:33:44 ID:???
  >ttp://http://www.dvddata-mag.com/magazine/
  >◎特集企画
  >巨匠4人に直撃!! アニメの歴史を変えた名作誕生の瞬間!
  >富野善幸(由悠季)×「海のトリトン」、松本零士×「銀河鉄道999」、
  >神山健治「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」、
  >永井豪×「真マジンガー 衝撃!Z編」。アニメ隆盛の歴史を支えてきた4人に
  >直撃した名作誕生秘話。読み応えたっぷりのロング・インタビューです。

  これか。2Pだけ?

929 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 23:48:21 ID:???
  >925
  贅沢言うなw
  4人×2ページ+1ページでこの企画だけで9ページ使ってんだぞ、アニメ誌でもないのに。

  >928
  「僕はオタクを目覚めさせたつもりも、彼らを育てたつもりもありません」
  「そのとき、会場に呼ばれた僕は彼女たちに向かって”想像上の男の子に恋をするのは
  やめなさい”とお説教したことを覚えています。今なら、そんな腐女子はもっとキツく
  しかりつけるところだけど(笑)」
  「録音監督の浦上靖夫さんには本当に感謝しています。(略)トリトンの塩屋翼君の声を
  聞いたとき、よくぞ見つけてくれたと思いました。(略)そういう信頼できる人との出会いが
  あった作品でした」
  「やっぱり僕は『〜トリトン』の作者なんだよね」
  原作批判も含めて、手塚の手の字もなし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:10:29.44:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part113【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1250785913/

18 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 22:10:17 ID:???
  エキスポの最終ステージだが
  富野が子供達と翔べガンダムを大合唱したのには微笑まずにはいられなかったw

  なんかもうまるで24時間テレビの富野版のようだったぞ
  富野が唄ってるところがスクリーンで大写しになっていたwww

  これが観られただけでも行った甲斐があった

19 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 22:11:55 ID:???
  まさにピースフルだったな

20 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 22:16:05 ID:???
  俺も歌いたかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:10:40.06:vo2ugYDU
79 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 03:44:55 ID:???
  日付変わり、既に補完済かもしれませんが、
  昨日の未来のニュータイプ講演を記憶の限りご報告をば
  潮風の受け付けで翻弄され、10分遅刻してしまい、始めの部分は聞けず…申し訳ない
  前後してる部分があったらご容赦下さい
  ・所謂、名場面やお馴染みの場面を上映しながら話を展開
  ・枝廣氏→ニュータイプは人の先、
  物事の先を思い遣ったり考えて行動するというものといった話
  環境問題担当のゲストなので、温暖化の話を中心に展開
  映像は民間人の親子が地球について会話してる場面
  ・次はエネルギー専門家亀井氏
  映像はキシリアとマ・クベの会話
  トリウムに関しての話
  ジオンはあと10年戦える!のセリフまで入れてナイス編集
  御大、ちょっと難しいお話をおじさんとおばさんがしてますが〜と、
  キシリア&マ・クベをおっさん、おばはん扱いw

80 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 03:47:52 ID:???
  > “アミューズメントゾーン”を
  >抜けたところにある“30th記念映像シアター”では、30周年を記念して制作された
  >富野由悠季監督によるショートフィルム『リング・オブ・ガンダム』が上映されている。
  >こちらは、一切の撮影が禁止となっていたので、
  >来場できるという人は、ぜひその目でチェックしてもらいたい。

  ゲスが

81 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 03:55:03 ID:???
  当然だろ
  俺は6回見たが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:49:02.87:vo2ugYDU
82 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 03:57:47 ID:???
  バンダイチャンネルで流すくらいのことすぐやってほしいわ

83 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 03:58:28 ID:???
  10000円くらいまでなら払うから

84 名前:79[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 04:10:16 ID:???
  続き
  資源関係の話題は面白かったです
  資源を巡る対立→戦争という構図も出来上がってしまうという点であのシーンを使用したのかなと
  炭素関連の話題は某アニメを思い出してしまったけれど、内容としては濃かったと思いました
  ・平氏の担当は海洋地質関連のため、海関連の映像なら何でも的なチョイス
  ミハルの回で風船を飛ばす場面が出た
  残念ながらさすがゴッグだ〜の場面はなし
  科学掘削船「ちきゅう」号が映し出されたとき、画像に御大が歩みよってた
  海底プレートの話など
  ・最後はパンフにも対談で出てた高橋氏
  デニムがやめろ、ジーン!と叫ぶ場面の映像使用
  ロボットの実用化は金かかるけど是非とも実現したい
  ザク作りたいとかそんな話

85 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 04:12:16 ID:???
  秘密にしてないでRoGをちゃんと公開してよねイライラする

86 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 04:14:09 ID:???
  秘密でもなんでもないし
  10万人以上は見てるだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:49:11.62:vo2ugYDU
87 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 04:20:43 ID:???
  東京の田舎者しか見れないし

88 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 04:23:02 ID:???
  21世紀にもなって情報の地域格差とかマジ勘弁
  東京だけじゃなくて一歩譲ってせめて札幌福岡大阪あたりでもやればいいのに

89 名前:79[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 04:34:05 ID:???
  ラスト
  東大の中須賀教授が最後にちょろっと登場
  お子様質問コーナー
  子→何故、ガンダムをあんなデザインにしたんですかー?
  御大→デザイナーがああいう風にしか書けなかったんです><
  子→動くガンダムはできますかー?
  御大→ここにいるおじさんたちはできないけど、あなたたち未来のある子達が作ってね!
  高橋氏が台場のガンダム前に募金箱でもおけば良かったですねーとの発言に御大も同意
  以下大人の話
  子→乗れるガンダムはできますかー?
  御大→コックピットとか作ろうと考えたんだけど
  そしたら、法律上物凄くきついんで諦めたんだ!ごめんね!

  最後の映像は、めぐりあいが流れつつ僕には帰れる場所が〜の場面

  御大→我々のようなオールドタイプは過去にとらわれ、新しいものを生み出すのはしんどい
  これからは中学生、小学生くらいの年代が未来を作るんです
  私たちは間違った胸の張り方をしている
  それを君たち若い世代が身を持って正してほしい
  生きている限り何でもできるんだ
  胸を張って生きていこう
  各先生方の最後のまとめコメントもそういったお話でした


  眠気でかなりぼんやりな文になってしまい、すいません

90 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 04:36:27 ID:???
  気が向いたら可能な限り詳しくお願いします

91 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 04:39:28 ID:???
  このイベント、連れに子供の格好させて入ろうとしたんだけど無理だった

92 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 06:40:44 ID:???
  当たり前だw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:49:21.22:vo2ugYDU
862 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 19:49:25 ID:???
  ttp://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4C7A3CEA3D4A4CFC9C1A4ABA4CAA4A4.jpg
  ttp://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4CEA3CEA3D4C7BDCECFA4CFCEF4A4EB.jpg
  ジュドーはNT能力がアムロやカミーユに劣る

  主人公であるジュドーはニュータイプの力は前主人公のアムロやカミーユには到底及ばないが
  by富野

  ZZとジュドーでは何一つ描きたいものが作れませんでした
  ジュドーはニュータイプの話にもならず、
  主人公としてもニュータイプとしても中途半端になってしまった
  自分が敗北感でモチベーションがないからそうなって当然ですよね。
  だからジュドーとZZには悪いことをしたなというのがZZの記憶なんです。
  日経キャラクターズ、富野インタビュー

  富野
  ジュドーはまだ番組が終ってないんですがアムロ、カミーユとニュータイプを作ってきて
  こっちはもう疲れたぞって感じでなにか変えたかったキャラクターだったんですよね
  カミーユはアムロのアンチテーゼとして作ったとこもあるんだけど
  どこかアムロに似通ってしまうとこもあったんだよね。
  だからそれは何かって考えたときにいったんニュータイプから距離を置こうと考えたんだよね
  ジュドーはだから等身大の普通の子なんですね。
  ニュータイプになる前にまずやることがあるんじゃないの?
  それを考えてみなさいっていうそれがジュドーなんです
  だから僕は最後にはジュドーを旅に行かせようと考えてますね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:49:29.37:vo2ugYDU
  ZZメイン脚本家である鈴木氏がジュドーを語る
  「(ジュドーは)アムロやカミーユに比べるとニュータイプ能力は落ちても、
  力を一番自然に身につけていたのではないでしょうか。
  その大地に根ざした能力こそが、それまでのニュータイプ―――ハマーンさえも持っていなかった力
  ではないでしょうか。だからこそハマーンはジュドーを恐れたのです。
  ジュドー、そして彼の仲間たちの話を幼稚とみるものもいるかもしれませんせんが、
  ZZは決して後戻りしたのではなく、複雑な時代の後の本当の意味での新人類の話なのだと思います。」

  富野インタビュー
  ZZでジュドーという明るい主人公にしたのはニュータイプのお化け話が嫌になったからなんです。
  だからジュドーはカミーユやアムロに比べたらニュータイプとしてはまだまだ劣ってるってことになります。
  でもそれは決してネガティブなことじゃなく、だからこそ彼はアムロやカミーユと違って溌剌としている。
  ジュドーみたいなキャラクターは僕は好きですね。これでお化けから少し離れることができる(笑)
  ジュドーのおかげでZZではシャアを出さずにすみました。
  これはジュドーがそういうパワーを与えてくれたからです。
  正直、またアムロやシャアを出さなきゃいけないのかと何度も逃げたくなりましたが助かりました。
  アムロとシャアの決着を付けて欲しいというファンの皆様のお言葉もたくさんいただきましたが
  それは今度の劇場版ガンダムでのお楽しみということで…
  ZZで僕はガンダムというものをもう一度ロボットアニメとしての原点に戻したつもりです。

863 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 21:20:15 ID:???
  ジュドーが普通の子だってのはZZ見てたら普通に分かるよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:49:38.51:vo2ugYDU
864 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 21:55:03 ID:???
  普通じゃないのはカミーユだけ

865 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 22:05:52 ID:???
  ロランの可愛さは普通じゃない

866 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 22:09:39 ID:???
  ZZガンダムはアニメじゃない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:49:54.01:vo2ugYDU
867 名前:通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日:2009/08/29(土) 22:23:25 ID:???
  ――当時の子供たちが今も魅力を感じているのはその「覚悟」のため?

  富野:宇宙戦争もので、敵と味方が人間同士だったら、それはちゃんと
  「戦争映画」になるよね。それだけのことをやっただけです。

  水島:物語で何を語るのか、キャラクターが何を思ってどう行動するのか
  という部分への共感と、自分がわからなかったことを知り、触れられる発見。
  それが「ガンダム」のすごいところだと思いますね。

  富野:“ファーストガンダム”の劇場版三部作、今見ても面白いんですよ、
  つくった張本人なのに。見直すたびに新発見がある。
  “作品”は作者を乗り越えていくんです。作家が消えても作品として残るんですね。

  水島:“作品”は残っていくんですね。

  富野:そう。好き嫌いを超越した存在。
  “ファーストガンダム”、感動するよ、名監督がつくったと思うもん。

  水島:そういう感覚は僕も同じで、その思いをまた味わいたいという気持ちで、今もやっているわけで……。

  富野:そこに打算と計算が入った瞬間、作品でなく単なる駄作が生まれてしまうから気をつけましょうね。

  ――今後、二人が目指すものとは?

  富野:モッブの集まりでつくられる主義主張を、ハンナ・アーレントは「全体主義」と呼んでいるんです。
  このことを「ガンダム」で伝えるには、まだ時間がかかるかもしれない。でも、それをやろうと思っています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:50:01.32:vo2ugYDU
  水島:モヤモヤと考えていたことがズバッズバッと出てきて、
  (対談は)富野さんの作品に直に触れているような、
  気持ちのいい経験でした。言葉としてきちんと伝えていく、
  それをこれからの作品にもつなげていきたい。富野さんは優しい人だと思います。
  これを機会に友達として認めていただけると嬉しいですが。

  富野:優しくなんてないです。他人とは、かなり面倒くさがりやの動物だってこと、覚えといてよ。

  水島:僕は富野監督に、ますます興味を持ちましたよ。そう言ってくれるのもまた“愛”からでしょ?

  富野:誰がお前なんか愛するか。俺、女の子のほうが好きだもの。

  ↑上の対談は00の水島と禿のらしい。00大失敗スレからのコピペ

  で、禿の
  >富野:モッブの集まりでつくられる主義主張を、ハンナ・アーレントは「全体主義」と呼んでいるんです。
  >このことを「ガンダム」で伝えるには、まだ時間がかかるかもしれない。でも、それをやろうと思っています。

  ってどういう意味だろう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:50:13.48:vo2ugYDU
864 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 12:15:57 ID:???
  オーラ力(ちから)の言葉を聞いたときは、
  正直ダサイと思った

  今となっては、オーラパワーとかオーラりょくの方が
  ありきたり過ぎて、面白みが無く感じる

  こういう言葉一つでも、新しい響きを創造するセンスが御大の魅力の一つだと思う
  そして「ビューティ・メモリー」も、そうであると思いたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:50:23.14:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part113【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1250785542/

62 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 12:25:24 ID:???
  753 :通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 12:21:47 ID:???
  スペシャルステージ終わった
  今日の富野
  〇トランスフォーマーって何か知らないけどガンダムと一緒にするな
  〇これネットに流すなよお前ら!
  〇なに?最近は俳優偉いの?
  〇俳優は監督のおもちゃ
  〇ここらへんは僕の言葉だからネットに流していいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:50:31.07:vo2ugYDU
513 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 02:01:49 ID:???
  ミクシーより

  >監督は富野監督
  >戦闘シーンや爆発シーンはすごかった。
  >音楽はすばらしかった。
  >あと、声だけじゃなくて、人物の動きは実際に中の人に演技してもらって
  >それをもとに起こしているらしい。モーションキャプチャーより進んだ技術とか?
  >富野監督が細かく演技指導したらしい。
  >
  >その後主演の2人川岡大二郎と、ヒロイン(いかん名前忘れた)
  >あと富野監督、されに手伝ったという本広監督も加わってトーク
  >モーションキャプチャうんぬんはそのときでた話でした。
  >最初は普通の話をしていた富野監督もこの頃にはいつもの毒吐きまくりになってましたw
  >
  >全体的に富野監督はこれから先の何かやってみたいという印象
  >というか、おそらくRing of GUNDAMのきちんとした長編を作りたいんだなと思った。
  >試作ムービーとかいってましたしw 
  >ガンダムはまだ地球を守っていないとかいって、あ と止めたので
  >恐らくそっち系のことをしたいんだろうな・・・と
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:50:52.95:vo2ugYDU
522 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2009/08/22(土) 02:06:33 ID:AkREo0Pa
  >二回目のステージで、富野氏が
  >『おじいちゃんからのお願いです!?大人が気付かない事に気付き、
  >指摘できる人間になって、ガンダムを越える作品をこれからは作ってください。
  >その礎にガンダムがなれることを、期待します』

530 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 02:12:54 ID:???
  >川岡「あんなに細かく演技指導する監督は初めて」
  >富野「アニメ畑の人間だから云々」
  >本広「役者さんにあそこまで云えない」
  >富野「なに?今は役者のほうが強いの?
  > あ、役者の事務所が強いんだ」
  >本広「うわ、黒富野」
  >富野「役者の事務所が強いんだ、これは僕の言葉だから
  > ネットに流していいよ」
  >MC「役者さん二人がうつむきがちにw」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:51:02.30:vo2ugYDU
704 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 14:21:12 ID:???
  御大コメ
  富野
  ・今日は黒富野は封印して表富野でいきます
  ・僕も私も「ガンダムのように〜」と言ってくれれば嬉しいです
  ・次の若い世代がガンダムを忘れるくら素晴らしい作品を作ってください






714 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2009/08/22(土) 14:56:49 ID:WLH2AMAc [5/8]
  僕たちみたいな老人に、君たちが間違ってますよ、こういうやり方がありますよって
  是非提示出来るような大人になってください

  みたいな事言ってたね。
  あの鼻にかかったような御禿の独特なしゃべり方、
  オカマのようなツンデレのようなあの感じが直で見れて良かった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:51:10.55:vo2ugYDU
545 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 02:23:45 ID:???
  【GUNDAM BIG EXPO】富野監督から“君たち”へのメッセージ
  ttp://http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=15554&c_num=14

  収録を披露した潘 恵子さんは、「富野監督(シリーズの生みの親・富野由悠季氏)は、
  ララァの台詞で「きれいな瞳をしているのね」の「瞳」を「め」と読ませたり、
  「宇宙」を「そら」と読んだり、本当にこだわりのあるピュアな方です」と、
  富野氏の印象を語った。

  その後、なんとステージには富野由悠季氏本人が登場。
  「ピュアって悪口じゃないの(笑)?」と冗談を交えつつも、
  30周年を迎えた「機動戦士ガンダム」、
  そして若い世代へのメッセージを語ってくれた。

  ◆富野由悠季氏
  次代の人たちが発言するためのレールを敷く、それが「ガンダム」でした。
  僕らが頑張れる間は、頑張ります。
  でも、君たち若い世代や、君たちの子どもたちのことは、君たちがよく考えてほしい。
  その時「ガンダムのように――」と言ってくれたら、嬉しいです。
  30年を経て、ガンダムは大地に立ちました。
  ジャンプするくらいは見せてほしいなんて、思っています(笑)。
  そして次は、君たちが「ガンダム」を忘れてしまうくらいの「作品」を作ってください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:51:20.63:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part114【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1251024648/

493 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 16:00:56 ID:???
イイハナシダナーw

138* 名前: レウイシア(アラバマ州) [] 投稿日:2009/09/02(水) 14:43:05.02 I ID:Zdk09KlT (6)
  「電脳戦機バーチャロン」の生みの親である亙重郎(東大卒)との対談

  富野 ただ、敢えて反論という言い方をするんですが、
  亙さん、そこまでそういうふうに言葉として表現するというのは、
  ほんとに正にあなたが喋ってる事自体がゲームになってるでしょう。
  頭のいいインテリっていうのは、そういうふうにして遊んでるんだよね。
  だけど我々凡族、愚鈍な人間というのは、生きるということで、命を掛けちゃってる。
  そんなときに、インテリがそういうふうに偉ぶって言ってるところで
  楽しまれているゲームを下されるんだったら、
  そういうゲーム、俺はやりたくないと言いたいんだけど。

  亙 それは違います。僕は人間を愛してますから。

  富野 嘘だ。インテリの嘘だ(笑)。

  亙 僕はインテリじゃないですよ。

  富野 だって東大受かったじゃない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:51:31.67:vo2ugYDU
768 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 15:06:26 ID:???
  富野由悠季監督に聞く、ガンダムが30年ヒットした秘密2

  民主主義と技術がヒットをつぶしている?

  「不幸なことが一つあります。デジタル技術が発達して、CGワークに偏りすぎています。
  年々つまらなくなっているのはデジタル技術のせいかもしれません。
  デジタルの危険性をハリウッドも日本もあまり認識していないように思います。
  そのために、スタジオワークが喪失しています」

  人間が作るというよりは、機械や技術が作るというイメージなのか。
  やはり人間味がどこか少ないと感じるのではないか。ハリウッドのアニメ映画もCGワークが全盛だ。
  ピクサーを筆頭に多くのCGアニメが生まれ、そしてヒットを飛ばしている。
  また、次のようにも指摘する。

  「アートやヒットするものは民主主義からは決して生まれてこないと思います。
  多数決が正しいかといえば違うんですが、全体主義が個人の才能をつぶしている可能性があります。
  コンピューターはよくできた官僚システム。
  よくできたシステムは存続を要求してくるんですよね。
  そして、我々はシステムの中にいるという構図になっています」

  技術偏重、経済性優先。いわゆる効率経営ばかりにとらわれてしまうと、
  ヒットが生まれにくい環境になるのかもしれない。
  なぜヒットしたかは結局「理由はわからない」とする富野氏だが、
  少なくとも技術偏重、経済性優先という環境にはいなかった。
  独立後にフリーとなって作り上げた原案がガンダムだった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:51:41.19:vo2ugYDU
770 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 15:07:40 ID:???
  富野氏は、今の教育システムがクリエイターを育てないという持論の持ち主でもある。
  世界中のアニメ製作の現場でもデジタル化の波が押し寄せ
  危機にあるとする論を展開しているが、
  日本の次世代のアニメ製作の担い手たちについて、どう考えているのか。

  「アニメやマンガを考えているだけでは、作品が作れるとは思わないでほしいですね。
  アニメが好きでスタジオに入ってきた人はステレオタイプになってしまう。
  だから、皆さんが見ている今のアニメというものは必ずしも豊かではないと思います」

   いわゆる「専門バカ」を危惧する発言だが、
  実際にアニメばかりに触れて育った人だけで
  はガンダムを超えることできないということなのだろう。
  30年という時はあまりにも長かった。
  だが一方で、富野氏は新しい世代の人たちに希望も持っているようだ。

  「これから2〜3年、20代後半から30代前半の人々が、
  まったく違う形のアートなり芸能のスタイルというものを
  打ち出すのではないか、とも思っています。
  マイケル・ジャクソンさんを見ればわかる通りです。出てきてから、もう20年以上が経ちます。
  だから、出てこないわけがないのです。
  新しい人たちの持っているポテンシャルというものが発露されるのが
  これから2〜3年、新しい形、違う形での
  文化論やカルチャー論、アートが現れてくると思っています」

  ガンダムを超えるヒット作品の出現を待とう。
  それと同時に、ガンダムはあと何年生き続けるのか、どこまでのロングヒットになるのか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:51:52.07:vo2ugYDU
772 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 15:10:20 ID:???
  ガンダムの主人公アムロ。ガンダムを操縦する少年だが、常識的に考えれば、
  厳しい訓練を積んでいるわけでもない年端も行かぬ少年が操ることは不可能だ。
  それを可能にするからこそ「ニュータイプ」という定義になっている。
  実は、この言葉の意味は、富野氏でさえもわからなかった。

  「ガンダムを、子どもがなぜ見た瞬間に操縦できるか、ということについては、
  超能力者という設定にしました。ただ、超能力者という概念は
  SFの世界ですでに使い古されていたので、主人公アムロは、ニュータイプという設定にしました。
  このニュータイプという定義付けがとても難しくて当時はできませんでしたが、
  最近ようやくできるようになりました」

 「我々は今環境問題、エネルギーが少ない地球というものに直面しています。
  現在までの人類の能力論や経済論だけでは、1000年という時間を我々は地球で暮らせないわけです。
  そういう問題がわかってきた時に、日本人でも人類が生きのびるためには、
  ニュータイプにならなければならないのではないかという考え方を
  持つ人が出るようになってきました。
  30年前のアムロが、ようやくここで定義しつつあります。
  我々は現在以上の能力を持てる可能性にチャレンジしなければいけません。
  アムロはガンダムしか操縦できませんでしたが、
  我々はエネルギーがなくなった地球でも1万年生きのびることができるかもしれない。
  人にはそういう可能性はあるのではないかというシンボルに
  ニュータイプはなりうるのではないか、ということです」

  時代が求める姿に形を変えてきたガンダム。
  富野氏は同世代の宮崎駿氏と自身を対比して、次のようなことを述べた。
  「宮崎駿監督は作家として作品論を言っていますが、
  ガンダムは作品として完結していないのです、
  ガンダムはコンセプトしか定義していなくて、実を言うと作品になりきっていないのです。
  そういう意味で僕は宮崎監督に負けたという敗北感を持っているのですが、
  根本的に宮崎さんのお話している作品論とガンダムは寄り添っていません」

  ガンダムは作品の中だけで生きるものではない。
  コンセプトとして、みんなが求める姿に進化を遂げながら今後も生き続けていく。
  だからこそ、ロングヒットになりえたのだろう。(終わり)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:52:01.70:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part118【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1253881808/

711 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 15:38:25 ID:???
  546 Name: 通常の名無しさんの3倍 [sage] Date: 2007/01/29(月) 01:22:03 ID: ??? Be:
  (AA略)
  中国では間違いなくまだ販売されていないんですが、僕はかなり有名人でした。
  だからお前ら一体どこで見たんだっていう話がありますし、北京大学って国立ですよ?
  共産党の息がもの凄くかかっているような大学、に呼ばれているという事態は
  一体なんなんだろうか、ってとにかく不思議です。

  で、本当のことを言うと許し難い。
  戦争したい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:52:10.31:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part119【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1256123468/

52 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 22:12:46 ID:???
  最近、日本映画を観なくなった。
  つまらない理由を考えたら、多くの監督は自分の好きなことしか描いていない。
  皆が分かるとか、面白がるじゃなくて
  「俺はこれを格好良いと思っている」というものしか作らない。
  アマチュアなのね。
  個性があるとか能力があるとかではなく、
  まず皆が見てくれるものを一生懸命作れと言いたい。
  何で、作品に自分の主義や主張が出てくるんだ。
  僕もかなり気を付けているつもりでも、
  出来上がった作品を見た時に、自分の主張が出ているものです。

54 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 22:24:04 ID:???
  >52
  富野の言葉か?

55 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 22:24:39 ID:???
  お前が言うなって気もするが

56 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 22:25:58 ID:???
  >54
  シャア専用ブログに載ってたぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:52:17.13:vo2ugYDU
80 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 00:43:29 ID:???
  今日のSOUL−G、当然、御禿来ていたんだが
  出演者にスピリチュアルなものを手をかざして送っていたらしい(by ぴろこ)

  イベントの最後に目玉として出てきたとき、1st放映時の主題歌の扱いについて
  「主題歌は童謡と同じ扱いだった」と、
  やはり忸怩たるものがあったことを匂わせるコメント

  「30年後、ここまでこれた
  (イベントを開催できるレベルになったことを指すものと思われる うろ覚え)、
   みなさんありがとう」で終わった。

  個人的に、次の40周年は・・・という話がなかったのがちょっとひっかかった。
  今回はよそいきモードお上品白富野でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:52:26.39:vo2ugYDU
616 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 08:47:10 ID:???
  うん「だから僕は…」だな、コレ
  まあ、あくまで一般向けの話だから、素直に楽しむか
  次回の掲載は来週月曜日

  時代を駆ける:富野由悠季/3 「トリトン」認められ、喜び
  ttp://http://mainichi.jp/select/opinion/kakeru/news/20091104ddm004070097000c.html

617 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 16:08:31 ID:???
  相手が大人であれば、右でも左でも、自己主張してもいい。
  でも、子どもが見る番組だから思想の偏ったものにしてはならない、
  最終的な決定権を彼女、彼らに与えなければならないというのが僕の考えです。

  ただ、教訓を与えるために話を深刻にすると「お楽しみ」じゃないよね。
  「お楽しみ」に踏みとどまれる発信者でありたいと思っています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:52:34.52:vo2ugYDU
806 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/08(日) 22:59:09 ID:???
  ギャラクインタビュー要約
  ttp://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-983.html
  ・僕自身のボキャブラリーは「∀ガンダム」で
  もう尽きたと思っていたが、政治哲学者のハンナ・アーレントを知って、
  その言葉遣い、ロジックにびっくりして、
  この人の言葉をなんとかみんなに伝えたいと思った。
  それが「リング・オブ・ガンダム」。

  ・あの月の周囲の広大な建造物リングは数百年後の廃墟。全体主義が地球を滅ぼした。

  ・アーレントをガンダムで有名にする。

  ・絶望のまま亡くなった彼女に、フィクションで考えるなら、
  こういう理想的姿もあるかもよ、と言いたい。

  ・「リング・オブ・ガンダム」の二本立てと、
  もう一つは「リング・オブ・ガンダム」は五百年も先の話だから、
  そこへ向かうまでの全体主義の匂いがする世界の話を企画として持っている。

  ・編集して何本かの映画になるように作る。

  ・そのストーリーを通じて、日本がまたみんなが一生懸命考えて
  判断できる社会になってくれれば、と思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:52:44.86:vo2ugYDU
【斧谷稔】大富野教信者の会part120【井荻麟】
ttps://changi.5ch.net/test/read.cgi/x3/1257946050/

419 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2009/11/24(火) 23:35:12 ID:HUCKB1Wg
  押井守って逆シャアが好きらしいな。他の富野作品とかも
  全部みてるのかね?イデオンとかどう思ったか聞きたいわ。

459 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 18:02:51 ID:???
  >419
  なんだっけ
  「メカでドンパチやりながら敵同士会話するなんて非常識な事やって、
  それでコミュニケーションが成立するのかといったら、
  全然成立していないって描き方をしてるのは凄いと思った」
  だっけ?

460 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 18:22:16 ID:???
  >459
  ちょっと違うかな。

  最後のアクションシーンでは音楽が鳴り出したら絶対止めちゃいけないんだよね。
  途中でさ、わけわからないドラマのシーンやったりすると、
  せっかく盛り上げたものがまた直ぐに盛り下がっちゃう。
  上ったり下りたり上ったり下りたりだと、形にならない。
  音楽が鳴り出したら絶対止めるな、それでセリフ入れなきゃいけないのならそのセリフ切れって。
  そのくらいじゃないとね、映画なんて勢いが出ないし、カタルシスも出てこない。
  アクションやりながら議論するってのは『逆襲のシャア』で富野さんやってたけどさ。
  あれは感心したよ。この人よくこういうことやるなあってさ。
  あそこでアクションの爽快感とダイアログの盛り上がりが
  両立したのかっていうと両立していないんだけど、
  でもその両立しなさ加減があの映画の肝だよね。おもしろいなと思った。
  『逆襲のシャア』ってあの人の最高傑作だよ。
  (『イノセンス 絵コンテ集』より)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:52:52.75:vo2ugYDU
469 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 21:16:29 ID:???
  押井守「僕らは、逆に警戒してああいう感じではやらない。思っててもやらない。
  やっぱり、どこかの世界ですよ、とごまかしたりとか、違う世界に移し変えてやった
  りとか。例えば、革命みたいなことをやるんでもね、革命する側から描くんじゃなく
  て、警察の側でやるとかさ(笑)。」
  「柘植とシャアっていうのは同じようなことを考えてたわけで、要するに制裁を加え
  たかったのね。制裁を加えないまでも、そこに問題を突き付けて、一瞬の間だけでも
  いいから、真実をあからさまにしたかったという、一種の確信犯であり、テロリスト
  の物語だから。宮さんが最も嫌う世界だから(笑)。」

  ↑がネットに転がってる押井の逆襲のシャア友の会での発言

470 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 21:21:08 ID:???
  押井が逆シャアを好きだって言ってるのは
  『すべての映画はアニメに変わる』って本らしい
  「ガンダムは観ています。特に『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(88年)は
  かなりしつこく観ました。あれは特筆すべき作品ですね。」

  あと庵野の同人誌の中で押井が逆シャアを評価してる点として
  ・自分が言いたいことをシャアに好きなように喋らせていること
  ・それでいて一本の映画として無理やりまとめていること
  ・戦闘シーンの見せ方が素晴らしい
  っていうのがあった気がするんだが探しても見つからないな
  前はネット上でかなりの部分を公開してたと思ったんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:53:02.30:vo2ugYDU
471 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 21:24:18 ID:???
  僕ももう一つを追加

  富野(由悠季)さんとは個人的には全然面識はないのですが、『ガンダム』は観ています。
  特に『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(88年)は、かなりしつこく観ました。
  あれは特筆すべき作品ですね。それまでの『ガンダム』にあった、思春期の少年たちのドラマ、
  その甘い部分とかほろ苦い部分とか、全部とっぱらっちゃって、ものすごい「中年」になっちゃった。
  思春期のドラマを取り去ったときに『ガンダム』という作品の本質に残っているのは何か?
  それが、全部わかってしまった作品だと思いました。

  元祖の『機動戦士ガンダム』から10年かけてあそこまでエスカレートしてきた。
  だから究極の『ガンダム』といえるんじゃないでしょうか。
  そこで感じたのはそれまで『ガンダム』でやってきた思想は、
  やっぱり「本気」だったんだなということでした。
  (中略)
  ちょうど僕が『うる星やつら』のメガネっていうキャラクターで、
  相当ひどいことをわめいてもOKなのと一緒だと思うんです。
  『ガンダム』っていうロボットもののアニメという認識が、
  なにを言ってもすべてを飲み込んでしまうから。だからなんでも言える。

  でもそういう状況だけでしか言えないっていうのはむしろ悲壮です。
  そういうところで言っても誰にも届かないだろうということを知って、
  富野さんは『逆襲のシャア』をやっている。
  それも一回観ただけで圧倒されてしまうほどの内容で。

472 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 21:26:18 ID:???
  >470
  「シャアは富野作品の究極の悪役」、つまり>471の内容の初出はメージュ91年の4月号
  ちょうど小黒の「トミノイズム」というF91応援特集の時
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:53:11.70:vo2ugYDU
473 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2009/11/25(水) 21:34:36 ID:2y7ga4QV [1/2]
  ずっと昔のスレで見たけど押井は
  富野がアニメ界を背負ってた時期があったって発言もあったね。

  なんかガンダムの時の富野監督はアニメ業界全体を支えてたとか
  僕(押井)や宮崎高畑さんなんかは亜流で自分の作品の事しか
  考えてなかった

  みたいなレスを見た記憶があるんだが。あれはどこでの発言なのかね。

474 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 21:39:03 ID:???
  鈴木敏夫「とにかく、正直な人でしょ。裏表がないんですよね。
  僕がつきあってる中で、あれだけ無邪気で正直で裏表のない人っていうのはね、
  珍しい内の一人だったんですよ。そういうことで言うと、
  端的に言うと、僕は富野さんが好きだったんです。」
  「あるとき遊びに行ったら、『コナン』の再放送を見てるんだよね。
  「何やってるんです」って言ったら、「勉強してるんです」って(笑)。
  「やっぱり宮さんうまいねえ」「初めて見てるんですか」「何回もみてますよ、もう」って(笑)。
  その時は『ナウシカ』の終わった後でね。「でもね、当たるのは僕の作品ですよ。
  いい物は宮さんが作り、当たるのは僕が作る」って言ってね(笑)。
  そういう無邪気でしょ(笑)。そういう時の富野さんてすごくいいのよ。話易いしね。」

475 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2009/11/25(水) 21:39:32 ID:2y7ga4QV [2/2]
  それと今は見れなくなったみたいだけど昔
  ネット探したときは逆シャア友の会の一部載ってたサイトで

  庵野と押井が
  「逆シャアは作画を全く信頼してなかった。
   常に画面が動いてた」
  みたいな話もあったはず。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:53:19.82:vo2ugYDU
476 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 22:48:25 ID:???
「逆襲のシャア友の会」のひたすら長い押井インタビューから適当に抜粋

庵野 僕が『逆シャア』好きなのは、作り手としてですね、あれ、ものすごく生の声をストレートに出すじゃないですか、富野さんが。
 でも、押井さんって、どっちかというとそういうのが嫌いで、できるだけオブラートに包んで、
 裏に裏に隠そうとするじゃないですか、自分の本音みたいな部分を。
 そういうことをやってる人が『逆襲のシャア』好きっていうのは結構意外なんですが。
押井 やっぱりその辺なんじゃないの。言われた通り、割と富野さんの肉声が全部出てるっていうか。
庵野 ええ、もうストレートですよね。敏感な人は嫌悪すら抱くんじゃないかと思うぐらい。
押井 伊藤(和典)くんが頭の5分で止めちゃったらしいね。
 最初の「天誅」聞いた瞬間もう付いていけないと思って止めたって(笑)。
 彼、サンライズにいたから余計わかるんじゃないの、その辺は。
 だから「修正」とか「天誅」だとかさあ、そういう言葉にどう反応するかで決まるんじゃないの。
 そういう風な言葉に嫌悪感持ってる人間って、相当いるはずだから。
 特に年配の人間だと、例えば「粛正」とかさ、「修正」とかさ。
 戦前派で言えば、「修正」って言えば軍隊のリンチのことだし、「70年」から上の連中で言えば、
 「修正」っていうのはゲバだったり、統制的なリンチだったりしたわけだから。
 後は赤軍派の問題もあるからね。
 そういうのが、やっぱ映画だったら多分そんなに気にならないかという気がするんだけど、アニメーションだからね。
 肉声の部分と描かれている絵の世界のギャップがあるんだよね。
 それが、かなり逆にインパクトがあるわけよ。
 だから、生な部分が出てくるのをとことん嫌う人は「駄目だ」って言う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:53:41.46:vo2ugYDU
テスト
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:53:47.63:vo2ugYDU
テスト
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:53:51.03:vo2ugYDU
477 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 22:49:20 ID:???
押井 (略)それでも『逆襲のシャア』は、ああいう風なホンをよく通した、と思って感心したけどね。
 よくあんなものを公開したなって。多分、あんまり真面目に見てなかったんだろう。
 割と表面的な、宇宙の戦争みたいなことに幻惑されちゃって。
 富野さんがあそこで展開した思想みたいなものを割と正確に受け止めた人間って、
 そんなにいないんだろうと思ったね。
庵野 僕は最初見たときわかりませんでしたから。
押井 あれは、そんなに特異な思想じゃないんだよね。表面に出てこないけどずっと……
 大袈裟に言えば「近代」って話になっちゃうけど、現象的にいえば、日本で言えば70年代以降かな。
 60年から後の、挫折した政治思想の中に、ああいう一種の報復の思想っていうのかな……
 まあ、どっかにニヒリズムがあるんだけど、要するに「人間なんてロクなもんじゃない」っていうさ、
 どっかでそういう風なことを根底に置いた政治思想っていうか、そういう主張はあったことはあったんだよね。
 それが、だけど、およそメジャーな場に出てきたことはないわけだし、まして一番、大衆文化の、
 アニメーションみたいな世界でいきなりそれが出てきたっていうことがさ、ちょっと驚きなわけ。
 ほとんど純文学っていうか。
 人類に報復したいって言うか、人類に修正を加えたいっていうか、あれは、(僕も)似たような感じは持ってんだよ、実は。
 今度の『パトレイバー』なんかもそういうとこあるわけだけど。
 非常に欺瞞的な一種の求道性っていうか、時代って言うか、そういうもんにどっかで復讐したいっていう、そういう願望ってあるからね。
 (ただ)それがあまりにもストレートに出ちゃうことに関しては、ためらいがあるわけ(笑)。
 ……っていうよりも、そこまでストレートにやっちゃうのは、あんまり僕の好みじゃないっていうか……。
 まして、知識人だ、大衆だって話を始めちゃうわけでしょ。
 一連のあのセリフっていうのは、多分富野さんの考え方とイコールの部分が全部出てるわけで。
 表現として、映画の中で肉声で出しちゃうっていうのは、僕はやらない。
 だけど、一つわかんなかったのは、何で突然、それをやったのかなっていう。
 実は、真面目にガンダムのシリーズっていうのは見てるわけじゃないんで、あれ見たときには唐突に見えたんだよね。
 もしかしたら、そういう伏線があったのかもしれないけど、『Zガンダム』以降、実は見てないから。
 一番最初の『ガンダム』と、後はいきなり『シャア』見たわけでさ。
 この隔たりっていうか、その間に何があったのかなっていうのは、僕にはわかんないんだけど。
 多分あれは突然出てきたわけじゃなくて、ずっとあったんだろうな。
庵野 ええ、僕は溜っていたものを吐き出したんだろうな、っていうか、ケリをつけたんだと思いますね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:54:12.64:vo2ugYDU
478 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 22:51:51 ID:???
押井 (略)あそこにあるのは、哲学とかねポリシーとかテーマとかいう風な……
 映画が(それを)必要としてるからあるというんじゃなくて、まず先行して思想があるんだよね(笑)。
 『ガンダム』という枠の中だから、やれたんだろうけども、それにしても…あそこまでやっちゃったというのが、まず驚いた。
 で、次に驚いたのが、とにかく、それのリアクションが全くなかったこと。
 庵野も電話で言ってたけど、全くそのことがよくも悪くも語られなかったんですよ。
 何であれだけの強烈な発言をしてるのに、リアクションがないんだろうかっていうのがね。
 (略)あれが、アニメであるがゆえに、語られた思想ってのは看過されちゃった。
 それは、富野さんにとっても非常に無念なことなんだろうなって。
 割と似たようなことをいくつも経験してるから。
 見るべき人間に、やっぱりアニメであるがゆえにうまく届いていない。それを感じたんだよね。

押井 (略)(アニメーションでは)一種生臭い形で性ってもんが出てくる世界とか、
 非常に尖鋭的な形で政治ってことが語られる世界とかいうのは、やっぱり駄目ってことになってるんですよ。
 言葉で言っちゃえば。でもその言葉に「宇宙の何とか」が付くと、まず通っちゃったりする。
 ただ、僕は富野さんのあれは確信犯だと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:54:44.03:vo2ugYDU
テスト
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:54:48.54:vo2ugYDU
庵野 僕もそう思います。
押井 あれは確かに「狙ってやったな」と思った。それは多分物を創ってる人間だったら、微妙にわかる部分があるんですよ。
 安彦さんみたいな、妙なバランスの悪さはなかった。
 (もちろん)根底にあるのは同じなんだよ。
 根底にあるのは、内向しちゃった、アニメーションという表現に対する、アニメ映画ってものに対する屈折した愛憎の念があるんだよね。
 その一方で、自分はアニメの人間でしかない、っていうか、アニメを離れちゃうと物をうまく表現できない。
 そういう風なものが、ただ、『逆シャア』に関して言えば、かなりうまくコントロールされてた。
 だから、確信犯であることは間違いない。
 ただ、僕は確信犯であるにせよ、まだちょっと直球すぎるなっていう気がしたね。
 もうちょっと何かね、偽装してさ、もうちょっと扮装こらして、カモフラージュして、メット被ってやった方がいいんじゃないかな、とか思ったね。
庵野 僕は逆にそこに男らしさというか、恰好いいなと思ったんですけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:54:58.34:vo2ugYDU
テスト
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:55:01.86:vo2ugYDU
押井 やっぱりねえ、危険なんだよね。危険っていうのは、社会的に制裁を食らって干されちゃうとか、批判されるとか、糾弾されるとかじゃなくて、
 あそこまでストレートに言葉を、革命であるとか、知識人であるとか、人類を粛正するとか、制裁を加えるとか言っちゃうとね、
 下手すると逆転しちゃうんですよ。  つまり、ギャグになっちゃう。
 (略)要するに、政治的言語っていうのはかなりデリケートな物なんで……それこそ「天誅」なんだよね。
 あの「天誅」で笑っちゃった人間も必ずいるんですよ。だって、宇宙空間で「天誅」だからね。
 やってることとか語ってることとかは、もう「2・26(事件)」その物でね、描いてる世界は、宇宙空間の未来の戦場なわけでしょ。
 ギャップがあるわけ、すごく。若い子は、逆に気にしないかもしれないけど。僕はそういうの、サンライズにはずっと感じてるね。
 あそこって妙にそういうとこあるんだよね。妙に死語の羅列をしたがる人間がいるみたいね。
 (略)僕はだから、『シャア』見たとき、これを必ずどっかでね、酒飲みながらみんなで大笑いして見た連中がいるはずだと思ったの。
 で、そうでない人間は聞くに耐えない、見るに耐えないっていうんですぐにやめちゃったはずだ。
 で、比較的に真面目に見たのはマニアックなロボットのファン、あるいはガンダムのファン……は、非常に熱い心で見たんだろうけど(笑)。
 それを離れて見ちゃうとね、そこにあるのははっきりしてるんだよね。
 完全に時代錯誤な……時代錯誤って言うか、僕は、あの人のやってることっていうのは一定程度有効だと思ってるから。
 去年僕がやったこと(『パトレイバー2』?)と似てる部分があるからさ……
 かなり真摯なものは語られてるんだけど、どういう世界でどういうお客さんと出会うかと言うことに関して、多分不幸な映画になるだろうと思った。
庵野 あれは一方的だと思いますけどね。あまり客のことを考えてるとは思えませんが。
押井 まあ、アジテーションっていうものは、わかられてたまるかっていうぐらいのもんだよね。
 そういう感じはすごくしたの。
庵野 あれの気負いには、お前らにはわかるまいというのが何となく見えますけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 01:55:09.84:vo2ugYDU
479 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 22:56:41 ID:???
押井 やっぱりどっかで、人間ってのは度し難いもんで、歴史的に見てもロクなことやって来なかったんですよ。
 多分、来世紀になろうが、人類が宇宙へ出て行こうが、人間は同じ愚行を繰り返して、
 あらゆるものを巻きこんで駄目にしてくっていう。
 だから、神様がやらなきゃおれがやるっていうね。
 柘植とシャアっていうのは同じようなことを考えてたわけで、要するに制裁を加えたかったのね。
 制裁を加えないまでも、そこに問題を突き付けて、一瞬の間だけでもいいから、
 真実をあからさまにしたかったっていう、一種の確信犯であり、テロリストの物語だから。
 宮さんが最も嫌う世界だから(笑)。
庵野 でも、宮さんて、それどっかでやりたがってるはずですよ。
押井 どっかであるでしょう。そういうふうな世界は、例えば『ナウシカ』なら『ナウシカ』っていう
 世界の中にもそういう匂いを漂わせたキャラクターが出てくるんだよね。
 そういう風なバリエーションはあの人の中にもあるんだよ。
 別に、それをやることがあの人にとっては悪だということになってるだけであって。
庵野 でも本音はレプカとか、あっちですよ。
押井 本音は別なんだよね。それは、あの人にとっては、どういう形で世の中に何を出すかというのは、
 非常に戦略的な問題なんであって、それが自分の本音と一致する必要は必ずしもないわけだから。
庵野 本音を出すと言ってたから、『紅豚』ちょっと期待してたんですけどね。どこが本音だチクショウ(笑)。
押井 本音も出てるよ。本音も出てるんだけど、それは人間観とか世界観とかいう以前に、自分の私生活の本音が出てるだけなんでさ。
 特に女性問題を巡るね(笑)。それはだから、どうせあの人知らない人にはわかりゃしないんだから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/06(火) 09:38:48.23:oMkmaM3n
「おめーら彼女くらい連れて来いよ」(自身のイベントにて)。

「ジャズやってる人にアニメ業界に来てほしい。」

「アニメキャラの瞳が大きいのはオタクが視線に飢えてるから。」

とりあえず俺が好きなのはこの辺り。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/06(火) 11:33:03.91:WdcGv+/O
ttp://http://gokigen.main.jp/outdoor/2.html

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 名言・格言板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら