2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

現代音楽って音楽じゃないよねw


7分74秒 [] 2006/02/21(火) 14:14:35:iQhe3M7k
ただの騒音(笑)
7分74秒 [sage] 2006/02/21(火) 15:59:03:SLDPCl7X

耳鼻科へ行け。
7分74秒 [] 2006/02/21(火) 17:29:12:yVRLiYM3
いい精神科と耳鼻科紹介しましょうか?
7分74秒 [] 2006/02/21(火) 17:39:07:PHt1Gc3l
って人間じゃないよねw
ただのゴミ(笑)
7分74秒 [sage] 2006/02/21(火) 17:54:13:iQhe3M7k
俺ははっきり言って空無事とシャリーノ、あとリゲティしか聞いたこと無い
引用の曲はまだわかる、だが作曲した曲はカス、特にシャリーノ。ただ不快な音を並べて騒音を作り出してるだけすぎない。
音楽とは大衆でも楽しめて聞いてて心地のよいもの、心を動かされるものを言う、現代音楽のどこが音楽なのかな?
7分74秒 [] 2006/02/21(火) 17:59:55:mx1Qdcdt
> 音楽とは大衆でも楽しめて聞いてて心地のよいもの、心を動かされるものを言う
その定義はどこから引っ張ってきたんだ
7分74秒 [sage] 2006/02/21(火) 18:03:04:iQhe3M7k
それは今作った俺ルールだよ。
少なくとも4分33秒みたいなただ音がありゃ音楽ってのは間違いだと確信してる。
7分74秒 [sage] 2006/02/21(火) 18:06:56:SLDPCl7X
>iQhe3M7k

へぇ、ソラブジって現代なんだ。吉松でも聴いてろタコ。
7分74秒 [sage] 2006/02/21(火) 18:44:35:SxnsCWdF
いまどき「大衆」なんかおらんだろ
7分74秒 [] 2006/02/21(火) 19:31:56:mzsa0GEZ
知識人はおらんくなっても大衆は残るよ。
この世界は不思議な世界だから。
7分74秒 [sage] 2006/02/21(火) 19:42:28:iQhe3M7k
え、ソラブジって現代じゃなかったんですか?
すごく恥ずかしい発言をしてしまいましたすいません
7分74秒 [sage] 2006/02/22(水) 16:02:28:DL4lr2sk
まさに裸の王様だな。
背伸びしてかっこつけたいやつは「これぞ音楽、すばらしい」とか言う
しかし一般人からすれば「なにこの雑音」
7分74秒 [sage] 2006/02/22(水) 16:18:42:C+PXc8Mc
別にかっこつけたいわけじゃないです><
7分74秒 [sage] 2006/02/22(水) 16:21:22:UxR+pZl3
だって一般大衆は100年前の耳しか持って無いじゃん。
7分74秒 [sage] 2006/02/22(水) 20:56:01:6xSVgTyR
何様だよ自分だって一般庶民のくせに。

糞スレ糸冬了
7分74秒 [sage] 2006/02/26(日) 05:28:08:C6MYaudQ
低脳乙
7分74秒 [] 2006/02/28(火) 22:43:43:uXAQpvSp
音楽じゃない、音苦だ。
7分74秒 [sage] 2006/03/01(水) 05:58:30:Bfz3cy1O
「音を楽しむと書いて音楽」
クズが好んで使うレトリックだな。
7分74秒 [sage] 2006/03/01(水) 10:32:36:cwliuYeZ

同意。俺の一番嫌いな言葉だ。
7分74秒 [sage] 2006/03/06(月) 13:28:03:erz5uCGm
MUSICはどーなんすか?と。www
7分74秒 [] 2006/03/06(月) 13:32:42:mgu17d6P
ミュージッ苦だろ
7分74秒 [] 2006/03/06(月) 15:13:24:YbBz+vp0

古来から、「音楽」というものがあり、音楽の中には楽しいものもあるから「楽」という字が「たのしい」という意味になったわけだ。

つまり「音楽」が最初にあってそこから「楽しい」という字が派生したのだ。

だから奴らの言ういい方は本末転倒だな。
7分74秒 [] 2006/03/06(月) 15:19:31:DTEdWOtU
どうでもいいけどさ
現代音楽が転倒してんじゃないの。
ゲソヲタはアキバのキモアニヲタとかわんないよ。
7分74秒 [sage] 2006/03/06(月) 17:12:01:5xXEvSPg

本末転倒の意味分かってる?何がどう転倒してるのか言ってごらん。
7分74秒 [] 2006/03/06(月) 17:14:03:erz5uCGm

楽しいという字は音楽からの派生であっても、楽しいという感覚は音楽があったから産まれたってわけじゃないと思うんだよね。
7分74秒 [sage] 2006/03/06(月) 17:14:16:TfWVAB5k
ネットヤクザコワヒ
7分74秒 [sage] 2006/03/06(月) 17:54:55:5xXEvSPg

そりゃそうだ。まずは言語があっての文字だからね。
でも「楽」という文字が当初音楽そのものを指していたことは事実。
楽しいという意味を先に出して、音楽は楽しむものです、と考えるのはおかしい。

じゃあ、仮にこうしてみよう。「辞典い」と書いて「おもい(重い)」と読むことにする。
それじゃ、軽い辞書は辞書ではないのか、というとやっぱりこれも辞書なわけだ。
mac-nomade-13.ircam.fr ◆30rKs56MaE [sage] 2006/03/06(月) 22:37:57:SN+OfUZI
レトリックと言えば、「作曲とは曲がったものを作る事だ」とかつて小杉武久が言ったそうだが。
7分74秒 [] 2006/03/06(月) 23:13:56:YhXAzSKJ

西洋的な感覚と偏見だけに囚われて、これは音楽じゃないと判断するのか?
ずいぶんと植民地主義的な思想だな。
もともと、音楽とは人間と自然が密接に関わって生まれたもの。
これからは原点に戻って「これは音楽になりうるんじゃないか」という視点も必要なんだよ。
7分74秒 [] 2006/03/06(月) 23:59:44:rWeSaFvU

>これからは原点に戻って「これは音楽になりうるんじゃないか」という視点も必要

こういうことに「拘り過ぎてる」からダメなんだよ、
源田音楽の作曲家は!
7分74秒 [] 2006/03/07(火) 00:00:42:f7b9M8Bi

>これからは原点に戻って「これは音楽になりうるんじゃないか」という視点も必要

こういうことに「拘り過ぎてる」からダメなんだよ、
現代音楽の作曲家は!
7分74秒 [sage] 2006/03/07(火) 00:28:19:J96lpTeY
っつーかなんで突然音を楽しむから音楽
なんて話題になったのか詳しく
7分74秒 [sage] 2006/03/07(火) 01:51:33:zP3vlA3U
作る人も聞く人も、こころのどこかで楽しくないとおもってるからだよ。
7分74秒 [] 2006/03/07(火) 07:11:26:Z5ESOf7v

むしろ「拘り過ぎてる」のは西洋の影響を真に受け過ぎた私たちだと思わないか?
特に今の日本人は、ほとんど商業音楽だけが“音楽”だと思い込まされているのが現状だぞ。
人類の歴史において、たかが西洋の音楽なんて、ほんの一時の一部分にしか過ぎない。
西洋を否定するわけではないが、音楽がもっと独自の視点で見いだされても良いはずなんだ。
7分74秒 [sage] 2006/03/07(火) 08:40:43:dL97hjFP
34がいいこといった
7分74秒 [] 2006/03/07(火) 09:37:07:A4uRHwe7
聞いた話。
あるアメリカの音楽学校の現代音楽クラスで学生たちが自作を
披露した。一人の学生の作品は、ピアノの右端の音(最高音)と
左端の音(最低音)を同時に、カンカンカンカン・・・と叩くもの。
彼によると、この「作品」の表現するところは、世界のふたつの
陣営(たとえば、共産圏と他の資本主義圏、アメリカとイラクの
対立等々)は決して歩み寄ることが出来ない、というもの。

こんなのあり?
ピアノの両端音を同時に叩くなって、子供ならたいがいがやる
遊びだよ。これを作品と称して講釈つけられてもねえ。
7分74秒 [] 2006/03/07(火) 10:51:19:+4yywPrX
(説明を含め)それもパフォーマンスの一種と捉えれば許容できる
7分74秒 [sage] 2006/03/07(火) 11:14:33:X3xxa+oQ
結局、音のまとまりになにがしかの”意味”を持たせるということが作曲なんですかね。あんまり昔のことは知らないからわからないけど、バロックだって古典だって
、それぞれの音のまとまりには、作品を構成する上での"意味"がありますよね。
それが、和声や楽式が発展するのにつれて、"意味"の領域もどんどん拡大されていって、近代になって音楽に哲学や政治を持ち込むようになってとうとう言葉をも含むようになって…という流れの上にもあるといえばある。ただしとても幼稚。
でも、ケージだってけっこう幼稚ですね。
7分74秒 [sage] 2006/03/07(火) 12:53:06:dL97hjFP
もうその手の実験に意味がなくなった現代だから幼稚なんですよ。
当時はそれなりの主張があった。
7分74秒 [] 2006/03/07(火) 14:59:28:rY4iwYIr
そもそも、幼稚っていうのが偏見なんじゃないか?
素直に叩きたいものを叩いたりして音を出し、表現しようとするのは人間の本能であって、当たり前のことだ。
音楽は元来からジェスチャーに他ならない。だから常にどんな意味も持ちうる。
むしろ世界の中には、今もそういう独自の伝統的な手法で表現している社会や人々たちがいる。
彼らは胸を張ってそれを音楽だと言う。そういう人たちに対しても失礼だと思う。
7分74秒 [] 2006/03/07(火) 16:55:41:A4uRHwe7
現代音楽作曲家・水野朋子をご存知?
◆30rKs56MaE [sage] 2006/03/07(火) 17:18:34:uZxtc2Tf
を芸術か否かと論ずれば多分芸術なんだろうが、問題は学生がそれをやっていること。
学生といえば学業として、学校にいるうちは音楽理論や従来の作曲技術を学ぶことを
重視した方が良いのではないだろうか。
現代音楽、特にアメリカ実験音楽に興味を覚えた若者が、コンセプト重視で
音は極端なまでにストイックな作品を良く書きたがるが、確かに芸術家として何か新しいことを
したいという精神は良くわかるものの、技術がそれに伴っていかないと、結果として
幼稚な印象になってしまうのだと思う。

最近の◆MG64yE6TCEの曲は、一昨年の夏に見せてもらった楽譜が最後だが、
ややストイックな方向に変わりつつあるらしい。作品を聴いたことがないのでなんともいえないが、
最近別スレで読んだ彼への評を見ると、ますますその傾向に走っているのだろう。
しかし彼については昔びっしり譜面を埋め尽くした新複雑主義風の書法での曲も拝見しており、
技術を伴ってかける人ということが良く理解できるので、かれがストイックな作風に変化しても
違和感はあまり感じられない。
7分74秒 [] 2006/03/07(火) 18:20:16:X7BT5oqe

確かにそうだ。現代音楽に手を出すには、様々な音楽理論を理解した上で望むべきだと思う。
第一、馬鹿の一つ覚えでは説得力に欠けるだろう。
7分74秒 [sage] 2006/03/07(火) 18:57:11:5Hk3x21L
「馬鹿の一つ覚え」も「愚直」の域に達すれば、優れた作品が生まれる可能性はある。
7分74秒 [] 2006/03/08(水) 10:18:25:oAZgQpfJ
現代音楽作曲家の友達がいます。西洋人で、ピエール・ブーレーズの
クラスで学びました。その友人が、オーケストラ伴奏つきの歌曲を
書き、欧州のある都市で初演されました。約20分の作品で、いかにも
現代音楽らしく音楽は進みますが、曲の最後のほうで、突然、
マーラーの歌曲のように、美しくロマン派的に鳴り響きます。自分は
この部分が一番好き、というかホッとします。 彼がブーレーズに総譜を
見せたとき、ブーレーズはまさにその部分を指さして「君は私から何を
学んだのだ?」と叱責されたそうです。

自分を含め、普通の人々が聴いて美しいと思うメロディーや
曲の進行をブーレーズはじめ、現代音楽の作曲家は否定するんですね。

ブーレーズは「伝統は耐え難い」とよく口にするそうですが、
もし、現代音楽の作曲技法が無調を基準にしているのであれば、
これもすでに伝統ですよね。別スレッドに、現代音楽は1960年以降
まったく前衛ではない、とかいうのがあったように思いますが、
素人なりにわかるような気もしないではない。

Lutoslawski(1913-1994)のヴァイオリンとピアノのためのパルティータは
好きです。これなら聴いてられる。

自分は、甘ったるいと言われようが、女々しいと言われようが、
時代遅れと言われようが、何と言われようが、ラフマニノフが好きだ。

以上、現代音楽門外漢でした。



7分74秒 [sage] 2006/03/08(水) 17:00:11:HFqaYMYq

その話もう少し詳しく聞きたい。
7分74秒 [sage] 2006/03/08(水) 18:02:49:ia91oskj
ブーレーズこええw
7分74秒 [sage] 2006/03/08(水) 18:32:37:8XvA61YI
ブーレーズにしろ誰にしろ、過去の調性音楽を否定してるわけじゃなかろ。
「ペンデレツキよりビートルズのほうがいい」って言ってるぐらいだしw
7分74秒 [sage] 2006/03/08(水) 18:39:54:vIuxkYcr
あれは「ビートルズの方が短いだけ気が利いてる」って言ったんだよ。
7分74秒 [] 2006/03/08(水) 19:43:36:PH/zOxWa

これはあくまでも予想だけど、
そのメロディーは、まさにとってつけた様なもんだったんじゃなかろうか。
現代音楽的な「突拍子さ」ではなく、まるで
「自分は凄い音楽を作れるし、美しいメロディーも作れます」
と主張してるかのような感じの。
7分74秒 [] 2006/03/08(水) 21:14:52:z9gCKgHH
ブーレーズよりペンデレツキのほうが個人的には好きなのだが。
7分74秒 [] 2006/03/08(水) 21:26:41:39EFzP4v

>彼がブーレーズに総譜を
>見せたとき、ブーレーズはまさにその部分を指さして「君は私から何を
>学んだのだ?」と叱責されたそうです。

とんでもねぇ野郎だな、ブーレーズって奴は。
7分74秒 [] 2006/03/09(木) 16:03:04:csEYWQJF
現音やってるやしは自閉症
7分74秒 [sage] 2006/03/16(木) 18:49:41:uyhgfPN7
この手の話は、知人の音楽学者や演奏家、指揮者、作曲家などと
ここ10年くらいことあるごとに話題になりまして、しまいには
音楽学の限界や、個人の立場の問題にまでなるので、積極的に
議論は避けているところです(^_^;)。先日も朝の3時まで新宿で
話していたし・・・・・・
拝見していると、全く新しい機軸のご意見は残念ながら拝見できませんし、
やはり簡単には結論が出ないことは明白です。むりやり思い込むことで
逃げている人はいますが(^_^;)。
7分74秒 [sage] 2006/03/26(日) 22:20:36:1us3SPMw
現代音楽≠音楽
汚らわしい現代音楽なんかを音楽と同列に並べないでください。
7分74秒 [sage] 2006/04/02(日) 22:19:59:3HoLbr4l
現代音楽って言ってもどこからどこまで?
メシアン、ストラヴィンスキー、バルトーク、シェーンベルクなどは普通に聴ける。好き嫌いはあるだろうが。
シュトックハウゼンやコダーイはあまり好きじゃないが。
7分74秒 [sage] 2006/04/06(木) 14:38:52:owYPXEgd
だ れ が 好 き 嫌 い の 話 を し ろ と 言 っ た ?
7分74秒 [sage] 2006/04/11(火) 10:59:56:iMwONpzd
「調性」が無いと聞き苦しいってのは調性に耳が慣れているからだけじゃないの?
オレも昔はそうだったけど、音楽理論とかをある程度勉強してからは現代音楽の面白さに気付いたよ。
7分74秒 [sage] 2006/04/14(金) 01:33:02:USzWhzES
だから売れない
7分74秒 [sage] 2006/04/14(金) 05:30:32:sI+9vbz1
要はアレだ。調性がなきゃ詰まらんとか退屈だとか言ってる奴は、
ヴォーカルが無きゃ退屈だと言ってるポップ馬鹿と同じだってことだ。
7分74秒 [sage] 2006/04/14(金) 06:26:37:USzWhzES
だから売れない
7分74秒 [sage] 2006/04/14(金) 08:13:56:sI+9vbz1
売れなくていいよ。
7分74秒 [sage] 2006/04/19(水) 11:59:31:kEL+KBl1

シュトックハウゼンやコダーイって全然違うだろ
あぼーん [あぼーん] NGNG
あぼーん
あぼーん [あぼーん] NGNG
あぼーん
7分74秒 [] 2006/08/10(木) 19:13:20:ZAFsyK+7
文化相対主義を振りかざして現代音楽を正当化するような発言が見られるが
「東洋音楽」の伝統からしても、現代音楽は音楽とはいえない雑音だと思う。
・・と言いつつ、俺はあくまで現音初心者で、昔、「マーラー」を始めて聞いたとき「なんじゃこの雑音は!!」と思ったはずなのに
何日かすると「すっかりファン」になってしまった経験から、これから現音好きになる可能性も無きにしも非ずとは言っておくが。

7分74秒 [] 2006/08/12(土) 00:14:56:SgAOMnfB
音楽に正当化も糞もあるか
7分74秒 [sage] 2006/08/12(土) 16:00:52:c0oyvxd8

いや、それは「(一部の)現代音楽」が数学並みに狭いパラダイムの中でしか存在し得ないのを自白してる様なものだぞ。落ち着け。
まー余談だがとある作曲家は作品が常に「整然としている」と評価され続けている。
欧米人が論理的なモノしか受け付けないなら・・・と客受けに勤めた挙げ句の果てな姿なわけだ。
7分74秒 [sage] 2006/08/12(土) 19:26:43:PGIHmGXn
まんこ
7分74秒 [] 2006/08/18(金) 23:56:25:MgGIvYfF
実験音楽って、いつまで実験してるんだ?
リニアモーターカーじゃあるまいし。
7分74秒 [] 2006/08/19(土) 00:05:12:C9oEPtXg
つまりは万物が実験中なのさ
2012年にすべてわかる
7分74秒 [sage] 2006/08/19(土) 00:31:31:+sVq7plP












7分74秒 [sage] 2006/12/26(火) 03:17:53:SSvZZD6w
7分74秒 [sage] 2007/01/19(金) 16:16:28:fY//mQ7y

調性なきゃ〜とか誰も言って無くないか
そもそもゲソヲソ以前に印象派からもう調性音楽は崩壊していってるわけだが。
7分74秒 [無知晒しage] 2007/01/26(金) 23:17:14:AfO9E8zU
おいおい印象派っていつ頃がわかっていってんのか?w
ドビュッシーやラヴェルの時代だぞ?
その時代から調性は崩壊していたの?wwwww
7分74秒 [] 2007/01/26(金) 23:50:18:NEzN06VN
いや、調性はリストの時点で崩壊している
あぼーん [あぼーん] NGNG
あぼーん
7分74秒 [sage] 2007/01/27(土) 22:13:52:JrRwEucZ
君は自分で自分の恥を晒してどうするんだ。
7分74秒 [] 2007/02/05(月) 07:37:19:LGQZDGua
⊂二二( ^ω^)二⊃
7分74秒 [] 2007/06/14(木) 21:13:26:f2uHKQQX
んなこたーない
7分74秒 [] 2007/07/15(日) 10:54:21:Bfvd5CZd
ヽ(`Д´)ノ ベンベン ゴシゴシ ベン ゴシゴシ !!
1
7分74秒 [sage] 2008/02/28(木) 11:39:26:McA6UOgy
「この手の話は、知人の音楽学者や演奏家、指揮者、作曲家などと
ここ10年くらいことあるごとに話題になりまして、
しまいには音楽学の限界や、個人の立場の問題にまでなるので、
積極的に議論は避けているところです(^_^;)。
先日も朝の3時まで新宿で話していたし・・・・・・
拝見していると、全く新しい機軸のご意見は残念ながら拝見
できませんし、やはり簡単には結論が出ないことは明白です。
むりやり思い込むことで逃げている人はいますが(^_^;)。」
 ↑
議論は避けているのにノコノコ出てくる北原利行(電通)の
カキコは真性のスレッドストッパー。
既にノイズと化してるから心地よくなってるけどなw
 ↑
激しくつまんないんですけどw
 ↑
議論を避けているストッパー男の発言が激しくつまんない
のはあたりまえ。・・・・簡単な結論が出ましたw
7分74秒 [sage] 2008/03/04(火) 09:10:24:1Xs7xUgP
激しくつまんないのはそうかもしれんが、電通の人間だろ?
情報を主観を交えずに右から左へ流せる優秀な会社人間だって言ってんじゃないの?
7分74秒 [sage] 2008/03/04(火) 13:18:17:H8wU6IAY

音楽なんて結局は好きか嫌いかでしょうに。
7分74秒 [] 2008/03/04(火) 19:52:36:doPHh7zr
その音楽じゃねえー「音楽」が好きなのだ!
7分74秒 [sage] 2008/03/05(水) 09:56:19:+jwhPy6z

