2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

お前ら「MOドライブ」って覚えてる・・・?ドライブ自体高かったけどかなり重宝したよな [816970601]


[] 2018/08/10(金) 23:37:37.97:QWHLbyTK0?2BP(1000)

ロジテックからまた「最後のMOドライブ」、USB2.0接続でWindows8 / Macも対応
ttps://japanese.engadget.com/2013/06/13/mo-usb2-0-windows8-mac/
ttps://s.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2013/06/main-1371106705.jpg
[] 2018/08/10(金) 23:37:58.98:2Uc6tFpw0
オリンパス
[] 2018/08/10(金) 23:38:48.65:UdbszPGq0
役所仕事で現役だろ
[sage] 2018/08/10(金) 23:39:23.58:OOp4oihh0
バイオでしか見たこと無い
[] 2018/08/10(金) 23:39:38.42:TFRcicnrM
一番経年劣化しにくいらしいぞ
[] 2018/08/10(金) 23:39:57.80:UIJdS4kH0
MO入稿という時代を生きた
[] 2018/08/10(金) 23:40:17.48:n6UBGp+v0
重宝っつーか標準だから使わざるを得なかった
最初に買っちゃったZIPドライブはすぐ使わなくなっ
[] 2018/08/10(金) 23:41:16.79:fkZDto6b0
VHS対ベータみたいなやつだっけ?
[] 2018/08/10(金) 23:41:31.46:itkghJtA0

要返却とかハンコ押してある奴いっぱい持っててごめんなさい
[] 2018/08/10(金) 23:42:05.21:6qKwFtWH0
MO導入?ないない10数年前までフロッピーが現役だったし
[] 2018/08/10(金) 23:42:15.59:SNhZHijq0
使うことなかった
フロッピーからCD-R、RW、USBといったからなあ
[] 2018/08/10(金) 23:43:12.67:hNS+G3xv0
2〜3年前に東映でUSBの新品ドライブが売ってたな
[sage] 2018/08/10(金) 23:43:29.16:N9jZ0cLR0
PCのスペック上がって裏で作業しながらCD焼けるようになったら一気に廃れていった可哀想な記憶媒体
[] 2018/08/10(金) 23:43:39.10:2Uc6tFpw0
マックにZIPが搭載されていたが誰も使わなかった
DTPはMOだったな
個人的にはPD押しだったがZIP以上に誰にも使われずに消えていったメディア
[] 2018/08/10(金) 23:43:45.58:OPYUutB10
そのころ色々外部記憶装置が出てきておれはZIPドライブに掛けたんだよ
150Mだったかな磁気式
媒体4枚買ったくらいで勢いなくなって見捨てた
あのころはとにかくHDの容量アップが凄まじくて、HDのバックアップはHDでって結論に至って
他のメディアは全部捨てられただろ
[sage] 2018/08/10(金) 23:44:00.21:tCJhv5tc0
ドライブ装置が違うと読めなくなったりして困った。
[sage] 2018/08/10(金) 23:44:22.30:ztZLxzMD0
初期は防塵フィルターみたいなの付けて埃避けしていたな
[sage] 2018/08/10(金) 23:44:53.54:w/OyK/ZJ0
仕事で使ってるけどディスクが頑丈すぎてドライブが先に逝く
[] 2018/08/10(金) 23:44:57.80:xpZtSQKA0
光磁気ディスクというもので非常に丈夫だったんだぞ
[sage] 2018/08/10(金) 23:45:32.05:+GU8m352a
パトレイバーの日だからのスレか
[] 2018/08/10(金) 23:45:58.25:WLYT5XjKp
光学よりは磁気の方が信頼出来る
[] 2018/08/10(金) 23:46:28.11:yOUhz3Q50
殻付きDVD-RAMなら職場で現役だな
[sage] 2018/08/10(金) 23:46:31.74:mRqxmpRF0
Orb
[] 2018/08/10(金) 23:46:47.47:kGpV3MGd0
560mやったか容量
結構長く使ったなあ
[sage] 2018/08/10(金) 23:46:50.59:XVgKdd8J0
HOSのインストールディスク
[] 2018/08/10(金) 23:47:09.30:UIJdS4kH0
書き込み時間を計算に入れとかないと終電に乗り遅れるぞ
[sage] 2018/08/10(金) 23:47:32.86:DwI323TLM
今も現役だが
[] 2018/08/10(金) 23:47:33.55:ORQdsCC60

あるなw
まだあるから今から返却してみようかなw
[] 2018/08/10(金) 23:47:53.20:H9IOxGJh0
あの頃はあんな簡単にCDやDVDが焼けるようになると思ってなかった
640MBとか神に思えてた。
厨房だったが、エロ画像を大量に保存したMOを持ってたはず。
[] 2018/08/10(金) 23:48:13.76:RrPMSXF80
IEEE1394対応とか謳ってたけどIEEE1394自体どこ行った
[sage] 2018/08/10(金) 23:49:11.03:tCJhv5tc0
NTのブートディスク作って遊んでたわ
これですぐに復旧できると
[sage] 2018/08/10(金) 23:49:31.27:Xsg3DzRa0
持ってたけどCD-R(RW)が価格破壊したからそっちでいいやってなった
しかも当時のMOドライブはSCSI縛りだっけ
[sage] 2018/08/10(金) 23:49:40.65:R0Usaeza0

フロッピー使ったことあるならMO絶対に使ったはずだけど??
その頃パソコンはエロゲ専用機で仕事や高校大学の授業で使ったこと無いなら別だけどw
[] 2018/08/10(金) 23:50:01.93:jj55c6X7a

ITの最前線でもバックアップには磁気テープを使ってるしね。
LTOの進化は凄い。よくあんな入るよな
[] 2018/08/10(金) 23:50:30.57:YsYRoEah0
仕事で扱ってたけど何の仕事だったか思い出せない
ベーカムとかまだあるの?デジベとか
[] 2018/08/10(金) 23:50:40.68:Vod928V8M
入学したら情報処理の授業の課題提出の記録媒体として買わされたわMO
(@_@)懐かしい 
[] 2018/08/10(金) 23:50:59.66:Z6whAs02a
二年前の現場で未だに使ってたわ
MO知ったのもその現場で始めてだったけど
[sage] 2018/08/10(金) 23:51:42.85:+GU8m352a

先ずイングラムの起動ディスケットがそうだろ
[] 2018/08/10(金) 23:51:51.32:hNS+G3xv0

DIGAの中上位モデルだけ今でも現役なはず
[] 2018/08/10(金) 23:52:05.10:7ekcQsGF0
大学時代にデータの移動に使ってたわ
すっごい便利だった
[sage] 2018/08/10(金) 23:52:18.74:rHn31fr60
データ納品がマジで飛躍的に進歩したな
[sage] 2018/08/10(金) 23:53:48.46:O8rXOt4l0
ほんの15年前くらいが全盛期かな
[sage] 2018/08/10(金) 23:54:20.61:niuJllfa0
ZIPとかjazとかあったよな
他にも竹の子のように出てきてた
[sage] 2018/08/10(金) 23:54:23.37:PCFHw5kA0
ZIP派だし
[] 2018/08/10(金) 23:54:32.22:URGsKimRa?2BP(1000)

バイオ1でしか聞いたことない
[sage] 2018/08/10(金) 23:54:38.46:R0Usaeza0

ベーカムは20年前以上デジべは10年前くらいまで使われてたな…。
今業界で標準で使われてるのはHDカム。ただもう生産は終了してて在庫限りで回してる。
大きなMOで有名なXDカムに移行中真っ最中。
[] 2018/08/10(金) 23:55:53.60:qdrrq+200
普通はPD使うだろ
[] 2018/08/10(金) 23:56:11.25:kGpV3MGd0
永久保存ならMOかDVD-RAMって勢力の声が大きかったのは覚えてる
[] 2018/08/10(金) 23:56:13.06:yWQ9hg/90
MO使ってた当時のiMac好きだったな
モニター薄くて銀の蛇腹のアームでフレキシブルに動くやつ
[] 2018/08/10(金) 23:56:29.84:ORQdsCC60
MOの前はフロッピー数枚に分割して書き込んでたけど
今のパソコンてそういう機能あるの?
数ギガを数枚のCD-Rに自動で分割して書き込むとか
[sage] 2018/08/11(土) 00:00:20.01:jg1pCk4v0

もう絶対蛇頭とかの画像やん
今なら持ってるだけで逮捕される奴やん
[sage] 2018/08/11(土) 00:00:34.79:PSfyb9s50
USBじゃなくてSCSI接続だった気がする
こないだ会社の倉庫片付けてたらディスクが一杯出てきた
[] 2018/08/11(土) 00:01:25.41:ObV8/i7n0
MOはメディアは長期保存に強かったかもだが、ドライブが短命過ぎた
その上安くはなかった
PDはこれまた保存は強くても、じゃあ今見つかったディスク読む場合どーするよってくらいドライブ入手が困難
買えばそこそこするだろうから、新規でドライブ用意しなおす場合馬鹿らしくなる
[] 2018/08/11(土) 00:01:34.27:bWGdHNJ80
なんでCDではあかんかったの?
[] 2018/08/11(土) 00:02:14.21:F9/k24qI0
終わり側はUSBもあったぞ
[sage] 2018/08/11(土) 00:02:27.69:VJX4gHFa0
まだたまに使ってるな
[] 2018/08/11(土) 00:02:32.43:uVkBDcH30
MOの時代までは親父の方がPC詳しかったのにいつの間にか逆転しちゃって寂しい
[] 2018/08/11(土) 00:02:54.98:Fn3MT3QM0

後期にはUSBもあったよ
仕事上必要だったのでまだ持ってる
[sage] 2018/08/11(土) 00:03:51.34:MhETT7Kw0
オリンパスのドライブまだ捨ててないわ
[sage] 2018/08/11(土) 00:03:52.76:1tlAQ9ixx
学校のパソコンでとった割れ持って帰るのに使ってたなMOもZIPも
他に使い道はなかった
[sage] 2018/08/11(土) 00:03:56.60:qe+yfco00
即死メディアやんけ
[sage] 2018/08/11(土) 00:04:09.21:L3xHjoov0
Hi-MDよりましだろ
[sage] 2018/08/11(土) 00:06:07.55:vPOQaA3fM
金融系のデータ納品MOで来るから
処理流す前に、会社に二台だけ残ってるドライブついてるひとにたのんで
データ吸いだしお願いしてるわ…
[] 2018/08/11(土) 00:06:28.92:YjQExo0r0
信頼性が抜群だった
[sage] 2018/08/11(土) 00:08:13.32:A+2crJvI0

CD-RドライブはあったけどSCSI接続のものが10万以上ATAPI接続も6、7万してたからな。
しかもメディアも高かったし。
てかあの頃はHDDが1GB〜3GBぐらいだったんだから
早い転送速度で630MB入れられるなんて画期的だった。
[] 2018/08/11(土) 00:08:32.59:bOcIoQ4s0
この頃まだSCSIとかFireWireとかUSBとかグッちゃグチャだったな
[] 2018/08/11(土) 00:09:37.04:YjQExo0r0
インターネッツ回線が糞だったから高速回線のところでファイル落としてきてMOに入れて持ち帰るのが最高だった
[] 2018/08/11(土) 00:10:37.32:NzEe8NRy0
MDみたいのだろ
[sage] 2018/08/11(土) 00:11:47.90:vPOQaA3fM

IEEE1394 な
[age] 2018/08/11(土) 00:11:55.52:Z7dUfgVl0
記録が相転移なんで磁気よりも劣化しにくい
一万年くらいは持つらしい、一万年後にはドライブが無いだろうけど
[] 2018/08/11(土) 00:12:11.51:d9JzSG+60
家漁ればエレコムだったか緑電子のドライブがどっかにあるわ
[] 2018/08/11(土) 00:12:30.24:WiqaTXFEM
憧れだったな。かっけーておもてた
[sage] 2018/08/11(土) 00:13:16.50:PEInu/FN0
一太郎のMO媒体版を見たときはこれが次世代メディアになるのかーと思ったわ
[sage] 2018/08/11(土) 00:13:47.13:A+2crJvI0
USBなんて遅くて最初は使えなかったけどな
設定が簡単なプリンターポートとシリアルポートって感覚だった。
[] 2018/08/11(土) 00:14:45.93:3Qd+F6SBM
(´・ω・`)欲しかったけど、高過ぎた
[] 2018/08/11(土) 00:16:07.85:IAAcKF+Za
バーンプルーフだっけ
あれがでてからCR焼くときに殆どエラーがでなくなった気がする
[] 2018/08/11(土) 00:16:27.41:+25WXq820

発表された時はすげーって思ったんだけどなあ
ipodと比べるとしかたないね
[] 2018/08/11(土) 00:16:42.22:iY9H77e+d
650MG
[sage] 2018/08/11(土) 00:18:54.79:YjQExo0rM
GIGAMOちゃん
[] 2018/08/11(土) 00:18:55.03:FlrEaNzfd
たしかに使い勝手は良かったけどな
6万返せよ
[sage] 2018/08/11(土) 00:19:12.57:MhETT7Kw0

でも起動中に抜き差し出来るのは革新的だったわ
ターミネータがいらないのもIDの振り分けがいらないのも
[] 2018/08/11(土) 00:19:28.98:i9GUjDBo0
CD-RW DVD-RWの登場で一気に廃れたな ざまあ
[] 2018/08/11(土) 00:20:26.99:/jXOR69U0
MOってそんな容量あったのか
なんかずっと200MBぐらいだと勘違いしてた
[] 2018/08/11(土) 00:20:54.79:OvP3jBtr0

最初からマスタースレーブもディップスイッチもなかった
挿せば動くマスストレージデバイスとしては初めてのものだから革新的だったのは間違いない
[] 2018/08/11(土) 00:20:56.20:WIBOwJin0
1年くらいほっとくとディスクがエラーで読み込めなくなること多数だった。
難儀したぜよ。
[] 2018/08/11(土) 00:22:36.57:muzn/b050
Win95の頃だとAdaptecの2940+オリンパスのMOドライブだったかな
[sage] 2018/08/11(土) 00:24:22.87:Cda+v4ff0
SCSI自体が憧れだった
[sage] 2018/08/11(土) 00:24:25.95:sYDhG0rW0
そういやMOじゃないけど
ソニーのPC用HI-MDドライブ持ってたなってこのスレ見て思い出したんで
なんとなくオク価格見たら微妙にプレミアついてた!

(´・ω・`) 売るべきか、、、もっと寝かせるべきか・・・悩む!
[sage] 2018/08/11(土) 00:25:54.71:nazS6k1h0
懐かしい
ハードディスクモードで環境ザックリ入れ替えとかやってたな
[] 2018/08/11(土) 00:26:07.31:PSfyb9s50

>Adaptecの2940

うわ、15年ぶりぐらいに思い出した
[] 2018/08/11(土) 00:30:00.68:rF5quajS0
働き始めて始めて知ったよこれ
古い機会メンテしてるからFDとかCMTとかもそう
[] 2018/08/11(土) 00:32:07.39:cQFGemCC0
メディアの耐久性は凄いけどドライブがすぐに死ぬ
[] 2018/08/11(土) 00:34:04.96:sxye6o/C0
moは押し入れにまだあるぞ
ついでにZIPドライブも押し入れにあるぞ
[] 2018/08/11(土) 00:34:17.16:+pEYJ+Pi0
長寿命だと思ったら超短命で廃棄されてしまった
ハードウェアの寿命は物理的な寿命じゃないんだなと思った
[] 2018/08/11(土) 00:34:40.57:59KL5Ij80

オリンパスのドライブはすぐ壊れるみたいな話が有った
信頼性で言えば富士通製ドライブかな

メディアはSONYかTDKか

帝人がMOメディア出してたな
[] 2018/08/11(土) 00:39:57.55:wcAZ6tn30
2000年前後に外部記憶装置百花繚乱の時代があったな
最終的にはCD-Rに賭けた人間が勝利した
[] 2018/08/11(土) 00:40:41.32:xtOKhMgNM
1度も現物を見たことがない5インチMOとORBとJAZ
[] 2018/08/11(土) 00:41:17.22:lAN3hkyG0
印刷会社とのやり取りはMOだったな
[] 2018/08/11(土) 00:43:24.90:HYKzAgos0
まだあるわ 耐久性高いらしいが容量少ないから使いづらいな
[] 2018/08/11(土) 00:43:55.86:L54iUKO00
欲しかったなぁ
まだまだPCのハードディスクがしょぼかったから
外付けHD、MO、CD-Rと揃えたかったけど
当時中学生だからとても全部は手が出なかった
[] 2018/08/11(土) 00:44:06.26:A5M70JM5d
我が社では未だに使ってるぞ
リーダーが少ないからデータの読み書きがクソ面倒
[] 2018/08/11(土) 00:44:49.39:xDxaaJdq0
PDはいい規格だったきがしる
[sage] 2018/08/11(土) 00:47:40.87:+HBLDL/k0
S1100のfddが不調だったから、MOに載せ替えたばかりだわ
[] 2018/08/11(土) 00:49:02.96:KXe1AXOD0

つなぎ順やらケーブルの長さを変えたら動かないとかオカルトめいたことが実際に起こるし
機器によって違う50pinフルだのハーフだのの5000円もするケーブル買いに行かなきゃならんし
いい思い出がないわ
[] 2018/08/11(土) 00:49:20.05:jizO97MV0
大学出てDTPスクールでパソコン勉強したのに

全 部 無 駄 だ っ た ね w
[] 2018/08/11(土) 00:50:27.17:/8c7ZEoT0
MOは頻繁に読み取り失敗起こして難儀した
アイオーやロジテックの別のドライブ買い替えてもメディアのメーカーを変えても駄目だから技術として駄目だったんだろう
何をどうやっても読み取れなくて三菱に送ってデータ救出して貰ったけどそれでも半数以上は回復不可能で本当に困った思い出しか無い
[sage] 2018/08/11(土) 00:52:39.12:ASpZ+pWk0

お前の中で絶対なだけでお前が世界標準なわけねーだろ
[] 2018/08/11(土) 00:52:40.54:/8c7ZEoT0

そんな話もあったなあ
順番やらターミネーターやらほんとスカジー機器にはいい思い出がない
ケーブル太くて扱いにくい上に美観も最悪だし
[] 2018/08/11(土) 00:52:49.75:eWFbxh/p0
富士通だったかなギガモを出した時は感動した
[sage] 2018/08/11(土) 00:53:34.72:Yws3ymc+0
情強ボクはCDRを使ってたおかげで当時の資産が今でも使える
[] 2018/08/11(土) 00:53:47.16:A+2crJvI0
ちなみにラジオ完パケはいまだにMO納品だから。
しかもここ7年位で6ミリテープ納品(オープンリールって言えばわかる⁇)から変わったばっかりだから。
[ ] 2018/08/11(土) 00:54:00.79:GpR6fyjk0
バイオハザードで見た
[] 2018/08/11(土) 00:56:04.64:9hiA1kCH0
USB接続のドライブ3台とメディア10枚確保してある
ただACアダプタなくした
[] 2018/08/11(土) 00:58:49.73:WRx2EM3W0
普及することなくCD-RとUSBメモリに移行したな
[sage] 2018/08/11(土) 00:59:29.36:4tvjelLd0
ドライブがよく壊れた記憶
[] 2018/08/11(土) 01:01:50.74:OHExq3KTM
ZIPドライブなら持ってる

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 ニュー速(嫌儲)板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら