おい、腐れマカーどうすんだよ
- : no Power PC [アポー] NGNG
- Pentium4も来年春に2.4GHzになる。来年中に3GHz突破は楽勝で
4GHzへの道も見えている。
ここで、脅威なのは
1.クロックに比例してリニアに性能が伸びる
2.10GHz化の技術を持っている
3.RDRAM技術を獲得している
ことである。高クロックにかかわる諸般の技術の実績をもっているのである。
加えて、Microsoftも来るべき64bit-OS時代に先駆けてWindowsXP64bit版をリリース予定し、
ノウハウの蓄積を開始している。
これほど差がつけられたPPC軍勢はというと、
1.G4は1GHz前後が限界であり終焉を迎えつつある
2.G5は影も形もない
3.G5用64bit-OSの影すらない
2002年はPPCにとって破綻元年になるに違いない。
たとえIBMが買い取ったとしてもIBM自体が「ビジネスにならないものに注力しない」
官僚的体質であり、効率化を目指しているので見込みはない。
さて、ペテンベンチで喜んでいる場合ではないとおもうのだが? - : 名称未設定 [age] NGNG
- 新板にもスレするように
- : 名称未設定 [sage] NGNG
- >>2
新板はマカ保護区です。密猟はおやめ下さい。 - : 名称未設定 [] NGNG
- あれだな、たとえG5がよくできたG4互換CPUであっても
MacOSXを使う限り逆に遅くなるから始末におえないね。
宝の持ち腐れだわな。全く製品として市場性がないな。 - : 名称未設定 [] NGNG
- 日本国みたいなヤバさだね
- : 名称未設定 [] NGNG
- >>4
> MacOSXを使う限り逆に遅くなるから始末におえないね。
Mach/BSDはそんなに遅いか?遅いのはAquaだけだよ。
10.1のディベロッパリリースとかはかなり速くなったけどね。
IEがOne Bounceで立ち上るってのはうそじゃない。
俺はメインにWinだけど、Mach/BSDは機能的にやっぱり魅力的だよ。 - : 名称未設定 [] NGNG
- >>6
この場合>>5は64BitネイティブなOSではないから
G5にすると遅くなると言ってるのではないか? - : 名称未設定 [] NGNG
- >>5じゃなくて>>4だった
打つ氏 - : 名称未設定 [] NGNG
- CPUをたくさん積めばよいのだから、CPU1チップ当たりの速度は
だんだんどうでもよくなってくるのかもしれないですね。 - : 名称未設定 [] NGNG
- >>9
ひょっとして天然?
たくさんつんでも単純に速くはならないぞ。
まず、アプリ自体が対応しなきゃならないからな。
あと仮に800MHzが2個あっても動作クロックは1.6GHzにならないってこと
位は解って言ってるよね? - : [] NGNG
- Processor だけ速くてもしかたない.
D-RAM が Capacity を使っている限り,Randome Access は,頭打ち.
さあ,この問題に,どう答えるの? 皆さん! - : 9no [] NGNG
- >>10
> たくさんつんでも単純に速くはならないぞ。
> まず、アプリ自体が対応しなきゃならないからな。
まあそうなんだけど、Machは、
最初からマルチプロセッサを考慮に入れて設計されたOSだから、
安いプロセッサを複数使ってコストを下げるっていうねらいは効果的だと思うよ。
Amoebaなんて、安いプロセッサをたくさん使って性能を上げようってのが
開発の1つの動機だったりするからね。 - : 12 [] NGNG
- 「9を弁護してるわけじゃないけれど」
と書こうとしてた
名前が「9no」になっちゃった。 - : 名称未設定 [] NGNG
- >>12
それはハイエンドCPUが高価だったころの話。
今はそんな時代ではない。MPが威力を発揮するのはサーバーでの動作だよ。
パーソナルな使用では、どうあがいてもシングルの方が使いやすいし、アプリも開発しやすい。
市場の無いMPアプリなんかメーカーはつくらねえよ。 - : 名称未設定 [] NGNG
- >>14
> パーソナルな使用では、どうあがいてもシングルの方が使いやすいし、アプリも開発しやすい。
シングルの方が使いやすいってのは、ユーザには関係ないかも。
結構ユーザが気がつかないところでもいがいとMultithreadに
してるとこってあるからね。
アプリが開発しやすいってのは、やっぱりWinのスレッドAPIって使いやすくないから?
Internetがらみの製品だとかならずMultithreadだし、
通常のアプリケーションでも待ち時間をすくなくするために、
Multithreadってのは結構あるよね。必要ないとは言えないと思うんだけどな。 - : 名称未設定 [] NGNG
- >>15
仮定の話でもマクのようなもののためにMP化するわけはない。
寝言は寝て言うんだね。 - : 名称未設定 [] NGNG
- Pentium4は近々大幅値下げしてバーゲンセール状態になるらしいね。
MorganコアのDuron1GHzもリリースされたし。それも13000円程度よ。
マジでど~すんだマカー。差は開く一方だぞ(ワラ - : 名称未設定 [] NGNG
- G5っていつになったら出てくるんでしょうか。
- : 名称未設定 [age] NGNG
- もう終わりです
- : 名称未設定 [] NGNG
- うーん、マカー完敗のもよう(ワラ
- : 名称未設定 [] NGNG
- intelが参入きめてるから大丈夫。
- : 名称未設定 [] NGNG
- Intelとマクの組み合わせ(藁
さあアンビバレンツ! どうするマカー! - : 名称未設定 [] NGNG
- 2ch閉鎖!
どうするウイナー! - : 名称未設定 [] NGNG
- この板でアポーの最期を見届けられなかったのが心残りだよ(グスッ
- : 名称未設定 [age] NGNG
- >>21
どこにある?その記事 - : 名称未設定 [sage] NGNG
- IntelはともかくAMDの噂は絶えないな。 >PPC
- : 名称未設定 [] NGNG
- >>17
そうだね。毎月28日が値下げの日と化しているね。
さらに追い討ちをかけるように、なんと実質Pentium3の性能ががCeleronとなり、
Pentuim4が今のPentium3の価格帯以下に降りてくるのだ。 - : 名称未設定 [] NGNG
- >>14 >>16
だからといって、
> パーソナルな使用では、どうあがいてもシングルの方が使いやすいし、アプリも開発しやすい。
って、シングルの方が利点があるってのは、まだ、よくわからないな。
開発しやすい???マルチスレッド化ってそんなに苦痛か? - : 名称未設定 [] NGNG
- >>28
いかなる動作も常にMP動作しているというのかね?
個人ユースの操作で何パーセントMP動作しているというのかね。ほんの平均数パーセントだよ。
それより、1つのCPUを高速化するほうが効果が顕著なんだよ。
サーバーは全力疾走だからMP効果は劇的に上がるんだよ。
バージョンアップでMPの変遷で動作保障しなければならないソフトメーカーはよっぽどの大手だけだよ。
効率が悪すぎ。WindowsでのMP化は価値があるけど、実際シングルでの性能向上があるからその必要はない。 - : 名称未設定 [] NGNG
- しかしマカーの反撃が無いね。というか、できないんだ(ワラ
というわけで、マカーの完敗ということでよろしいか? - : 名称未設定 [] NGNG
- >>29
> いかなる動作も常にMP動作しているというのかね?
そんなこと言ってないよ。
> パーソナルな使用では、どうあがいてもシングルの方が使いやすいし、アプリも開発しやすい
ってのが、わからないって言っているだけ。
それに、クロックを上げて速くなるのも、CPUに対する計算量がかかるときでしょ?
必要がないって、排除する理由がわからないな。
> バージョンアップでMPの変遷で動作保障しなければならないソフトメーカーはよっぽどの大手だけだよ。
大多数の企業ユーザは、大手のソフトしか使わないと思うんだけどね。
でも、ソフトメーカがなんでMPで動作保証するのが難しいの?
ソフトメーカがすればいいのは、マルチスレッド/マルチプロセス化だけだよ。
それに複雑なマルチスレッドスケジューリングなんてする必要はない。
移行だって徐々にしていけばいい。それがそんなに難しいことか? - : [] NGNG
- >>31
Mac 使いだけど,ばかばかしくなっちゃったのさ.
パターン化して,変化がないところがね.
もっと,おもしろいところ見つけちゃったしー. - : 名称未設定 [] NGNG
- MP=マルチプロセッサ
- : 名称未設定 [] NGNG
-
((((((((((((((一足早く終了いたします))))))))))))))
- : 名称未設定 [] NGNG
- 第一あのアポーが全機種2CPU以上搭載するわけないよな。
意味ないじゃん。妄想を前提としてちゃ。
もっともマカーの得意技は妄想幻想夢精だけどよ(藁 - : 名称未設定 [] NGNG
- >>35
百億が一(万が一より確率が低いさま)、アップルが全機種マルチプロセッサ化しても2%だもんなー。
ナサケナイ・・・・ - : 名称未設定 [] NGNG
- マックの悪口はじぇったいに許さん
ttp://http://www.eva.hi-ho.ne.jp/aki-tana/mimiyori/index.shtml - : 名称未設定 [] NGNG
- >>37
悪口? 事実が悪口なのか? - : 名称未設定 [] NGNG
- 見えナイ、聞こえナイ
- : 名称未設定 [] 01/08/26 18:36:3Tc/SOWw
- ID導入されちまったよ…
- : 名称未設定 [] 01/08/26 18:38:fjhdFspk
- あらー
- : 名称未設定 [1231] 01/08/26 18:40:Z18uR.kI
- ありゃー、新マク板と同じになってしまった
- : 名称未設定 [] 01/08/26 18:44:3Tc/SOWw
- 全板強制ID化なんて話が出てるぞ。
人減らしのためか?
ttp://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998818852 - : 42 [] 01/08/26 18:48:sj5MZ20o
- 再起動後テスト
- : 名称未設定 [] 01/08/26 19:01:fjhdFspk
- 再起動後テスト
- : 名称未設定 [sage] 01/08/26 19:02:fjhdFspk
- ルータ切らなきゃだめかね
- : 名称未設定 [] 01/08/26 19:08:cL2xVBlo
- まあ、しばらくはIDに気付かないまま自作自演で自爆する奴が楽しめるか?
- : 42 [00000] 01/08/26 19:14:vmNtCRkQ
- そうしよう
- : 42 [22252] 01/08/26 19:18:vmNtCRkQ
- あれっ変わったぞ>>47
- : 名称未設定 [] 01/08/26 19:20:cL2xVBlo
- >>49
うん。俺もさっき気付いたけど、どうもプロバ側がやってるらしい。
こっちでは何もいじってないよ。 - : 42 [000000] 01/08/26 19:27:vmNtCRkQ
- >>50
ということは、ID固定になる奴もいれば、変わる
奴もいるってことだね。 - : 名称未設定 [] 01/08/28 17:26:7C1Mbbus
- BeOSはOS自体がマルチスレッドマルチタスクだったはず。
なので、どんなアプリでも▲の恩恵を預かれるのが羨ましい。
買収されたのは羨ましくはないが。
98を仕事上使ってるけど、2kとかxpってどーなの?
…この発言でどの位荒されるんだろ? - : 呆れ顔 [] 01/08/29 02:40:IT3litwI
- あほマックage
- : 名称未設定 [] NGNG
- 誰もいない
- : 名称未設定 [sage] NGNG
- いる
- : 名称未設定 [] NGNG
-
既にクロックヲタはもうあんたら変態ウィナしかいねーんだよ。
知人のノーマルウィナ複数にクロック2GHzになったら買いたい?
買い換えたい?って聞いたら、(別に)だって(w)2002年は
スペックヲタ破綻元年になるに違いない。ばかはげ。
で、マカー半泣きとか言って違うネタ逝くんでしょ。
ほんとに気持ちわるいクソウィナ - : 名称未設定 [sage] NGNG
-
曲解もここまでくると痛々しい。 - : これも痛い(新板より) [] NGNG
- 130 名前:名称未設定 :01/10/28 00:58 ID:5c1q5Y31
悔しかったら旧板を盛り上げて見せろや
クズが
131 名前:名称未設定 :01/10/28 00:59 ID:g13w0iau
ここで梨登場キボーン
132 名前:名称未設定 :01/10/28 01:13 ID:Ph6ionFt
正直、旧板はワンパターンで飽きる
133 名前:名称未設定 :01/10/28 01:15 ID:rh5pCSX5
旧板って人いるの?
134 名前:名称未設定 :01/10/28 01:27 ID:lB52imBv
ウジ虫なら湧いてる
135 名前:名称未設定 :01/10/28 01:28 ID:Hde4lf50
>そもそもまともなWinユーザなら写真屋なんて滅多に使わない。
(・∀・)アヒャッ
136 名前:名称未設定 :01/10/28 04:33 ID:dDdWorQf
旧板のコテハンってたくさんいるように見えるが、
実際は梨と梨以外の二人だけ。
そんで梨じゃない方は3月にサーバー落としたやつ。
バレバレ。 - : 名称未設定 [] NGNG
- 自爆
- : 名称未設定 [] NGNG
-
ナデナデしたくなるくらいカワイイょ! - : 名称未設定 [sage] NGNG
- 前から思ってたけど、ただのソフト使いが何をいったい‥‥?
- : 梨 [] NGNG
-
新板の人って、案外旧板をまめにちぇくしてるのねw - : 名称未設定 [sage] NGNG
-
どっちの板にも常駐してるんじゃないか?
少なくとも1、2名はいるぞ。 - : 梨 [sage] NGNG
-
お疲れさんなこったねぇ。
ま、漏れも端から見ると単なる暇人なんだろうけど。
さて、他の板逝くかな。。。 - : 名称未設定 [] NGNG
-
自虐? - : 名称未設定 [sage] NGNG
- 順当にMacユーザが数を減らしている昨今、この板はその役割を終えつつあるといえよう。
- : マカ [] NGNG
-
漏れの事か? - : 名称未設定 [sage] NGNG
-
ここにくるウイソはやっぱそんな役目を担ってるんですか?電波指令? - : ●~* [] NGNG
- 漏れも
- : ●~* [sage] NGNG
-
ワラタ
ここでレスしてもアレだけれど、
お、俺、梨じゃないし、落としてもないよ~ - : ●~* [] NGNG
- >1
やっと1ギガ出たね、G4 - : ●~* [] NGNG
-
おっせーよ!もういねーよ! - : [] NGNG
- >71
PCはもう2ギガちかいがな - : ●~* [] NGNG
-
クロック数って限界あるの知ってる?
なら少なくて早い方が勝ち! - : 梨 [sage] NGNG
-
うむ。クロック数はあまり関係ないと思う。早いCPUきぼんぬ。 - : ●~* [] NGNG
- 大禿ファイアー
- : ●~* [] NGNG
- トータルバランスが良いのは鱈セレだと思う。
理由は書かんッ書かんッ書かんッ書かんッ書かんッ - : ●~* [sage] NGNG
- AthlonXPにかなうもの無し。
Soket370に未来は無し。
とか言いつつ河童933+6OXETで書き込んでる。
買ったとき4万弱もしたんだこれ。
おいそれとは換えられん。 - : ◆tinpoO3M [sage] NGNG
- 俺も次買うなら新セレがイイナ
- : ●~* [sage] NGNG
-
馬次第で良いべよ。
静音パーツで安定すりゃAthlonでも良いべ。 - : ◆tinpoO3M [sage] NGNG
- ドウセカネナイケド
- : Lucifer [] NGNG
- の,おろかさを,あばいてさしあげます.( 感謝してねん.けけけ.)
>クロックに比例してリニアに性能が伸びる
大嘘!
・PC : 情報の加工工場.
・Clock : ベルトコンベアのスピード.
・Pipeline : ライン作業員の数.
このように対比させて考えると,わかりやすい.
・原料である情報がなければ Precessor は,空回り.
つまり, Precessor だけでは,PC の性能は向上は望めない.
しかし,コストの関係から限界が...
" Memory, HDD などをおろそかにして,PC 高速化なし ! "
・ベルトコンベアのスピードをむやみに上げると,不良品続出となる.
ラインに流れる製品の種類を変更する時,処理しかけの製品が,すべて無駄となる.
残念ながら,この変更は,頻繁に起こるのらぁ~.
PPC は,この点が,優れているのだそうな.
( 条件分岐を予想して,すべて,並列処理)
・ラインの長さ(Pipeline Stage) が,大きい程,無駄が増える.
作業員の能力向上を計れば,無駄を増やさないまま,ラインスピードを上げられる.
( IBM のアプローチが,これ!)
x86 系は,クロックだけで作業速度を上げようとする.
結果は...
作業員の不満爆発となって,工場閉鎖となりやすい.
がーはっはっは. - : Lucifer [] NGNG
- -------- の,おろかさを,あばく( Phase II )--------
>G5用64bit-OSの影すらない
Bit Width と,処理速度の相関関係はない.
32 bit までは,明らかにメリットがあったが,
それ以上でメリットがあるかどうかは疑問. - : ●~* [何人釣れるかな] NGNG
-
2.4GHz( ´_ゝ`)フーン
G5って出るっけか? 名称変わるとかいってなかったか
速いの使えたら満足か そうやって何度も買い直してるがいいさ
Pentiumは消費電力が多いしな(最近減ってきたみたいだがまだまだ)
ウィナーって煽りが多いな(これ見てよけい煽るんだろうな)
関係ないけどノートPCってバッテリー切れ早すぎ
これもはやいCPUの恩恵なんだろうな
- : Lucifer [] NGNG
-
煽り逃げのチキンやろう.
くやしかったら,反撃してみろ! ばーか!
>ウィナーって煽りが多いな(これ見てよけい煽るんだろうな)
すべてのウィナーが煽りってわけではないと思う.
ただ,わざわざ,こちらに遠征してくるような者の,
ほとんどの目的が煽りというだけだと,思いまする.
逆に,Win 板に遠征するような Mac 使いもいるはず.
その場合," マカーって... " という話になるだけの話で,
ともに,部分をみて全体を見た気になる人たちの,思い違い.
賢い人は,問題にしないと,思うよん.
- : ◆FfmeJobs [sage] NGNG
-
ボロボロだな、オイ。
俺じゃないけど、突っ込んで良い? - : ●~* [] NGNG
- X68kも消えた,MSXも消えた,TOWNSも消えた,PC98も消えた。
良かれ悪しかれそれなりの志とユーザに支えられたマシンも
結局は淘汰されるべくして淘汰された。
儚くもアポーもそうなることは目に見えているが,マカたちは頑なに
その事実を受け入れようとはしない。
なんか,アレフとか見てるようだな。
- : ●~* [] NGNG
-
おまえ何いおうがどうでもいいと思っている。以上 - : ●~* [] NGNG
-
おれ、インディアン、ウソつかない - : Lucifer [] NGNG
-
どうぞ. - : ●~* [] NGNG
- おまえ、インディアンちがう、ウソついてる
おれ、ホンモノのインディアン、ウソわかる - : ●~* [] NGNG
-
5年前には、WindowsNT4.0Serverの登場でUNIXサーバーが完全になくなると
主張してたでしょ(藁 - : ●~* [] NGNG
-
そんな事言うきちがい見た事ない。 - : ◆FfmeJobs [sage] NGNG
-
>・原料である情報がなければ Precessor は,空回り.
>" Memory, HDD などをおろそかにして,PC 高速化なし ! "
DRDRAM、DDRSDRAM、UltraATA133、おろそかにしてません。
>・ベルトコンベアのスピードをむやみに上げると,不良品続出となる.
>・ラインの長さ(Pipeline Stage) が,大きい程,無駄が増える.
スーパーパイプライン、ハイパーパイプラインの弊害を言いたいのだろうけど、全くの的外れ。
>( 条件分岐を予想して,すべて,並列処理)
分岐予測も並列処理も、既に実装されてます。
これを参照の事。
ttp://http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0131/kaigai01.htm - : Lucifer(82) [] NGNG
-
正直,びびったよ~ん.
・DDR-SDRAM : Double Data Rate Synchronous DRAM
SDRAM の2倍の転送速度.
・DRDRAM : ?
手許の辞書を買い替える必要が...
>おろそかにしてません。
ちょっと...この答えは...的外れではないかと...
ぼくは,Processor Clock だけで,
PC の性能を評価する輩が多すぎることに釘をさしたかっただけで...
だれが,どうだとは,一言も言ってないわけでして...
ただ,DRAM は原理的に Random Write 性能が悪いわけで...
> これを参照の事
リンク先をみてみました.
Processor Bit Width と一言で言っても,実はあいまいな部分があります.
・Adressing
・Data Bus Width
・Data Register Width
リンク先をみたかぎりでは Adressing 関連.
結局,びびらされたものの,全然,反論になっていないと結論.
出直してきてね. - : 梨 [] NGNG
-
話にならん。
> x86 系は,クロックだけで作業速度を上げようとする.
これへの反論としては必要十分だし、
君の指摘はリンク先読んできただけのことを述べているに過ぎない。
今のIA-32アーキテクチャの「成果物」に対して、
PPCアーキテクチャの優れている「成果」を述べて反論すべきだ。
- : ◆FfmeJobs [sage] NGNG
-
>・DRDRAM : ?
DirectRambusDRAM。
ttp://http://japan.cnet.com/Help/manual/0735.html
>結局,びびらされたものの,全然,反論になっていないと結論.
脊髄反射程度じゃ駄目って事ですか。出直してきます。 - : 梨 [釣られておくか。] NGNG
-
G4しか選択肢が無いのが、マカの可哀想な所だな。
Pentiumとしか比べないのも、選択肢の幅を否定したいからなんだろ?
- : Lucifer [] NGNG
-
誰に向かっていっているのかなぁー.
度胸があるなら,名指しでどうぞ.
返り討ちにしてあげるよん. - : 梨 [] NGNG
- あーでも、
> >クロックに比例してリニアに性能が伸びる
> 大嘘!
これは確かに正しいな。
「クロックに比例して総合性能を伸ばすための進化がある」
と言い直しておこうか。
つーか、をよく見たら「Pentium4 vs PPC G4」なのな。
だったらTM5xを選んだ漏れの出るマクじゃないから、せいぜい頑張ってくれ。. - : ◆FfmeJobs [sage] NGNG
-
つーか、Lucifer何人いるよ?(藁 - : ●~* [sage] NGNG
- 企業の競争の果てに五月蝿いPCが生まれていくのは嘆かわしいです。
しかも騒音に免疫がついて「静音化?プッ」などとほざく輩がいる事も嘆かわしい。
- : Lucifer [] NGNG
-
>これへの反論としては必要十分だし、
Procssor の高速化には,大きくわけて,二つのアプローチがあります.
1. 1 Clock あたりの( みかけ上の) 処理能力の向上.
2. Clock-up
x86 シリーズは,内部的には RISC であっても,
互換性の関係から,みかけ上は CISC です.
命令の長さが不統一のため,1 Clock あたりの処理能力には限界があります.
x86 シリーズが,クロックアップにたよって高速化をはかってきた事実は,
だれもが,認めるところと思いますが...まちがってる?
>PPCアーキテクチャの優れている「成果」を述べて反論すべきだ。
上に書いたことだけで,じゅうぶんじゃなーい?
- : 梨 [] NGNG
-
> x86 シリーズ
って、なんのこと? - : Lucifer [] NGNG
-
' Lucifer ' と名乗っているのは,たぶん,ぼくだけ.
カタカナで " ルシファー " と,名乗っているのは見かけたことが...
どちらにしても,偽者が発生する程のキャラでは,ありません. - : ◆FfmeJobs [sage] NGNG
-
>ぼくは,Processor Clock だけで,
>PC の性能を評価する輩が多すぎることに釘をさしたかっただけで...
CPU以外がボトルネックになるなんて事は昔から言われてる事です。
IntelやAMDはただクロックを上げてるだけじゃなくて、
ボトルネックになるメモリやI/Oの高速化もしっかりやっています。
>ただ,DRAM は原理的に Random Write 性能が悪いわけで...
全く的外れです。RAMの動作原理、DRAMとSRAMの差を理解してから発言しましょう。 - : Lucifer [] NGNG
-
{x86 シリーズ} = {8086, 80186, 80286, 80286, ... , Pentium X }
( 命令互換のものも,同類と,みなします.)
- : ●~* [sage] NGNG
- ウイソ使う奴もウイソ機も五月蝿いねw
- : ◆FfmeJobs [sage] NGNG
-
>x86 シリーズが,クロックアップにたよって高速化をはかってきた事実は,
>だれもが,認めるところと思いますが...まちがってる?
x86に限らず、どのプロセッサでも一緒だと思いますけど。 - : Lucifer() [] NGNG
-
>ボトルネックになるメモリやI/Oの高速化もしっかりやっています。
" ぎゃふん ! "
すかたん Apple が,常に後追いになっているのは,なんとも,はがゆいことです.
>DRAMとSRAMの差を理解してから発言しましょう。
では,無知な,ぼくに説明をしてくだせぃ.
- : ●~* [sage] NGNG
- ウイソ使う奴もウイソ機も五月蝿いねw
- : Lucifer [] NGNG
-
PPC と比べると,x86 のスタンスがはっきりするでしょう.
つまり,完全 RISC である PPC と,疑似 SISC である x86 と...
どちらが,無理をしているかをかんがえてくだせぃ...だんなぁー.
- : Lucifer [] NGNG
-
いいえ,ぼくにとって,大切な,お客さまです.
返り討ちにしてやる~... ふっふっふ. - : ◆FfmeJobs [sage] NGNG
-
DRAM
集積率が高く容量当たりの単価が安い、消費電力が低い、遅い
SRAM
集積率が悪く容量当たりの単価が高い、消費電力が高い、速い - : 梨 [] NGNG
- あーめんどくせーなあ。
過去の「RISC vs CISC」議論のスレきぼんぬ。
- : 梨 [] NGNG
- じゃ、基礎から。
ttp://http://www.yk.rim.or.jp/~okuno/be-free/jp/intro/RISC_and_CISC.html - : Lucifer [] NGNG
-
ちょっと,見解の食い違いがぁー...
・SRAM : Flip-Flop 回路 (1bit 当たり2 Transister)
・DRAM : Capaciter (1bit 当たり1 Capaciter)
dynamic : static の対応関係が,
原理と呼び名で,ひっくり返っているのが皮肉.
ちなみに,消費電力は無関係だよ~ん. - : 梨 [] NGNG
- ここちょっと面白い。
ttp://http://www.ceres.dti.ne.jp/~peg02305/new/sub19.html
関係ないけど。
ttp://http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/20/arm.html
マカのいいぶん。Pentium!!!の話よね。化けてるけど。
ttp://http://www.musin.co.jp/Computer/CPU_R.html
マカサイト。P4おせーなー。
ttp://http://www.barefeats.com/pentium4.html
- : Lucifer [] NGNG
-
その昔は,
RISC : Wired Logicという対応関係が,ささやかれていました.
構造の簡素化→クロックアップという図式です.
しかし,現在の多くの RISC は,構造の簡素化では説明がつきません.
むしろ,命令 bit width の統一による Pipeline 効率の向上が本質と言えるでしょう - : ◆FfmeJobs [sage] NGNG
-
>・SRAM : Flip-Flop 回路 (1bit 当たり2 Transister)
FlipFlapはNANDゲート2つで構成されていて、8トランジスタ。
>・DRAM : Capaciter (1bit 当たり1 Capaciter)
1キャパシタ+1トランジスタ。
>ちなみに,消費電力は無関係だよ~ん.
はずれ。
SRAMが記憶を保つには、FlipFlapに常に電流を流さなければいけないが、
DRAMは定期的にキャパシタを充電すればいいだけ。
議論に到達するまで相当教えなきゃいけないようだけど、
面倒だから見捨ててもいい? - : 梨 [] NGNG
-
ためになるから聞きたい気もするが、
勉強方法だけ書いて終わらせてくれると尚スマートかと。
# 普段使わない知識ほど収集が億劫でねぇ。。。
- : ●~* [] NGNG
-
ここに端的な方法が書いてある
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/1169/ura/cos_01/kanon.jpg - : ◆FfmeJobs [sage] NGNG
-
右端の奴、集積率悪そうですね。 - : ◆FfmeJobs [] NGNG
-
分かりやすそうなページをハケーンしたよ。
ttp://http://www.infonet.co.jp/ueyama/ip/resume.html
PC/100 CL=2 と PC133 CL=3 の性能差の謎
ttp://http://www.yaroespage.com/nazo/nazo015.html
DRAMのアクセスの仕方が書いてある。 - : ●~* [] NGNG
- 勉強ナタ
- : Lucifer [] NGNG
- 良く見ると,夏に立てられたスレッド...
なんのことはない.
脊髄反射で,過剰反応したのは,このぼく...
揚げ職人さんにしてやられたって,ことですかい?
うぇ~ん,勉強しなおしてくるよ~ん.
>SRAMが記憶を保つには、FlipFlapに常に電流を流さなければいけないが、
>DRAMは定期的にキャパシタを充電すればいいだけ。
ふむふむ...
でも...
SRAM : " 常に電流を流さなければいけない,しかし,微弱な電流でよい."
DRAM : " リフレッシュできなくなったとたん,物忘れ."
とでも,書き直していただきましょうか. - : Lucifer [] NGNG
-
???
頭,爆発.
>分かりやすそうなページ
Memory についての説明は,かなり,親切.
しかし...
" CPU のビット数が多いほど、コンピュータは一般的に高速になります。"
嘘つきめ!
(32bit 未満では,間違いではなかったのだが...)
仮に 64 bit Registor があったとして,そのあつかえる整数値は...
2^64 =...
( ぼくの手持ちの関数電卓ではエラー...ぐすん)
はっきりいって,おーばーすべっくなんだよ!
" これを人は 16進数で扱うこと "
なぜ,16進数を使うかの説明がない.
だけど,ぼくが,
" DRAM は,原理的に Random Write の性能が悪い "と,
言ったことに対する反論が出てこなかったのが残念.
(SD-RAM 以降の Memory でも,原理的には DRAM であることに変わりがないので) - : 梨 [] NGNG
-
かなり醜態晒してみっともないのに、よくがんばるなあw
> SRAM
> 集積率が悪く容量当たりの単価が高い、消費電力が高い、速い
ええと、漏れも「SRAMは消費電力が低い」に1票。
時代によって変わるものだと思うから、暗記するもんじゃないと思うが。
ttp://http://wdic.asuka.net/?title=RAM
ttp://http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/0101/0104.html
> " DRAM は,原理的に Random Write の性能が悪い "
何と比べて?
SRAMと比べて性能が悪いとは思わないけど。
(順番に書くのより遅いでしょ、とか言われたら怒るよw)
もう一歩突っ込んだ説明が欲しい気がするw
- : 梨 [] NGNG
-
> 仮に 64 bit Registor があったとして,そのあつかえる整数値は...
> 2^64 =...
> ( ぼくの手持ちの関数電卓ではエラー...ぐすん)
> はっきりいって,おーばーすべっくなんだよ!
Crusoe派の漏れとしては、何bitあってもいいんだが。
ttp://http://ascii24.com/news/columns/10107/article/2001/08/09/628656-000.html
- : ◆FfmeJobs [] NGNG
- >128
読んでみた。
モバイルに限定している事、リフレッシュ動作にしか触れていない事を考えると、
バッテリーバックアップに関する記事ではないかと思われ。
そこから先は分からないから、ちょっと調べてみます。 - : ◆FfmeJobs [] NGNG
-
で、DRAMの原理に遅くなるような要因はあったかい?
と書いても理解できないだろうから、後で何か書くよ。 - : ◆FfmeJobs [] NGNG
- エルピーダに日本語のドキュメントがあった。これを読めばほとんど解決かもしれない。
ttp://http://www.elpida-memory.com/ja/products/index.html - : マカ [] NGNG
- 俺もMac派だがそろそろ新しい趣味を見つけなきゃイカンな...。
が、XP気に入ってるたぁ言え趣味にゃナラン。
何か別のモン探すよ。 - : Lucifer [] NGNG
-
>醜態晒してみっともないのに
あはは.
お付き合い,いただき,感謝にたえません.
この先のぼくの議論には,嘘が含まれているかもしれません.
それを見破ると言うのが,ゲームの趣旨だよん.
>何と比べて?
Random Write に限って言えば,HDD のほうが速い.まじ!
原因は Capaciter のチャージタイムにあるとおもわれ.
コンピュータでの 0 / 1 は,完全な OFF / ON と言った対応関係ではなく.
Threshold 電圧より,低い / 高い という風に対応しています.
Capaciter を使っている DRAM は Threshold に達するまで時間がかかります.
この間は,データとして扱えないってわけだよ~ん.
ついでながら,SD-RAM は Pipeline 処理で
(みかけ上)早く動作するようにしているだけで,
連続的なデータでないときは,Pipeline は無力なため,
Write 性能の向上は望めないのだぁー. - : 梨 [sage] NGNG
- Macが使ってるのもSDRAMのような気がするが、
そういう突っ込みは野暮なんだろうかねw
漏れはハードウェアは弱いんで、若干黙ります。
に反論するソースを出すのが筋なんだろうけど。。。
- : Lucifer [] NGNG
-
Bit Width が演算速度と関わるのは,
Fetch を何度かにわけて行う必要がある場合に限っているわけで,
必要以上の ワイド化は無駄となるだけでなく,マイナス面がふえるのだぁ~.
Minus Factor :
・コストアップ
・Memory 利用効率の低下 - : 梨 [sage] NGNG
-
そうだよ。
で、64bitが「必要」では無いと考える理由は、整数演算だけかい?
と、漏れは言いたいんだけど。。。 - : ◆FfmeJobs [sage] NGNG
-
ワラタ。
帰宅したら何か書くyo!
- : Lucifer [] NGNG
-
Quote
64bitマシンが普及しそうな理由としては、
・ 以前のようにWindowsにだけこだわる必要が減った
・ カタログスペックの数値を見ると64bit CPUのほうが良さそう
・ ソフトウェアが対応すれば、それなりに速くなる
End quote
どうやら,腐れライターであるらしい...
理論的裏付けがなく,なんとなく... って感じ. - : ●~* [] NGNG
-
おれもそう見えるなあ、搾取ライターって読者側の目が肥えてるから、賛同同意者しか読まんよね。 - : 梨 [sage] NGNG
-
うむ。しなやかに同意。反論としてはあまり良い引用では無かったな。反省。
で、君の理論的裏づけきぼんぬ。おながい。
- : Lucifer [] NGNG
-
64 bit は,もしかすると必要かもしれません.
32 bit で表される整数同士の掛け算の時など...
ところで,FLOPS( floating point operations per second) という,
スベックを表す数値があります.
ところが,これが重要となるのは科学技術関連であって,
日常生活で,もっとも頻度が高いのは,せいぜい符号付きの整数だというのは,
同意いただけるものと信じております.
んで,最終的に必要かどうかを決めるのはコストパフォーマンスだと,おもふ. - : 梨 [sage] NGNG
-
それじゃ同意しか出来ないから議論にならんよw
「32bitが2個」というアプローチを取らなくてもいいほど、
64bit演算の活用範囲は増えてるんだってね。
ま、2^32なんて、たった42億だしなあ。
言い換えれば、unsignedでたった4ギガ。
32bit intで組んで「100億規模の取引には使えないのか!」と
仕様変更を求められていたチームがあったような無かったような。
- : 梨 [sage] NGNG
-
頭悪いから、どこ読めばわかるのかわからんかった。。。
- : Lucifer [] NGNG
-
ぼくは,えんたてーなーじゃないので,わざとらしいことは書けません.
ただ,もしかすると,妄想が入っているかもしれないので.
それを見つけて,バカにしていただければ,良いのではないかと... - : ●~* [] NGNG
-
ttp://http://www.zdnet.co.jp/macwire/0202/01/n_g3osxj.html - : ●~* [] NGNG
-
おせーよ、外出 - : ●~* [] NGNG
- それよりもこっちにワラタ
ttp://http://www.zdnet.co.jp/macwire/0201/31/n_kingj.html
ttp://http://www.zdnet.co.jp/macwire/0108/03/n_colorsyncj.html - : ●~* [] NGNG
- こんなんだから、人が来ない。
- : Lucifer [] NGNG
-
どういうつもりで,リンクを貼ったのですか?
OS-X は,持っていますが,ATA-Contreller インストール後,
HDD を認識してくれなくなって...
くそ OS め!
( 9.1 は問題ないのに...)
なにが,おもしろいのか,わかんねぇーよー.
かいせつ,きぼーん. - : ◆FfmeJobs [] NGNG
-
>Random Write に限って言えば,HDD のほうが速い.まじ!
HDDのランダムアクセスは、
・セクタのあるトラックにヘッドを移動する(数msec)
・セクタがヘッドの位置まで回ってくるまで待つ(最大1/回転数sec)
・やっと読み書きできる。(速いHDDでも100Mbit/sec未満)
こんなに時間がかかるんだよ。
PC100CL2のSDRAMなら、1回のリード/ライトサイクルは60nsec以下で始まる。
転送速度は800MByte/sec。比較にもならない。
>原因は Capaciter のチャージタイムにあるとおもわれ.
ttp://http://www.elpida.com/ja/news/20010622.html
>ビット当たり20 fF以上の容量など
20フェムトファラド。20x10^-15。
こんな小さなキャパシタの充放電にどれくらい時間がかかるって?
DRAMの解説
ttp://http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/35/5785735.html
-------------------------------------------------
コンデンサに蓄えられた電荷は、時間とともに漏洩して減少していくため、正しいデー
タを保持し続けるためには、定期的にリフレッシュと呼ばれるプリチャージ(再充電)の
操作が必要となる。また、データを読み出すときにコンデンサ内の電荷が失われるので
(破壊読み出しされるので)、1回データを読み出した後にも、やはりプリチャージが必要
となる。プリチャージ中やリフレッシュ動作中は、データの読み書きは行えない。
-------------------------------------------------
ここに書いてある通り、読み込みの後には必ず書き戻す作業が必要だから、
DRAMのReadはWriteよりも遅い。
エルピーダの、SDRAMの使い方ユーザーズマニュアル24Pを見れば明らか。
ttp://http://www.elpida-memory.com/ja/products/index.html
ReadサイクルはWriteサイクルより遅い。
これで分かってもらえるかな? - : ◆FfmeJobs [] NGNG
-
>・やっと読み書きできる。(速いHDDでも100Mbit/sec未満)
桁が足りない。(藁 - : Lucifer [] NGNG
-
[ Random Write ]
00883 k / sec : RamDisk
13646 k / sec : HDD
[ Random Read ]
10033 k / sec : RamDisk
09746 k / sec : HDD
↑( Norton System Info )( 単位不明)
( HDD : Barracuda II 30GB)
( DiskCache : 1056kB ( 共通 ))
この結果をどう説明しますか? - : 梨 [] NGNG
-
そんなのを誇らしげに出す前に、
883kb(?)しか出てない自分のRAMか環境かベンチマークが
変だと思わなかったのか?
# パラレルポート接続のHDDかお前は。。。
- : ◆FfmeJobs [] NGNG
-
( ゚д゚)ポカーン
激しく同意。
RAM Diskのベンチマーク
ttp://http://www.macdtv.com/Benchmark/RAMDBnch.htm - : ◆FfmeJobs [] NGNG
- もうRandomだろうがSequentialだろうがどうでもいい。
HDDの読み書きっていうのは、こういう事なの。
・HDDの内容をメモリにコピーする(Read)
・メモリの内容をHDDにコピーする(Write)
メモリの書き込みが異様に遅いなら、DiskReadも異様に遅くなければならない。
>[ Random Write ]
>00883 k / sec : RamDisk
>13646 k / sec : HDD
こんな結果になるのは、MacOSのRAMDISKが腐っているか、ノートン先生が発狂してるだけ。 - : ●~* [] NGNG
- >>154-
マジなんなよ(ワラ - : ◆FfmeJobs [] NGNG
- SRAMとDRAMの消費電力を調べていたら、こんなの見つけた。
ttp://http://www.arkweb.co.jp/~hirochen/iTAC/kougi/1st.asp
>SRAMとDRAMの消費電力について 投稿者:専門学校1年生 投稿日:7/14 18:50:41
このあたりから読むといいかもしれない。 - : ◆FfmeJobs [] NGNG
- 検索中にこんなものも見つけた。
ttp://http://www.can-d.com/himekami_sp/index.html
ここの、これ。
ttp://http://www.can-d.com/himekami_sp/ramfiles/PCCR00091/PCCR00091-6.ram
歳がばれるな。(藁 - : 梨 [] NGNG
-
じゃ、結論は「どちらともいえない」でいいです。。。
- : ●~* [] NGNG
-
じじい - : Lucifer [] NGNG
-
鋭い指摘.
・Norton System Info が,どういうテストをやっているのかが,不明.
・RAM-Disk の性能≠ DRAMの性能
( 苦し紛れに,問題のすり替えを... ゆるしてけろ.)
Centronics なんて,しらねぇ~よ!
>DiskReadも異様に遅くなければならない。
なんらかの理由で,SD-RAM の Pipeline が効いた測定結果になったのかも...
( 先に書いたように,Norton がやっていることが不明なので,なんとも...)
>MacOSのRAMDISKが腐っているか
おおせのとおり!( 当方, 9.1 )
RAM-Disk にも DiskCache が効いてしまうらしいっす.←無意味な2度手間
>ノートン先生が発狂してるだけ。
この可能性も否定不可能 :
" なおらねば...こわしてしまえ...HDD. " ← く,くるってる~.ぶるぶる. - : 名称未設定 [] NGNG
- じゃないけどマルチスレッドに関して
複数CPU用にマルチスレッド化したものなんてたいしてないと思うぞ。
大抵は、処理中にUI操作が出来るためや、
ディスクなどの待ち時間にも処理をするためのもの。
あと、マルチスレッド化が複雑なのは事実。
同期、排他制御など、シングルスレッドでは気にしなくて良いこと
に対して気にしなくてはならない。
複数アプリを動作させるなどで、マルチプロセッサが有効な
場合はたくさんあるが。
- : ●~* [] NGNG
- 嵐
- : ●~* [] NGNG
-
くゎわいいわ~
ぼうや
- : ●~* [] NGNG
- ついにこの時がやってまいりました。
『2002年はMacにとって破綻元年になるに違いない。』 - : ●~* [sage] NGNG
- 破綻元年って、ジョブズCEO就任&copland放棄の1997年じゃないの?
もしくはMacOSX発表の2000年。
なんたって暗号名「狂詩曲」だからね。
- : ●~* [sage] NGNG
- Rhapsodyのライブよかったよ。
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1020353455/ - : 省資源推進改め良スレ保護合同委員会 ◇/TriniTY [sage] NGNG
- ここは104番目に古いスレッド…
- : ●~* [sage] NGNG
-
トリロジー - : ●~* [] NGNG
- あげ。
- : ●~* [sage] NGNG
-
通報すますた。 - : ●~* [] NGNG
- 俺、いま会社でマック使わされているんだけど、3日使ったらもう飽きた。
なんか薄っぺらなOSでさーなんにもできやしないぜこんなのでは。
インターフェースなんか完全に破綻している、こんなの使ってて頭おかしく
なりません。
マカーの奴らに精神が崩壊している奴が多いのがなんとなく解った昨今でした。 - : ●~* [] NGNG
-
3日で何が解るんだよ。
おまえの人生そのものが薄っぺらいんだろ。
これだから、ドザってやつは・・・ - : 梨 [] NGNG
- 会社でMac「使わされる」とは、不遇ねぇ。
いまどきMacを強要するような会社なんて殆ど無いでしょうに。
待遇の良い所に転職した方がよいのでは。 - : ●~* [sage] NGNG
-
ワシは1日で悟ったゾ。
Macはアフォ専用だということを - : ●~* [] NGNG
- 自作自演ドザうぜー
- : ♪♪♪♪ 祝 ♪♪♪ [sage] NGNG
-
**************** Maz破綻元年 *******************
- : ●~* [sage] NGNG
-
にマジレスする気もおこらん。
ここに甘えた現実逃避の言い訳だろ?
気づかずにレスして甘えさせるのもどうかしてる。 - : ♪祝♪Mac破綻元年 [sage] NGNG
- 事実を突かれて戸惑うマカー
- : ●~* [sage] NGNG
-
会社に支給されているのがマック。
んじゃ当然マックでできる仕事しかないよな?
なのに「僕はマックじゃ仕事できません」ときたよ。
- : ●~* [] NGNG
-
3日も経ってパソコン操作を理解できないボクちゃんだからしょうがないじゃん(ゲラ
本当Windowsユーザーってヘタレばっかりでウザスギ - : 梨 [] NGNG
- Windowsな職場にMac持ち込む香具師と同等の痛さはあるな。
- : ●~* [] NGNG
-
>本当Windowsユーザーってヘタレばっかりでウザスギ
「木を見て森を見ずって諺知ってるかな?w - : 181 [sage] NGNG
-
煽
がウザ。ここに便乗した173のMacintch版。 - : 173 [] NGNG
- オフォかおまえら、バリバリのウインドウズプログラマの俺がマックごとき
1時間で見切ったよ。しかも、現在じゃマックのこともお前ら以上に知って
いるのも確実。
こんなへたれOSをへらへら弄くってるようじゃ、お前らの未来も知れたも
のだぜ。
- : ●~* [sage] NGNG
-
俺はマックごとき1時間で見限ったよ。 - : ●~* [] NGNG
-
こうぐ-し かう― 【香具師】
(1)香具を作る人。また、それを売る人。香具屋。
(2)やし(香具師)。てきや。香具屋。「―のいひぐさをよく覚えたぜ/滑稽本・浮世床 2」
- : ●~* [] NGNG
-
やし 【〈香具師〉・野師・弥四】
縁日など人の集まる所に露店を出し、興行や物売りを業としている人。露天商の場所の割り当てや、世話をする人もいう。てきや。
- : ●~* [sage] NGNG
- クソスレアゲンナ。
スペック厨ドザのヲタ話しに過ぎない。
こやつらは、CPUを買い替える事のみに命賭で
ご自慢のヲタ自作ダサダサマツンが速くなっても
ベンチ計ってニヤニヤする事しか出来ない白痴なので
Macが業界標準である音楽業界などを知らないだけ。 - : ●~* [] NGNG
- よくマカって、音楽業界とか芸能人とかの話をだすけど、
お ま え は
ミ ュ ー ジ シ ャ ン か よ ? ?
芸 能 人 か よ ? ? - : ●~* [sage] NGNG
-
ミュージシャンですが何か? - : ●~* [] NGNG
-
腕の立つミュージシャンはマックンなんかには
頼りません。
腕がヘボいヘタレはパソコンで誤魔化します。 - : ●~* [] NGNG
-
誰だよ? - : ●~* [sage] NGNG
-
おまえさんにはわかるまい - : ●~* [sage] NGNG
-
おまえみたいな自称ミュージシャンは
NHK喉自慢にでれたら十分だな(w - : ●~* [] NGNG
-
誰もいない地下室でギター片手に、ドザー!ドザー!と叫んでいるのか? - : ●~* [] NGNG
-
そうだろうな、売れてなけりゃ知らねーよ。
きっとキモい曲作ってんだろうなぁ。
素人ミュージシャンの曲ってサイアクだからな。 - : ●~* [sage] NGNG
- みなさんミュージシャンに何かコンプレックスでもあるんですか?
- : ●~* [] NGNG
-
だからマックンに頼ってしまうヘタレは
ミュージシャンとは言えないのであーる。 - : ●~* [sage] NGNG
- >腕の立つミュージシャンはマックンなんかには
>頼りません。
>腕がヘボいヘタレはパソコンで誤魔化します。
デモや、レコーディングも知らない土座って... - : ●~* [sage] NGNG
- >だからマックンに頼ってしまうヘタレは
>ミュージシャンとは言えないのであーる。
基地外にも程があるぞw
全てのミュージシャンはMacを使って作曲、録音している時代だが。
同人死やWindowsProとかばっかり読んでないでたまには
S&Rなんかの音楽製作雑誌でも読んでみろ。お前の大好きな
アニソンもMac使ってRecされてるからw
- : ●~* [sage] NGNG
- デモや、レコーディングにマックは必要ありませんが、何か?
- : ●~* [sage] NGNG
- >デモや、レコーディングにマックは必要ありませんが、何か?
でた捏造土座w
他に何使うってのよwラジカセかw - : ●~* [sage] NGNG
-
アニソンとかラップとか、ハウスとか大嫌いですが何か? - : 190 [sage] NGNG
-
コンポーザーだが何か? - : ●~* [sage] NGNG
- >全てのミュージシャンはMacを使って作曲、録音している時代だが。
ハァ? それが基地外の言うセリフじゃん。大笑いだなー - : ●~* [sage] NGNG
- >アニソンとかラップとか、ハウスとか大嫌いですが何か?
じゃぁ何が好きなの?モ娘かw
- : ●~* [] NGNG
- >>全てのミュージシャンはMacを使って作曲、録音している時代だが。
>ハァ? それが基地外の言うセリフじゃん。大笑いだなー
事実を知らない土座は惨めだなw
- : ●~* [sage] NGNG
-
それも激しく嫌いだ。 - : ●~* [] NGNG
- 世間知らず土座晒しAGE
- : ●~* [sage] NGNG
-
チンポーザーの間違いだろ - : ●~* [sage] NGNG
-
だから何が好きなんだよ。
- : ●~* [sage] NGNG
-
クラシックとかジャズとかロックとかサルサとかボサノバとか
みーんなMac使っているのでしょうか? - : ●~* [sage] NGNG
-
コンポーザーの意味解る?w
ググルのか?w - : ●~* [] NGNG
- >クラシックとかジャズとかロックとかサルサとかボサノバとか
>みーんなMac使っているのでしょうか?
そうだが何か?だからレコーディングって解る?
- : ●~* [sage] NGNG
-
作曲家だよバーカ - : ●~* [sage] NGNG
-
ググルなってのにw - : ●~* [sage] NGNG
- 土 座 必 死 過 ぎ (藁)
- : ●~* [sage] NGNG
-
基地外マカがイタすぎて誰もついていけなくなった模様
- : ●~* [sage] NGNG
- 土座はパソの事にしか興味ないし、
無知な基地外童貞なのです。イジメはイケマセンよ。
よって、このスレ終了
- : ●~* [sage] NGNG
- 妄土座が事実を受け入れられずに、いつもの半角板に帰った模様
- : ●~* [sage] NGNG
- 新旧両Mac板でウザがられて孤軍奮闘のマックンは
ミュージシャンだったんだ。
ミュージシャンだったら2ちゃんなんかやめて、練習に打ち込むんだ。 - : ●~* [sage] NGNG
- 妄 土 座 ま す ま す 必 死 過 ぎ (藁)
散々考えた煽りがそれかw
- : ●~* [sage] NGNG
-
は、根本から意味がわかってないご様子。
- : ●~* [] NGNG
- DTM板でハケーン
シェアも処理能力も圧倒的に差がある。
そんな鼻くそみたいな存在のMacを何故にそんなに躍起になって
叩きたがるのか。ドザって。
何が怖い? ん?
ドザだって(プ
あ い か わ ら ず で す ね
- : ●~* [] NGNG
- おお、やってるねえ。
マカーへの音楽スキルチェックテストだ。
1.Csus4のルートをCとすると、残りの音は何か。
2.クロマチックスケールとは何か。
3.ブルーノートスケールとは何か。 - : ●~* [] NGNG
- プッ
元吹奏楽部か?wこんなんでスキル計んなアホw
1.Csus4のルートをCとすると、残りの音は何か。
A.質問がアバウト過ぎ。そもそもCsus4の意味解ってんの?
2.クロマチックスケールとは何か。
A.半音階
3.ブルーノートスケールとは何か。
A.2つの音階がマイナーに変化
- : ●~* [sage] NGNG
-
検索に2時間30分もかかったのか、ご苦労だな。
- : ●~* [sage] NGNG
-
それを書くのに15時間かかかかか - : ●~* [] NGNG
- いまだにマカですssか
- : ●~* [] NGNG
- 土座の必死ぶりには、さすがの私も脱毛です。氏ね
- : ♪祝♪Mac破綻元年 [] NGNG
- さて
ジャグワァのあのていたらくだし~
G4もあのざまだし~
本格的にアポー父さんだな~ - : ♪祝♪土座破綻元年 [] NGNG
- さて
WinXPがあのていたらくだし~
XBoxもあのざまだし~
本格的にマイクソ父さんだな~ - : 土座は首括って氏ね [sage] NGNG
- Mac破綻元年って言い続けてる土座は同一人物
- : ●~* [] NGNG
- いやあ、MacOSXも10.2になって、やっとベータ版になったね。
- : ●~* [] NGNG
- いやあ、Windowsは万年αだよね。
しかし有料、しかも高い - : ●~* [] NGNG
-
Mac使ってると文章が変になるんですね
- : ●~* [sage] NGNG
-
漫画しか読んで無いから理解出来無いんですね。
土座は哀れ( ´,_ゝ`) - : ●~* [sage] NGNG
-
土座って言い続けてるアフォは同一人物 - : ●~* [] NGNG
-
少なくとも俺の他に後2人いるよ。
「土座」と言われるのが余程お気に召さぬようで(ゲラゲラ - : ●~* [] NGNG
- しかし有料しかし有料しかし有料しかし有料しかし有料
しかし有料しかし有料しかし有料しかし有料しかし有料
しかし有料しかし有料しかし有料しかし有料しかし有料
しかし馬鹿しかし馬鹿しかし馬鹿しかし馬鹿しかし馬鹿
しかし馬鹿しかし馬鹿しかし馬鹿しかし馬鹿しかし馬鹿
しかし馬鹿しかし馬鹿しかし馬鹿しかし馬鹿しかし馬鹿
しかし馬鹿しかし馬鹿しかし馬鹿しかし馬鹿しかし馬鹿
マカハ日本人じゃないんだね - : ●~* [sage] NGNG
- 色々使ってきたが、OSの安定性では、
OSXK>>>>>XP>98>>OS9>OS8.6>8.1>7.51>>>>>>>>>>>me(氏ね)
- : ●~* [] NGNG
- 一番安定してアプリのないOSX
- : ●~* [sage] NGNG
-
そんなにからかうなよ
多分、リアルな消防だ - : 243 [sage] NGNG
-
まあな。w
- : ●~* [] NGNG
-
ごめんごめん、MacOSXってまだα版だったねえ。
それにしてもα版を売りつけるのも異常だが、買うほうは相当の馬鹿だねえ。
それで、ヒトバシラーとして今までMacOSXα版をいくつ買わされたんだ? - : ●~* [sage] NGNG
- Mac OSはマイナーバージョンアップ多すぎ!
十分テストしてからリリースしろって!! - : ●~* [sage] NGNG
-
だって、α版なんだから当たり前だろ? - : ●~* [sage] NGNG
-
おまけにプリンタドライバなど次々と動かなくなる罠 - : ●~* [] NGNG
- お、ページのBGがマック風になった。
- : ●~* [] NGNG
- バカが独りで必至だな
- : コリン ◆jVColinE [sage] NGNG
- 1 名前:no Power PC メェル:アポー 投稿日:2001/08/25(土) 14:27
Pentium4も来年春に2.4GHzになる。来年中に3GHz突破は楽勝で
4GHzへの道も見えている。
ここで、脅威なのは
1.クロックに比例してリニアに性能が伸びる
2.10GHz化の技術を持っている
3.RDRAM技術を獲得している
ことである。高クロックにかかわる諸般の技術の実績をもっているのである。
加えて、Microsoftも来るべき64bit-OS時代に先駆けてWindowsXP64bit版をリリース予定し、
ノウハウの蓄積を開始している。
これほど差がつけられたPPC軍勢はというと、
1.G4は1GHz前後が限界であり終焉を迎えつつある
2.G5は影も形もない
3.G5用64bit-OSの影すらない
2002年はPPCにとって破綻元年になるに違いない。
たとえIBMが買い取ったとしてもIBM自体が「ビジネスにならないものに注力しない」
官僚的体質であり、効率化を目指しているので見込みはない。
さて、ペテンベンチで喜んでいる場合ではないとおもうのだが?
一周年おめでとう! - : マ凶 [] NGNG
- 大阪市内、話にならねぇ
- : ●~* [] NGNG
- どうせ梨の立てたスレだろ
- : ●~* [sage] NGNG
- ここに来るドザってどうしてセンスの欠片もないんだろ。
- : ●~* [sage] NGNG
-
オマエモナー - : ●~* [sage] NGNG
-
つまり、旧板にセンスのあるやつはいないと。
- : ●~* [] NGNG
-
>Pentium4も来年春に2.4GHzになる。 → 2002年4月3日、Pentium4 2.4GHz発表
>来年中に3GHz突破は楽勝で → 2002年8月24日、2.8GHz発売、年末に3GHz予定
>4GHzへの道も見えている。 → Intel Developers Forumでデモあり
1が1年前に書いたことはほぼ当たっている。
やはり2002年はPowerPC破綻元年か! - : 梨 [sage] NGNG
- > 64bit-OS時代に先駆けてWindowsXP64bit版をリリース予定
ttp://http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/64bit/techinfo/planning/techoverview/
> 1.G4は1GHz前後が限界であり終焉を迎えつつある
モトローラの脱退の噂があるやね。
> 2.G5は影も形もない
IBMの噂はまだ影って段階やね。
> 3.G5用64bit-OSの影すらない
無いよね?
- : ●~* [sage] NGNG
- こんなスレあったんだ。
新板のアフォマカー(オタとか)に見せれば良かった。 - : ●~* [] NGNG
-
Appleの言っていることだって正しい
・G4はPentiumより速い→Pentiumよりは速いぞ、Pentium4とは比べ物にならんけど
・使いたい周辺機器はMacにつないだ瞬間から、すぐに使える→置物としてな
・Mac OS X、このエレガントで新しいOSではメモリが完全に保護されるので、
アプリケーションがOSや他のアプリケーションと衝突することは無い
→アプリケーション自体無いし
・CADでもデータベースでも「Macでもできないかな」とお考えの大抵のことはできるのです
→できるのですよ、ただやってるのはほとんど見かけないけどな
参考
ttp://http://www.apple.co.jp/switch/whyswitch/index.html - : ●~* [sage] NGNG
- てst
- : 山崎渉 [(^^)sage] NGNG
- (^^)
- : ●~* [sage] NGNG
-
言ってることがほぼ当たっている。ガクガクブルブル - : ●~* [] NGNG
- ガクガクブルブル
- : ●~* [sage] NGNG
- =1
おめでたい人ですね。
>Microsoftも来るべき64bit-OS時代に先駆けて
>WindowsXP64bit版をリリース予定し、ノウハウの蓄積を開始している。
やっとですか?プププッ
>IBM自体が「ビジネスにならないものに注力しない」官僚的体質であり、
それを官僚的体質と思えるあんたの脳が破綻してるのではw
- : ●~* [sage] NGNG
- >WindowsXP64bit版をリリース予定し、
つうかまだなんですか?2001/08/25(土) 14:27にスレたてて、
2年半以上経ってるんですが。。。w
- : ●~* [sage] NGNG
-
1年半じゃないですか? - : 梨 [] NGNG
- Microsoftは8月28日,64ビットWindowsを世に送り出した。
ttp://http://www.zdnet.co.jp/news/0108/29/e_64bit.html
同年12月14日に発売したWindowsXP 64bit Edition搭載製品。
ttp://http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/prod/pcws/flora-ex480wa1/spec.html
ちなみに、MacOSXやMac本体に64bit製品は無い。
まあ、Appleは本格的なサーバ分野に乗り込まない方針みたいだし、
64bit環境が「来るべき時代」とは今は思わないので、別にいいんだけど。
- : ●~* [sage] NGNG
-
ここお前がたてたスレだったのかよw
64bitねぇ。OSが64bitでもCPU、メモリが32bit処理だからねぇ。
まぁ、その程度だね。どっちみち。 - : ●~* [sage] NGNG
- >OSが64bitでもCPU、メモリが32bit処理だからねぇ。
え???あの手のサーバは全部64bit処理でないのかい?
ちなみに>MacOSXやMac本体に64bit製品は無い。
漢字トーク、PPC601の頃から64bit処理だったんだけどね。。。
>ここお前がたてたスレだったのかよw
「1の言ってることがほぼ当たっている。」
って書き込みの後で少しすると梨がソース貼って誇らしげって感じだね。
1が言いたい事を擁護っつうか後押ししてるって事は確かな様。
つまり、梨はアポー破綻元年を3年越しで言い続けている意図なんなんだろうか。
アポーが潰れる事によって梨に良い事でもあんのかね。いや、違うな。。。 - : ●~* [] NGNG
- おいおい、Itanium知らんのか?
まぁネタだろうけど… - : ●~* [sage] NGNG
- アーキテクチャーとデータバス幅を混同している馬鹿が居る模様
- : ●~* [sage] NGNG
- 梨釣り名人さすが。
さっそく名梨で食い付いて来てんじゃんw
あげ荒らしの達人の梨も名人には滅法弱い。w - : ●~* [sage] NGNG
- 恥かしい人
- : ●~* [sage] NGNG
- Winってかっこわりーよな。
ダサさの象徴だよ。最速P4でOfficeにエロゲかよw
最近はもっぱらnyか?CPUより回線速くしろってのこのヲタ
大容量HDDは萌えアニメと炉利動画しか入ってないしw
脂ぎった痘痕面で秋葉うろついてんじゃねぇよ。おまえら
見っけたらキモイから車で轢いてやっからな。
それからな、そのどんだけ襟足伸ばせば気が済むんだよ。
臭いゴムで結んでんじゃねえよ。氏ね!
- : ●~* [sage] NGNG
- 春休みか、いいなぁ・・・
- : 梨 [] NGNG
-
ttp://http://e-words.jp/w/PowerPC20601.html
- : 梨 [] NGNG
- こっちも一応。
ttp://http://e-words.jp/?w=Itanium
- : ●~* [] NGNG
- ま、ここでも最低脳マカーどもが墓穴を掘ったわけだが、
いつになったらコイツらが消えるのかねえ。
消えた方が世の中のためなんだが。
ウソとペテンを流すアポーの手先そのものだからね。 - : ●~* [] NGNG
- 1997年ごろ、俺が56kモデムを買い、インターネットを始めた頃から
アングラ掲示板やらTCUPで「マッカーは死ね」とか散々書かれてたもんなあ。 - : VAIOユーザ [] NGNG
- >282
は僕です。マカ陳は馬鹿だから気付かなかったのでは?w
本当に、最低能ですよねw - : 梨 [] NGNG
- >>279-
は僕です。マカ陳は馬鹿だから気付かなかったのでは?w
本当に、最低能ですよねw
- : ●~* [sage] NGNG
- なんでもいい。
- : ○~* [sage] NGNG
- 梨ただ一人
- : ●~* [] NGNG
- 、284
VAIOユーザーさん=頭ダイジョブズさん
貴方の主張は、旧板住民は充分理解しておりますので、今更旧板で
逝っても始まりません。
新Mac板で思う存分やって頂けないでしょうか? - : 氏ねアポー [抜けアポー] NGNG
- 元々Classic用(含Carbon)&Cocoaのアプリを仕事で開発してたんだけど、
Macの案件が激減しちまって、遂に最期のMac専門PGだった俺もWin畑に回される事になったんよ。
まず、Windowsの開発環境を見て驚いたのはデベロッパサポートの素晴らしさ。
大体2ヶ月周期でMSから最新のドキュメント(日本語)のDVDが送られてくるらしい。
最新のドキュメントはWebで閲覧できるのだが、これもほとんどが新登場から1ヶ月以内に翻訳される。
Appleじゃ絶対にあり得ない事だ。
ドキュメントビューアもVisualC++(Windowsの主力開発環境)と統合できるようになってて
コーディングしながらその場で即ドキュメントにアクセスできる。
PDFでしかドキュメントを公開しないどっかの会社も見習って欲しい。 - : 272 [sage] NGNG
- >>梨
そんなムキになって寡黙にソースを貼らなくてもw
まぁ、64bit処理でなくてPowerPCへの64bitアクセスの事
を言いたかったんだけどね。言い方間違えちったw
また、ドザに「必死だな)とか言って煽られるの恐いから
雲隠れします。うんでは。 - : ●~* [] NGNG
- >288
マカーはアプリ・ドライバーはサードメーカーのせいとぬかしておりまつ。
それも大嘘ペテンだったわけでつね。
マカーは、ウソとペテンのアポの手先なわけでつね。 - : ●~* [] NGNG
-
おまえMSDNに本当に入ってんのか?
毎月20枚ぐらいの大量CD-ROMが送られてくんだぞ。(マジね)
DVDじゃねえよ。
こちとら仕事とはいえ、えらい迷惑だ。
しかもおまえが言ってるほどマンセーな世界でもないぞ。
- : 梨 [] NGNG
-
MSに連絡したらDVDに変えてくれるよ。
デフォルトはまだCDなんでないかな。
漏れはそんな話してないぞ。ログみとき。
- : Macはトラバント [sage] NGNG
- 妄想軍団に衝撃の一報!!
AMDがクライアント向け64bit版Windows XPの初期開発版をデモ
ttp://http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0317/cebit06.htm
驚くべきことに、AMDのx86-64をサポートするクライアント用64bit版Windowsが、
Microsoftのブースに展示されていた。これまでサーバー用の64bit版Windowsが
公開されたことはあったが、クライアント向けの64bit版Windowsが公開された
のは初めてだ。仮にこれが実際に投入されるという事態になれば、PC業界に
地殻変動をもたらすことになり、大きな注目を集めている。
今回公開された64bit版Windowsは、アルファ版にも満たない初期開発
版ながら、クライアント向けのWindows XPで、サーバー用ではなかった。バージョン
表示のところには「Windows XP 64-Bit Edition Version 2003」とかかれており、
Serverという文字はどこにもない。そしてビルド番号のところには「Build
3754.dnsrv_amd64.030123-2000」とかかれており、AMDのx86-64命令をサポートし
た64bit版であることを指し示している。実際に64bit版のInternet Explorerが動作し
ていたほか、32bit版のInternet Explorerも動作するなど、32bitのWindowsアプリケー
ションと64bitのWindowsアプリケーションが同時に動作している様子は“衝撃的”と
言うほか無い。 - : ●~* [] NGNG
-
......Macもうだめぽ..... - : tantei [hentaimtt@k9.dion.ne.jp] NGNG
- ★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090-8505-3086
URL
ttp://http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール hentaimtt@k9.dion.ne.jp
グローバル探偵事務局
- : ●~* [] NGNG
- 微留芸津のオクタン。
ハネムーン旅行の帰り道「初夜の感想は?」
つうジャーナリストの質問に一言。
『マイクロ ソフト』だって。
- : ●~* [] NGNG
- ↑マカチン弱ってます、フランス小噺ぐらいでしか対抗できません。
- : VAIOユーザ [] NGNG
-
は僕です。マカ珍は馬鹿なので気付かなかったのでは?w
救い様のない馬鹿ですねw - : ●~* [sage] NGNG
-
マジレスごめん。
>
> は僕です。マカ珍は馬鹿なので気付かなかったのでは?w
> 救い様のない馬鹿ですねw
これって、煽りのつもり?nullの「釣られた」宣言ぐらい意味のない発言なんだけど。
頼むから知的な会話に潜り込んで頭の悪い書き込みするのやめろやw - : [sage] NGNG
-
(●#´ж`●)ウププ ドザ ビンボー(#・ж・)ウププ
- : ●~* [] NGNG
- ルシファーだか
ちょっとかじった位の知識で恥じをさらしてた奴はどこいった?
藁Lからもう一回出て来い - : ●~* [] NGNG
-
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1045375153/l50
と
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1046938859/l50
に出没してますよ。
君も一緒に叩こう! - : ●~* [] NGNG
-
最初からごめんと謝るくらいなら書き込むなヴォケ!
知的じゃなくって痴的だろ、カス! - : ●~* [sage] NGNG
- なんか頭の悪い発言スレみたいだな。
- : ●~* [sage] NGNG
- Winはセキュリティーホールだらけ、ださいGUI、しかも不安定。
使っていてもぜんぜんおもしろくない。
おまけにドサはアニメ大好きかキショくておやじっぽい奴ら揃い。
油が腐ったようなにおいがするし。
クロック周波数とか数字だけでチンコ立つドサを尊敬してます。
一日中Windowsアップデートでもやっててください. - : ●~* [sage] NGNG
- これが噂の
MAC真理教か…。
おーやだやだ。
- : ●~* [] NGNG
- わけの分からない事を吹き込まれて洗脳されちゃったんですね・・
合掌 - : ●~* [] NGNG
- ★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ttp://http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html - : ●~* [sage] NGNG
- おまいら、ゼロックスとsmall talkとlisaとAltoがあるから
MACがあると思えよ。
ジョブス様がパクってくださったおかげで
MACが存在するのだ。 - : ●~* [sage] NGNG
- おまいら、一人のアフリカの女性があるから
全て、があると思えよ。
人類すべて、彼女の、パクリだ。
- : ●~* [sage] NGNG
- えーと、えーと・・・ごめそ。いいネタが思い浮かばなかったょ。
- : ●~* [sage] NGNG
-
おまえには期待してない。 - : ●~* [] NGNG
- てかなんでこういう不毛な自慢するんだろうね。マカ。
現状で優位性がみつかんないから必死に探してるって感じだ。
大昔からマク以外に拒絶反応起こしてるマカを見てきてるんだが相変わらずだな。 - : ●~* [] NGNG
-
マック板にドザが多いことでも わかろうに、
ほうれんそう。
ポパイかよ。
いつかは、マッキントッシュ - : 小さな器 [sage] NGNG
- <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」) - : ●~* [sage] NGNG
- 昔、マカロニほうれん荘って漫画があったな。
- : ●~* [sage] NGNG
- きんどーさん。
- : ●~* [sage] NGNG
- ちょーちょーちょーちょっ!
あらあらあたしはきんどーさんよっ! - : ●~* [] NGNG
- で、どうすんだ?
- : ●~* [sage] NGNG
- がんばる
- : ●~* [] NGNG
- ここはマック用ハングル板か?
- : ●~* [] NGNG
- 自動化追放、草の根運動実行中。自動化を叩きだせ
- : ●~* [] NGNG
- は自動
- : ●~* [] NGNG
- で、どうすんだよ!
- : ●~* [sage] NGNG
- がんばるってば
- : ●~* [sage] NGNG
- Appleがな
- : ●~* [] NGNG
- がんばんなくていいからあきらめなさい。
- : c [] NGNG
- ★みんなの情報局★みんなのリンク集★ココ最高★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ttp://http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html - : ●~* [sage] NGNG
- 煽りウィナがな
- : *~○ [sage] NGNG
- 煽るどころか同情するよ。
- : ●~* [sage] NGNG
- おまえにな。
- : ●~* [sage] NGNG
- 同情するなら金をくれ
- : ●~* [sage] NGNG
- さ、さむい
- : ●~* [] NGNG
- オナニーするからティッシュくれ
- : ●~* [] NGNG
- おろ、ヤマカスレはどうしたんだ?
昨日から3日連続で深夜2時からヤマカやってるぞい。 - : ●~* [] NGNG
-
漏れは見た! - : ○~* [sage] NGNG
- 藁)
ttp://http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20030402/1/ - : ●~* [] NGNG
- 自動化、ドザ氏ね、梨、梅夫、馬鹿を適当につなげればレスになるすれでつね。
- : ●~* [age] NGNG
- 氏ね!マカー
ttp://http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=makidream
ここがマヌーの墓場だ(ゲラゲラ - : 山崎渉 [(^^)] NGNG
- (^^)
- : ●~* [] NGNG
- m(゚∞゚)m 『Newtonに合う料理は、豚のしょうが焼き』
(*^∞^*) 『当然だ』
- : ●~* [] NGNG
- (#^∞^#) 『Atkinsonに合う料理は、豚の角煮』
(゚∞゚)_zzz 『ふむふむ』
- : 山崎渉 [(^^)sage] NGNG
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^) - : ●~* [] NGNG
- m(゚∞゚)m 『Newtonに合う料理は、豚のしょうが焼き』
(*^∞^*) 『当然だ』
- : ●~* [] NGNG
- (#^∞^#) 『Atkinsonに合う料理は、豚の角煮』
(゚∞゚)_zzz 『ふむふむ』
- : 山崎渉 [(^^)] NGNG
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- : ●~* [] NGNG
- (^.^) 『ビルの脳みそはウンコでできている』
(-!-)y- 『ウンコウンコ』
134 :Emacs名無しさん :03/06/16 21:19 - : 山崎 渉 [(^^)] NGNG
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄ - : ●~* [] NGNG
- やっぱりこの板は荒れていないとね。
- : ●~* [] NGNG
- マカチキン
- : あぼーん [あぼーん] NGNG
- あぼーん
- : ●~* [] NGNG
- おい、マカー
ぬがー、ぬがめそーーーーー! - : ●~* [] NGNG
- 673 名前: ● ̄* 投稿日: 02/11/02 01:18
たった1%のカスどもに板2つも勿体無いだろが!
ここはウィナーたちの憩いの場所なんだよ!
おまえたちが新板に返ればいいだろ。
- : ●~* [sage] NGNG
- 大抵こういう事書いてるやつってWIn95以前はPCに触った事も無いやつなんだよな
- : たこ焼きさんTURBO [] NGNG
- 今日も中華キャノンが炸裂だ!
- : ●~* [] NGNG
- マカ珍は2GMhz×2=処理スピード2倍とまじで信じているからなw
- : ●~* [sage] NGNG
- Macオタクキモイヨ(w
- : ●~* [sage] NGNG
- ↑エロゲーオタクキモイヨ(w
- : ●~* [sage] NGNG
- マカは単純馬鹿ですね。
- : ●~* [sage] NGNG
- G5出現前後のスレの勢いの違いを見ると月日の流れを感じるね。
3年の間のトンチンカンなレスの応酬にも笑える。 - : ●~* [] 05/02/09 02:19:31
- age
- : ●~* [] 05/02/10 00:01:18
- 梅夫wwwwwwwwおまいwwwwいいかげんwwww定職付けよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwこのNEETがwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwww
_ ∩ _ ∩ _ ∩
( ゚∀゚)彡 シャッフル!シャッフル!( ゚∀゚)彡 シャッフル!シャッフル!( ゚∀゚)彡 シャッフル!シャッフル!(
⊂彡 _ ∩ ⊂彡 _ ∩ ⊂彡_ ∩
シャッフル!( ゚∀゚)彡 シャッフル!シャッフル!( ゚∀゚)彡 シャッフル!シャッフル!( ゚∀゚)彡 シャッフル!シャッ
⊂彡 _ ∩ ⊂彡 _ ∩ ⊂彡 _ ∩
シャッフル!シャッフル!( ゚∀゚)彡 シャッフル!シャッフル!( ゚∀゚)彡 シャッフル!シャッフル!( ゚∀゚)彡 シャッ
⊂彡 _ ∩ ⊂彡 _ ∩ ⊂彡 _ ∩
∀゚)彡 シャッフル!シャッフル!( ゚∀゚)彡 シャッフル!シャッフル!( ゚∀゚)彡 シャッフル!シャッフル!( ゚∀゚
⊂彡 _ ∩ ⊂彡 _ ∩ ⊂彡
フル!( ゚∀゚)彡 シャッフル!シャッフル!( ゚∀゚)彡 シャッフル!シャッフル!( ゚∀゚)彡 シャッフル!シャッフル!
⊂彡 ⊂彡 ⊂彡
- : ●~* [] 05/02/10 00:25:20
- 人
(;;;;梅;;;) ブッリブリリリリリリリリ
(;;;;;;夫;;;;)
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | 梅夫認定 | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
人
(;;;;梅;;;) ブッリブリリリリリリリリ
(;;;;;;夫;;;;)
- : ●~* [] 2005/06/09(木) 18:13:53
- Mac
ついに破綻したねWWW - : ●~* [sage] 2005/06/09(木) 18:46:51
-
ご無沙汰しております。藁科美智子と申します。このメールは、以前当グル
ープに登録されたお客様へ配信させて頂いております。
どんなに幸せな生活をしていても、時にふと孤独や寂しさを感じる時はない
でしょうか?それは未婚、既婚にかかわらず、誰しもが経験をした事がある
のではないかと思われます。
「たった一度でもいい、今すぐ誰か側にいて欲しい」そんな風に感じた事が
お有りでしょうか。私は25年前、とても強く寂しさを感じた時に本当にそう
思い、一人で何日も悩んだ経験があります。友達にも恋人にも相談できず、
全く自分を知らない人に頼りたいと思う時は必ずあると思います。
私が代表を務めさせていただきます【MAKE-UP LOVE】では、その様な女性会員
様が心の拠り所を求めて多くご登録されております。
「一人暮らしが寂しい」
「自分なりに地位を手にいれたが、婚期を逃してしまった」
「夫婦間では出来ない、欲望を満足させたい」
みなさんの希望は様々です。
少しでも素敵な出会いのきっかけ作りのお手伝いをさせて頂きたいと思って
おります。
しかし、本当に何も知らない人と会うと言うのは、とても勇気のいる事です。
また、現在、安全といわれた日本でも多くの犯罪が多発いたしております。
当サークル『メイク・ラブ』では、厳しい登録条件をクリアされた女性会員様
が現在25万人登録しております。
初めは、秘密厳守でメールにてお互いを知って頂き、もしもお互いにフィーリ
ングが合い、同意の下での情報公開に関しましては当クラブでは一切関与いた
しませんので、会員様どうしでよくお話合いになって頂ければと思います。
良きパートナーが見付かる事を願っております。 - : ●~* [] 2005/06/10(金) 00:09:48
- あっははははは
こらっ、クソマカ。
Mac破綻したな。プププ
ユーザー無視のこのザマはおもろすぎるな。 - : ●~* [sage] 2006/08/23(水) 14:55:59
- Macに謝れ!
Macは悪くない
うんこユーザーが多いせいで
糞マシンに成り下がった - : ●~* [] 2008/05/11(日) 19:50:58
- Macはクソ
- : ●~* [] 2008/06/06(金) 20:13:39
- 糞マカの俺に言わせればな……
とっくに、アップルは見放してるよ!
ユーザーがな… 特に初期から使ってたユーザ達がな。
- : ●~* [sage] 2008/06/14(土) 14:56:48
- いくらOSが凄いっても対応ソフトが少ないんじゃあ意味がない。
普通「パソコンの使い方がわからない」ってwindowsのことだろ
説明している本にもwindowsの画面しかないから
他のOS使ってる初心者って誰にそういうこと聞くんだ?
スマソ初心者はwindows以外怖くて使えないな。 - : ●~* [sage] 2008/06/14(土) 19:08:06
- ウイルスとかセキュリティホールとかWindowsの方が怖いです。 ><
まあねぇ、最初のうちはネットとメールくらいしかやらないからーとか言ってても
そのうちWord、Excel使いたいとかゲームやりたいとか。。。だからWindowsにしとけって言っ(ry
今はBootCamp使えば以前よりは少ない追加投資でWindows環境作れるからいいよね。 - : ●~* [sage] 2009/03/09(月) 21:49:05
- うほっ
- : ●~* [sage] 2009/07/07(火) 04:38:21
- Mac OS X最高
- : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 [sage] 2011/06/21(火) 21:40:52.66
-
- : ●~* [] 2012/12/12(水) 10:14:05.27
- ぬるぽ
- : ●~* [] 2013/02/16(土) 13:55:23.51
- ぬ
- : ●~* [sage] 2013/02/16(土) 21:20:04.51
- 【白旗】 iPhone5が1位、2位、3位独占 【Xperia死亡】
ttp://http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/08/news015.html
携帯端末販売ランキング(1月28日~2月3日)
1位 ソフトバンク iPhone 5(16Gバイト)
2位 ソフトバンク iPhone 5(32Gバイト)
3位 au iPhone 5(16Gバイト) - : ●~* [] 2013/03/10(日) 17:12:03.93
- ぬ
- : ●~* [sage] 2013/03/12(火) 01:30:54.63
-
【リコールしろ】ソニー、「Xperia Tablet S」の販売を一時停止 - 防滴維持できない恐れ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1349434704/
- : ●~* [] 2013/03/24(日) 08:38:38.99
- まんまん
- : ●~* [sage] 2013/04/17(水) 03:44:19.89
- あ
- : ●~* [] 2013/04/20(土) 16:17:12.52
- 「言葉(服装風紀世相)の乱れ」はそう感じる人自身の心の乱れの自己投影。他力本願で問題解決力が低く対外評価を気にする不寛容者ほど、自己防衛の為にマナー規律モラル礼儀作法ルール法律を必要とする。嫌悪憤怒激昂は無知無明無能の自己証明/感情自己責任論
- : ●~* [sage] 2013/05/02(木) 12:34:42.97
- ぬ
- : ●~* [sage] 2013/05/18(土) 00:13:54.48
- まんまん
- : ●~* [sage] 2013/05/23(木) 16:04:04.43
- ぬ
- : ●~* [sage] 2013/06/04(火) 08:34:00.88
- まんまん
- : ●~* [sage] 2013/06/12(水) 14:49:35.59
- ぬ
- : ●~* [sage] 2013/06/16(日) 03:12:14.90
- \ ,シ" 、__ ! /
スンマセンでした!\ ミ / __ ト / ___ お前初めてかここは?
,,,, ,,, \ `'ー`'、 ん? / (,- ,_'',; 力抜けよ
/""メ"''y'"__"';, \ メ ノ-ヽ /,_、 Y' リ''ー
{ ! Y'_、,_; \∧∧∧∧∧ / キ}、 {"ー {⌒
,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ < ア >/ ハノ`{ {
/ ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、 < ッ > `ー、 /"''ー;ー'" アッー!
ーヽ -リ' ヽ } < 予 | > ヽ=ニ=),..- '"
──────────―< ! >─────────────
_,,-ー----.、 < 感 の > アッー アッー イグッ!
<" "l < > 、iliiiv;;,,
'; ,、、__ソ^`7, i、 < !!! >\ _ミ`"v _">、 ,-- 、
';'___ _,,, リ /∨∨∨∨∨ \ ミ ,イ・(/,ノ`ヵー" ` 、,,
,--ーートーj 'ーー rー-、_ / , ´` ヽ \ "''!、,,_l__#"、/ iニー、,,__ ヽ
ハノL ヽ ノ | `/ 、' ,.、、,.、 '; \ //ソノ ト、= レヽ i
/ lヽ∀ / | / ゝ > 、 `; ; \ 《 / ヽ ゚ ':ヲ 9⌒ヽ
なんか |,) ー'↑ ,> / Yヘ| -≧y ,_!ソ \ Vヽ、。 ハ、 ':ー/ |
たんねぇよなぁ / ー y、ュヾ/ アッー! \∧ ) ノ i ノ V i i - : ●~* [] 2013/06/16(日) 18:57:10.87
- Mac 快進撃
21世紀初頭の不振が嘘のようだ - : ●~* [sage] 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
- . __ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
木 ∠、 レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
. / | ヽロ |又 レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
| 」 /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
 ̄ ̄ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
_l__ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
/ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
/| ̄ ̄| /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
/ | | /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し ::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
 ̄ ̄ /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
__|_ ヽヽ /イ';::l ’ し u. i l l
| ー /';:';:!,..イ し 入 l l U
| ヽー /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| | | | ``‐-、._:::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| | | | _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
・ ・. ・ ・ \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u / - : ●~* [] 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- age
- : ●~* [sage] 2013/10/19(土) 14:46:22.48
- かすみん伝説
▽試合会場の体育館にラケットを持っていくのを忘れた石川。そこで、市民スポーツ用の備品のラケットを借りたら優勝。
▽合宿の夜、みんなで肝試しをやることに。石川はスタート地点で号泣 「お化けこわいいい お化けこわいいい(号泣)」
▽茨城県での試合のとき、バスの車窓から見えた霞ヶ浦に 「おっきいー!琵琶湖すごい!! サメいるのかな??」
▽休日。池袋のロフトで福原愛さんと待ち合わせ。「かすみちゃんは日本代表のジャージ姿で、首からお財布をぶら下げてやってきた」 - : ●~* [] 2013/10/25(金) 21:43:32.72
- iPhone5ポケットに入れたら変形無償修理は拒否
iPhone5ですが、大問題が発生しております。
なんと尻ポケットに入れていたiPhone5が変形し 曲がったというクレームが殺到しているというのです。
たしかに、iPhone5は以前のiPhone4よりも薄く、軽量化された反面衝撃には
弱いという側面も持っておりますが、それはユーザ側でカバーするもの。
ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/8/2/8215a749.jpg
情報共有サイトでは、曲がったiPhone5が次々投稿されている。
単純に尻ポケットにiPhone5を入れて座った瞬間曲がったのだという。
『おかげでSIM スロットが使えなくなったし、変形してカッコ悪くなった。
ジョブズが亡くなってからやっぱり品質は低下した。このありさまだと どうしてくれるんだ』と怒りをあらわ。
ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/c/d/cd46a50c.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/a/0/a051243c.jpg
この曲がったiPhoneは1万人以上に視聴され、同じように曲がったiPhoneの画像が次々と投稿され、
収拾のつかない状態に なっている。
いっぽうアップル側はこの問題に対して対象保証外だと言い放ち、無償での修理を拒否、
使える状態のiPhoneにするために 280ドルもかかるという。
ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/0/1/0191cca4.jpg
曲がったiPhone 5は『フレキシブルで柔軟なディスプレイは今後世界のトレンドになるだろう』と皮肉が
飛び交っている。更にもし曲がらないiPhoneが欲しければノキアと提携すべきだと冗談を飛ばしている。
曲がるiPhone。 もしかして近い将来本当にフレキシブルなディスプレイが登場するのかもしれない。
ttp://http://micgadget.com/32229/chinese-apples-user-shows-us-how-to-crook-the-aluminum-iphone-5/
ttp://http://www.yukawanet.com/archives/4365945.html - : ●~* [sage] 2014/01/14(火) 00:55:20.49
- ぬ
- : ●~* [] 2014/02/10(月) 08:47:50.50
- w
- : ●~* [sage] 2014/02/22(土) 13:35:26.91
-
ttp://i.imgur.com/AGFLA82.jpg
ttp://i.imgur.com/Vh99I78.jpg
ttp://i.imgur.com/bXqp4KG.jpg
ttp://i.imgur.com/NPr8Gcq.jpg
ttp://i.imgur.com/zlrJtUV.jpg
ttp://i.imgur.com/3UrWrIK.jpg
ttp://i.imgur.com/dFCPNQE.jpg
ttp://i.imgur.com/Ft1Mfzs.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/meisouch/imgs/0/b/0bb037bd.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/meisouch/imgs/b/6/b6eca8d7.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/meisouch/imgs/f/7/f7fed081.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/meisouch/imgs/7/3/73e0eebf.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/meisouch/imgs/6/4/64a5f267.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/meisouch/imgs/0/7/077aec79.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/meisouch/imgs/c/d/cd281cfc.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/meisouch/imgs/0/0/0003f5e7.jpg - : ●~* [sage] 2014/02/26(水) 13:48:21.86
- ぬ
- : ●~* [sage] 2014/05/26(月) 21:57:40.85
-
↓ _人
∩ ∧_∧ ノ⌒ 丿
\ヽ_( ) _/ ::(
\_ ノ / :::::::\
∩_ _/ / ( :::::::;;;;;;;)
L_ `ー / / / \_―― ̄ ̄::::::::::\
ヽ | |__/ | ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
| ̄ ̄ ̄\ ノ こんな ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
| | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
| | | | ∨ ̄∨ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
し' し' \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
__
l ̄/. ___
↓ / /. / ___ノ
__/ /_/ /
たてんじゃねー! Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
へ, --- 、 ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
/ ̄ ̄ ̄ 、____\ ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
/ _/ ̄「~|\ __ \ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
| | | | ( 、 A , \ミソ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
し' し' と∨ ̄∨ \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ - : ●~* [sage] 2014/08/01(金) 23:15:46.91
- /,..ァ@; ヽ、
, -ー'" `'"レベ;
/ , i_ i'"''
/ ! Y"これがオスプレイだ、わかったか?
{ { |
| | }
| | く
! !, ヽ ヽ
ハ. ! , ヽ ヽ ,,,_
\ノ \ ヽ ,../ `ヽ オフッ!ンギモッヂイイ!!
,;'" !\ ヽ、....._ ,... - ' " ̄  ̄ ̄"''' ー- , ,
{ `ー' `<ヽ、__ ミミ\ ノー 、_ ⌒
( ヽ `ー!'ノ`' /  ̄
ヽ、 _ / \ \ _ ノ
{ ヽ ヽ ー' ̄ メリメリメリメリ ジョオォォォーーーーー - : にゃあ [] 2014/08/05(火) 20:29:38.27
-
いまだ!400ヌルポォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ (´⌒(´
⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
- : ●~* [] 2015/02/15(日) 11:12:17.64
- おちんちん触った手でMac触るの止めなさい
- : ●~* [sage] 2015/02/15(日) 15:06:52.96
- ごめんなさい
- : ●~* [sage] 2015/03/01(日) 15:06:46.12
- 億
- : ●~* [] 2015/09/15(火) 03:21:08.70
- w
- : ●~* [sage] 2016/06/08(水) 23:14:35.87
- +
- : ●~* [sage] 2017/07/20(木) 18:47:31.08
- ぬ
ttp://http://し
ttp://https://ほ
ttp://http://ゆ
ttp://http://ね
ttp://https://よ
ttp://http://ゑ
ttp://https://や
ttp://https://た
ttp://https://し
ttp://http://ほ
ttp://http://せ
ttp://http://ふ
ttp://http://ま
ttp://https://す
ttp://http://ろ
ttp://https://に
ttp://http://ろ
ttp://https://は
ttp://http://ま
ttp://https://
へ
ttp://http://め
ttp://http://た
ttp://http://て
ttp://https://い
ttp://https://や
ttp://https://あ
ttp://https://ち
ttp://http://め
ttp://https://ん
ttp://http://ゆ
ttp://https://よ
ttp://https://に
ttp://https://う
ttp://http://な
ttp://http://そ
ttp://https://る
ttp://https://ひ
ttp://http://か
ttp://http://み
ttp://https://
に
ttp://http://よ
ttp://https://よ
ttp://http://ゐ
ttp://https://あ
ttp://https://す
ttp://http://え
ttp://http://に
ttp://http://も
ttp://https://て
ttp://http://あ
ttp://http://ね
ttp://http://そ
ttp://https://う
ttp://https://む
ttp://http://に
ttp://https://る
ttp://https://れ
ttp://http://ゆ
ttp://https://え
ttp://http://
め
ttp://http://へ
ttp://https://の
ttp://http://ら
ttp://http://き
ttp://https://ま
ttp://https://ゐ
ttp://http://ぬ
ttp://https://ゆ
ttp://https://つ
ttp://http://た
ttp://http://ひ
ttp://https://ゑ
ttp://http://せ
ttp://https://い
ttp://http://ゐ
ttp://https://め
ttp://http://い
ttp://https://つ
ttp://http://へ
ttp://https://
む
ttp://https://ら
ttp://https://き
ttp://https://つ
ttp://https://う
ttp://http://や
ttp://http://な
ttp://http://を
ttp://https://せ
ttp://https://ち
ttp://https://ろ
ttp://http://ふ
ttp://http://ぬ
ttp://https://え
ttp://http://る
ttp://http://ら
ttp://http://る
ttp://https://り
ttp://http://よ
ttp://https://ゆ
ttp://https://
し
ttp://https://き
ttp://http://を
ttp://https://な
ttp://https://ら
ttp://http://う
ttp://http://り
ttp://https://ら
ttp://https://ほ
ttp://http://よ
ttp://https://ゆ
ttp://http://と
ttp://https://え
ttp://https://き
ttp://http://あ
ttp://https://や
ttp://https://ぬ
ttp://http://と
ttp://http://つ
ttp://https://
め
ttp://https://そ
ttp://https://め
ttp://https://ち
ttp://https://ゑ
ttp://http://ゆ
ttp://http://あ
ttp://https://ゆ
ttp://https://さ
ttp://http://わ
ttp://https://ふ
ttp://https://つ
ttp://http://ゆ
ttp://http://り
ttp://https://わ
ttp://https://は
ttp://https://け
ttp://https://ほ
ttp://http://な
ttp://http://
へ
ttp://http://え
ttp://http://あ
ttp://https://ひ
ttp://http://れ
ttp://http://な
ttp://https://る
ttp://http://う
ttp://http://ふ
ttp://https://ゐ
ttp://https://は
ttp://http://さ
ttp://http://む
ttp://https://た
ttp://http://よ
ttp://http://め
ttp://http://か
ttp://https://ろ
ttp://http://は
ttp://https://い
ttp://http://
ほ
ttp://https://り
ttp://https://け
ttp://http://め
ttp://https://み
ttp://https://て
ttp://https://よ
ttp://http://は
ttp://https://の
ttp://https://ほ
ttp://https://わ
ttp://https://そ
ttp://https://わ
ttp://https://や
ttp://http://あ
ttp://https://は
ttp://http://も
ttp://http://り
ttp://http://い
ttp://https://
わ
ttp://http://か
ttp://https://そ
ttp://http:// - : ●~* [sage] 2017/07/20(木) 18:47:46.23
- ぬ
ttp://http://し
ttp://https://ほ
ttp://http://ゆ
ttp://http://ね
ttp://https://よ
ttp://http://ゑ
ttp://https://や
ttp://https://た
ttp://https://し
ttp://http://ほ
ttp://http://せ
ttp://http://ふ
ttp://http://ま
ttp://https://す
ttp://http://ろ
ttp://https://に
ttp://http://ろ
ttp://https://は
ttp://http://ま
ttp://https://
へ
ttp://http://め
ttp://http://た
ttp://http://て
ttp://https://い
ttp://https://や
ttp://https://あ
ttp://https://ち
ttp://http://め
ttp://https://ん
ttp://http://ゆ
ttp://https://よ
ttp://https://に
ttp://https://う
ttp://http://な
ttp://http://そ
ttp://https://る
ttp://https://ひ
ttp://http://か
ttp://http://み
ttp://https://
に
ttp://http://よ
ttp://https://よ
ttp://http://ゐ
ttp://https://あ
ttp://https://す
ttp://http://え
ttp://http://に
ttp://http://も
ttp://https://て
ttp://http://あ
ttp://http://ね
ttp://http://そ
ttp://https://う
ttp://https://む
ttp://http://に
ttp://https://る
ttp://https://れ
ttp://http://ゆ
ttp://https://え
ttp://http://
め
ttp://http://へ
ttp://https://の
ttp://http://ら
ttp://http://き
ttp://https://ま
ttp://https://ゐ
ttp://http://ぬ
ttp://https://ゆ
ttp://https://つ
ttp://http://た
ttp://http://ひ
ttp://https://ゑ
ttp://http://せ
ttp://https://い
ttp://http://ゐ
ttp://https://め
ttp://http://い
ttp://https://つ
ttp://http://へ
ttp://https://
む
ttp://https://ら
ttp://https://き
ttp://https://つ
ttp://https://う
ttp://http://や
ttp://http://な
ttp://http://を
ttp://https://せ
ttp://https://ち
ttp://https://ろ
ttp://http://ふ
ttp://http://ぬ
ttp://https://え
ttp://http://る
ttp://http://ら
ttp://http://る
ttp://https://り
ttp://http://よ
ttp://https://ゆ
ttp://https://
し
ttp://https://き
ttp://http://を
ttp://https://な
ttp://https://ら
ttp://http://う
ttp://http://り
ttp://https://ら
ttp://https://ほ
ttp://http://よ
ttp://https://ゆ
ttp://http://と
ttp://https://え
ttp://https://き
ttp://http://あ
ttp://https://や
ttp://https://ぬ
ttp://http://と
ttp://http://つ
ttp://https://
め
ttp://https://そ
ttp://https://め
ttp://https://ち
ttp://https://ゑ
ttp://http://ゆ
ttp://http://あ
ttp://https://ゆ
ttp://https://さ
ttp://http://わ
ttp://https://ふ
ttp://https://つ
ttp://http://ゆ
ttp://http://り
ttp://https://わ
ttp://https://は
ttp://https://け
ttp://https://ほ
ttp://http://な
ttp://http://
へ
ttp://http://え
ttp://http://あ
ttp://https://ひ
ttp://http://れ
ttp://http://な
ttp://https://る
ttp://http://う
ttp://http://ふ
ttp://https://ゐ
ttp://https://は
ttp://http://さ
ttp://http://む
ttp://https://た
ttp://http://よ
ttp://http://め
ttp://http://か
ttp://https://ろ
ttp://http://は
ttp://https://い
ttp://http://
ほ
ttp://https://り
ttp://https://け
ttp://http://め
ttp://https://み
ttp://https://て
ttp://https://よ
ttp://http://は
ttp://https://の
ttp://https://ほ
ttp://https://わ
ttp://https://そ
ttp://https://わ
ttp://https://や
ttp://http://あ
ttp://https://は
ttp://http://も
ttp://http://り
ttp://http://い
ttp://https://
わ
ttp://http://か
ttp://https://そ
ttp://http:// - : ●~* [sage] 2017/07/20(木) 18:48:02.49
- ぬ
ttp://http://し
ttp://https://ほ
ttp://http://ゆ
ttp://http://ね
ttp://https://よ
ttp://http://ゑ
ttp://https://や
ttp://https://た
ttp://https://し
ttp://http://ほ
ttp://http://せ
ttp://http://ふ
ttp://http://ま
ttp://https://す
ttp://http://ろ
ttp://https://に
ttp://http://ろ
ttp://https://は
ttp://http://ま
ttp://https://
へ
ttp://http://め
ttp://http://た
ttp://http://て
ttp://https://い
ttp://https://や
ttp://https://あ
ttp://https://ち
ttp://http://め
ttp://https://ん
ttp://http://ゆ
ttp://https://よ
ttp://https://に
ttp://https://う
ttp://http://な
ttp://http://そ
ttp://https://る
ttp://https://ひ
ttp://http://か
ttp://http://み
ttp://https://
に
ttp://http://よ
ttp://https://よ
ttp://http://ゐ
ttp://https://あ
ttp://https://す
ttp://http://え
ttp://http://に
ttp://http://も
ttp://https://て
ttp://http://あ
ttp://http://ね
ttp://http://そ
ttp://https://う
ttp://https://む
ttp://http://に
ttp://https://る
ttp://https://れ
ttp://http://ゆ
ttp://https://え
ttp://http://
め
ttp://http://へ
ttp://https://の
ttp://http://ら
ttp://http://き
ttp://https://ま
ttp://https://ゐ
ttp://http://ぬ
ttp://https://ゆ
ttp://https://つ
ttp://http://た
ttp://http://ひ
ttp://https://ゑ
ttp://http://せ
ttp://https://い
ttp://http://ゐ
ttp://https://め
ttp://http://い
ttp://https://つ
ttp://http://へ
ttp://https://
む
ttp://https://ら
ttp://https://き
ttp://https://つ
ttp://https://う
ttp://http://や
ttp://http://な
ttp://http://を
ttp://https://せ
ttp://https://ち
ttp://https://ろ
ttp://http://ふ
ttp://http://ぬ
ttp://https://え
ttp://http://る
ttp://http://ら
ttp://http://る
ttp://https://り
ttp://http://よ
ttp://https://ゆ
ttp://https://
し
ttp://https://き
ttp://http://を
ttp://https://な
ttp://https://ら
ttp://http://う
ttp://http://り
ttp://https://ら
ttp://https://ほ
ttp://http://よ
ttp://https://ゆ
ttp://http://と
ttp://https://え
ttp://https://き
ttp://http://あ
ttp://https://や
ttp://https://ぬ
ttp://http://と
ttp://http://つ
ttp://https://
め
ttp://https://そ
ttp://https://め
ttp://https://ち
ttp://https://ゑ
ttp://http://ゆ
ttp://http://あ
ttp://https://ゆ
ttp://https://さ
ttp://http://わ
ttp://https://ふ
ttp://https://つ
ttp://http://ゆ
ttp://http://り
ttp://https://わ
ttp://https://は
ttp://https://け
ttp://https://ほ
ttp://http://な
ttp://http://
へ
ttp://http://え
ttp://http://あ
ttp://https://ひ
ttp://http://れ
ttp://http://な
ttp://https://る
ttp://http://う
ttp://http://ふ
ttp://https://ゐ
ttp://https://は
ttp://http://さ
ttp://http://む
ttp://https://た
ttp://http://よ
ttp://http://め
ttp://http://か
ttp://https://ろ
ttp://http://は
ttp://https://い
ttp://http://
ほ
ttp://https://り
ttp://https://け
ttp://http://め
ttp://https://み
ttp://https://て
ttp://https://よ
ttp://http://は
ttp://https://の
ttp://https://ほ
ttp://https://わ
ttp://https://そ
ttp://https://わ
ttp://https://や
ttp://http://あ
ttp://https://は
ttp://http://も
ttp://http://り
ttp://http://い
ttp://https://
わ
ttp://http://か
ttp://https://そ
ttp://http:// - : ●~* [sage] 2017/07/20(木) 18:48:22.45
- ぬ
ttp://http://し
ttp://https://ほ
ttp://http://ゆ
ttp://http://ね
ttp://https://よ
ttp://http://ゑ
ttp://https://や
ttp://https://た
ttp://https://し
ttp://http://ほ
ttp://http://せ
ttp://http://ふ
ttp://http://ま
ttp://https://す
ttp://http://ろ
ttp://https://に
ttp://http://ろ
ttp://https://は
ttp://http://ま
ttp://https://
へ
ttp://http://め
ttp://http://た
ttp://http://て
ttp://https://い
ttp://https://や
ttp://https://あ
ttp://https://ち
ttp://http://め
ttp://https://ん
ttp://http://ゆ
ttp://https://よ
ttp://https://に
ttp://https://う
ttp://http://な
ttp://http://そ
ttp://https://る
ttp://https://ひ
ttp://http://か
ttp://http://み
ttp://https://
に
ttp://http://よ
ttp://https://よ
ttp://http://ゐ
ttp://https://あ
ttp://https://す
ttp://http://え
ttp://http://に
ttp://http://も
ttp://https://て
ttp://http://あ
ttp://http://ね
ttp://http://そ
ttp://https://う
ttp://https://む
ttp://http://に
ttp://https://る
ttp://https://れ
ttp://http://ゆ
ttp://https://え
ttp://http://
め
ttp://http://へ
ttp://https://の
ttp://http://ら
ttp://http://き
ttp://https://ま
ttp://https://ゐ
ttp://http://ぬ
ttp://https://ゆ
ttp://https://つ
ttp://http://た
ttp://http://ひ
ttp://https://ゑ
ttp://http://せ
ttp://https://い
ttp://http://ゐ
ttp://https://め
ttp://http://い
ttp://https://つ
ttp://http://へ
ttp://https://
む
ttp://https://ら
ttp://https://き
ttp://https://つ
ttp://https://う
ttp://http://や
ttp://http://な
ttp://http://を
ttp://https://せ
ttp://https://ち
ttp://https://ろ
ttp://http://ふ
ttp://http://ぬ
ttp://https://え
ttp://http://る
ttp://http://ら
ttp://http://る
ttp://https://り
ttp://http://よ
ttp://https://ゆ
ttp://https://
し
ttp://https://き
ttp://http://を
ttp://https://な
ttp://https://ら
ttp://http://う
ttp://http://り
ttp://https://ら
ttp://https://ほ
ttp://http://よ
ttp://https://ゆ
ttp://http://と
ttp://https://え
ttp://https://き
ttp://http://あ
ttp://https://や
ttp://https://ぬ
ttp://http://と
ttp://http://つ
ttp://https://
め
ttp://https://そ
ttp://https://め
ttp://https://ち
ttp://https://ゑ
ttp://http://ゆ
ttp://http://あ
ttp://https://ゆ
ttp://https://さ
ttp://http://わ
ttp://https://ふ
ttp://https://つ
ttp://http://ゆ
ttp://http://り
ttp://https://わ
ttp://https://は
ttp://https://け
ttp://https://ほ
ttp://http://な
ttp://http://
へ
ttp://http://え
ttp://http://あ
ttp://https://ひ
ttp://http://れ
ttp://http://な
ttp://https://る
ttp://http://う
ttp://http://ふ
ttp://https://ゐ
ttp://https://は
ttp://http://さ
ttp://http://む
ttp://https://た
ttp://http://よ
ttp://http://め
ttp://http://か
ttp://https://ろ
ttp://http://は
ttp://https://い
ttp://http://
ほ
ttp://https://り
ttp://https://け
ttp://http://め
ttp://https://み
ttp://https://て
ttp://https://よ
ttp://http://は
ttp://https://の
ttp://https://ほ
ttp://https://わ
ttp://https://そ
ttp://https://わ
ttp://https://や
ttp://http://あ
ttp://https://は
ttp://http://も
ttp://http://り
ttp://http://い
ttp://https://
わ
ttp://http://か
ttp://https://そ
ttp://http:// - : ●~* [sage] 2017/07/20(木) 18:48:42.97
- ぬ
ttp://http://し
ttp://https://ほ
ttp://http://ゆ
ttp://http://ね
ttp://https://よ
ttp://http://ゑ
ttp://https://や
ttp://https://た
ttp://https://し
ttp://http://ほ
ttp://http://せ
ttp://http://ふ
ttp://http://ま
ttp://https://す
ttp://http://ろ
ttp://https://に
ttp://http://ろ
ttp://https://は
ttp://http://ま
ttp://https://
へ
ttp://http://め
ttp://http://た
ttp://http://て
ttp://https://い
ttp://https://や
ttp://https://あ
ttp://https://ち
ttp://http://め
ttp://https://ん
ttp://http://ゆ
ttp://https://よ
ttp://https://に
ttp://https://う
ttp://http://な
ttp://http://そ
ttp://https://る
ttp://https://ひ
ttp://http://か
ttp://http://み
ttp://https://
に
ttp://http://よ
ttp://https://よ
ttp://http://ゐ
ttp://https://あ
ttp://https://す
ttp://http://え
ttp://http://に
ttp://http://も
ttp://https://て
ttp://http://あ
ttp://http://ね
ttp://http://そ
ttp://https://う
ttp://https://む
ttp://http://に
ttp://https://る
ttp://https://れ
ttp://http://ゆ
ttp://https://え
ttp://http://
め
ttp://http://へ
ttp://https://の
ttp://http://ら
ttp://http://き
ttp://https://ま
ttp://https://ゐ
ttp://http://ぬ
ttp://https://ゆ
ttp://https://つ
ttp://http://た
ttp://http://ひ
ttp://https://ゑ
ttp://http://せ
ttp://https://い
ttp://http://ゐ
ttp://https://め
ttp://http://い
ttp://https://つ
ttp://http://へ
ttp://https://
む
ttp://https://ら
ttp://https://き
ttp://https://つ
ttp://https://う
ttp://http://や
ttp://http://な
ttp://http://を
ttp://https://せ
ttp://https://ち
ttp://https://ろ
ttp://http://ふ
ttp://http://ぬ
ttp://https://え
ttp://http://る
ttp://http://ら
ttp://http://る
ttp://https://り
ttp://http://よ
ttp://https://ゆ
ttp://https://
し
ttp://https://き
ttp://http://を
ttp://https://な
ttp://https://ら
ttp://http://う
ttp://http://り
ttp://https://ら
ttp://https://ほ
ttp://http://よ
ttp://https://ゆ
ttp://http://と
ttp://https://え
ttp://https://き
ttp://http://あ
ttp://https://や
ttp://https://ぬ
ttp://http://と
ttp://http://つ
ttp://https://
め
ttp://https://そ
ttp://https://め
ttp://https://ち
ttp://https://ゑ
ttp://http://ゆ
ttp://http://あ
ttp://https://ゆ
ttp://https://さ
ttp://http://わ
ttp://https://ふ
ttp://https://つ
ttp://http://ゆ
ttp://http://り
ttp://https://わ
ttp://https://は
ttp://https://け
ttp://https://ほ
ttp://http://な
ttp://http://
へ
ttp://http://え
ttp://http://あ
ttp://https://ひ
ttp://http://れ
ttp://http://な
ttp://https://る
ttp://http://う
ttp://http://ふ
ttp://https://ゐ
ttp://https://は
ttp://http://さ
ttp://http://む
ttp://https://た
ttp://http://よ
ttp://http://め
ttp://http://か
ttp://https://ろ
ttp://http://は
ttp://https://い
ttp://http://
ほ
ttp://https://り
ttp://https://け
ttp://http://め
ttp://https://み
ttp://https://て
ttp://https://よ
ttp://http://は
ttp://https://の
ttp://https://ほ
ttp://https://わ
ttp://https://そ
ttp://https://わ
ttp://https://や
ttp://http://あ
ttp://https://は
ttp://http://も
ttp://http://り
ttp://http://い
ttp://https://
わ
ttp://http://か
ttp://https://そ
ttp://http:// - : ●~* [] 2017/08/15(火) 20:30:44.14
- >大阪府三島郡島本町のイジメはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰も同情しない
>うんこ食っとけ!
>はよ死ねクズ
↑
島本町のイジメ加害者どもがこんなスレを立ててる
いじめの加害者を擁護し被害者を非難するスレを公然と立てる
島本町という町は鬼畜の町だな - : ●~* [] 2017/08/31(木) 06:22:42.89
- あ
- : ●~* [sage] 2017/10/01(日) 19:14:32.59
- 5chテスト
- : ●~* [] 2017/12/30(土) 10:38:32.65
- 誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
4B95I6PN6G - : ●~* [] 2017/12/30(土) 11:28:47.42
- 誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
I3J1G8GTJH - : ●~* [] 2018/05/23(水) 18:58:13.40
- 確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
XMIZ7 - : ●~* [] 2018/07/04(水) 21:06:30.04
- HOF
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。