僕も一応今とある調性音楽の仕事もらってるんだけどね・・・
子供のための曲なんで、だからこそいつもよりも真摯に作曲してるつもりだよ。

それとそのスレ、そもそもスレ名からして
僕がちょっと書き間違えたのを(あの時は作曲年を下調べするうちに
下書きのソートをミスってメタスタシスの作曲者がリゲティと書いてしまった。
アトモスフェールもちゃんとリゲティになってるからコピペミスだね)
揚げ足とってその荒らしと良く似た文体のお方が立てたスレじゃないか。
不愉快極まりない。ちなみに今GL5重複の理由で削除申請が出てる。

の引用先だけ書いていれば真っ当だが、
で相変わらずレイプレイプと連呼しまくってるのが異常。
しかもそこの101で故人の大作曲家を貶めてる。
理由のある作品批判ならともかく、こういう書き方は最低。
作曲家の風上にも於けない、唾棄すべき存在。
そんないい加減で「無責任な発言」ばかりしといて、

    「オレの批判をするなんて百年早い!!」

大体この荒らし、毎晩毎晩深夜早朝に現れてるけど、普段何してるんだろうね?
そういう僕も最近夜更かし気味だし今日なんか半徹だが。

ちなみにペンデレツキのルカは中期だと思うが。
個人的な話になるが、そのカキコの頃はまだ教会に通い始めたばかりだったが、
キリスト教の教理を学んで洗礼を受けた今では、あの曲の最後の協和音の良さが
分かるようになった。
7分74秒 [] 2008/03/05(水) 22:27:44:p0OfPiu5
最近ですが、戸高孝平というマイナーなアーティストのCDを買ったんだけどメチャメチャ良かった。

必聴ですよ☆
7分74秒 [] 2008/03/06(木) 00:18:00:Cxw/0hJG
一時的に良くてもしょうがないな。

自己宣伝かもしれないし。
7分74秒 [sage] 2008/03/07(金) 23:54:11:ovl3abmp
まぁあれだ、「音響」と「音楽」の差異は何かって話だ。
7分74秒 [sage] 2008/03/08(土) 21:02:01:/bHzMb1P
音を楽しむと音が響いている
7分74秒 [] 2008/05/12(月) 16:50:29:GxJwPdZ/
現代音楽はたとえ音楽でなくともそれを考えただけで面白い。
「4分33秒」や「モノ」は聴くのではなく考える音楽。
7分74秒 [] 2008/05/12(月) 20:49:19:SPwQWYan
>戸高孝平

日本赤軍かなんかにそんな名前の人がいたな。
7分74秒 [sage] 2008/05/13(火) 01:57:25:axY4vd9N
作曲者が自分含め誰かを楽しませようと曲を作ってるなら音楽活動だろうよ
聴き心地のいい組み合わせの楽音を、ある程度決まった速くも遅くもないリズムに合わせて、
呼ばれた演奏者か機械が専門に作られた道具やその録音を使って、ちょうど良い音量で、
ある程度流れに規則性を持たせて、0.001秒〜2時間程度鳴らすだけを音楽とするのは些か狭い気がするけど
7分74秒 [] 2008/05/30(金) 17:36:46:xcg6EtQ4
橋下知事「インテリぶったクラシックよりお笑いが定着」

 大阪府の橋下徹知事は30日の部局との公開議論で、改革プロジェクトチーム
(PT)が補助金廃止を打ち出している大阪センチュリー交響楽団をめぐり、
「行政に携わったり、財界の人だったり、そういう層は、ちょっとインテリぶって
オーケストラだとか美術だとかなんとか言うが、お笑いの方が根づいているという
のが素朴な感覚」と発言した。同楽団は府文化振興財団が運営している。

asahi.com 2008年05月30日12時41分
7分74秒 [] 2008/05/30(金) 22:26:07:fShYPqjx
橋下はそういうのはただの豚野郎だと思うよ!
7分74秒 [] 2008/05/30(金) 22:57:35:fShYPqjx
現代音楽の豚?
7分74秒 [sage] 2008/05/30(金) 23:02:36:3+2S0sZR
お笑いが根付いてるんならなんでワッハ上方は廃止なんだよw
7分74秒 [] 2008/05/30(金) 23:37:26:xRI7WEYH
プロオケは文化の享受に必要だ云々の御託並べるのはいいが自治体にとっては単なるお荷物だもんね
クラシックや美術への偏見を感じる発言だが間違ったことは言ってない
大阪人ならセンチュリー響なんかよりなんばグランド花月の方が大事だろうしw
7分74秒 [] 2008/05/31(土) 03:15:05:dfAU6lp3
いつも豚政治家だけがそういうんだよ。
7分74秒 [sage] 2008/05/31(土) 06:53:53:zmDCzjq6
橋下徹は神
7分74秒 [] 2008/05/31(土) 07:50:38:hAhsvoLW
長い間続いてきた伝統文化だって、時代に合わなくなれば途切れてしまう。
例えば、死者を土葬したり、隣近所に夜這いしたり、天皇が側室を持ったりするのは、
現代日本においてもはや許容されることではないだろう?
また相撲や演歌のように、外国人の存在無しには延命できないことも増えていくだろう。
化石のような「現代音楽」がこのまま世に残り続けるとはとうてい思えないね。
7分74秒 [sage] 2008/05/31(土) 08:27:52:kBeF1LcM
まぁ税金で補助してまでやる音楽ではないワナ
7分74秒 [sage] 2008/05/31(土) 08:38:42:yKAR+zBT
団塊世代がCDを買わなくなれば演歌はいずれ無くなる。
無名の演歌歌手のほとんどは団塊世代。
団塊世代が後期高齢者になって機械類を使わなくなってインターネットダウンロード音楽とかCDプレイヤーさえ使えないで、
いわゆる「暴走老人」になっていずれ時期が来て死ねば演歌は無くなる。
演歌はいまだにカセットテープ。
実際演歌はCDがまったく売れないという。
演歌はこの世から消え去るのは保証してもいい。
 
さて一方現代音楽。
この掲示板の上にあるように第二次大戦後に興きたのが現代音楽。
第二次大戦中のムラムラが終戦で爆発して爆発的な数の赤ん坊が生まれたのが「団塊世代」。
現代音楽の作曲家で今いちばん人数が多く偉そうなのは団塊世代。
その子供の世代の団塊Jr世代はねずみ算的に現代音楽作曲家が増えていて飽和状態。
第一団塊世代が後期高齢者になっていずれ死ねばそのすぐ下の世代に現代音楽をとりまとめるような大ボスがいなくなる。
そのとき必ず何かが起きる。
7分74秒 [sage] 2008/05/31(土) 08:53:25:RnCC18tA
もう一回世界大戦をやってみるか。
そうすれば第二のメシアン第二のブーレーズ第二のシュトックハウゼン第二のノーノ第二のリゲティ第二の武満第二のユン・イサンがうまれる。
そしてそれに学んだ第二のシャリーノ第二のファーニホウ第二の池辺第二の西村第二の北爪・・・
7分74秒 [sage] 2008/05/31(土) 09:00:29:RnCC18tA
第二のリゲティのあとに第二の三善を入れ忘れた
7分74秒 [sage] 2008/05/31(土) 11:54:14:z6oBUcQ/
ねずみ算的に現代音楽作曲家が増えていって飽和状態なのに前衛が終焉しているんではどーしょーもないな
7分74秒 [] 2008/06/03(火) 12:31:35:rcPCFLOk
さあみんなで
おちんちんシュッシュッ!
7分74秒 [sage] 2008/06/03(火) 12:51:57:f2ygx38F
戦後第一世代が戦争に対する各々がリアクションだと思うと
妙に音楽に説得力があるけど、第二世代はそういうのなくてかわいそ。
7分74秒 [] 2008/06/04(水) 00:12:47:HiyXVZVu
て〜く〜の〜、てくのらいでぃーん〜♪
ttp://jp.youtube.com/watch?v=a9Tavbo7ypI
7分74秒 [sage] 2008/06/04(水) 04:40:58:UoWO0yHE
需要と供給のバランスが悪い
7分74秒 [] 2008/06/04(水) 14:44:08:XpgbQRrG
音楽だろ
7分74秒 [] 2008/06/07(土) 03:47:39:UmLjwIW8
現代音楽は音楽じゃなくとも芸術じゃないと仮定してもあったほうが面白い。
ac [artist_consul@yahoo.co.jp] 2008/06/07(土) 10:42:30:J/OqrgY2
ただの騒音、というより、効果音だと思うんだけど。
ここで宣伝するのはまずいの?
ギターとlive-electrnicsとコンテンポラリーダンスのコラボ公演しますよ。
雑音よりちょっとクル感じ。6/21。
ttp://artist-consul.visithp.com/concert2008/
7分74秒 [] 2008/06/07(土) 17:06:53:7DQjdI6p
耳の健康のために大きすぎないように。
7分74秒 [sage] 2008/06/11(水) 04:06:29:HWcjuIGh
ttp://www.myspace.com/chicopido
7分74秒 [] 2008/06/20(金) 00:41:00:pBWjBfwS
あげ
7分74秒 [] 2008/06/22(日) 02:54:17:T1uSp5sp
現代音楽が「音楽」だったらちっとも面白くねえなあ!
7分74秒 [] 2008/06/29(日) 03:26:17:3Qlsd2vv
おちんちんシュッシュッ!
7分74秒 [] 2008/06/29(日) 03:33:37:TR5JyND7
音楽じゃない「音楽」が好きだよ!
DTMER [] 2008/06/30(月) 21:08:23:rxqntEB+
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   管野っ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
7分74秒 [] 2008/07/18(金) 08:32:22:L/PZzCSK
 
7分74秒 [] 2008/07/19(土) 11:08:06:j6ru6uHK
現代音楽じゃなくても例えばノイズミュージックやハードミニマルとかも騒音なだけって感じる人もいるだろうし好きな人もいる
デスメタルやヒップホップやプログレもそうだろう
ただ…自分が好きではないから、理解出来ないから、音楽じゃない!騒音に過ぎない!とかって言うのは狭量な気がするね
7分74秒 [] 2008/07/25(金) 22:14:14:uopOmfWa
あげ
7分74秒 [] 2008/07/25(金) 23:27:56:rTuyWG2t
そりゃ、クラシックも牛馬に聴かせりゃただの騒音だよ。
牛馬を相手にしても前に進まないよ。
7分74秒 [] 2008/07/26(土) 00:43:27:4Yq2ESP3
いいじゃん、この馬鹿にされぐあい。
これくらい理解されてない方がいいじゃん
素人にあの音楽最高だよなとか言われることほどウザいことはない
お前に何がわかんだよって思う。
7分74秒 [] 2008/07/27(日) 13:54:07:uh6m/PX+
自分はクラシックを小さい頃からやってたけど、POPS ROCK R&B HIPHOP REGGAE TRANCE NOISE HOUSE MINIMAL JAZZ AMBIENT 民族音楽…etcも好きだったから、 そういう様々な音楽の要素も取り入れて現代音楽と映画音楽の方に進みたいなぁって思ってた

でも大学時代に挫折して今は逆にクラシックの知識も生かしながら
そういう様々な音楽のミクスチャーをやるミュージシャンになった
所謂クラシック畑出身てやつですわ…

だから現音やれる人の事は今でも凄い尊敬してる


絶対馬鹿にされる様な事をしてる人達ではないし凄い音楽才能の人が多いからね
7分74秒 [] 2008/08/06(水) 13:23:28:kqbzhckx
age
DTMER [] 2008/08/06(水) 15:03:02:GlcqK2+9
>POPS ROCK R&B HIPHOP REGGAE TRANCE NOISE HOUSE MINIMAL JAZZ AMBIENT 民族音楽…etc

こういう風な羅列しちゃうやつってアレだな・・って見本みたいな書き込みだね^^
7分74秒 [] 2008/08/17(日) 14:17:52:5ptgNMNh
 
7分74秒 [] 2008/08/17(日) 17:02:16:0iBwLYko
問1

>>こういう風な羅列しちゃうやつってアレだな・・って見本みたいな書き込みだね^^

のアレとは何を指すか。200字以内にまとめて答よ。
7分74秒 [] 2008/08/18(月) 20:36:14:doY5W5CX

アレの例
「気障ったらしくて中身が無い」
「自分の知ってるだけの知識を並べて悦に入ってる」

からのの正解を待つ!
からの反論も待ってるぞ^^
7分74秒 [sage] 2008/08/19(火) 20:39:13:38BJonKY
現代音楽は学問である。
本来現代音楽は馬鹿が理解できるようなものではないのだ。
誰もが東大や京大に入れないのと同じように。
7分74秒 [] 2008/08/23(土) 07:53:24:o7K+WSHM
現代音楽って音楽じゃないよねw??????
びっくりしたなあ、もー。
今は手探りでつくってんだよ。。。
100年後にクラシックとして残れば音楽になるんじゃないの
7分74秒 [sage] 2008/08/23(土) 08:51:15:rjh5Bjq4
その頃世界がどうなってるかはともかく
なんらかのデータベース上には残るだろう。誰も興味を示さないけど。
2chの過去ログも多分残るだろう。こっちは誰もが興味を示すだろう。
7分74秒 [sage] 2008/08/23(土) 09:01:32:Yy4BzHOR
なんでだよw
7分74秒 [] 2008/08/23(土) 11:33:25:o7K+WSHM
鳥はどうして鳴くんだろうね。
ひとつには良い声で鳴いた鳥が今に生き残っているように・・・
もしかしたら遠い過去の人間も♂が上手に鳴いて♀を誘った
我々はその生き残りじゃない? だから音楽を創る事ってある意味本能だよ。
♂は本能的に音楽を作るんだよ。
「現代音楽って音楽じゃないよねw」って理性が働くとつまんないんだよね、音楽って!
7分74秒 [sage] 2008/08/23(土) 11:46:34:ILCRO1fU
100年後の人間に向けてメッセージ残すスレ
はありそうでない。100年後の部分は任意で。
7分74秒 [sage] 2008/08/23(土) 13:32:52:FTeuQOE6

メ、メシアン先生!どうして現世に?!
7分74秒 [] 2008/08/23(土) 16:26:12:Iis1FoOE

俺、一応東大出身だけど周りのやつらで
現代音楽好きなんて一人もいなかったよ。
みんなジャズやロックばっかり。
テクノさえ認めてないやつも多かった。
東大出身の作曲家の柴田南雄や三善晃の名前を
挙げてもみんな「誰それ?」だったもんなあ・・・
7分74秒 [] 2008/08/23(土) 17:36:32:/jINq1Bj
東大だって人の子。
でも現代音楽を聴く人の割合が少し普通より多いであろう。
7分74秒 [] 2008/08/30(土) 03:50:36:6YtZG0Ze
 
7分74秒 [] 2008/08/30(土) 07:29:51:8yn7sYDl
伊東のシュトックハウゼン路線は大体良い。
でも中毒になっちゃただの取巻きオタク組み。
そんな死の直前に彼に一回会ったきりで、
人のシュトックハウゼン論を直ちに批判できる知識があると思う?
あの奥さんたちだって彼がフリーメーソンだったの知らないんだよ。
彼を正面から攻めても全く何も出てこないというのはリームが正解!
じゃないとただの知ったかぶりのシュトック・マニア!
7分74秒 [] 2008/08/30(土) 22:36:35:0Nx9tFD+
7分74秒 [] 2008/08/31(日) 04:24:57:TT7GopFE
東大って始めて12音を導入したりで芸大の先を行くことが良くあるんだ。
あそこ出身の評論家たちもそういうとこに比重を持ってくるしね。
でもあそこから指揮などをしだすとこれが曲者だ!
ただひたすら傲慢になるのかねえ?
7分74秒 [] 2008/09/07(日) 23:10:56:k2qRGKDR
良スレ
7分74秒 [] 2008/09/08(月) 21:07:09:qOJD7nye
要するに頭が良くて物事を客観的に見れるから、
本質的に何が一番大切かわかるんだな。
芸大のようにフランスの学習フーガに一生を費やすようなバカはいないということだ!
ただ東大は音大じゃないんだな。
残念ながらそういう外様の事柄は日本中の音大に伝わらないので、
結局芸大様のマネして何もならない学習フーガやったりするんだな。
それやると個性を最重視した本当の作曲ができなくなるんだよ。
7分74秒 [] 2008/09/08(月) 21:38:51:7DA0aHVe
よくわかる
7分74秒 [] 2008/09/09(火) 00:12:06:XnX9NXFB
要するに日本の音大は芸大一辺倒で本来の正しい方向性を失ってしまっているわけだ!
東大は音楽以外を広く学ぶわけだから音楽自体もどこに行くべきか良くわかっている。
芸大は最高に頭が良くなければならない作曲科でも偏差値50で入れるからね、
ぜんぜん一般教養のレヴェルが違うわけだ。
偏差値50というと一般国立大学の最底辺校に入れるかどうかのレヴェルでしょ?
でもそこを出た人が日本の作曲界を牛耳っているわけだから、
当然何を最優先するかはおかしくなるわけだ。
7分74秒 [sage] 2008/09/09(火) 03:47:45:XV9/+9w+
>>偏差値50で

自己紹介御苦労
7分74秒 [] 2008/09/09(火) 06:55:34:XnX9NXFB
芸術の「東大」がそうなんだから、
普通の音大の作曲家の偏差値はもっと低いはず、
まして管や打楽器・歌なんかになると偏差値も付かない?
7分74秒 [] 2008/09/20(土) 16:26:28:XHU3LB1i
age
7分74秒 [] 2008/09/20(土) 22:58:14:V2A0xsPy
音大だって大学なんだからもっと一般教養も厳しくするといいな。
7分74秒 [] 2008/10/02(木) 17:21:19:v1TxBiVa
 
7分74秒 [] 2008/10/13(月) 12:54:25:thpPoU6I
良スレ!
7分74秒 [sage] 2008/10/19(日) 14:51:39:/flP6AJW

>芸大は最高に頭が良くなければならない
古い情報だな。楽理と音楽環境なんちゃら科は無視か。
7分74秒 [sage] 2008/10/19(日) 15:18:57:/flP6AJW
連投になるが…。

「現代音楽が音楽ではない」というのは、もし現代音楽を学問としたときに
「20世紀の物理学は物理学ではない」ということと同じ。「どのような可能
性があるか?」と追究し続けた結果、(アドルノが批判した)その手の学問
に「通」な人しか理解できなくなった、とか言える。

そもそも一つの正しい答えが出ない芸術というジャンルにおいて、「一体な
にが正しいのか」を世界中の作曲家たちが作品を作り続けることと、それを
批評することでしか言及出来ない。検証/証明は言葉の論理でしかできない
し、そもそも、ウィトゲンシュタイン的に言えば言葉の向こう側にある世界
が芸術とか、そういうこと。つまりどうにも曖昧に、他者に聴かれてこその
音楽ってことになる。この辺はカントが純粋理性批判でまとめてる。例えば
フィギュアスケートの審査ってのは一般客じゃなくて元プロの人間がやるが、
これは一般客にはわからない領域が存在するからだと言える。一般人が「お
前の感性はバカげてる」と言うなら、正直お前はどうなんだと。つまり「人
間みな感性が違うから審査できない」ということになってしまうが、ところ
がある程度まで普遍的な何かが存在するからこそ、第九のような音楽が世界
中でウケるわけだ。その普遍を追究するために、「どのような手段(表現)
があり得るか?」と問い続けてるのが現代音楽が70,80年代くらいまで行って
きたことなのかな、と俺は思う。

ここからは俺の意見だが、「音」による表現なのだから、のバカ学生が
やったモノとか、それは「音が例示」と言えて、「音」のそれ自体に意味が
なさ過ぎるから、クソな作品。「例示」は言葉をすり替えてるだけに過ぎな
いから言葉で直截に語った方が良い。だけれども「意味」がある音は言葉に
置き換えられない。音で表す他には手段がなかったから。

ところで日本の作曲界が腐りつつあるという話に進行しつつあるが、ホント
にそれには同感。芸大の教授たちは学生に無調の「それっぽい曲」を強要す
るし(最近、学生から聞いたホントの話)、そもそもコンセプチュアルな作
品の意味とかを理解できないとかいうレベルなんだと思う。結構前に芥川賞
で三輪眞弘作品が満場一致で受賞してたのは日本ハジマタと思ったが、ラジ
オで西村朗がもう一つの若手のを「綺麗だからこっちのが良い」と言ってい
たのは「ああ、この人…」と引いた。

あとこの前の武満賞は凄まじいと思った。今までこてこての「現代音楽」っ
ていうヤツを選んでた武満賞がエレクトリックOKで、しかも入賞作品があれ
らってのは、ライヒ本当に見る目があると感じたわ。あいかわらず日本の現
代音楽界からは黙殺状態だけどな。ってか、武満賞の曲聴いた香具師はこの
板にどれくらいいるんだ?スレすらないようだが…。
7分74秒 [] 2008/10/27(月) 16:53:37:ZoAggySC
良スレ
7分74秒 [] 2008/10/27(月) 18:24:49:yAGjFqsA
現代音楽の多くは始めはみんな音楽でないといわれ続け、
結局今頃になって「音楽」として認められる。
ケージやフェルドマンがそうだろう。
彼らのCDや楽譜の多さ世界の世界市場への浸透は西村レヴェルではない。
桁違いの大きさだ。
芸大は腐っても国立なので私立などと公平に競争できないんだよなあ。
従がって今でも超保守的。
ここだけは細川の言うことが正しい。
あれじゃ芥川賞であれ武満賞であれ尾高賞であれ国境は越えられないなあ。
「綺麗な音楽」一つ取ってみても何を持って綺麗なのかは人さまざま。
ケージも綺麗だし、フェルドマンも綺麗だし、ラッヘンマンも綺麗だし、
そんなこと単純にいえない。
審査員に芸大出身者が多ければ保守的な意味でロマンチックなものが綺麗だと表現するのだろう。
それはそれでとても偏っていて海外には通じないだけ。
K・フーバーだってロマンチックな属7の和音の音楽は綺麗だと思っている。
ただ、それでどうしたの?と質問することが教育者として超一流なところだ。
こういう教育者が日本には一人もいないのがとても寂しい現状だ!

もちろんオケに電子音が入っても無理なく準備さえできればOKに決まっている。
事実ブーレーズなんかは良く使っているし、国際的にも認められている。
7分74秒 [sage] 2008/10/27(月) 20:09:05:9KYGdgPY
つまんない話しを長々と・・・。

「国際的活躍」がお好きなことだけは、読んでるみんなもわかったね。
じゃ。
  
7分74秒 [] 2008/10/28(火) 19:08:21:9JhdKhdt
日本に留まって天皇みたいに無言で偉くなってどうすんのよ?
7分74秒 [sage] 2008/10/30(木) 05:06:55:FsAb3zFi
「現代音楽って音楽じゃないよねw」というスレタイに単刀直入に反論するなら、
1920〜「西洋音階/平均律のクラシカルを音楽と呼ぶこと自体のアンチテーゼが、現代音楽」
1960〜「音楽の定義を定めようとしているジャンル」
早坂 「映画音楽として、今までの音楽では出来なかったことをする」
と、これくらいがパッと思いつくもの。


>「綺麗な音楽」一つ取ってみても何を持って綺麗なのかは人さまざま。
一般的に音楽では「綺麗」という単語は要するにラヴェルみたいな音を指す。
それ以外で使う場合は「綺麗」の前に仔細な形容詞がくる。語法くらい読み取ってくれ。
そんな単語をその語法で抜け抜けと使うアホが居たら中学生くらいからやり直してほしいくらい。
愈々、ケージなんかに「綺麗」なんていうストレートな言葉は使えない。
その「綺麗」な音に騙されて、概念的なモノを汲み取れない音楽の聴き方が
比較として問題だという話。

>こういう教育者が日本には一人もいない
三輪眞弘からの若い(と比較的には言える)世代からは変わると思う。
ところでこのスレの住人は誰かこの前の三輪眞弘+西村朗に行ったのはおらんのか?


まさにお前みたいなやつが批判の対象として書かれてるってのもよくわかるよ。
7分74秒 [] 2008/11/05(水) 22:57:16:/mg5ccQx
良スレ
7分74秒 [] 2008/11/06(木) 02:07:21:MNki5LmQ
最近はケージを「美しい」として自分では聴くようになったよ。
やっぱり「偶然性」は結局美しいよ。

それまでには膨大な時間を要したが!
7分74秒 [] 2008/11/06(木) 18:27:43:0haVkCag
感覚でとらえましょう。考えないようにしましょう。メロディーに期待しないようにしましょう。感じましょう。
7分74秒 [] 2008/11/06(木) 18:55:54:UvTZKsiN
現音は考えたほうが美しいよ。
7分74秒 [sage] 2008/11/06(木) 22:41:23:Vedik6pl
音楽を勉強してる人はそうかもしれんね。
7分74秒 [] 2008/11/07(金) 00:17:13:wWfySMH4
いや、考える脳みそがあれば考えるべし。
ない人はしょうがないが!
7分74秒 [] 2008/11/21(金) 21:05:43:W5SK4GZ8
 
7分74秒 [] 2008/11/21(金) 22:44:23:+oYCEblj
「4分33秒」は考えただけで美しい音楽!
7分74秒 [] 2008/12/03(水) 14:55:31:C9u4Tr2S
 
7分74秒 [] 2008/12/03(水) 18:09:14:A0bp9Ang
考えてみろ、美しいだろう?
7分74秒 [] 2008/12/14(日) 21:24:56:f3gi4KFu
良スレ
7分74秒 [] 2008/12/15(月) 02:20:59:XU8CIgzn
オナニー音楽でも良い、満足すればそれで良いのだ!
7分74秒 [] 2008/12/22(月) 16:06:47:6LQYFgj2
 
7分74秒 [] 2008/12/22(月) 18:32:44:Ezf0NxvV
オナニーしなかったらすぐ婦女暴行になってしまうので、
やっぱりするのが健康に良い!
7分74秒 [] 2008/12/31(水) 22:00:45:hNsgRtRl
良スレ
7分74秒 [] 2008/12/31(水) 22:28:35:CEA943LV
現代音楽もしかり!
オナニーしないと婦女暴行になってしまう???????
7分74秒 [] 2009/01/11(日) 19:12:13:2cK34zL2
良スレ
7分74秒 [] 2009/01/11(日) 19:44:33:8dl6vYlF
だからどんどん現代音楽でオナニーして健康になって婦女を守ってくれ!
7分74秒 [] 2009/01/21(水) 19:25:24:10kBj0+7
 
7分74秒 [] 2009/01/23(金) 00:51:32:IsYJ/rkt
鳴り響く思想。
すなわちh(ハー)g(ゲー)の短6度のごとく輝かしき音楽がそれだ
7分74秒 [] 2009/01/23(金) 19:08:53:Uo8XwIWo
俺は四分音で触れ合う音たちが思想であり哲学だ!
7分74秒 [] 2009/02/01(日) 19:30:06:CKSaEfnj
良スレ
7分74秒 [] 2009/02/01(日) 19:32:16:amLtI06c
汚い雑音はウンコのようで綺麗だ!

食べてみたい!
7分74秒 [] 2009/02/07(土) 14:37:12:AhcwGfh4
良スレ
7分74秒 [] 2009/02/07(土) 17:51:36:Xmf29w8a
ウンコも蛆虫にとっては大切なご馳走だ!
7分74秒 [] 2009/02/16(月) 22:19:12:aP47OGJE
良スレ
7分74秒 [] 2009/02/16(月) 22:23:53:x3227fKX
音楽じゃないからこそそれを音楽として楽しむことができる素晴らしい芸術だ!
7分74秒 [] 2009/02/17(火) 01:09:06:XGMLC8gf
じゃあ音楽って何?



まさか音を楽しむなんていわないよね?
7分74秒 [] 2009/02/17(火) 01:35:08:Jv0AzvzZ
音の芸術!
7分74秒 [] 2009/02/17(火) 12:53:41:AM1J4AR5
空気の振動があるとき心をも震わす瞬間があると発見した。以来人はその謎を解明したりもっと心を動かす瞬間を得ようと躍起になった。単純から複雑へ楽音からそう音へと追求は続いた。追求し過ぎて袋小路に入ったこともあった。それでも尚人間の欲望は衰えず色々やり続けた。

21世紀も繰り返されるのであろうかィ
7分74秒 [] 2009/02/17(火) 18:24:27:Y4kOQesa
そのようだ!
7分74秒 [] 2009/02/24(火) 01:54:41:0+vBlwmM
現代音楽いいよね
7分74秒 [] 2009/02/24(火) 18:14:58:kw2b+qUU
21世紀には我々がまだ経験したことのない現代音楽の第5次元が出現する!
7分74秒 [] 2009/02/25(水) 12:42:29:vaac9XOl
でも 文化が爛熟したあとに頽廃がやって来るのは歴史の必然。
これからの百年はムジーク・デカダンの時代だィ
7分74秒 [] 2009/02/25(水) 17:57:26:MM5owkzD
100年に一度の現代音楽の崩壊?
7分74秒 [sage] 2009/02/25(水) 20:36:06:L5RZNrNv
音は放たれた瞬間に既に空気中で崩壊している
その拡散した断片を君のその耳で新たな芸術として構築し直すのだ!
7分74秒 [] 2009/02/25(水) 22:59:21:MM5owkzD
放たれた音はもう遅いのでコントロールできないよ!
放つ前に何とかしないとなあ。
7分74秒 [] 2009/02/26(木) 09:34:22:79fjcZSH
しゃぼん玉消えた
飛ばずに消えた
生まれてすぐに
こわれて消えた
風 風 吹くな
しゃぼん玉飛ばそ
7分74秒 [] 2009/02/26(木) 18:07:21:JdNIC1bT
シャボン玉を風船にして壊れないように飛ばそう!
魅せられた名無しさん [sage] 2009/03/13(金) 00:38:23:Xry9vwv8
譜面の上で完結してるんだから、ワザワザ鳴らさなくてもいいんだけどね。
7分74秒 [sage] 2009/03/13(金) 03:42:36:d7HI/wEL

きみ5、60年遅れてるよ
7分74秒 [] 2009/03/20(金) 01:15:09:0NKZGyGS
fと書いたらfが出るんだよ。

鳴らすテクニック?お前クラシック音楽と勘違いしてんじゃ?
7分74秒 [sage] 2009/03/20(金) 14:13:09:2jDIUJT6
演奏家が汗流しながら一生懸命、楽器弾いてんだけど
全然感動が伝わらないんだ。
現代曲といわれるシロモノで、印象に残るメロディに
出会ったことないよ。
後世に残す気あるのかね。現代の作曲家は
7分74秒 [sage] 2009/03/21(土) 17:25:50:V5qtvD+r
騒音だろうが無音だろうが単なる音の羅列だろうが
現代音楽だ、と言い張ればそれが現代音楽となる。
7分74秒 [] 2009/04/03(金) 13:07:05:H+fROret
age
7分74秒 [] 2009/04/03(金) 16:23:13:hFH4DRs+
無音でも現代音楽だしな。
7分74秒 [] 2009/04/03(金) 19:08:17:tEWyxWT1
このテリトリー内で発すれば全ては現代音楽よ
エレキギターもオカリナも。
7分74秒 [] 2009/04/11(土) 15:26:03:37+SJUAf
良スレ
7分74秒 [] 2009/04/11(土) 16:11:24:1hZKeDC+
いや、演歌を現代音楽にするわけにはいかん!!!!!
7分74秒 [] 2009/04/11(土) 17:19:01:O6F98ZvU
例えば曽根幸明が安部幸明のふりをして
原音発表会で新作を披露しても、

「ああ、これは安部じゃなくて曽根のほうだ!」

とバレるようなもの。

7分74秒 [] 2009/04/12(日) 14:42:40:0DAGOFyx
「お前およびじゃない!」
7分74秒 [sage] 2009/04/13(月) 05:04:48:ayS80S9+
他人の音楽を否定するのは失礼だろ。

どんな音楽も、
作った本人が、音楽だと思ってるんだから、それは音楽なんだよ。

聞きたくなきゃ聞かなければいいだけだろ。
わざわざ、否定したり、罵倒したりするのは何様だよ。

おまいらの物差しではかられるために、音楽があるわけじゃねぇよ。
7分74秒 [] 2009/04/14(火) 01:29:57:Ais9WoI3
現代音楽はその多くが作曲家の哲学、精神世界の反映のため、普段音楽を聴くような感覚で聴いても訳わからんよ。
それなりの聴き方ってのがある。

まぁそこまで聴き手に強いるのはどうなの?って問題はあるわな
7分74秒 [] 2009/04/14(火) 09:08:25:06gHctWA
現代のステレオだと音場再生能力が皆無なので、現代音楽の魅力の
十分の一も伝わらない。
7分74秒 [] 2009/04/14(火) 11:46:45:06gHctWA
小難しい屁理屈ひねくり回すわりには、自然音を収録した
環境CDにすら売り上げが(おそらく)勝てない。w

自然音に比べて、あざとらしい作為を感じる上に、
現在のオーディオ装置や日本の再生環境じゃ、
音響的魅力の十分の一も伝わらない。
7分74秒 [] 2009/04/14(火) 12:53:36:Ais9WoI3
売り上げを気にする人は現代音楽書かないよ
7分74秒 [sage] 2009/04/14(火) 15:18:39:sFsikFoF
売り上げで音楽を測ろうとする奴はなんなの?

売れない音楽を書いちゃいけないわけ?

彼らには彼らの音楽がある。それだけだろ。
7分74秒 [] 2009/04/14(火) 16:30:29:JMS4IdB7

あほか、まだまともなオーディオ装置で聴けてるやつはまだマシだ。
ほとんどの現ヲン作曲家はド貧乏なんだからせいぜいパソコンかなんかで
聴いてるのが現状。
現ヲタも貧乏なんだから似たようなもんだな。
巨匠 [] 2009/04/14(火) 16:34:57:If/r7mr0
もっと精神しゅぎょうしたほうがいいですよ!!
7分74秒 [] 2009/04/16(木) 16:17:02:1/0Wiqjj
売り上げも、まぁ一種のステータスと見ることはできるが、最初から売り上げを気にしていないものを対象にして「これは売れてないからダメだ」というのはナンセンス。

売れてナンボの音楽か、単純に芸術としてみる音楽か。
取り違えてはいけないな
7分74秒 [] 2009/04/16(木) 16:24:00:tdcgCukm
特に現代音楽は何十年以上も経って認められることが多いので、
特別扱いしないと生き残らないね。
7分74秒 [] 2009/05/18(月) 23:07:56:D5JmQm1u
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6747257
7分74秒 [] 2009/05/19(火) 23:44:03:rrrhEivy
さくらまや
7分74秒 [] 2009/06/30(火) 22:28:48:7Myei+Q+
ヘースタックカルホーン
7分74秒 [] 2009/07/08(水) 23:09:02:hsq9tBOL
あげ
7分74秒 [www] 2009/08/20(木) 15:11:07:5Fa/em9G
w
7分74秒 [] 2009/09/08(火) 01:17:54:9tQP9CnS
保守
7分74秒 [] 2009/09/25(金) 00:32:41:6K4wEn9J
「音楽じゃない?褒め言葉だ。」って内容の話をしたのは誰だっけ?
7分74秒 [sage] 2009/09/25(金) 15:29:43:Po7t5iiV
音楽以前だ(遠山一行)
7分74秒 [] 2009/09/25(金) 17:59:41:VSKniVDU
山根銀二じゃん?
7分74秒 [sage] 2009/09/25(金) 18:27:02:v7KalpdD
というか、「誰からも受け入れられない音楽」ってことで、
「現代音楽全般」をくくる、というのが無茶じゃないの?
たとえ少数であっても、熱心な支持者がいるからやっていけるのだと思うが。

俺は、多分他人から見れば「現代音楽ファン」なのだろうけど、
タン・ドゥンとか吉松隆なら、とくに聞けなくても残念ではないが、
ラッヘンマンやファーニホウの音楽なら金と時間の許す限り、
聴きに行きたいと思う。

いわゆるクラシックにしても、オール・ショパンのピアノ・リサイタルなら
よほど好きなピアニストでない限りは聴きに行きたいとは思わないが、
シューマンが一曲入っていれば、どうしようかなと思う。
サン・サーンスの動物の謝肉祭をやります、っつーならやめたと思うが、
フォレのピアノ5重奏をやる、っつーのならできるだけ行きたい。

クラシックなら何でもいいわけじゃないのと同じように、
「現代音楽」なら何でもいい、ってわけじゃない。
そんなのは当たり前のことだと思うのだが、
偏見のある連中はどうも十把ひとからげにして話したがる。
7分74秒 [] 2009/09/25(金) 20:04:43:VSKniVDU
というか、「コピペ」ってことで、
「コピペ」をくくる、というのがコピペじゃないの?
たとえコピペであっても、コピペなコピペがいるからやっていけるのだとコピペ。

コピペは、多分コピペから見れば「コピペファン」なのだろうけど、
タン・コピペとかコピペ隆なら、とくにコピペもコピペではないが、
コピペマンやコーピペウのコピペならコピペとコピペの許すコピペ、
聴きにコピペとコピペ。

いわゆるコピペにしても、オール・コピペのコピペ・リサイタルなら
よほどコピペなコピペニストでない限りはコピペにコピペとはコピペないが、
コピペが一曲コピペれば、コピペかなと思コピペ。
サン・コーピペのコピペの謝肉祭をやりコピペ、っつーならコピペと思コピペが、
コピペのコピペ5重奏をやる、っコピペーのならコピペだけ行きコピペ。

コピペなら何でもいいコピペじゃコピペのとコピペようコピペ、
「現代コピペ」なら何でもコピペ、ってコピペじゃコピペ。
コピペのはコピペ前のこコピペとだとコピペだコピペ、
コピペのあコピペるコピペはどコピペうもコピペひコピペとかコピペらげにコピペ話コピペしコピペがコピペるコピペ。

コピペコピペコピペコピペコピペコピペパピコピペコピペコピペコピコピコピペコピペ
コピペコピペコーヒーコピペコピペコピペコペコペコペコピペコピペコピペコピペコップ
7分74秒 [sage] 2009/09/25(金) 22:34:55:r0uL4T1D
うるせえ早く寝ろ
7分74秒 [sage] 2009/09/25(金) 23:17:37:v7KalpdD

とりあえずさコピペを現代音楽にしたいなら、本物の現代音楽聴いてみなよ

の心の壁を作りまくりの狭い耳なら、確実に拒絶反応示す世界だから。
あとな、現代音楽板の住民は単なる音楽ファンじゃなく、音楽を専門的に学び歴史に名を残そうとする野心的な強者がうじゃうじゃ板だから
お前とは音楽知識が桁違いだから、あんまり調子に乗らない方がいいよ
7分74秒 [sage] 2009/09/25(金) 23:39:44:r0uL4T1D
>音楽を専門的に学び歴史に名を残そうとする野心的な強者がうじゃうじゃ板

そうなの!?
7分74秒 [] 2009/10/09(金) 23:46:32:Y08QUDAM
良スレ
7分74秒 [w] 2009/10/25(日) 16:08:58:VYszwqxY

俺的にも良いと思える瞬間はないよね
非クラの方が金になるからね。才能があっちに流れた時に終わってる
行き場のない奴がウダウダ言ってるだけだろ

とはいうものの、蓼食う虫も好き好きだからね。いわゆる耳ブス専だろ

というわけで許してやれ >1
7分74秒 [sage] 2009/10/25(日) 18:56:53:/oS5BVi2
ぶーん!
7分74秒 [] 2009/11/03(火) 23:50:24:STI7/MTa
コンセプトらしい
7分74秒 [] 2009/11/30(月) 04:04:23:tJgRSLp7
良スレ
7分74秒 [] 2009/11/30(月) 07:57:15:YM8a18AN
腹を切ってみろ!
SEX GANG CHILDREN [] 2009/11/30(月) 19:03:16:0Nd/J7i6

ttp://www.youtube.com/watch?v=KEtYlLixKvw

ttp://www.youtube.com/watch?v=UTgDfSF_2Pk
7分74秒 [] 2009/12/22(火) 20:59:12:BoXmUhHS
良スレ
7分74秒 [www] 2009/12/29(火) 14:19:16:L809H+4r

非クラの方が金になる。
才能があっちに流れた時に終わってる

才能もなく行き場のない奴がウダウダ言ってるだけだね

とはいうものの、蓼食う虫も好き好き

いわゆる耳ブス専 ww
7分74秒 [] 2010/01/19(火) 10:05:18:ICVguFvp
ノーノたんはやりて
ttp://www.youtube.com/watch?v=9jtrs33csMQ
7分74秒 [sage] 2010/02/01(月) 21:51:21:L4F4wIaV
「音楽以前だ」(山根銀二)
7分74秒 [sage] 2010/02/06(土) 01:14:04:cbtCIAKz
クラシックをアフリカの民族に聴かせても退屈にしか感じないかもしれん


なのに‘普遍’やら一概に‘騒音’やら、制度化された耳はなんとふやけていることでしょう
7分74秒 [sage] 2010/02/10(水) 06:40:14:lniiPT/o
まあカス曲がほとんどなのは事実
7分74秒 [] 2010/02/28(日) 08:39:32:7Ad7DZu9
あげます
7分74秒 [] 2010/03/16(火) 10:59:02:bsCFQayz
あげますね
7分74秒 [sage] 2010/04/10(土) 17:47:16:wGAzob/l
音楽でなく科学
7分74秒 [sage] 2010/04/15(木) 01:44:07:1NeFRHoJ
現代音楽が雑音とか言ってる人間は、
「理科と家庭科の区別が付かない」
ってのとだいたい同じです。
7分74秒 [sage] 2010/04/16(金) 09:07:26:+V8F8WL8
わかったようなわからないようなたとえだな
7分74秒 [] 2010/04/21(水) 20:21:38:rSFZY7g3
良スレ
7分74秒 [w] 2010/05/05(水) 01:39:09:XCJ2s80x

非クラの方が金になる。

才能が他所に流れた時にクラは終わった

才能もなく行き場のない奴がウダウダ言ってるだけ

とはいうものの、蓼食う虫も好き好き



  「耳ブス専だっていいさ、人間だもの」
 
                    by みつを
7分74秒 [sage] 2010/05/05(水) 13:47:25:Q3uPnYN3
現音はゴミ
7分74秒 [sage] 2010/05/07(金) 05:27:54:86uHMYZg
  __-=ニ二ニ=-_
      //       ヽ
      | 彡        |;
      iヽ /,_;:;:;ノ /| ー-..j      
      ヾ_i|   、__, . i/  <ギリギリ最高!
       リi  、__,__,  /      
       リヽ  ー /     ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  不  | '、/\ / /
     / `./| |  倫  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 魔  | |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬   


7分74秒 [] 2010/06/04(金) 15:23:09:aDLfRWog

だよね
7分74秒 [] 2010/09/28(火) 18:15:50:x7bxcdTC
良スレ
7分74秒 [sage] 2010/09/28(火) 19:06:52:+q4iW9o3
はい
7分74秒 [] 2010/10/05(火) 00:22:22:FayknHG6
まあ、その通りだな。
7分74秒 [] 2010/10/06(水) 13:19:35:LlW/8XKO
誰でも出来るジャンルだろw
7分74秒 [] 2010/10/06(水) 18:03:16:Rld1hCG/
結構前にNHKでやってた実験
専門学校の人に怖いリンゴをかかせた。
どんな表現をしてもいいと言ったら
みんなリンゴに顔を書いたり、牙を書いたりして、
結局個性的な作品はできなかった。
つぎにリンゴの形は変えないという条件をつけ
怖いリンゴを書きなさいと言ったところ
色塗りを工夫したりコラージュをしたりして、
じつに個性的な作品ができた。
これって音楽にも当てはまらない?
昔はソナタ形式や調性という条件のもとに
いい作品ができた。
今は何でもありで
逆にみんな同じ作品になってない?
7分74秒 [sage] 2010/10/06(水) 20:26:24:AnsUHktv
ながい
7分74秒 [sage] 2010/10/06(水) 22:55:05:Gi/cvWw0
264はいいこと言った。
7分74秒 [sage] 2010/10/07(木) 01:51:26:NtyfEpoD
内容がないよう
7分74秒 [] 2010/10/12(火) 02:36:31:rwiVFYwd
ttp://usaoasako.jugem.jp/?page=1
7分74秒 [] 2010/10/21(木) 06:16:13:1pwHMW2H
現代音楽なんて映画の効果音でしかないよ。「2001年宇宙の旅」で
使われたべリオとか。ま、新しい表現には違いないが、本来の音楽らしさ
とは別物。シュトックハウゼンとかケージなんて一度耳にしたらそれで終わり。
バルトークはさすがにそんなレベルではないが、頑なに感傷性を拒否したところ
は、現代音楽の本質的なところを先取りしている。
もちろん、俺はバルトークが嫌いなのだ。
7分74秒 [sage] 2010/10/21(木) 07:10:29:XdJwhnLo
ベリオ? リゲティだろ
7分74秒 [] 2010/10/24(日) 13:35:45:1HuEZZDl
べリオは「ルクス・エテルナ」が使われている。リゲティも使われている。
7分74秒 [sage] 2010/10/24(日) 14:54:16:GimuXGqv
いやだから「ルクス・エテルナ」はリゲティだって
7分74秒 [] 2010/10/24(日) 16:27:10:UpTpuRJP
過小評価で自演していたバルトーク嫌いっ子はさぁ、まず色々基本的なこと押さえておけよ…
まあ、恥ずかしくて顔が真っ赤になっているだろうからしばらくここに来れないだろうが。
7分74秒 [sage] 2010/10/24(日) 22:25:42:IXcKoVnN
どっかあベリオが出てきたんだろうなw
7分74秒 [] 2010/12/13(月) 23:16:18:hO4bNSlt
以前どっかで聞いたんだけどさ、例えば普通のアラブ人は、ベートーヴェンの音楽なんかを聴かされると頭の中が三角になるそうな。
要するに、彼らの耳にはリズムやテンポの動きがカチンコチンに凍り付いているみたいに聴こえて、さっぱり面白くないそうな。
7分74秒 [sage] 2010/12/18(土) 01:32:36:3GTTsoXE
脳内ではつねに小数点で拍を数えるんだっけかあそこらの人間は
7分74秒 [] 2010/12/20(月) 19:12:50:/vBQ92ph
現音を愛好していた人が後年それこそ童謡のような素朴なものを愛でるようになる場合ってありますか?トルストイの小説に対する姿勢が変わったように。それとも自分の葬式も現音流すんですか?
7分74秒 [sage] 2010/12/20(月) 21:24:15:hQhvHA5h
べつに現代音楽だけ聴いてるわけじゃないし。
7分74秒 [sage] 2010/12/21(火) 01:27:39:bD2C94lW

ペンデレツキとかその典型じゃないかな?
でも晩年に調性に戻る作曲家って多いよね。
7分74秒 [] 2010/12/31(金) 01:37:45:HCTfWOXG
現音が音楽に聴こえないのは普通のこと。
異常でも何でもない。
世界各地の音楽は、誰が聴いても音楽に聴こえる(好き嫌いは別にして)。
ところが、現音には人類が「紛れもなく音楽である」と感じる要素が欠落しており
もはや音楽以外の何かになってしまっている。
使い道といえばホラー映画の音楽くらいだろう。

世界の音楽
ttp://www.youtube.com/watch?v=kx1uw4n575M
ttp://www.youtube.com/watch?v=fl1-q7AaP3o
ttp://www.youtube.com/watch?v=tmzFg_QEYes
ttp://www.youtube.com/watch?v=bhOmfePxL2s
7分74秒 [] 2010/12/31(金) 18:06:06:HCTfWOXG
現音は作曲家の自己満足。
作品の主義主張は作曲家自身だけにしかわからず、
聴衆も演奏者も正しく理解するのは困難を極める。
うっとり聴き入るようなメロディーもなく、
大衆に受け容れられる要素は皆無。
理解できなくても俺様の音楽を聴けと言うのはエゴでしかない。
「俺って偉いんだよ。すごいんだよ。どうだ愚民ども、俺の作品を理解できないだろ」
という自己愛の歪んだ表現にすぎん。
7分74秒 [sage] 2010/12/31(金) 18:37:21:CwsV315j
それはちょっと違うと思うけど。
俺もそうだけど作曲家じゃないリスナーとしてのマニアも多いわけだから。
単純に一般的な嗜好とは違う人も少数ながらいるってことだと思うよ。
てゆーか他人の趣味を否定したいだけの為にわざわざ2chまで来て書き込んでるの?
7分74秒 [sage] 2010/12/31(金) 18:51:33:KsH8y5tE

> うっとり聴き入るようなメロディーもなく、

「音楽は大衆、聴き手の気分に付き合ってくれるもの」という思い上がりなのでは?
現代音楽はそうはいかない
7分74秒 [] 2010/12/31(金) 18:54:49:HCTfWOXG

それを自己満足というのです。
7分74秒 [sage] 2010/12/31(金) 19:03:33:KsH8y5tE

我を捨てるべきは聴き手の方だと思うけど
7分74秒 [] 2010/12/31(金) 19:15:08:HCTfWOXG

音楽ってのは何かの修行か?
それとも宗教?

本当に優れた作品なら無調の曲でも大衆に受け容れられると思うが
現音なんてほとんど駄作だろ。
しかも、その駄作を仲間内だけで論評しあってる閉鎖的なサークル活動にすぎん。
奇を衒っただけの騒音公害の発生源でしかない五流作曲家だらけの現状では
現音は「狂人の音楽」、「独善の押し売り」だと思われても仕方なかろう。
7分74秒 [sage] 2010/12/31(金) 20:54:31:07egGnHw

だから282でも書いたけど、どんな曲でも感じ方は人それぞれだって
俺なんて子供のころから一般的な音楽が嫌いだったせいで中学くらいで不協和音だらけの現音が好きになったし

自分でもマイノリティなことは分かってるけど別に人の目を気にして音楽を聴いたりするのも嫌だしさ〜
俺みたいな一般人が気持ち悪がる音しか受け付けないリスナーも多少はいるのよ
7分74秒 [sage] 2010/12/31(金) 21:30:31:B8jZZOef
他人の価値観を批判してはいけませんと道徳の時間に習わなかった?w

嫌いだったら聞かなければいいだけで、自分が嫌いな理由をそれが好きな奴に説いたところで
意味ない事くらい分かるよね?
7分74秒 [sage] 2010/12/31(金) 21:57:56:JWDHaL0w
単純に「うおっ!そんな音出しちゃうか!」という楽しみがまずあって、
予測不能なことが次々起こるから注意深く耳を澄ますという感じ。
しかもその先にただならぬ世界が広がっていたりするから、これはやめられない。
否定派には理解できないだろうけど、楽しいんだ。すごく。
7分74秒 [sage] 2010/12/31(金) 23:19:19:zvc4Z3Vq
まあ否定派が多いのは分かるけど、わざわざ2ちゃんにスレ立てまで言うほどのことじゃないと思う。
そんなものブログででも書いてくれてればいいのに。
好きな人間は世間からはそう思われてるのは既に前提として好きで聞いているんだしさ。
7分74秒 [] 2011/01/01(土) 00:14:19:dp7pGJbV

子供の頃から一般的な音楽(調性音楽)が嫌いというのは
どちらかというと異常な部類です。
現代音楽擁護派が好む「現代音楽を嫌う人が多いのは調性音楽に慣れているから」
という言い訳は嘘ですから。
特に教えられたわけではないのに協和音や協和的な音楽を好むという傾向は、
ヒトでは乳児期早期から確認されています。
しかもそれはヒトだけでなくチンパンジー等でもみられる傾向のようです。
ttp://www.kyushu-u.ac.jp/pressrelease/2009/2009-07-22-02.pdf
7分74秒 [] 2011/01/01(土) 00:36:29:dp7pGJbV
誤解されると嫌なので言っておきますが、
だから現代音楽が不要とかいう意味じゃありません。
食べ物には甘いものも苦いものもあるように、
音楽も色々あってよいでしょう。
ただ、知能の高低や学識の有無とは無関係に
大多数の人は調性音楽を好みます。
それを低俗とみなすのは、「ニガウリ・ピーマン・パセリ・セロリなど
味や香りに癖のある野菜以外を食べる人こそエリート」と言ってるようなもので、
かなり偏った意見です。

一番困るのは、それを単なる趣味趣向の問題で片付けられないことです。
果たして、「調性音楽を作曲する者は、アカデミックな知識のない馬鹿者か
大衆に媚びる俗物であるという風潮が皆無であると言えるでしょうか?

「無調音楽は調性音楽の進化形」とか「調性音楽なんて安っぽい抒情主義の産物で、知的でない」
などと思い上がり、調性音楽を好む聴衆を侮蔑する輩は少なからずいます。
287 [sage] 2011/01/01(土) 01:09:12:rfpz/lbj

だからマイノリティだと自覚して聞いていると書いてるじゃん
貴方はマイノリティの意味も分からないの?w
7分74秒 [] 2011/01/03(月) 20:15:20:3SxV6/NZ
これは音楽に聴こえます。
ttp://pdc.s40.coreserver.jp/classic/file/4074.mp3

これは鍵盤の上を猫が歩いてるでしょうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=KN3kDuUno3s
7分74秒 [] 2011/03/31(木) 18:30:13.59:GSfAkNEz
 ウェーベルンはメロディとしてじゃなく、音のオブジェ、音のアラベスクと
思って聴けば面白い運動をしていることに気付く。しかも人によっては
整った印象を受ける。実はこの曲、厳格な構築が裏にある。音の組み合わせで、
実際に聞いて面白みのあるものを創った彼がどうして音楽家じゃないんだ?
7分74秒 [sage] 2011/03/31(木) 21:28:32.64:Gf1ZDAJA
てゆーかウェーベルンは楽譜を見るだけでも十分、面白いですよね。
7分74秒 [] 2011/05/07(土) 11:53:48.42:7IJj8gU3
音のオブジェは音楽ではないよ。
音楽から調性をのぞけば生活音と本質的には変わりない。
現音が効果音ぐらいにしか感じられないのはある意味当然。
7分74秒 [] 2011/05/07(土) 20:08:55.87:gDfNeL1c
2行目が言いすぎな件
7分74秒 [sage] 2011/05/08(日) 19:52:47.23:EBK9Aoq0
ホラー映画の不協和音の存在価値には何ら違和感を覚えていない件。
7分74秒 [] 2011/05/20(金) 00:00:09.51:EVKVcEu4
ゲソってオナニーなん?
7分74秒 [sage] 2011/05/20(金) 18:10:19.76:jVfj3frS
>> 297
現状では調性を除かなくても生活音と本質的に変わりないようだが。

>> 300
ゲソでなくてもオナニー。
7分74秒 [] 2011/05/23(月) 19:26:44.52:wIPsRo5D
低脳君たち、ボクのスレで勉強してから語れ。
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/philo/1301578215/l50
7分74秒 [] 2011/06/04(土) 22:35:41.82:65J+9/eq
訳ワカメ
7分74秒 [] 2011/06/04(土) 23:51:59.73:q9j+Nnox
音が鳴りゃ何でも音楽さ(*´д`*)
7分74秒 [] 2011/08/15(月) 13:39:51.99:42lKpyOz
良スレ
7分74秒 [] 2011/08/25(木) 21:04:15.54:y4s39IuW

「鍵盤の上の猫」悪くない。なかなかいい響きだ。しかし、感動させる
 ほどのものではない。それでも、反感を抱かせる他の現音よりはずっとマシ。
7分74秒 [] 2011/09/07(水) 18:35:48.55:soKk1j9N
現音と納豆は似てる
よさがわからない人には一生わからない
7分74秒 [] 2011/09/07(水) 19:30:23.11:+LRrQLOY
=松本麗華28歳民族名Ryohwa Pe2012年インドネシア帰化予定(ログ転送堀切陽子1978年生、シンガポール帰化部隊が入力)
7分74秒 [] 2011/11/04(金) 13:36:43.32:UuKabGgf
ゲソってオナニーじゃないか?
7分74秒 [sage] 2011/11/04(金) 16:03:41.27:+65yPx4g
音楽じたいがジャンル問わずオナニーだとおもうけど
7分74秒 [sage] 2011/11/05(土) 23:26:10.58:GdfWIhYg
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111105-OYT1T00710.htm
7分74秒 [] 2011/11/07(月) 22:07:16.18:PtqSOYeG
ゲソとフリジャってオナニー音楽なわけ?
7分74秒 [] 2011/11/19(土) 17:33:15.33:x9qTS91n
オナニーだな
7分74秒 [sage] 2011/12/03(土) 15:22:49.65:SZPtVYja




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?







7分74秒 [sage] 2012/09/19(水) 03:08:18.48:uELyKk8p
ttp://www.freezepage.com/1347991590NOLNCAEEKL
本当のことがばれると、上村光治はパチ画像の転載しかできない。
7分74秒 [] 2013/09/28(土) 07:29:51.81:2AwmGMuc
良スレ
7分74秒 [] 2013/10/17(木) 01:38:13.81:AjlHjDlL
ttp://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znple.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
ttp://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
ttp://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bd3ple.html
7分74秒 [] 2013/11/04(月) 11:59:17.34:Rt5XlIID
日曜の昼に聴こうとは思わんな
気持ちよくはならない
7分74秒 [sage] 2013/11/23(土) 15:53:41.58:ng2e7S51
上のほうにもあった何年も前のレス見ても思うんだが、
ピアノの両端弾いて「冷戦とかそういうの表現したんです。」
とか言われても、それを説明しないと伝わらないって時点で
なんだかなあって思う。それをある程度は音で伝わるように
しないとほんと何でもアリになるわな。説明じゃなくて
音楽を使って表現してるんだから。説明に甘えてたらどんどん
音で表現できなくなりそうw
7分74秒 [] 2013/11/24(日) 02:06:00.13:UYirYDp1
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bbo_g1Wb2B8
7分74秒 [] 2013/11/25(月) 09:33:24.15:RafpTDG0
人類学者がアフリカ民族を探検して驚くべき習慣を多数発見している
江戸時代の大名は、西洋の便器を家宝にしていたくらいだしな。
慣習と権威によってゴミでも宝(快楽)になるのだよ。

現代音楽は、1000年後の歴史家に便器扱いされている可能性もある。
無調大好きなカルト集団があっても何の問題もない。
カルト集団・ゲイのほうが高い芸術性のあるものを生み出す。

無調が分かるかどうかは『暗譜できるかどうか』だと思っている。
ブーレーズのソナタなんて暗譜できねーけれど、出来る人は出来るので
俺にはブーレーズは分らないってことになるな。

現代音楽と一般哲学は似ていると思うことがある
科学哲学者から『一般哲学なんて過去の言動の間違いを修正することで成り立っているだけだ』
と揶揄されているが、実際、そうだろう。

デカルトの記憶論考なんて、記憶の仕組みが生理学的に理解されている現代には意味がない。
だが、デカルトの時代に良くぞそこまで洞察したな!ってのは現代からみると分かる。

何の役に立つのかさっぱりわからない数学の専門書を読むようなもの。
理論と実践は違うので理論が楽しくなくても問題ない。
ゆえに『音楽』ではない。

『新しい音楽の土台』であり
コンピュータのハードとソフトの違いだ。
音楽とはソフト。現代音楽はハード。
7分74秒 [] 2013/11/25(月) 09:36:49.29:RafpTDG0
『現代音学』と改名したほうが良いな
これで論争に終止符を打てるだろう

by ケンシロウ
7分74秒 [sage] 2013/11/25(月) 09:37:18.41:vNh/kF+w
お前義務教育受けてそんな文章しか書けねえのか?
7分74秒 [] 2013/11/25(月) 09:42:44.96:RafpTDG0
ハードを理解していないプログラマーなんて
たいしたプログラムを作ることはできない。

現代音楽が分らない音楽家がつくる音楽なんて
プログラム入門書で作れる簡易プログラムと変わらない。

ゆえに現代音楽は創造者にとっては不可欠だが
ユーザーとしては別にどうでも良いって話でもある(笑)

ユーザーでもハードを表面的に理解している人はいるから
音楽愛好家で『表面的に』現代音楽に興味を持つ俺みたいな人がいても
別に不思議ではないと思う。
7分74秒 [sage] 2013/11/25(月) 09:44:01.66:vNh/kF+w
君は論理がそもそも理解できてないようだから
長文書いてもスベってるだけなんだけど
7分74秒 [] 2013/11/25(月) 09:49:38.67:RafpTDG0
じゃあ、君、書いてみてくれよ。
7分74秒 [sage] 2013/11/25(月) 09:53:17.06:vNh/kF+w
なに臆面もなく頼ってきてんの?
自分のケツぐらい自分で拭けよクソガキ
7分74秒 [] 2013/11/25(月) 09:53:42.76:RafpTDG0
間違った論理なんて理解しても意味ないだろ?。
『神学』って論理体系だけれど意味ないだろ?。
大名が愛した西洋の便器と同じだろ?。
7分74秒 [sage] 2013/11/25(月) 09:54:36.43:vNh/kF+w
それってなんかマルコフ連鎖とかで文章生成してるの?
まるで意味が通ってないんだけど
7分74秒 [sage] 2013/11/25(月) 21:10:27.18:1HaALf1R
どういう人生送ってきたらこういう論理の破綻した長文書けるんだろう・・・
何度読んでもさっぱり意味がわからん・・・
7分74秒 [sage] 2013/11/27(水) 10:40:07.00:xEb3nC1Z

もうすぐ2年経つな
7分74秒 [sage] 2013/11/28(木) 07:27:26.41:TSjPepBb
だらだら説明しないといけない音楽ってのは、今のJポップの直接的でワンクッション
置かない歌詞と一緒じゃね?歌詞というより説明書みたいなw
7分74秒 [] 2013/12/30(月) 07:21:00.69:wJQF7Ltj
ttp://www.youtube.com/watch?v=Nek5cinSNIo
7分74秒 [] 2014/03/27(木) 00:12:27.80:/uM6Kgu8
現代音楽なぞ、二度とやらん。というかやりたいと思わない。
常任指揮者の趣味で、合唱部でずっと現代音楽やってきたし、委嘱とかしてたけど
もうお腹いっぱいれす(^p^)
7分74秒 [] 2015/02/22(日) 08:55:36.44:WEyVmpIJ
良スレ
7分74秒 [] 2015/04/06(月) 08:03:39.99:vJbRiIx/
昔パソコンのSSGで乱数に音符を当てはめて演奏させたことがある、
現代音楽なんてものはその程度のものだろう、聞いたところによると
人によっては鉛筆にドレミ貼り付けた鉛筆転がして作曲するという、
でたらめな音の羅列に芸術性を見出すこれが音楽家。
7分74秒 [] 2015/04/06(月) 16:07:03.90:+qHyceWR
〜速報〜 GLA●のメンバーを恐喝の疑いで逮捕か
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10143483225
7分74秒 [sage] 2018/01/21(日) 19:29:48.56:C3MGM+Nm
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
7分74秒 [] 2018/04/05(木) 17:28:58.10:ursFrqxl

芸術自体がそれを受け取る人によって変わるものだろ
お前のその音楽も聞き手によっては良曲になる
7分74秒 [sage] 2018/04/10(火) 20:28:21.08:4VifbVaL
理解しようとすれば難しいが遊んでやろうと思えばワリとイケル
そんな曲ならやってて楽しい
7分74秒 [] 2018/04/28(土) 08:51:18.82:kVc5lKNr
ユニークで個性的な副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1G6EB

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 現代音楽板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら