2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

●● インフレータブルボート総合2隻目 ●●


1 [] 2009/05/03(日) 13:31:51:A+p/MZRC
御訪問ありがとうございます。
このスレはインフレータブルボート(通称ゴムボート)の総合スレです。
インフレータブルボートの情報交換に御利用くださいませ。


過去スレ
●●インフレータブルボートについて語れ●●
ttp://sports9.5ch.net/test/read.cgi/boat/1102232330/">ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boat/1102232330/
●● インフレータブルボート総合 ●●
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/boat/1180153538/

船体・エレキ・船外機等、サイトは>>3へ。

( 保険タグ
船体・エレキ・船外機等 [sage] 2009/05/03(日) 13:33:17:A+p/MZRC
アキレス ttp://www.achilles-rf.com/boat/

ジョイクラフト ttp://www.joycraft.co.jp/

ゼファーボート ttp://www.zephyrboat.jp/

ポパイ(Beeシリーズ)ttp://www.popeye-web.com/

プラスゲイン ttp://www.plusgain.co.jp/

岡田商事(ミンコタ・ボイジャー) ttp://www.okada-corp.com/

モーターガイド ttp://www.motorguide.jp/

マーキュリージャパン ttp://www.mercuryjapan.co.jp/

ヤマハ発動機 ttp://www.yamaha-motor.jp/marine/

スズキ国内マリン ttp://www1.suzuki.co.jp/marine/

トーハツマリン ttp://www.tohatsu.co.jp/marine/

ホンダマリン ttp://www.honda.co.jp/marine/
販売店・関連スレ [sage] 2009/05/03(日) 13:34:23:A+p/MZRC
ナチュラム ttp://www.naturum.co.jp/

Yahoo! オークション・ゴムボート ttp://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084213349-category.html

船スポーツ板  無免許ボートはどれがいい? パート2
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/boat/1162047072/

船スポーツ板  ■□■船外機(5気筒)■□■
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/boat/1232248006/

釣板 【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 3馬力【船外機】 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1241102318/

バス板 【MG】エレキモーター総合スレ パート10【MK】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1213227780/

バス板 〓 ゴムボートユーザー集合【10隻目】〓
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1233048267/
1 [sage] 2009/05/03(日) 13:37:24:A+p/MZRC
以上です。
それでは皆様、良いボートライフを御送りくださいませ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/09(土) 21:44:22:nCmMKa8I
続かないですね、皆さん連休でいろいろなことがあったと思うんですが。
JES333FS+マーキュリー9.8ですが、
キャビテーションが起きたり起きなかったり。
ポンプが300までなので、あとは足ふみで入れてますが、
エアボード圧不足では説明できなさそう。アカは入ってないし、
トリムは一番下向きに調整積み。S足ではだめなんですかね?でも、
Lの訳ないし。やっぱ、アンチ板作ってつけたほうがいいのかな。
もうすぐ正規のボード圧に対応したポンプが来ると思うけど、
これで、やってだめなら、板つけようと思います。
でも、圧って、浜で測ってOKでも、浮かべたら減りますよね。
どれくらい、取説より余計に入れたら適正になるんでしょうか。
っていうか、そこまでデリケートにやんなきゃうまく走らないのかな?
静かなので、長文でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/09(土) 22:28:30:G1l28jhZ
ゴムボでそんな走行性能期待しても無理ですよ
ME [] 2009/05/10(日) 05:45:29:EILZ10nK
車にJEL-300収納。現場から水面まで、砂利+砂場で20mはちょとキツイ。
市販ドーリーは振動子+エレキ使うトランサム使うMyBoatには合わん。
そこで「折りたたみ式アルミキャリー FW-92B」だ。
フロントに装着、ハンド伸ばし、ゴムバン本体に回し簡単固定。
トランサム・リフトで安定感バツグン。坂、砂場もGO。
水上では簡単取外、折畳みでOK。バッテリ運搬もOK
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/10(日) 17:19:42:1OCtxs0f

とりあえず高圧電動ポンプでためしなされ。
それでもだめなら乗船位置を調整なされ。
さらに船内に溜まったビルジは速やかに放出なされ。


可能です。


そりゃよかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/11(月) 01:25:46:vyDq97UR

そのアルミキャリー、フロントドーリーとして使ってるの?
使い方、固定方法、もう少し詳しく教えてください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/11(月) 10:58:23:Quzh4LDJ
フトントにピッタンコだ。
折りたたみ式アルミキャリー FW-92B、グッグてみ。
即、イメージ湧くさ。
ゴムバンで簡易固定でOKだぜ。タイヤもグーだ。普段はキャリー、岸でドリーに変身。
船外機スタンドになれば、言うことなしだが。これは宿題だ。
CHO [] 2009/05/12(火) 21:28:56:aZrP0w1+
Jのボート持ってる。収納時、トランサム後ろのチューブだけど
どーやって畳むのが正解?チューブ硬いし外側に出っ張るなぁ。
カッコよく畳みたい。ポンプでエアー吸うの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/12(火) 22:04:38:6/wdHH4c

 おれ、おんなじ感じのヤツ今年の春から使ってる。
ホムセン(カインズ)で確か2,980円だったので即購入した。
大と小の二種類あったので大を購入。
以前は跳ね上げ式ドーリーを使ってたけどボートを買い換えてから
艤装が面倒になったのでコレを使用してる。

リアのドーリーとしても使えるよ。
9 [sage] 2009/05/13(水) 13:20:42:CeN49zBn

写真見たけどいまいちピンとこない。
真ん中へんの黒い横バー部分にフックでDリングに引っ掛けるの?
運ぶときキャリアが斜めになって荷台部分が船底と干渉しないですかね?

暇なときでいいんで写真上げてくれるとありがたいです。


2980は激安ですね。
リアで使う場合は取っ手に船底が乗るように倒して
取っ手にロープつけて引けばうまくいきそうですね。
ME [] 2009/05/13(水) 14:48:58:9FaSWHVt
たしかに。
FW-92だとタイヤが後ろだから、横向きにすれば1丁あがりだ。
畳めば、わずかD6cmで4.5Kgだわ。タイヤの径が大きいのもガッテンだ。
CHO [] 2009/05/15(金) 06:38:41:asA7FNYC
Zのエアーフロアカバー、ってドウよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/15(金) 06:51:13:DgBL05so
風呂のマットが安上がりでいいぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/15(金) 12:58:56:VlSJT6v+

日本語でおk
CHO [] 2009/05/18(月) 18:26:22:1b82OEVv
じゃあ、Zのスタンディングボードはドウよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/20(水) 11:09:37:27TnA9YX
JのHPP-1ってデザイン変わったか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/22(金) 00:43:29:HEQLsuQn
知るか
CHO [] 2009/05/22(金) 14:49:57:wGhiOxrd
BST12の改良版かニャ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/22(金) 18:13:04:vSE28HES
マジ欲しいなコレ。
ttp://www.sealegs.com/home
デカいので現地価格76,000ダラー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/22(金) 19:11:07:KopsdF18
高っ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/22(金) 20:02:01:k5Lf43Js
アメ公好みだな。
22 [] 2009/05/22(金) 21:08:18:V53GLDnc
緑ナンバー付けてこれでガススタ行ってみたい。
海の横置きなんだがとにかく浅瀬で、大潮はとっても苦労しているの。


マリーナ保管を10年続けるよりは高くないと思うんだけど、、、
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/23(土) 12:44:23:kxtuIOf/
アメ公ってろくな発明しないな、
ほとんど役に立たないだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/24(日) 20:30:49:KOA2z+vG
軍事なら納得だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/24(日) 20:36:02:KOA2z+vG
ポンツーンって、どうよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/24(日) 22:26:58:9/MoGt75
こんなのが10年使えるとは思えない・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/27(水) 12:15:18:GL89cFSW
ジョイクラフトのJES-333かアキレスのPV-330VIBでは
どちらがおすすめですか
速度や船体強度など

あとPV-330VIBが旧モデルでは15ps対応だったのが
9.9psになったのが少々気になる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/27(水) 15:36:39:n+JDjKC8
どちらもバランスとれてんじゃね?
オレならJES-333だな。
理由は赤色だから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/27(水) 20:54:03:cbqBCd1P
Jだな。
理由、ユーザ-oriented デザイン+技術的に先行
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/31(日) 15:32:40:OjFgMfgw
2ストのエンジンは軽いなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/31(日) 17:44:32:upX2THoY
test

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/04(木) 02:09:29:OhVJ5XeH
RIBボートの中古って見かけないね。
官公庁の払い下げとか無いのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/04(木) 03:10:57:hELBbKCl
この射撃訓練の標的なんかはサイコーだな、
嵐でも出れそう
自走式水上標的「バラクーダ」
ttp://rightwing.sakura.ne.jp/equipment/jmsdf/other/barracuda/barracuda.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/08(月) 03:21:45:qmofTk4c
123 名前:名無し三平[] 投稿日:2009/06/08(月) 01:55:32 0
ちょいと聞いてくれよ
実はゴムボ(プラスゲインのBG11-150)と2馬力(トーハツ)を
勢いで買っちまったんだが評判はどうなんだろうか?

今更ながら不安になってきたんだよ

124 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 02:01:19 0
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

125 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 02:05:30 0
マジすかっっ!!

126 名前:名無し三平[] 投稿日:2009/06/08(月) 02:46:35 0
ご愁傷さま・・・

127 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 03:03:42 0
うっそ〜〜〜〜〜ん



マジで聞きたいのだが、そんなに良くないのか???
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/08(月) 07:30:43:qNJZcEdN
あーあ・・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/08(月) 07:40:34:XSXJD0gL
やってしモーター
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/08(月) 11:32:55:FV7wuNJ4

2馬力は正解だが。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/08(月) 13:29:56:Iw5wjkLU
まぁまぁ
運がよければだいじょうぶだって。>37
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/08(月) 16:25:11:xRvSTuEL

ライフジャケット付けてりゃそうそう死ぬことないから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/08(月) 22:05:45:cKRgZNZ3
PL法を信じて、
世の中にはそんな冒険をするメーカー、販社はないという
常識的な判断で、それほど酷くはないのでは?
ちょっとの性能や機能のアップでだいぶ高くなるのが、
こういった趣味の世界の製品で、だから少し割安でも、
それは致命的なコストダウンによるものではないと思いますよ。
是非、どんどん使って、レポート、よろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/08(月) 22:07:01:cKRgZNZ3
PL法を信じて、
世の中にはそんな冒険をするメーカー、販社はないという
常識的な判断で、それほど酷くはないのでは?
ちょっとの性能や機能のアップでだいぶ高くなるのが、
こういった趣味の世界の製品で、だから少し割安でも、
それは致命的なコストダウンによるものではないと思いますよ。
是非、どんどん使って、レポート、よろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/08(月) 22:16:29:Jyf6JNZZ

 大事なことなのでww
43、44ごめんね失敗 [] 2009/06/08(月) 23:20:15:cKRgZNZ3
ただ、2馬力は動なんだろうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/11(木) 11:42:39:hLO1V1Uk
長文になります、すみません!
アキレス4人乗りのインフレータブル+6馬力で船検通したのよ
うれしすぎて船検証に記載されている事項を良く見てなくて・・・・
後になってじっくり見ると何かと制限がありまして

<沿海区域>
ただし安全に発着できる任意の地点から5海里以内の水域のうち
当該地点における海岸から3海里以内の水域及び船舶安全法施行規則
第1条6項の水域に限る

っとありました・・・・・
5海里なの??3海里なの??
安全に離発着できる海岸線から3海里から沖には出られないって事?
さらに自分が出港したポイント(砂浜又は漁港)から海岸線から沖合い3海里沖以内
であれば5海里まで移動できるって事でいいの???
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/11(木) 14:01:20:KxvJG0ot
3海里だと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/11(木) 14:10:17:KxvJG0ot
ボートショップ見てると15PS未満は3海里が設定されてる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/11(木) 15:40:00:MEe4ATmx
6PSで3海里以上、逝く気か。
生きは酔い酔い、帰りは怖い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/11(木) 20:34:23:a2G0WBBJ

そのとおり
沖へは3海里、海岸線に沿って5海里ということになる
もちろん瀬戸内海や伊勢湾、東京湾などの平水域内なら距離は関係なく出れるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/11(木) 21:01:27:xlCZAQxG
あんまり気にしなくていいと思うよ、それで充分。
それほど遠くにいけないって。
海のルールは、規制されているって言うよりも
守られてるって考えたほうがいい。
ルールを守らなかったら、ミニボートやインフは死んじゃうかもしんないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/11(木) 21:37:25:s9kEJ+lf
東京湾でゴムボはあぶないなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/11(木) 22:14:29:CvlQ8xWu

久里浜から金谷まで横断しましたが何か?ちなみに25馬力。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/11(木) 23:02:11:xlCZAQxG
のボートと、25を積むボートは、だいぶ違うんじゃない?
ゴムボっていってもいろいろあるし、
何か?とか言われても、分かっていってるんだろうにとしか応えようがない。
ある意味、嫌味だぜ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/12(金) 11:47:55:8Xo8Q2rC
大型船の引き波半端ないから25馬力でも嫌だな
26fなのにバウ乗り越えて入ってきましたw
2馬力で3海里出る命知らずもいるんだよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/12(金) 13:12:59:cbVWghX/
っていうか、
2PS無免許の影さ。
無知まるだし野郎はどこにもいる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/12(金) 13:45:21:XJRjZ/zs
47です
〜52の皆さんサンクス
実際には3海里沖まで出て釣りをしようとは考えてませんが
ベタ凪の日に少し冒険したくなりますよね
6馬力あれば結構気持ちのいい滑走するもので、夢中になってって事も・・・
保安庁の巡視船に臨検で怒られるのもねぇ

しかし2馬力で結構沖まで出る輩います、6馬力でも風が吹いて
波が立ち始めると進むのが困難なのに怖くないのかな〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/12(金) 21:03:59:w61nRmlu
めくそはなくそ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/12(金) 22:51:23:w61nRmlu
ごじっぽひゃっぽ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/16(火) 09:23:31:usW5QR4q
 60
の同一人物さんよ
”めくそはなくそ”って投稿して
さらにワザワザ2時間近くブランクおいて
”ごじっぽひゃっぽ”
って・・・・小学生並みのカマッテ君ね〜
自分で悲しくならねぇ?
これが人前でいっぱしの事をいう大人だったら・・・・(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/16(火) 11:06:44:DnzjGfVq
悲しくなるような人間だったら
馬鹿なことは書かないじゃろうな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/17(水) 20:55:52:L/XkRe2w
落ち着け。
しかし6馬力でもってのは叩かれても仕方ない書き込みではある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/21(日) 19:28:29:mZaqoV4d
3m程度のゴムボなら6馬力でも12ノットはでるけどな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/22(月) 22:39:26:/YgYNRwJ
12ノットも6ノットもごじゅぽひゃっぽ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/23(火) 22:15:57:l1GVZCRc
GPSとかないんだけど、船の速さを知る方法は、どんなやり方がありますか?
JES333にシープロ9.8で、全開だと、結構怖いくらい走ります。
スタンに80キロの自分、バウに24キロの娘、滑走しだすと
いきなり加速し、怖いくらいです。波は50センチの瀬戸内海で、
条件は恵まれているんですが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/24(水) 07:36:32:g303+HKD

・船速の分かる仲間に並走してもらう。
・距離が分かってる間隔にかかる時間を計ればいい。
 海図を見ると船速を計るための立標と距離の記載があるよ。
 そこを走り抜ける時間を計って船速を求められる。
 速度の出し方は、、、娘さんが小学校3年生程度でしたら娘さんに聞いて下さい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 12:27:11:qsNqnwSm
>66
24ノットくらい出る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/24(水) 20:15:45:0Sp/qXYw
折りたたみ式アルミキャリー の話なんですが、
上で出てたやつじゃないんですが、
恐らくそれのワンランク小さいやつで試してきました。
いまいち分かりません。
とりあえずキャリーは後部に敷いて、
ハンドル部分にロープをかけて、
前方のDリングとともにロープを引っ張っていきました。
これであってます?
地面が平たくないと船体が左右に落ちそうなのと
キャリーの前方、ハンドル部分が地面に付きそうでした。
このロープの掛け方より、キャリーと船体を一緒にくくったほうがいいのかなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 22:04:52:epEJ0V55
,68
ありがとうございました。
自分も地図で岬等の間隔を計って、時間で割りゃいいかな
と思ってましたが、海上から陸見ても、角度によって自分の位置が
正確に出せそうもないので(山立てできません)どうかなと思ってました。
地図でなく海図ならちゃんとあるんですね。
ありがとでした。こんど海図買ってみてみます、高いけど・・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/24(水) 22:15:22:0Sp/qXYw
auの携帯を持ってるなら地図ビューワというソフトがあります。
パケット浪費したくなければ、
電波OFFモードで起動すればパケット浪費しません。
このソフトの中の簡易ハンディGPSを起動して足跡を保存して
ファイルをPCに転送すればカシミール3D等で速度を計算できます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 23:19:56:tFNO8GQE

9.8馬力だと絶対そんなに出ないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/25(木) 08:35:10:qHrkx1Po

実は海図買っても場所にもよるけど船速計る用の表示はとても少ないと思います。
ちょっとの予算あるならハンドコンパス買ったらどうだろう。色々役立つし。

大縮尺の地図で長い堤防などの正確な長さを測っておいて…
船長さんは堤防に沿ってひたすらまっすぐ走る。堤防の端にかかるときはすでにtopスピード状態で。
娘さんには堤防とだいたい直角方向の角度で最初からコンパスを覗いていてもらい、
そのコンパスと堤防の端が重なったらストップウォッチを押してもらいます。
コンパスはずっと同じ角度。それに堤防の終わりが重なったらストップウォッチを止めます。
これで堤防からそこそこ離れててもかなり正確な距離を走れます。

これ、船にもコンパスがあるなら堤防みたいな分かりやすい目標じゃなくてもいい。
船の進む方角と、娘さんが狙う方角を固定しておけば、地図上にあるどんな物標間でも船と平行の距離が分かる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/25(木) 21:31:25:6jGhh8tk
うわー、皆さんすいません。
ちょっと書き込んだら、一生懸命応えてもらって。
娘は、小2、ハンドコンパスは20年位前に「4級」をとったときに
すごい道具があるなと感心したけど、この子にはまだきついかな。
理屈はとっても分かりやすくて、ありがとうございました。
さん、どれくらいのものですか?よろしければ教えてください。
この土曜は、天気が持てば、また娘と釣りにでも。
32センチのカレイがつれてから、チビも意欲的です。

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/25(木) 21:45:48:Z7MsZvwx
ハンディGPSなら1万程度で買えるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/25(木) 23:24:22:6jGhh8tk
そっかー、1万円かー・・・。
まあいいや、速度わかんなくても。
皆さんごめん、速度知るの、あきらめます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/26(金) 00:00:02:Az2B2PaS

エンジンがトーハツ9.8馬力(2スト)で船体は同じ、乗員は体重65Kg一人。霞ヶ浦や鹿島灘ではおよそ20ノットです。
陸上の感覚では時速36Km/hですからたいしたことありませんね。だけど水面すれすれで走ってると早く感じます。
ちょうどレーシングカートみたいな。船外機を蹴り上げてエアレーション直前で22ノットぐらいにはなります。でも直進性が…

それよりもエアフロアのボートでが言ってるような走り方ができると言うことは充気がうまく出来てる証拠ですね。
走行性に不満がある、と言う人が多いもん。ご安全に楽しまれてください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/26(金) 12:00:54:tojp+z5T
リジッドフレックスはそんなにいいものなのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/27(土) 21:07:51:tW/g2w/K
ええでぇ
77です [sage] 2009/06/27(土) 22:03:34:vaB8DIzs

板底艇と比較するとはっきり言って走航性能は劣ると感じてます。
私の場合、ジョイの前はアキレスのSE330だったんですが、同じエンジンだとジョイ艇の方が重く感じられました。
でも、本体の空気圧の違いから船体の一体感(堅さ、かな?)、組み立ての容易さで相殺されると思います。

エアフロアとエアキールの空気圧で走航性能をかなり変わります。ジョイの社長もこれは強調してました。
だからにコメントしたような内容になるんです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/27(土) 22:03:40:jf2KXwTm
車用の液晶GPSレーダー使えば速度分かるじゃん、
普段は車で使えるし、釣り場のポイント=取締りポイントで登録出来るし

駄目かな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 16:50:52:XhoH7x/O
ゴムボートって大きくなると安定性がどれぐらい変わるものなの?
今、アキレスの260cmの2馬力艇に乗ってるんだけど、免許がとれたら
乗り換えて、LSI-260に5馬力つけたのか、もう少し大きい艇に9.8PS
エンジンをつけたのにしようか迷ってる。

安全性があまり変わらないようなら、準備が楽な小さいボートにしたい
けど、大きいと大幅に変わってきますか?

ちなみに釣行範囲は遠くても岸から1KM以内。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/29(月) 17:35:54:cDrBzkrj
>69
FW-92B+船首付けだけど、
1)キャリアのハンドルをのばす。ハンドルをボート底の受けに使う。
2)キャリアの荷台が上でバウの前に、車輪下で、ハンドルをボード下に潜り込まし、
  ハンドル片方の上部からゴムバンドをボート本体にぐるっと回し、もう片方で固定する。
  ゴムバンドは真横よりも、テンションかかるように少し後方を回す。
3)キャリアの荷台とDリングとボムバンドで縛り、本体がずれないようにする。
  不安定ならハンドルの中間点を2)と同様にボート本体に回す。
以上だ

ただし、このアルミキャリアは構造上、引くと車輪が折りたたみ方向になるので
?押す方向で使う。だからトランサムをぐいっと持ち上げて、前進で移動させる。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/29(月) 18:58:34:8Bi5eF8G

レスさんくすです。
横からハンドルに絡ませて固定するわけですね。なるほど。
今週末あたりやってみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2009/07/07(火) 14:03:00:saPys5aD
ど素人の質問、お答え下さい。ホンダ2馬力を買いました。海で使っています。
1.使用後、水道水を入れたバケツの中でペラを回していますが、1分ぐらいでいいんでしょうか?
2.運転中、エンジンが息をつくのは、プラグ?キャブ?
3.オーバーホールとかはどれぐらいを目安で?(一回に3km位走ります)
4.ガソリンをペットボトルに入れてる方がいますが、危険性はないんですか?

よろしくお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/07(火) 18:15:06:XOp4Q41a

                              /    丶
                               /  気  !
                           l      |
''''''''''‐-、,                        |   に  |
::::::::::::::::::::\                     |        |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|   す  |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る   l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli       |
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム  /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/07(火) 20:02:31:hPZaA3Y7

釣りだと思うが、ホンダ2馬力は空冷だから使い終わったら
水かけて洗っておしまい。 バケツでエンジンかける意味なし
それにバケツでペラ回すなんてことしてたら大怪我の元
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/07(火) 21:02:19:5v9dwhFj


1.そもそも不要。空冷だから。ただ、キャブ内の燃料を使い切るため、
  燃料コック閉めてから、エンジンが自動停止するまで回しましょう。
  岸に着く前に燃料コック閉めればよろしい。
2.空気の栓開けてないか、オーバーヒート?
3.調子が悪くなったら。
4.ペットボトルでは、静電気が逃げません。危険。アルミ缶がいいのでは?
  銀座カクテルとか・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2009/07/08(水) 09:32:56:qhliIUiV
ありがとう御座いました。
銀座カクテル・・・チューハイの空き缶みたいなもんですか?
どこかに錆びない燃料入れはありませんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/08(水) 20:25:01:MDXdIIB+
船舶用の燃料携行缶でいいんじゃないの?
樹脂製もアルミ製も両方あったと思うが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2009/07/09(木) 10:30:31:2XOdvDmA
樹脂製は禁じられてるようですね。
アルミ製は見当たりませんでした。
ステンレス製にしようかなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/09(木) 14:11:49:PZ8K9Pqh
ん?
船外機の外付けタンクなんかは樹脂製だけど携行缶で樹脂製はなかった?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/09(木) 22:59:09:EBlaEAuE

樹脂製は陸上移送は禁止
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/09(木) 23:38:53:0tv79nWf
あれ、そうなん?
JCIの検定マーク付きでも無理なん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/10(金) 02:23:28:59tEeuj0
JCIマークは天下りのボッタクリの証なだけ
船検以外では通用しません
燃料の携行には
消防法、その他もろもろの為
鉄、ステン等の金属製でないと基本的には無理
樹脂製でも船に固定して携行できないようにしてあれば
解釈のとりようによってはOK
場所によっては(田舎は)いまだにポリの灯油缶に入れてるところも有るが
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2009/07/10(金) 08:56:57:53kGpUPr
ありがとう御座いました。ステン製注文しました。
高いなあ・・・竿一本買える。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/10(金) 12:17:08:znt6QWRZ
ひえ〜〜〜〜
じゃあ陸のボート所有者は大変だな。
高出力船外機の人はみんな金属製タンクに小分けして移し替えてるんか!
あ、でもインフレータブルボートなんてほとんど15馬力未満だし、25Lもあれば余裕で持つか。

ていうかそれだと樹脂製燃料タンク使ってる人は陸送中はカラにしといて現地でボートを組立時に金属製携行タンクに移し替える必要があるわけか。
法律見直してくれんかなぁ〜〜〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/10(金) 21:18:03:JwlnsiiW
名古屋の軽急便の事件以降ポリタンにガソリンは入れてくれなくなった
大阪のパチンコ店放火事件でますます携行缶でもいれてくれなくなるんじゃねえ
GSも面倒は嫌だから給油しませんとかに
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/10(金) 21:36:46:RIgLq5KZ
免許見せろ くらいは言われるようになるかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/18(土) 00:42:37:r3C8lbl8
100でいい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/26(日) 09:06:53:SdQpIZo7
せっかくの土日はどしゃ降りでだめ。
これからの時期、釣りもいいけど、ほかになんか
楽しみのアイデアないですか?
場所は瀬戸内、ものは9.8の333です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/26(日) 10:58:10:83XI2Vi1
読書。
みゆきちゃんのお父さんの「熊撃ち」読んでみろ
瀬戸内じゃ実感わかんかも知れんが、
俺的には今年度前半1押しの1冊だ。
Tの6 +Jの300だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/26(日) 22:44:24:3iWT92Ws
ttp://www.youtube.com/watch?v=2wFEP3nx3_I

最終的にカヤックでこういうことしたいんですが、まったくの初心者なのでまずは
安いインフレータブル買って感覚を習得したいとおもいます

おすすめの安いいんふれーたぶるカヤックあれば教えてください
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/27(月) 02:03:05:ayZ2oDkG
このスレでインフレータブルカヤック所有者なんているんだろうか・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/28(火) 18:02:56:taIhO1sL

ありがとうございます。
読書は私も大好きですが、ゴムボを
使った楽しみが釣り以外に何かあればと・・・
日差しが弱ければ、ゴムボに寝転がっての読書&昼寝は
最高でしょうが。もしかしたら、ゴムボでの読書
ということだったのでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/28(火) 18:17:43:tC6kcXWD
正解は、雨の日の午後の読書。

ゴムボの上の読書か。。。やったこと無いけど
レイクやヒメトロならパラソルさして、
脳みその半分をロッドに、残りの半分を読書に使うっ手もアリかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/28(火) 20:28:58:3iGoKCzX
ゴムボの上でスポーツ新聞とヤングマガジンなら読んだことある。
それとラジオ聞きながらお昼寝も。
山奥のダムの話です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/29(水) 16:58:21:AGVMQB0u
しかし、釣りに集中できん状況はいいのか、わるいのか?
大半は釣れんときだから、ここは思い切ってスイッチ切替え、モード変更もイイかも
その後、再度スイッチ切り替えて、爆釣なら言うことないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/29(水) 18:21:47:NOyVNfXW
海の場合はノンビリ読書&お昼寝なんて悠長なことできないね。
走錨でもして流されたりしたらえらいこっちゃ。
淡水の場合は今の時期は日中昼寝がデフォでしょ。
山奥のダムなんかで日陰で寝るの最高なんだわ。
そのためにはボート内整頓するなりしなきゃならんけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/29(水) 18:58:40:EPkMa6y6

ハチが飛んでくるんでおちおち寝てられん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/29(水) 20:51:06:E92uHfkq
近くに巣があるとかでない限りそうそう来ないよ。
ちなみに青野のスロープ付近はスズメ蜂の巣があるので要注意w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/29(水) 21:55:21:yZkvwr/Q
ハチで思い出したけどさ、混合ガソリン作ってるとき、ガソリンの携行缶(キャップを外してるとき)にハチが寄ってくるの。
どうやらガソリンの揮発した成分に惹かれて寄ってくるんだって。
おもに足長バチね。こんな話、聞いたことないですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/31(金) 11:32:47:UbkvWTpc
蜂か。あんまりあわんな。
昨今、激減で困ってるらしいな。ガスがその1因か?

じゃが、Qちゃんにはあうな。最近はいつもあう。
きまってあいつだ。撃退法ないか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/31(金) 20:43:45:ikXfxxCk
Qちゃんて何?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/31(金) 21:23:00:u13MxCH/
Q熱リケッチア かな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/31(金) 21:36:46:/2mXPjDq

Qちゃんといえばお化けが定説
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/31(金) 22:30:51:So/M3CQ3
かけっこ、やめたのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/01(土) 18:49:40:yMT0hoej
キュー、キュー泣くヤツだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/01(土) 21:13:46:DAqf/yKu
今に至るまで、Qって何か分からない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/02(日) 08:01:17:n6TgXAmj
う・ぐ・い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/03(月) 13:43:40:PwlvWoO6

レースにはでてないけど、市民マラソンとかにゲストで呼ばれるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/04(火) 00:16:45:hfD1U8NF
今までボート=海って感性しかなかったから驚いた。
琵琶湖の話なんだけど手漕ぎ・エレキ・2馬力・要免許、あらゆるインフレータブルボートがウジャラ〜って浮かんでたし。
海だとボートクラブの例会でもない限りこんなにお目にかかることはまず無いし。
他のダムとかでもこんな状態なわけ???
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/04(火) 09:03:42:2C05KaUA
ゴムボは、今の庶民生活にマッチしてるんだろうな。
規制緩和で2馬力免許不要になったことだし。

ダムは釣り目的が多く、それなりのマニアだから、大根洗い状態ではないな。場所にも依るけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/05(水) 12:08:52:mfTuE0z1
うちの近所のダムは大根洗い状態だw
ていうか、アルミ、インフレータブルボート、フローター、フロートボートと見本市のようw
それに遠征する時も遠征先のダムは必ずインフレータブルボートが多数浮かんでる。
当たり前だけど使用目的はバス釣り。

以前から止水域でのインフレータブルボートは多かったけど、そいつらはやがて免許取ってアルミへくら替えするやつが多かった。
法令改正後、そのままインフレータブルボートにとどまる輩が増えて、止水域でのインフレータブルボート占有率は高くなった感じ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/08(土) 23:40:12:KtRwxvvj
イモ洗い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/22(土) 12:05:16:jFvVd0D6
私もBG11-150衝動買いしてしまった。
軽く手漕ぎで漕いでいるだけなのに、いきなり、オールが折れる。
かつオールの支点部が割れオールが取れる。
沖に出ていてこんな状況になったので戻れなくて死ぬ思いをした。
各部品なども金属でなくプラスティックなので、いつ破損するかわからない。
キール部の両面もなんか剥がれててきとー。
最悪なのは、保証がないのでクレームゆっても門前払いにされるだけ。
プラスゲインの対応は常に上から目線である意味ヤクザ・詐欺師。
安いということはそれだけ安物ということ。
定価40万なんててきとーにつけた値段。
実際定価4万くらいでいーくらい。
アキレスなど高くてもそっちを選んだ方がよい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/23(日) 21:36:52:JE+0jcli

ゲインで買うほうが悪い 自分の責任
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/10(木) 04:49:40:04oZ7Fd+
しかしVSRはやってるなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/11(金) 12:42:06:HCQvm6Vb
ホッシュ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/22(火) 18:08:04:oYBu9qU2
VSRって、なんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/27(日) 16:41:20:mqNmVy77
VerySlenderRIBの略らしいな
主にヨットのレスキューボートに使われてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/29(火) 16:44:47:0mtwN2BF
ジョイクラフト純正ランチングホイールが錆びてきた。
トランサムに取り付けられた方が錆び始めてきた。
ステンレス製だけど防錆用の亜鉛スプレー吹いていいのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/29(火) 18:18:51:rqeAg/1z
今使ってるのは耐海水のステンレス?普通のステンレスだと腐食します。
ステンレスが錆びない仕組みはイオン化傾向とは関係なく表面の酸化被膜によるものなので、
形成された酸化被膜に亜鉛を付着させたらどうなるかは分かりませんけども、
海水がかかるところで使うならSUS316系が耐海水だったっけ。
マリンショップ行ったらもう一種類SUS何とかって耐海水のステンレス使った船具があったけど忘れた。
ttp://iwasaki1.com/metals/stainless/sus.html
ttp://www.higashiyama-shoukai.co.jp/contents/suten.pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/30(水) 17:33:43:/7//NPhd
good!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/10/01(木) 19:27:37:McErPDfa
おれのjの純正ランチング取付け側もさびてきた。
買って6ヶ月、海行きは10回程度。2、3年で
だめかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/10/06(火) 13:01:47:rBRqoFPA
どうもドーリー本体(アルミ製)とベースプレート(ステンレス製)が
接触してるところに錆びが多く発生します。
とりあえずステンレスの方に亜鉛塗料ぬって様子みてみる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/10/06(火) 20:53:13:pch/wG8Z
そんな気にするほど錆びるもんかな?
ポリタンク持って行って現地でササッと洗うくらいだけどほとんど錆てない
強いて上げるならβピンがちょっと錆てるくらいかな、使用には問題ないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/11/05(木) 23:11:06:W/39/3qW
錆ついでに、
トランサムに釘で打ちつけてあるプレート(シリアルNo.やら刻印してあるやつ)
が、ぼろぼろになってしまったのだけど、新しいものを発行(?)してもらえるものなの?
刻印は読めるけど、他はほとんど読み取れない状態になってしまいますた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/11/22(日) 12:02:41:CgeguABa
こんにちは、質問させてください。

ジョイのJES383の購入を真剣に考えています。
みなさんはボートを何処で購入しましたか?
販売員の方といろいろ相談して(船検の手続きとかオプションとか)
購入したいと思っているので、親切丁寧なショップとかありませんか?
ちなみに住まいは東京寄りの神奈川県です。

ネットでも購入出来るようですがネットや通販で買って良かった悪かった
などのご意見をいただけたらうれしいです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/11/22(日) 20:44:46:mGss9Ovf

東京寄りの神奈川県民だったら川崎か横浜か?
それなら都内まで足を延ばしてビーフレンズかリトルオーシャンか
横浜の金沢のARIKAぐらいか・・・。
値段だけなら大手釣具店でも船体の購入は出来るが色々相談に乗ってもらって
アフター含めたら専門店に一票。
ネット購入は破損時に自分で修復出来ない場合船体を送るのがメンドクサ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/22(日) 21:12:47:NH3sMJod

私もに同意。ただしアリカは一時、ジョイを販売するも現在はアキレス1本に絞った模様。
ボートが釣り目的ならビーフレンズ、エンジンを含めてまったく知識がないならリトルオーシャン、かな?

通販だとオクに出品してるgyotann890が安いと思います。ここは直接メールして見積りとると、オクで買うより安かったりして。
なので用途や自分のスキルで選んでください。
139 [] 2009/11/27(金) 22:36:03:4JnYJP5t

ちょーカメレスすんまそん
ビーフレンズ&リトルオーシャン了解です
リトルオーシャンはネットの検索でも良くヒットしてたけど
ビーフレンズはノーチェックでした。
来年の春くらいまでには皆さんの仲間入り出来たらいいなっておもってます。

またなんかあったら質問します。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/27(日) 17:12:31:ftca4ZA5
  
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/12/31(木) 08:59:21:TQyiWHIF
トランサムの補強を考えています。教えてください。
ジョイクラフトのJEL300に乗っています。2psから8psに換えたためか、
トランサムの板が弱って(アルミパッドの下辺りヒビが入って)きました。
板厚18mmのモデルなので高馬力は厳しいようです。

それで補強(というか補修か)を考えているのですが、上手い手を思いつきません。
何か参考になるサイトや方法を教授できないでしょうか。
仕事上、金属の加工等は慣れてるのですが、塗装・接着剤などの知識は乏しいです。
よろしくお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/01/08(金) 22:08:56:gvlR3xq+
俺はJEL300+シープロ9.8だ。まだ1年だが。用心するか。でもなぁ、300は6psまでOKだよな。
8ps程度でヒビはいるかな。どのくらいでソーなった?原因は?海かい?

ヒビによると思うけど、単に板重ねて四隅止めじゃダメか?
144 [] 2010/01/09(土) 22:26:32:bog32ABS

アドバイスありがとうございます。2psで3年、8psで2ヶ月ってところです。
#8psと書きましたが、実は同じくシープロの9.8psなのでピタリ同じセットです。奇遇です。(^^;

2ps時代には気にも留めてませんでしたが、ヒビは9.8に換えてから入ったと思います。
使用状況は100%海です。トータルでは100出撃を超えてますが、シープロではまだ慣らし運転込みで5、6回。

トリムをどのように調節してもダウントリムになってしまうため、おかしいなぁ…と思って良く見たところ、
走行中のトランサムボード自体がかなりしなっていました。(後方にたわむせいで、余計にダウントリムになる)

合板を塗装してトランサムをサンドイッチで行ってみようと思います。
ウチJEL300のはヒビが入ってるせいで撓んでるのだと思いますが、そちらのボードが全開時に
どうなっているか報告頂けると幸いに思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/01/10(日) 19:34:10:i8WlMY55
JEL300に9.8の組合わせは1年目だ(4st6の組合わせで2年目過ぎた後の後継機種だ)
淡水だが、無風で全開max24-8km/hだ。
トランサムは気にした事ないから「たわんでいた」かどうか記憶なし。暖かくなったら,チェックしてみるか。
だが、しなってないし、ヒビも入ってないな。
トリム調整より、Eバー+重心移動でバランスとっている。波あれば、時々エアー噛むが重心移動で解消さ。



名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/10(日) 20:23:36:qp+iaGmD
9.8馬力多いな、オレもJEL305に積んでた。
シッティングバー組めば二人でもそこそこ快適だった。
今はFRPになって重くなったけどこっちの方が最高速は出る
144 [] 2010/01/12(火) 23:23:06:VEvmlnD8
補修してテスト走行してきました。(シバス&ひとつテンヤだったけど釣れなかったYO…)
ttp://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/img/739.jpg
ttp://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/img/740.jpg
板の撓みは解消されてたけど、チューブ付け根辺りの剛性不足は否めないなあ。

トリム調整はボードからひとつ離れた穴(二つ目?)にセットしてるけど、みなさんどこにしてます?
ダウントリムが強く出るのでほんとは3つめ4つめにしたいんだけど、エア噛んじゃってどうにもならないです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/01/16(土) 14:37:19:B62xMs40
重そう。板は重いからな。+5Kg位か。
こんどはチューブ付け根の剛性不足か。9.8程度で症状でるかぁ。
充気、気圧はOKか?不良品かも?それとも重量級荷物?

何で3〜4目だぁ。まさか。
俺は1つ目だ。荷物少ないからな。30Kgバッテリーをヘッドに、テールに燃料+1人だ。
2つ目穴もトランサム高調整をやってみたが、インフレは波、荷物、風で不確実だ。
結局、重心移動de調整がbestて、結論だわ。
144 [] 2010/01/16(土) 17:25:39:tkwIHdE8
補強板の重さは計らなかったけど、いくらなんでも5kgもないよ。
9mm厚の合板を2枚だから、密度0.5gと計算して約1kgってとこじゃないかな。(底辺340mm+上辺450)高270/2×厚18mm×0.5
空気圧はチューブ250、フロア500〜550位で乗ってます。圧不足は考えにくいかなあ。

重心移動は無論やってバランスはとります。(でも重心移動で取れるのは船の姿勢であって、船外機の姿勢(?)ではないですよね。)
プレーニング時にアンチキャビテーションプレートが水平と掛け離れていて
ttp://www.vital-spirit.com/beginner/trim/trim.html
↑3つ目の図に近い状態になります。ので3つ目4つ目のチルト穴を使用しなるべく水平に持って行きたい。
のだけどエア噛みで無理。

前スレ ●● インフレータブルボート総合 ●●
ttp://www.unkar.org/read/sports11.2ch.net/boat/1180153538

の229さんの症状に近いですね。
トランサムを数センチ切り取りペラ位置を下げることで解決したようです。

プレートが水平でないからといって、ことさら走りが悪いという訳ではないのですが、力がスムーズに船体に伝わっておらず、
トランサムボードに無理な力を掛けてる感は否めないです。

まあ他の人はあまり気にならないようなのでこんなもんと割り切るのがいいのかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/02/27(土) 23:40:46:f+1jGOjt
そろそろシーズンイン。
混合いれっぱなしで3ヶ月放置したタンクの
中身はダイジョブだろうか。
あしたチェックしてみるつもり。
皆さんは混合余ったらどうしてます?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/28(日) 01:13:35:0KUOxKMw

捨てるのがもったいないので、新しい混合ガス作ってそれに古いのをちょっとずつ
混ぜて使ってます。
3ヶ月くらいならそのまま使っても問題ないと思いますけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/02/28(日) 08:20:00:PHNGXt2g
ありがとうございます。
今日、ちょっとエンジン回してみます。
植物油じゃないし、大丈夫だよね、きっと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/03/12(金) 16:34:17:Xi5f68v6
船外機スタンドで、車載に便利なの自作した人いませんか?
スタンド自作はいろいろあるけど,車載できるとなるとATOMさんくらいだ。
船外機はSeaPro9.8。車はフォレスタ。
目的は船外機を車に搬入し、奥の方に入れ、固定したい。
車外で船外機の運搬には使わないので、車輪は不要。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/12(金) 18:39:00:f3mxkSKE

車はSH5で似たようなことをやろうと構想中。
やり方はこんな感じ。 ttp://homepage3.nifty.com/miniboat/hifi0100.htm#0
陸置きのスタンドと兼用にして持ち手付近に小さいタイヤを付けて押し込もおうかなと。
固定は車側にレールを敷いてノブスターでスタンドを固定する。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/03/12(金) 19:05:16:QbMQlSHb
コマ送り画像が秀逸。
40Kgオーバのエンジンが「あっ」言う間に、スルスルと車に中へ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/13(土) 04:19:12:gPiLbWUV
1
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/03/13(土) 17:06:01:TAwhWyYC
今、真剣にインフレータブルで10PS前後の船を購入検討中です!
やっぱり気になるのは出船する場所です。

神奈川県(県内なら大体何処でもいける)に住んでますが
実際にボートを出せる場所って結構あるのでしょうか?
ネット上に、「ここは出せる」って書くのは皆さん控えているようなので
具体的に何処とかってのは、購入後に自分の足で探すつもりですが
あっちこっち結構あるよ〜とか、はっきりいってそんなにないよ、とか
俺は3箇所くらいよく利用するとこあるよ、とか
意見を聞かせてくださいm(_ _)m

せっかく過般可能なのであっちこっちで出撃してみたいのです!

あんまり出す場所がないならマリーナに保管とかも検討中で
マリーナ保管にするなら4mm越えも視野に検討するつもりです。

ぜひぜひご意見おきかせくだいm(_ _)mm(_ _)m
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/13(土) 18:24:02:7d7kX2FS
ゼファーのカタマランボートが欲しいです。
持ってる人いますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/03/13(土) 21:50:40:ICRGk8UO

当方、千葉なんであまり参考にならないかもしれませんが…。
内房〜南房にて5箇所くらいから良く出します。漁港等は利用したこと無いです。(JEL300+シープロ9.8ps)

小規模なサーフなどで駐車に問題が無さそうなところなら大抵okじゃないでしょうか。
良く使う場所が5箇所くらいなだけで出せそうなとこころはもっとあります。
(トイレがある。とか、ボートに砂を付けずに乾かしやすい場所などを選ぶので)

神奈川の方が駐車に関して厳しい印象を持っていますが、
出航に関して自由度の高いインフレータブルですので出せるところは結構あると思いますよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/03/13(土) 22:22:35:ALQ4G/Yw
軽いボートに軽い船外機ならそれこちょっとした砂浜から出せる
駐車できる場所と砂浜があればOK
ボートの性能からみて遊び場は内海なのでシーズン外の海水浴場が一番いいですよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/03/13(土) 23:41:06:tKr8OPGw

当方も神奈川です。まず淡水は芦ノ湖に行きます。降ろせる場所は2箇所
ぐらいです。
海水だと平塚フィッシャリーナと三浦半島の駐車場が近くに有る海岸の
何箇所かです。
あと地元だと多摩川です。羽田まで行ってシーバス釣りもやるもんで。
ただ淡水とか興味なくて海の食べる魚に絞るならマリーナ保管の方がいいですよ。
インフレータブルを砂浜から出すと洗うの大変で数回で嫌になります。
そんでボートの手入れの後に魚を捌いたりすると疲労MAXで翌日の仕事に
影響出ます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/03/14(日) 16:59:26:s5MaEypm
砂浜じゃなくても使用後はボートも船外機も洗い流す必要がありますよ
それがじゃまくさいのなら海でインフレータブルはやめたほうがいいですね
インフレなら軽くて検査も要らない3m+2馬力がいいですよ
少々大きくしても高価で重たいだけで出れる海域は変わらない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/14(日) 21:56:42:+cjKztzN

芦ノ湖で外部から持込で動力つきボートを出す場合、漁協に届出をだすことになっています。
いままで監視船にとがめられなかったなら単に運がよかっただけ。自分たちの仲間は手間に嫌気がさしてレンタル専門に。

あと、多摩川から羽田でシーバスね。羽田のどこだか知らないけどゴムボでねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/03/15(月) 21:20:13:o2XxR2Xv

芦ノ湖は朝8時半に漁協に行って500円の出艇料と下の自販で魚券買って
準備やなんやで大体9時過ぎちゃいますがそれでも自分の船で浮く気楽さは面白いので
好きです。
漁協の監視艇の方と無断出航の輩はモラルが無いですよね〜。とか観光船には気をつけて下さい
とか湖上で雑談したりしてたんですが・・・
お咎め?運の良し悪し?
出艇手数料真面目に払っているのでそう考えた事一度も無かったです。

あと、羽田というとガイドボートなんかだと空港の外側とかナイトゲームがメイン
なのかそういうのイメージしちゃってゴムボで???と思っちゃってると思います。
でもそんなところは当然危ないので行きません。昼に昭和島近辺の運河の平水域で
危なくない範囲で浮いてます。ちなみに湖より静かです。手間を考えると芦ノ湖はレンタルでシーバスはガイドボート
に乗ったほうが釣りを考えると合理的ですが自分のボートで浮くワクワク感もまだ楽しいもので。

何だかそう考える事が間違ってるようだったらゴメンナサイ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/03/15(月) 21:56:46:5Tmo2bzb
もんだい茄子
165 [sage] 2010/03/15(月) 23:26:59:PjZeXHcq
の方かな?

そうだとしたら165の書き込みのしかたについてお詫びします。
芦ノ湖はご自分で使われているんですね。私たちは富士五湖では届出が必要なことから監視船の方に聞いて覚えました。
何らかの届けが必要だろう、ということで。

羽田の件は空港東側なのかと思ってたw ゴムボじゃムリだもんね。多摩川から昭和島なら海老取川経由ですか?
多摩川との合流地点、とんでもない迂回が必要になることもあります。注意してください。

横浜の某マリーナに25ft艇を陸置きしたのも所有していますが、出先で遊べるという目的で買ったゴムボばかり使ってる。
只今家庭争議中…
163 [sage] 2010/03/16(火) 00:07:36:Gp7wn9nD

いえいえ。わざわざお気遣いありがとうございます。
悪い人じゃ無さそうなので安心しました。
芦ノ湖は富士五湖と違って登録番号制じゃなくその都度お金を払うだけで
OKなんで楽でいいです。漁協の人に最初は分からなくてボート降ろす場所とか決まってる
んですか?と尋ねたら漁協の人は皆さん適当な降ろしやすいところ見つけて
降ろしてますよ・・・と何ともアバウトな答えで面食らいましたw
多摩川はまさに「四級小型船舶」の試験を受けた水域なので走るたびに懐かしさと初心を思い起こさせて
くれます。海老取の入り口は浚渫でちょっとマシになりましたが浅いですよね。
四級なんて言ったら取得世代は過去の存在ですかね?

マリーナ艇もゴムボートも両方有るとそれぞれ楽しめて面白そうですね。
淡水の湖も複数の海もカバー出来て無敵じゃないですか?特に神奈川だと横浜側と相模湾側で両方魅力
有りますからね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/03/16(火) 17:32:01:q4JEFMKg
ゴムボって20万くらいすんのに40回くらいでなんだかんだ寿命だお。
1回の出航で5000円払ってる計算。
それに船のガソリン代。移動の車のガソリン代に高速代。
やっぱ時代はレンタルかねぇー。
所有の喜びとか、偽装、改造の喜びはないけどねー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/03/16(火) 17:57:23:YA89vJV1
インフレータブルとゴムボを一緒にするなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/03/17(水) 00:31:57:fRT0M2WE

空気入れるのがインフレータブルと認識していたけどゴムボも一緒じゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/03/17(水) 17:27:08:gWo9rUy9
インフレータブル=inflatable=ゴム風船?ゴムボートなど、空気を入れてふくらませることができるもの。
ttp://inflatableboat-japan.com/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/03/30(火) 18:28:19:gOCfbYRC
ゴムのボートって、まだあるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/03/31(水) 09:20:41:o1iT8950
夢の島マリーナに、「2馬力オヤジ隊」と言うゴムボー集団がいるw
全員が大型艇のオーナーで、テンダー替わりに購入したが
普段行けない運河など、小回りが利くので夏になると
マリーナ周辺の運河などを走り回って、小汚い格好でお洒落な
水上レストラン当たりに、昼飯を食いに行き、顰蹙を買っているw
ゴムボーは面白いなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/01(木) 00:17:09:fpvzB01I

ググったら結構いい人達じゃん。普通大型艇乗ると小さい船馬鹿にしちゃう
けど小さいボートには小さいボートの楽しみ方が有るのを写真付きで紹介してる。
それに面白そう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/01(木) 06:50:55:A/5cuXWP
大きいボート乗ってる人は小型艇のこと特に馬鹿にしないよ。
テンダーも持ってるしjetも持ってるって人は多い。
馬鹿にしているのは、小型艇よりちょっと大きいのをぎりぎりで買って心に余裕のないオーナーだね。
27ft辺りをかろうじて維持している人がjet馬鹿にしたりゴムボ馬鹿にしたりしてる。
175 [] 2010/04/01(木) 15:18:00:m3+C1Ry2

夢マリに遊びにおいでよw
楽しい仲間が一杯居ますw
但し、大酒飲みが中心です。X-15を目安にw
お待ち申しております!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/16(金) 15:01:11:uHCKOSqC

亀レスだがちょうど買ったばかりだよ。
で、デッキは幅は広く長さが無い。そんでマーキュリー15馬力2ストで
何と20ノットしか出ない。
ジョイクラフトのBBS−335&9.8馬力とほぼ互角の速度。これは
失敗だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/06(木) 22:04:56:9NQ2whzQ
=166?
横のりだけど自分も芦ノ湖行ってきました!!

漁協に行って色々話しをして、納得の500円を支払って!
釣果はマルボースだったけど出撃するのも苦労はなくて結構よかったです^^

もうひとつ気になるのは多摩川ですね
自分の情報収集能力の低さにがっかりしながらも週末の度に
車でうろちょろしてエントリーポイントを探してます

東京の運河や河川を巡ったり、スカイツリーを目指して見たいwww

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/05/11(火) 15:03:41:VLxEniBH

河川敷緑地の駐車場を次から次へと片っ端から巡ればお探しの場所は出てきますよ。
東京の運河は上のカキコに有るような「2馬力オヤジ隊」のページの写真見て
ワクワクさせられますからね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/19(水) 20:24:27:UMONZlon
そみません。
トーハツの4スト2馬力。MFS2Bなのですが
燃料切れでエンストすると給油しても再始動できません。
100回、200回とスターターロープを引っ張ってようやく再始動します。
買った店に聞いたら2馬力は燃料ポンプがついてないからガス欠になると
エアを噛んでしばらく掛からないよと言っており
しかしこのエンジン。燃料タンク1Lしかないうえに燃料警告灯もないのでいつガス欠するかなんて
わかんないし、そのたびに数百回もスターター引くのはアホなので
この状況について何かアドバイスいただけませんでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/05/19(水) 20:32:48:UMONZlon
あげ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/05/19(水) 20:37:19:17EU1TEz
同じエンジンだけど、ガス欠してもガソリン入れたらすぐ掛かるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/05/19(水) 22:00:17:UMONZlon
えええ。
まじですか。
ちなみにオイルの量って窓から見てもいつも違うというか
入れすぎなのかよくわかりません。
このせいでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/05/20(木) 07:43:27:gae/QbtI
オイルの量? レベルゲージ見たらわかるでしょ?
関係ないよ


掛け方がおかしいんじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/05/20(木) 10:08:46:Jvd41Q5E

二馬力オヤジ隊の隊員ですが、私も同じエンジンを使ってます
確かに、ガス欠で留まると再始動まで若干時間が掛かる時が有りますが
100回もスターターは引きませんw
私たちは、原則50分走行で給油をしています。ガス欠前にねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/05/20(木) 14:22:06:PLKGquqg

MFS2Bは持ってないけど
もしかしたらチューブ類が折れてて燃料の注送がスムーズじゃないのかも。
ちなみにオイルの入れ過ぎはたしかに機種によってはかかりが悪くなるね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/20(木) 16:05:46:aQAZt0SK

燃料系の詰まりと思うな
キャブレターのドレン抜いて
ガソリン落ちて来るか確認してみなよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/27(木) 13:00:17:pMTueSFS
いろいろご教示ありがとうございます。
先輩方の優しいレスに感極まる思いです。

あの有名な方々にレスいただけるとは感激です。
そうですか50分おきですか。確かにそのくらいですね。燃費。

オイルかなり減らしました。
チューブ類は大丈夫みたいです。

はいやってみます。
というかちょっとキャブを交換する予定です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/05/28(金) 10:42:57:xa1N4TQC
オレがHの2HPだったころ、全開1時間で給油だ。
ガス欠で100回スタータ、ある訳ない。

名無しさん@お腹いっぱい。 [あげ] 2010/07/08(木) 08:53:37:mU9/lFeG
ほっしゅ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/07/09(金) 01:54:13:5c3jhVvQ
4年前にアキレスを購入したのだが
トランサムの木が朽ち果てた!
とうすりゃあいい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/07/09(金) 08:06:07:0wHvJsfY

アキレスに修理出すか、自分で修理するか(まず無理)、
新艇に買い替えるか、ボートから足を洗うか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/07/12(月) 22:38:20:sFn4oDQw
分割式とか組立式って選択肢もあるね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/07/15(木) 19:13:27:rHadeZiH
どうして朽ち果てたんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/07/15(木) 23:55:53:dKk9oxHz
やっぱ買い替えか・・・

4年間、かなりの頻度で使っていたが
一回も洗ったことなかったからなぁ
外に野晒しで管理してたし・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/07/16(金) 00:21:49:Ywz5kIFo
それは管理と言わんな。 
ちゃんと手入れしておけば結構もつんだけどな。 
  
まぁ、新艇選ぶ楽しみが増えたと思えばいいんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/07/16(金) 10:48:44:kuuclYJn

次はFRPのボートにして今のインフレータブルボートを
加工してサイドフロートとして使うのはどうかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/07/20(火) 12:52:40:56roRHtE
教えてください
マーキュリーの二馬力エンジンを仕様しているのですが
ニュートラル・前進のレバーが固着ぎみです
どこをどういじれば良いですか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/07/20(火) 12:54:56:NZNunh0e
まず服を脱ぎます
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/07/20(火) 13:14:42:XlQxywnv

>200
2ストならここ見てみ
ttp://www.aquarite.jp/2psm9.html
たぶん、シフトレバーのグリスアップで直ると思うよ
シフトレバーは抜くのにけっこう力がいるので注意
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/07/20(火) 21:19:43:Fky/HyoX
ありがとうございます

やってみますね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/07/20(火) 23:44:51:gET8ccX+
>199

俺のまわりでFRPが割れたのいるぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/07/25(日) 17:41:32:A9yGPtii
暑いな。
Jの収納、嘘みたいに簡単だわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/07/25(日) 22:38:59:YlL1W/ZT
短艇団て崩壊したの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/07/25(日) 22:50:14:X3dODzSN

このご時世、複数艇が一か所に集まって出航するのは難しいとか
有益な情報は一通り出尽くしたとかいろいろあるんじゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/07/26(月) 00:19:13:AvrU4Qdr
ゴムボートはスロープ占領する馬鹿が多いから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/07/28(水) 08:44:40:YaAuI9en
アキレスのAFって良さそう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/08/28(土) 00:49:56:N7FWXrRZ
津久見で釣り客死亡 [15:48]
24日、津久見市の沖合いで釣りをしていた男性がボートの上で倒れて死亡しているのが見つかりました。
大分海上保安部では25日司法解剖を行い死因の特定を急ぐことにしています。
24日午前8時ごろ津久見市長目の沖合50メートルの海上で、由布市湯布院町の会社員・江藤輝義さんがゴムボートの上で倒れているのを近くにいた人が発見し警察に通報しました。
その後大分海上保安部が確認したところ、江藤さんは上半身だけ水に浸かった状態で倒れていて、まもなく死亡が確認されました。
海上保安部の調べによりますと、発見当時、江藤さんのボートには釣り道具やクーラーボックスの他に酒なども積まれていたということです。
海上保安部では、25日午前9時から司法解剖を行い、死因の特定を急ぐことにしています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/09/16(木) 13:52:37:8oGTMdVH
歳わかんないからアレだけど、脳溢血かなんかかね。
単独は、なんかあった時危ないねぇ・・・。
気楽でいいんだけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/09/21(火) 13:48:08:CvBORkTy
友人から安く譲ってもらったプラゲのG11の最期。
友人が新品で購入してから2年弱。

ここ最近で起きたこと。
オールクラッチが本体から剥がれた。(自分で修理)
船首のグリップが本体から剥がれた。(放置)
トランサムボードとボート本体の接着が剥がれた。(自分で修理)
左後方の気室と床のハイプレッシャーボードが同時にスローパンク
(いつ沈むか分からんので廃船)

こんないい加減な船を売ってイイんでつか?
どうも2年程度で接着剤が劣化して、剥がれるようでつ。
たぬきのドロ舟のように沈むよんw

上の方で購入してた人、毎回出船前にチェックした方がいいんじゃね?
数キロ沖で2気室同時スローパンクとか、ほとんど遭難したも同然じゃん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/09/21(火) 21:11:07:C2/oynOW

G-11の俗称で売ってたのはシルバーマリンと人民マリンと有ったがどっち?

ちなみにプラゲ社は商品を右から左へ流してるだけだから商品の吟味は消費者の責任
ってのは今や常識。
輸入ブランドを確固たる代理店として責任とプライドを持って扱うって感じじゃない気が
する。
昔はそんなんじゃなかったようだが何時から狂ってしまったのだろうか?
最近は消費者と揉めたりもしてるんだろうか・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/09/22(水) 01:23:59:PEWG4RlY
ジョイとアキレスでなやんでいます。
どちらがよいのかな?
エンジンは2馬力ホンダです。
ジョイは、オレンジペコ、アキレスは、北海道の釣具ショップ(フィッシュランド)
との共同開発のPVC製ボートです(デザインは、LFシリーズとそっくりです)

価格はほとんどおなじくらい。(高圧ポンプにドーリー付き)
ただし、アキレスは北海道に支社があって、対応がジョイより早いと言われています。
アキレスのほうが幅があって2馬力ならつらいのかな?
強度は,PVCならどちらも大差ないのかな・・など悩んでいます。
212 [sage] 2010/09/22(水) 12:37:18:uNUfrvFT
>G-11の俗称で売ってたのはシルバーマリンと人民マリンと有ったがどっち?

買ったのは自分じゃないのでワカンネ。

>商品の吟味は消費者の責任

ま〜、そーなんだろうけど、海に出るとさすがに命に係わるので、
G11とその後継機を買ってる人に、「やべぇから気ぃつけろよ〜」と。

>214
ってことで212のG11は廃船なので、次は
船検無しならPV-300VLT(軽い!)
船検持ってないけど取るつもりで買うならPV-330VIB

エアボードの艇は、外して拭いて内側を乾かすのに手間がかかるから、
エアボードが底と一体化しているPVシリーズが良いかなと。
但し、底がV字なのでべニア板ひくとか工夫が必要。
ジョイJVXは高いので選考から外した。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/09/23(木) 02:57:46:RG84lQYV

どっちでもいいですよ。
好みのカラーリングで選んじゃってください。
サポートが気になるようならアキレスの方でどぞー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/10/07(木) 08:51:25:Q+wQVzbr
ジョイのBBS-315にシープロ8psで海に出撃してます。

皆に聞きたいんだけど、トランサム板に付いている船外機を固定するところの金属
プレートみたいなのが腐食して、塗装が剥げませんか?

自分のはほとんど塗装がなくなってしまって醜い状態になってます。
今度自分で磨いて塗ってやろうかと思案中。

あと、破れてないけど傷が付いてるときはどうしてる? 補修パッチ貼る?
程度次第かも知れんけど・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/10/07(木) 15:47:30:qLil6B7g

凹凸加工してあるアルミのプレートだよね。
塗装がそれだけ剥がれてる状態だと、裏側はもっと酷いと思うよ。
自分は2年乗った時に外して磨いて塗り直したけど、それはそれは酷い状態でした。
新品取り寄せてかと思ったけど結構すんだよね。アルミは電触がやだね〜

ボンドをちょんと乗せてオシマイ。って感じかな。
小傷でパッチあててたらキリがないもん。(^^;

シープロ8で一人なら30kmオーバー出る?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/10/07(木) 18:40:26:Q+wQVzbr

あれって外せるんや! もう2年超えたから外してみよ。ありがと。

シープロ8で1人乗りはまだ未体験です。
スズキDF5の1人乗りでトーハツ9.8ps2人乗りと同じくらいのスピード。
これよりはかなり遅い。GPS無いんで感覚16〜17km/hってとこか?(2人乗り)
218 [] 2010/10/08(金) 12:48:22:CaNmIq6e

ネジが痛んでるケースが多いと思うので外すのはちょっと覚悟が要りますよ。(^^;
自分のはJEL300はネジの質も良くなかった。最悪少しずらして付け直す必要が出るかも。

↑+9.8ps二人乗りでmax23〜24km位でした。3人だとギリギリ20kmて感じだったかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/10/08(金) 20:14:08:DhEY2E2Y

ラジャ!

2人乗りで24kmって、速っ(驚)
9.8にパワーアップしようかな? キャブ交換だけで良いはずだよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/10/19(火) 21:29:30:b129Q+cT
ゴムボで夜間航行してるやつ居るか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/19(火) 23:37:03:NXl1tLFn

はい。
お呼びで?
ちなみに釣りはしないよ。運河を走って景色を見る目的で夜間取った。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/20(水) 07:36:05:2DoTbDbl

夜間取ったとはどういう事か教えて。
夜出船するための許可みたいなのがあるの?
それとも、灯火つけて船検取り直したってこと?
2馬力の場合なにが必要なんだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/20(水) 08:59:36:mocFTUcj

俺は>223じゃないけど、夜間取ったって事は船検のいる船なんでしょう。
2馬力の船検不要船は、白色の全周灯や周りから見える白色の懐中電灯などを取り付けるか、
一般船舶が付けている三色灯などを取り付けても良い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/10/20(水) 10:50:05:hndddpQd
いくら検査不要でも夜間航行するなら決められた航海灯をつけてなきゃ
ぶつけられてもしかたないよ
相手の船からしたら検査不要船かどうか判らないし、船はヘッドライトなんて
無いから真っ暗の水面に見える航海灯だけが唯一存在を示すものですよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/20(水) 21:01:51:o7bOZQ7H

ありがとうございます。
夜間航行する際はバッチリ準備したいと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/20(水) 21:09:09:o7bOZQ7H

たまに無灯火見るけど、たいていちっちゃいボートですよね。
私は怖くてマネできません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/10/20(水) 21:12:10:qOLOEdUE
222だが、灯火を付けてJCIに持ち込めば許可をもらえるんか?

灯火は3色必要か? 小型艇は白色灯だけの船も見かけるが・・・?
費用は・・・?

すまぬが教えて下され!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/20(水) 22:25:32:mocFTUcj
>227さん、そしてみなさん、、、さーせん。
>225で三色灯などを取り付けても良いと書いたけども、三色灯を取り付けてもいいのは帆船(ヨット)だけだった。

海上衝突予防法 第23条 5
 ttp://www.houko.com/00/01/S52/062.HTM#s3
航行中の長さ七メートル未満の動力船であつて、その最大速力が七ノットを超えないものは、
第一項又は前項の規定による燈火の表示に代えて、白色の全周燈一個を表示することができる。
この場合において、その動力船は、できる限りげん燈一対を表示しなければならない。
 ↑
普通の船舶と同じ灯火が望ましいけども、白色の全周灯でもいいよ。。。
でも舷灯も装備して欲しいです!あなたのためだけじゃなく他の船のためです。見えないんです。
ってことの様です。
全周灯も2海里の距離から視認できる光度を有するもの、と明記されているので
適当な懐中電灯じゃ厳しいかもですね!


航海灯を装備してJCIに検査してもらえば合格できるよ。
船検必要な船なら桜マーク入り(天下り団体への上納金)の航海灯を買わなきゃならんので
停泊灯4800円(+両色灯6000円)w

船検不要の船なら、ちゃんと灯火を装備すれば検査しないで夜間OKだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/10/20(水) 22:34:30:qOLOEdUE

229です。
よーく判りました。ありがとうございました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/24(日) 00:35:55:vF8IuDep
2馬力限定、軽さ重視でredcapを検討していますが、いかがでしょうか
メインは一人釣行で、福井、京都あたりで釣ろうと思っています
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/11/19(金) 13:25:20:0UWjtI5m
2ストはあかんで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/11/19(金) 15:06:06:4cxAQ+DI
いや、2ストいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/01/02(日) 10:12:38:mCyUWHM1
あけおめ
今日とか出てるやつはいるんだろうか。
寒くて、俺はダメ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/01/15(土) 20:42:51:QRgVp9AR
さすがに今出てる輩はいねぇだろ。

九州だった雪なんだから。
名無しさん@お腹いっぱい [turi] 2011/01/29(土) 10:19:24:gR38GoJi
教えて下さい。
トーハツ2スト9.8馬力は生産中止決定って本当ですか?

本当なら何時まで生産ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/02/09(水) 23:13:25:McVfug4l
んじゃ、マーキュリーも終わり?
ユーザーなんで、気になります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/02/20(日) 12:37:52.17:FZz+EElL

普通、4年ぐらいでは腐食はしないんだが。

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/11(金) 16:36:33.73:LdYfZD+y
おいおい、大津波警報だよ。
とんでもないことになったな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/12(土) 22:01:07.57:c/SzDCR/
暫くは釣りに行く気になれそうもないな。
行っても何も釣れんだろうが・・・

皆が早く平穏に暮らせるようになることを願うばかりです。
名無しさん@お腹パンパン [] 2011/04/10(日) 21:07:19.08:UTW1weC5
ホープボートのはどうなんだ?

購入者の感想求む。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/24(日) 12:21:58.87:HfvsBJ19
二馬力艇にエレキとエンジンを付けると保安庁に捕まりました。Z社のカタログには同じ仕様で載ってます。本当にダメなんですか?誰か教えて下さい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/24(日) 14:02:05.42:0yB0Ju+F

捕まったときに聞かなかったの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/24(日) 18:14:05.03:HfvsBJ19
聞きましたが『ダメだ』の一点張りで・・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/24(日) 19:37:24.02:RpD+FVhD
厳密にはちょっと前に法令解釈が決まって同時稼働じゃなくても
違法とみなされるようになっちゃた。
ただメーカーも販売店も全くと言っていいほど周知せず。

内水面のバサー相手のマーケットだと敢えて周知させないのかもね。
湖じゃ保安庁居ないからほぼ無法地帯。
海じゃ今や2馬力でもエレキ乗せただけでもう無免許じゃ違法。
出頭して検察に行く前に過失である言い訳し考えないとヤバいよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/24(日) 23:29:45.20:tsb1ZrDM
ttp://www.jci.go.jp/inquire/04.html#goiken_a2

Q2 長さ3m未満で推進機関の出力が1.5kw未満の船舶は検査不要とされていますが、
推進用の船外機(出力1.5kw未満)以外に船位保持用の補助推進機関(電動船外機)を
追加した場合はどうなりますか?

A. 推進用の船外機と船位保持用の補助推進機関(電動船外機)の合計の出力が
1.5kw未満であれば検査不要です。合計の出力が1.5kw以上となる場合には、検査が必要となります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/25(月) 08:25:43.93:QHbhPO8E
エレキの件ありがとうございました。参考になりました。まだ起訴されるかは解らないので覚悟決めて結果を待ちます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/27(水) 09:00:57.51:5N7DDj5D
ジョイはつなぎ目からの空気漏れが高確率で発生する。
特に安いボートはひどい。
もう買ってしまったなら、とりあえず膨らませて石鹸水を塗りまくって泡が出ていたら即返品すべし!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/27(水) 11:14:05.44:9+vJZP1G
へえ。質落ちてるんだ。俺のは買って10年以上問題ないから当たりか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/27(水) 11:43:42.48:0hTDdWWh

高確率って何パーセントくらいなんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/27(水) 16:08:18.93:7+M1/SEa

ソースを頼む。
名無しさん@お腹パンパン [] 2011/04/29(金) 07:59:51.09:0NY2hMRM
私を含めて、周辺にジョイユーザーが6人居ますが、初期・経年にて製造上の
問題と見られる致命的な不具合は起きてませんよ。
一部の方は複数台乗り継いでます。

たとえ新品でエア漏れがあっても、交換ではなく修理対応のはずですよ。

石鹸水を塗りまくるよりも、パンパンに膨らまして一晩置くほうが確実ですよ。
新品購入時や久しぶりの使用時など、事前確認をお勧めします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/05/22(日) 07:31:34.95:Y1yFPEjl
暑くなるので、日陰が欲しい。
みなさん、どうやってます?
名無しさん@お腹パンパン [] 2011/05/22(日) 07:34:19.49:5uQB09ZQ
昨日、ジョイの社長に会ったよ。
エア漏れの件は、昔はそんなこともあったって言ってたよ。
何でも、工場側が勝手に安い接着剤に変えたりしてたのが原因だったらしい
けど、今は大丈夫だってさ。

いい感じの社長だったんで、俺も一緒に仕事したくなった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/22(日) 14:09:32.09:3WE/mwph

ジョイクラフトの郡山社長が非公式に自社製品の瑕疵を認めたってこと?
そんな命に関わることをリコールしないどころか、情報も公開せず2ちゃんに漏れるなんて最悪だね。
瑕疵担保責任についてはなにか言ってなかったの?
念のため確認するけど、2011/05/21(土)にジョイクラフトの郡山社長から聞いた内容なんだよね?
問い合わせてみよう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/05/23(月) 09:24:01.28:Ecl1HECj
つなぎ目のエア漏れはゼファーも結構ありますよ。
ともかく早く見つけて返品することです。
なによりメーカーが、こんな書き込みをされないように信頼性の高い商品を作ることです。
実際アキレスはそれで信頼を回復している。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/05/23(月) 23:22:25.51:6CkHBJNN
256的なヒステリーは、もうすぐ49歳になる俺には
違和感があるなあ。ごめんね、言いすぎかな。
どうすればみんながいい具合になるか、考えてみることはないの?
おれはJのユーザーだけど、不満はあるけど、楽しさもあるよ。
名無しさん@お腹パンパン [] 2011/05/24(火) 21:27:33.96:l1nxRhEZ
嘘だよ。
俺はジョイユーザーで信頼してるから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/24(火) 21:53:50.03:N7BuGkeC
ゾディアックとかいないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/05/26(木) 15:45:02.70:JCUqWuqB
現在の国内のマーケットじゃお金が無い人がマリーナ置き買えずにインフレータブル
で釣りをする人口が99パーセントぐらいだろうからゾディとかエーボンとか買えないでしょ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/06/21(火) 22:28:18.32:VRTyGoXi
もうずいぶん書き込みがないので、落ちまくりなんだろうけど、
一人で頑張って出航してるやつ、俺はjes333なんだけど
フリードだったら結構楽ですか?
具体的な比較は難しいんですが。JES333は何キロなんだろ、限界っぽいです。3年使って、もう少し楽で、一人ならちょっと狭くても実用上問題なくて、9.8が乗せられるボートは何がいいでしょうか?
ランチングホイールは使ってますが、車からの上げ下ろしが結構きつい。
標準が設定しづらいのですが、ふつーにダイジョブな船はどれですか?
というか、複数所有した経験者はどのように考えておられますか?
暇だったら、
ゴムボート所有にあたっての最大の課題について、お考えをご披露ください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/29(水) 17:08:50.04:X7FkQdJd
トレーラーはほしいと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/07/01(金) 00:08:39.49:IlzzfccF
JELの9.8馬力対応のやつならどれでも問題ないだろうけど・・・
でもあれも決して軽くはないし。
ボートキャリア車につけて充気したまま搬送すれば幾分楽だけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/06(水) 09:20:51.17:Ycj9p1oj
AFボートってどうなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/07/06(水) 12:50:49.06:BCh80xEk
アナルファック?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/06(水) 19:03:58.25:oRQgpyhO

もう少し詳しく。
まったく意味がわからない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/07/06(水) 21:31:26.58:JK9cl9zz

アキレスと親戚?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/06(水) 23:08:04.92:oRQgpyhO
レスポンスないね。
レス乞食だったのかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/07/07(木) 00:00:34.33:dUExzSXd

ジョイのインフレータブルBBS335で4年150回くらい出撃してるけどまだまだ使えそう。
10年くらい使えそうだけどその前に飽きて乗り換えそうだ。
穴あきとかの補修はしてるけど・・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/07/11(月) 19:05:30.66:LkLGn8Yp
リアドーリーを付けた状態で、車で引っ張ったら捕まるのかな?
海の近くに使わせてもらえそうな土地があるので、たたまないで
おいておく、使うときは抜けてるエアを充気して、引っ張って海に行く。
同じように引っ張って戻ってきて、洗い、そのまま乾燥、その後ブルーシート
などをきっちりかけといて、また出るときには充気して引っ張る。
なんか楽そうなんだが…
sage [] 2011/07/19(火) 12:11:31.43:2K12hvmw
概出ならすみません。
皆さんは、ロッドや旗を立てるときはどのようにされていますか?

トランサム等には出来るだけ穴開けしたくないのですが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/19(火) 15:37:12.80:13JSXsDT
旗はトランサムに穴あけして取り付けてます。
竿は座イス板を加工して立ててますね。
sage [] 2011/07/19(火) 19:55:00.90:2K12hvmw

なるほど
ありがとうございます。
やはり穴開けは必要ですね。
なにかうまい方法はないかとホームセンターで悩んでおります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/07/21(木) 04:56:33.83:gQDIP5zK


迷わずジョイクラフトにすべき。

性能はジョイクラフトの方が上。

は間違いなくアキレスの社員。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/07/24(日) 09:38:11.31:wHPug2uF
ジョイクラフトのJVシリーズのユーザーさんいますか?

キールがしっかりしているのでスピードが違うと聞きましたが
実際のところどうなんでしょう?

当方BBS315にシープロ8馬力で海で使用していますが、一人乗り(75kg)でも余程海況よくないと20キロ/h出ないものですから。

参考までにおしえていただければ幸いです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/07/24(日) 21:35:34.30:LGvygM7K

8馬力じゃそんなもんかな。
9.8馬力だとまたかなりかわってくるんだけどな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/07/24(日) 22:20:55.89:wHPug2uF
277さん

返信どうもです。

ここの書き込みを見ていると9.8馬力と8馬力では結構スピードが違うようですね。

船外機自体の重さは殆ど一緒なので9.8にしておけばよかったと後悔しています。

8→9.8の改造も可能なんでしょうかねぇ。

BBS315ではエアキールが浮力で浮こうとするのを押さえ込むように
(つまりエアキールを水中に押し返すように)エアーフロアーに座って
操船すると、座板に座るより多少スピードが増すので、JVシリーズの船型に
期待しております。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/07/24(日) 23:22:01.43:LGvygM7K
可能だけど船外機の改造申請って結構ややこしいらしいよ。
俺なら8馬力売り払って、新たに9.8馬力買い直すな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/07/25(月) 22:03:23.03:opYwlh/V
さん

改造は大変なんですね〜。
かといって2.8馬力アップのために船外機買い直すのは、なかなか踏み切れないですね。

金銭的にそこまで余裕が無いし、今つかっているものが調子が良いだけになおさら。。。

情報ありがとうございます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/01(月) 09:09:21.41:02wD0ggi

あんた神経質?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/22(月) 21:27:04.15:tDbWoGd2
age

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/21(水) 11:31:36.52:YDGjuSMk

1.8な
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/11(火) 21:15:49.11:g2FW/2WL
2.3はどうだろう・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/21(金) 20:31:07.30:q6w9jxoa
うんこww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/23(日) 01:16:05.39:YlPnTczc
素潜りでの移動にPVL-260SL購入を考えています。
ほぼ移動専用で、ボートからのダイブ出来る安定性、岩に多少接触してもすぐに破れない事を重視しています。
船外機は2馬力で考えて、この選択で問題ないでしょうか?また他にお勧めがあればご教授願います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/27(木) 21:23:09.44:1A/Ncj+T
平底かー。
ゼファーの磯スペシャルが良いんじゃない?
生地が厚いし、ウェーブキールあるから直進安定性もソレよりは高そう。

それかジョイクラフトの2馬力ボートとか
アッソ [sage] 2011/10/30(日) 10:56:16.13:zx41jOZu


276さん
こんにちは、私はJES?336にトーハツ4ストローク9・8乗せていますが、滑走で25キロ位でますよ!
ちなみに私98キロ子供30キロに荷物満載でです。痩せればもう少し出るかな?

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/01(火) 20:29:48.08:176H2zKs
276です。
アッソさん、情報ありがとうございます。
2人乗りでそのスピードは凄いですね。

私の船は大人二人乗りだとベタ凪で15km/hくらいでしょうか。

BBS-315は最大搭載馬力が9.8なので、今思えば「何で8馬力買っちゃったんだー」
って感じです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/02(水) 09:26:24.67:3Y+rp/Vl
自分はJES383に2st9.8 1人で最低限の荷物&凪だと31km位。
べたーっと面ツルよりはさざ波の方が速度が乗る気がします。
大人二人+釣り道具だと22〜24km位かな。3人でも20kmは出る。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 10:22:30.88:9kbi2a4t
JESの話題が出てレス進んでたので便乗質問お願いします。JES336に2馬力ってどうでしょうか?大人しくオレンジペコやグリッド等の専用艇にしたほうがいいですか?今のところ免許とる予定はなく、二人か単独メインです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 18:06:37.78:XdBzY/tr
多少重くなるだけだから悪くはないけど、高いわりにメリット少ないと思う。
2馬力じゃ空気揚力うんぬん関係ないし。

5気室と深いキールにこだわるにしてもフリードで十分だと思うけどね。
個人的にはジョイやゼファーのバウにマウントあるタイプが汎用性高くてオススメだね。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 19:08:58.12:CVeSAzfm
なんでみんなkm/hで表現するんだよ
分かりにくいだろw
291 [sage] 2011/11/02(水) 21:17:44.99:9cpBqnif

レスありがとう。
2馬力じゃ空気揚力うんぬん関係ないだろうから勿体無い・思いと思いつつ、
336だと3+1気室の安心感や剛性で価値あるか?とも思ったり。

2馬力専用艇のオレンジペコ、レッドキャップ、グリッドよりフリードの方が良さげですか?
何件か店行って質問したけど、有用なアドバイス貰えず迷ってます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 21:53:16.74:XdBzY/tr
その辺にこだわりがあるならフリードが良いんじゃないかな。
準備の楽さとかなら2馬力専用が良いけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 00:28:06.26:eyKqbKyt
これ良くない?

Recreation 7.1m RIB
ttp://www.sealegs.com/recreation-71m-rib

水陸両方で自走可能
水中速度が、時速42ktで、陸上速度が時速10kmらしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/03(木) 00:54:37.92:d7oD1hsy

潜水艦w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/03(木) 10:25:32.43:Za5iQM+M
陸上は前輪駆動か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 11:37:31.37:2ezhLCTy
水陸両用より水空両用の方が良い
ttp://www.flyinginflatableboats.com/indexa.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 17:11:43.54:NI5gfEus

家から発進して海までいけるなら良いけどなあ
車で海まで行ける方が現実的じゃない?


後輪駆動と、オプションでAWD(全輪駆動=3輪)があるとFAQに書いてあった
ttp://www.sealegs.com/home-faq
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/04(金) 10:33:25.12:c+1Dqutr
>291
単独がメインなら2馬力専用艇、二人が多ければフリードですかね。
ただJESを視野に入れていたことから察するに、2ps専用艇では満足されないのでは?

JESとJEL両方所有したことがありますが、重量差による準備の大変さに差がありますので
二人まで。免許取得は考えない。のであればフリードを勧めますねー。やはり軽いし。

あとJESはセミトリマランにしてる関係で底板位置が高く、チューブ径の割りに
腰掛高さというか、床→チューブの一番高いところまでの距離が短いです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/04(金) 20:26:01.35:YBFVX/vX

詳細な解説ありがとう。
まだ所有したことないから2馬力で満足するかどうかも分からないんですが、
20万出すなら少し高いけど25万でも的な感じでJESも視野に入れました。

自分の使い方だとJESは候補から外して、2馬力専用艇かフリードですかね〜。
安い金額ではないのでもう少し悩んでみます、ありがとうございます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/07(月) 12:16:10.20:Qef7bSre

今北産業
悪い事は言わん、JES336は辞めておきなされ。
免許を取る予定で260サイズから乗り換えたんだが一人だと車からの上げ下ろしも、ちゃんと綺麗に畳んで持ちやすければいけるけど、それでも結構キツイ。
大きいから畳み難いし持ちにくいから。
単独が多いなら重さも考慮したほうがいいですよ。
ボート自体は凄くいいと思うんですがね…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/09(金) 19:05:21.81:o4F/d2CN
SeaPro9.8のギアオイル、ちょびっと白濁してた。
キャブレター、プラグはきれいだ。
インペラはどうか?
バラして組み立て、できるかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/14(水) 17:12:59.44:PxTTVGej

オイルシール交換するにはインストーラーツールが必要ですよ。
その治具が8000円くらいするのです。外すときは逆ネジだった気がする。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/21(水) 20:57:21.15:rMbB2T78
インストーxxxって、何か知らないレベルの俺には、インペラ交換無理か。
やまだでんきてん ◆LFWvJrkiderU [sage] 2011/12/22(木) 07:28:04.22:u+9DfME1

インペラ交換とオイルシール交換は別物
インペラは結構簡単
ツールも一般工具でOK

オイルシールの交換も手順を覚えればそう難しくは無い
問題はインストーラーなんだけど、専用工具が無くても手持ちの物で代用できます
参考にして↓
ttp://boatrockfish.web.fc2.com/engine_oil_seal_02.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/22(木) 12:13:53.69:32u3fNcl
一度でも専用工具使ってやった事があるやつなら専用工具無くてもできるが
端から一般工具でのアプローチは厳しいと思うぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/22(木) 18:46:30.02:6I9xevu5
おお「百聞は一見にしかず」だな。
ところで「ギアオイルが少し白濁していた」場合、まずオイルシールを疑うのが
玄人の見方か。ドレインネジからはあり得ないのか。
本体開ければ、分かるだろうけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/23(金) 13:05:53.17:NNcAg9ui

取り敢えずこっちへ来い

■□■船外機(6機目)■□■
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/boat/1321956677/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/19(木) 11:59:04.62:igko3FDQ
www.joycraft-shop.com っていうオンラインショップですが、大丈夫な店ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/19(木) 15:17:27.68:Pm3219A5
こう言う質問の仕方をする人は何を求めて書き込んでいるのだろう
群集心理?依存?それとも友達がいないだけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/19(木) 21:24:59.19:j6SF7kfu
そこいつも利用してるよ!っていうリアルの友達ってなかなかいないだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/07(火) 17:32:22.51:YP1VDVyM
2馬力エンジンを積むこと前提で船体選びしているのですが、相談乗ってください。
使用用途は、3-4人で浜辺や港からの移動メインで偶に2人程で釣りをする程度。
JOYCRAFTメインで探していますが、下記モデルが2馬力エンジンで免許不要で乗れると思いますが、
大きめの船体や2馬力専用艇がありますが違いが良く分かりません。
使用用途からのお勧めと違いを教えていただければと思います。よろしくお願いします。

・JES-336
丈夫だが、重量がネック。2馬力エンジンだと性能を活かし切れない?
・JET-250/225/200
ヨット据え置き用?
・JEL-303/JVL-308
ここら辺が品質と使用用途からベストマッチ?
・JOP300/275/JOP-300V/275V
オレンジペコの一途付けがよく分からない。2馬力専用艇だとTRC/GRIDの方がいいのでは?
・TRC-295/265
ちょい乗りなら重量価格からベスト?
・GRID-295/265/240
トランザム巾狭すぎて使い難い?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/08(水) 18:25:52.89:r3SRUMI1
予算・体力・搬送車に合わせて2.9m以上の好みのボートを買えばよろしい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/17(金) 03:38:30.18:kIZWyOEe
4人乗せて移動だとチューブ径の太い無免許枠ギリギリサイズのやつがいいやろね。
でも少々お高いですよ。
カツカツでも2.8m以上のサイズかな。4人乗れば鮨詰め状態ですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/14(土) 16:20:35.99:Eb04J/1E
ゼファーボートって作りはどう?
今zpv300-hと15馬力船外機を買うかどうか検討中なんだが…。
アキレス、ジョイと比べて安全性は落ちるかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/26(木) 00:35:54.78:QyvJE78G

ゼファーはまだ買ってから2年だから劣化耐久までは分かんないけど造りは
しっかりして剛性が高い。(ZPCー320&2st15にて使用)
構造や接着や素材面での安全性は全く問題ないと思うよ。
強いて欠点を言うならメーカー希望小売価格から割り引きが無い。
ジョイクラフトはその点割り得感大きいよね。アキレスの15馬力対応艇は
ハイパロンで高いからちょっと・・・。
ZPV300は15馬力載せた時のスピードはゼファーで一番速いらしいし他社には設定の無い船体サイズに対しての馬力設定が売りだろうかね。

小粒なボディーでハイパワーエンジン搭載でかっ飛ぶ事での安全性云々は貴方次第。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/26(木) 06:20:35.69:f7DrSudN
けっこういいなゼファー。
割引率はあれだけど他のメーカーと比べて値段は同じくらいだし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/26(木) 06:38:58.21:f7DrSudN
ゼファーは艤装オプションが充実してるな。
釣りに特化だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/26(木) 12:07:48.86:SUvU4fLY

ありがとう

急な天候の変化が怖いので15馬力艇にすることにしました。
あとオプション豊富な点もゼファーボートの魅力ですし、ZPV300にします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/26(木) 14:02:19.74:QyvJE78G

15馬力は重いから体力に自信が無いなら厳しいよ。
バスのアルミで散々やってたから2スト15なら当たり前の重さで慣れちゃったけど海のミニボートだけの人は年齢も上の人が多く体力的に厳しい人多いみたい。
4ストの15はバスのアルミでもトレーラー派以外は無理だった。ホンダの角ヘッドの旧15(42KG)はギリで大丈夫な人多かったけど。
現行品はどのメーカーも4ストは丸っこくて抱きかかえるのも厳しいよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/26(木) 16:30:56.94:SUvU4fLY

ありがとう
一応出るときは2人なのでなんとかなるんじゃないかなーっておもってます。
2人でも抱えにくいですか?
もしそうなら検討し直します。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/26(木) 16:48:48.14:QyvJE78G
二人居れば楽勝だけどボートが300だと狭くて嫌になるよ。
2人なら333かジョイの336あたりで考えた方がいいよ。あとAF333あたりも視野に入れていいと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/26(木) 21:25:37.35:SUvU4fLY

じゃあ根本から考え直す必要ありですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/26(木) 22:06:35.47:4GNDMClH
俺もだいたい同じ意見かな。
ZPV300-Hは搭載馬力のわりには狭いと思います
船首の気室を小さくすることで数字の上ではデッキ長2.18mを実現していますが思ったほど使える空間は少ないかもしれません。
デッキ幅も0.7mと他社の15馬力対応ボートと比べればやはり狭いです。
おそらくこのボートのコンセプトは「小型艇に15馬力搭載」で、そのため「他を犠牲することも仕方なし」なんだと思います。
とりあえず15馬力は乗せれるけれどバランスの良さを考えれば4stは〜8馬力まで、2stで9.8馬力くらいが妥当なパワーじゃないかと。
はたして15馬力搭載して馬力に見合った速力が出るかも疑問です。

15馬力2人乗船を視野に入れるなら
ゼファーボートならZPS380かZPS333R-H
アキレスならAS-332かAF330
ジョイクラフトならJESかJEXかBBS
これらも検討された方がいいと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/26(木) 23:28:18.58:QyvJE78G
そう、根本から考え直しましょう。
ゼファーで仮にZPS333にした場合競合商品のジョイクラフトJES336、BBS335との実勢価格の価格差は何気に馬鹿になんないと思う。
そしたらもうちょい奮発してアキレスのAS332もハイパロンの保証期間含め買いものとしては賢いかもしれない。
300を候補にしたと言う事は恐らく178000円という他社の15馬力搭載艇には考えられない低価格も含めてだったりもする?
予算的な件が有るならウェブポイント社のアキレス発注艇のAFがそれより安くていいと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/26(木) 23:51:44.89:SUvU4fLY

ありがとう。
失敗するの嫌だしもう少し大きめのボート検討します。


ありがとう。
その通りで178000円に惹かれました。
けど大きな買い物なので価格より広さなどを検討して考え直おします。
AFっていいんですね。参考になりました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/27(金) 11:38:01.13:4D31YpcX
力があっても体重が軽いと砂浜だと難儀するぜぇ
出航場所を選定しないと微妙に大きくて通れなかったとかあるんだぜぇ
1人でやりたい時もあるんだぜぇ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/27(金) 16:56:44.55:4D31YpcX
オートスパンカー使ってる人いるけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/27(金) 17:18:25.73:8ZjKNL2x
ミンコタのオートパイロットなら俺が使ってるけど日産のオートスパンカーはインフレータブルで使ってる人絶対居ないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/27(金) 21:54:50.93:HRpo3xiM
アンカー疲れるから導入検討海してるんですが海だとバッテリーどのくらいもちます?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/29(日) 20:30:04.32:mz/SAg0O

海は朝から出してもいつも昼で上がっちゃうから午後もやる人には参考になんないだろうがボイジャーの105で今のところ問題無く使えてる。

バス釣りでは常にマニュアルモードで使って朝から使うと午後2時とかには何だかバッテリー弱り気味になる。

午後も引き続き突入する人なら115のボイジャーの方がいいかもよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/01(火) 12:04:21.07:R5enBUJz
ありがとうございます。参考になります。あとは予算だなー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/01(火) 21:53:06.48:x0VwYPP+
予算は20万は掛かるから普通のゴムボートユーザーには勧められないな。
だって船体価格と一緒だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/02(水) 13:27:59.13:CTMmCisb
まぁ艤装は内装みたいなもんだからしょうがないっしょ。とは言い切れん。
20万は辛い。時間かけて自分で作ろっかな。


名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/02(水) 21:43:11.16:ksPgosk3

自分で作るなら現実的にバウに差し舵&船尾にスパンカーがいいと思う。
絶対20万もしないよ。オートパイロット作るのは妄想でしか作れないと思うよ。出来るもんならやってみな。絶対市販品超える材料費行くから。

それか舵社の「スモールボート」誌に記事が有ったように普通のハンドコンエレキの無段階変速に遠隔フットスイッチで対応させればちょっとは役に立つよ。それで予算は大体6万とか7万ぐらい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/03(木) 06:41:27.96:aec8LUzw
ちょっと思ったんだけどさ、表指し舵にオートパイロット機能をつけたら
オートスパンカーみたいにならないかな。推力はエンジンがうけもって
減衰装置で微調整するみたいな。

マイコンカーがGPS使って自律走行するようなイメージなんだけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/03(木) 10:07:24.30:aCU608UP
平穏な日限定だけど、
表指し舵じゃなく先人がやってたように船外機後進(2馬力は船外機反転)にして逆位相でGPS見ながら手動調整でもいいような気も・・
4ストならカブることも少ないし。
2ストなら時々強くまわしてやらないとカブるかもしれないけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/03(木) 23:22:58.15:Yhuqfv02
ウインドベーン改造できないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/06/23(土) 23:30:10.60:u6TF95NI
4万までで凪海釣にもってこいのセット推奨願う!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/24(日) 16:58:28.52:HKUVZGTk
4万トンまでなら時化おっけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/27(水) 16:58:41.93:Q3R89Arf
ゾディアックのジェットのインフレータブルボートが欲しい。
昔は売ってたんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/29(金) 23:13:35.81:39m2ivn7
ゾディアック以外にもエイボンとか探せば結構有るよ。
ただ11フィートで500万とかするけど。大富豪がメガヨットの搭載艇に使う目的だから敢えて高いらしい。

経済性含めて現実的なのは船外機のロワケースをジェット仕様に改造するのが得策。シップマンのホームページ見たらロワケースの交換について取扱い商品あるようだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/06/30(土) 08:03:02.79:iEExB7rz
JOYのバルブSだけど,ばねボタン戻らなくなった.外見は問題ないようだけど,何故だ.
だれか修理方法知ってる?それとバルブx2+レンチの方が,バルブx2より安いのは何故だ?
それとfreed308VのVフロアでどうよ?JEL300乗ってるが,Vのバルブは位置どこ?
カタログではチトわからない.Vの収納は普通のエアーフロアと同じ?
よろしく
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/07/01(日) 10:48:50.46:nNrC6rCt
ポイント:1)バルブ側を強く引っ張て抜き取る.2)赤プラスティックは,はじめからきっしり填まらないが,アロンで固定するの2点だ.
ttp://blog.goo.ne.jp/hinaken_2005/e/093143d07c53df303adf758dd4198b0f

Vは知らん.
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/06(木) 23:44:07.38:FJXWKHcU

299のそれ、昔湘南で衝突やらかしたことがあるらしいよ。
175 [sage] 2012/11/18(日) 18:30:52.64:+cyjjwtQ
八割程度膨らませた状態で屋外保管とかやっぱダメかな?
紫外線でやられる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/07(金) 15:30:10.97:oSHD6qQ0
「日本人の身体能力を向上させる!!」をテーマに深層筋の研究をしています。
「インナーマッスルは鍛えにくい」「大腰筋の鍛え方が解らない」
と感じている方は、ぜひ一度のぞいてって下さい。少しは役に立つと思います。
ttp://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/sub18.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/03(金) 17:48:06.52:fO5us6iB
ジョイクラフトから、JCMシリーズってのが出たらしいが
全く発言無いな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/05/24(金) 09:51:19.70:L5K6/Rdo
「ジョイクラフトでは、2013年シーズン、全く新しいデザイン・コンセプトのボートを作りました」
意味不明だわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/25(火) 09:38:22.06:0XU4Uk+4
車でのドライブが趣味なんだが
最近、海をドライブしたいと思うようになりまして・・・

プレジャーボートは個人所有なんて不経済で対象外ということで
インフレータヴルボートに考えが行き着きました
でも釣りのために使用する人が大半なのですか?
音もかなり大きいようですし、今はカヤックも候補挙がっています
どっちがいいか悩んでいます 
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/25(火) 23:57:17.48:34FyjxUt

こだわりポイントに順位をつけて3つ書け
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/26(水) 00:00:02.43:diZtGKwz
はマルチなので放置してください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/26(水) 18:29:29.66:06mLldOu
です、謝罪します ごめんなさい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN:MdIbzUW2
オレンジペコでも買うか!?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/12(火) 20:51:26.43:XiP8nugm
3m、2馬力未満は船検なしだが保証書も無いようなボートを買うと後で後悔するぜ。
2馬力以上を載せても検査が直ぐに取れるインフレタブルを買うのが安心。
広告と評価はまったく信用できん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/17(日) 09:01:12.85:LdxB95BM
実店舗が無い所から購入するのは危険。
保証なんて皆無。
特にPVCの輸入インフレタブルは隔壁の接着が剥れる。
一度膨らましたら、購入時のようにきちんと畳むとあちらこちらが剥離する。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/17(日) 14:40:03.89:d8wpvjTg
横須賀の桟橋に黒い奴が裏返って沢山捨ててあるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/17(日) 22:31:04.72:LdxB95BM
あちら製のレスキュー用とか業務用と聞くと耐久性があるようだが
実際は使い捨てと同じだからね。畳んで仕舞って置くなんてしないからね。
次期シーズンに出したら、畳んだところからエアー漏れがあっても1年保証期間過ぎてるからって有償修理と言われる。
最悪、自社工場が無ければ修理不可で新しいのを買うことに。
その点、昔のアキレスは丈夫だったよ。ジョイもアキレスも保証があるから1回は修理できる。
自社で修理工場持ってるメーカーか、ある程度修理対応できる所から買うのがベスト。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/19(火) 15:55:39.38:qn1cd/eO
初めて船を買おうと思ってるんだけども、乗り始める場所を決めたくないのと、
マリーナの人間関係とか面倒そうなので、インフレータブルボートを考えてます。
車がセダンタイプなので、トレーラブルじゃなくて現地で膨らませる感じ
用途は、1〜3人ぐらいで釣りか、クルージング
乗る場所は千葉県沿岸でメインは東京湾側

床板はしっかりしてそうなアルミフロアが良いかなと思っていて
候補は
 アキレス AS-350AL
 ジョイクラフト JEF-380
辺りを考えてます。
船外機は、JEF-380とセットで売っている船外機が9.8馬力が多いので、
9.8馬力がバランスが良いのかなと思っているところです。

まず、このボートで良いのかと、船外機のパワーは9.8馬力でバランス的に良いのか
また、アキレスとジョイクラフトで実売に10万ぐらい差がありそうなんですが、
その差はどこが違うのかが気になってます。

ネットで調べてても、アルミフロアの船があんまり出てこないけど、
一般的には人気無いのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/19(火) 17:46:21.48:KbsR7xex

アルミフロアの人気があまりないのは重くてかさばるからだと思う。セダンでは厳しそう。
あと4スト9.8馬力を持つのは余程のガタイでないと無理だと思う。2ストの中古ならともかく4ストなら6馬力が限界では?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/19(火) 18:26:27.70:lKWzuwW/

以前アルミフロアを使ったことがあります。
1、セダンのトランクから出すのに重いでしょう。
2、床板をセットするのに平らな所じゃないとセットできません。
3、重量70キロ越えを進水させるのは大変です。
4、9.8馬力の船外機を陸上でセットするにはドーリーが必要です。
5、確かにアルミフロアは安定しているので走りは良いです。
6、9.8馬力はベースが8馬力なので価格が安いのと軽い。高回転に回して9.8馬力です。
7、インフレタブルで高馬力のエンジンを回した場合、床がしっかりしていないとグニャグニャして乗って居られません。
エアーフロア艇でもフロアの裏にはフロア持ち上がり防止の板が前側に1枚あります。アキレスは自社工場でかなりの破損まで修理可能です。
定価と販売価格の差とメーカー間の価格差は元値の違いでしょう。
どちらも保証書の発行がありますので剥離などは無償修理が受けられます。
上手に使えば5〜10年は使えます。
PVCは新品のようにエアーをポンプで吸いだして無理やり小さく畳むと、接合部分や畳皺が切れる場合があります。
付属のカバーに収まる様に畳むのは至難の業。
新品の時の箱には2度と入りません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/19(火) 18:41:40.78:lKWzuwW/

追伸:アキレスは5年保証。
大体修理が必要になるのは2〜3年目。
差額は保険だと思えばよろしいのでは。
あとはアルミフロアかエアフロアの選択でしょうね。
浮かべた後でのエンジンセットは危険です。
エアーフロアは軽い分、低馬力でもそこそこ遊べます。
3m前後のインフレに定員限度を載せて搭載MAX馬力でフルスロットルで面白がって遊ぶと
内壁か、接合部分が壊れる確立が高まります。エアーフロアならそこそこ浮いて帰ってはこれます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/19(火) 22:54:54.68:qn1cd/eO

詳細にありがとうございました
ドーリーは必須だと思ってましたが
やっぱり重いですかね

試乗会とかで実物を触ってから考えたいと思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/20(水) 13:19:44.44:dby3BAt5
確かにマリーナの人間関係面倒だよ。インフレータブルはそういう時こそ最高だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/20(水) 23:11:25.44:Vue7k9l/
ジョイの中古はヤフオクにかなり出ているが、アキレスのパワーボートは意外と少ない。
アキレスは乗り潰しまで使用するからか。
耐久性はアキレス、価格はジョイという比較。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/24(日) 20:46:43.54:wKBqKyS9

セダンで、ボート+船外機+3人って、無理じゃない?
エンジンをどうやって載せるか考えたほうがいい

いきなりそのクラスを買うより
予備船検付き3.3mで、2馬力のほうが無難だと思う

その後エンジンを6馬力くらいに換えて、船検取るとか
ゴムボは、準備・片付けが重労働と手間でやめちゃう人が居るから

最初からそのスペックだとハードル高いよね

使用回数少なく年数が行ってなければ、中古でもそれなりの値段で転売できるよ
私は、無免船、3.25メートルの船、6年使用、一度接着部剥離(修理済み)をジャンク扱いで、3万で売れた(元は9万)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/24(日) 20:55:20.43:yuNiNfl6
セダンでボートと船外機持っていくなら
トランクに船外機ハンガーをつけた方が良いよぉ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/25(月) 19:35:02.41:qAdslJIi
3.3m未満2馬力未満で検査の要らないので乗って,
慣れてからエンジンを大きいのに換えるのが良いと思う。
くれぐれも予備検査証か、JCIに登録されているボートを買わないと
検査を受けるのが大変ですよ。
特に輸入のインフレタブルは製造年にご注意を。
タイヤと同じで製造年月が記号表示なので素人には判らない。
日本の高温多湿のところに梱包のまま放置されたボートは最悪だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/25(月) 21:13:15.01:ddQ3F4OP

船外機は後部座席に載せる事を考えてました


ttp://blog.goo.ne.jp/hinaken_2005/e/cff66a4c5ad805307f3bb7e63c0ce410
言うほど大変じゃなさそうだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/29(金) 22:13:02.26:DDF5mtnR

もともとこのジョイはJCIで認証されている船じゃないかな?
単に予備検査証が無いだけ。
メーカーに言えば予備検査証出してくれるはずだからそれを添付すれば定期検査は簡単。
臨時航行で1時間というのはエンジンをセットして航行できるかの確認じゃないの?
JCIに登録されていない船の場合は10時間の耐久試験(自分で)を行なってから申請して
検査を受けなければならないルールだと思う。
輸入インフレの場合、JCIで認証していないと厳密には材質検査とかあるようだ。
最近粗悪な材質の安いインフレが増えたんで検査はキッチリ行なうそうだ。
エアー1.5倍掛けられて破裂してもJCIの責任じゃないからね。
1.5倍のエアー入れたインフレって、見ていて結構ビビリますよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/02(月) 22:45:59.23:VQ+f02O1
25馬力の中古Sシャフト船外機を買ったので船体を模索中です。
一応予算は40万円。どれがいいのかさっぱり分かりません。
エンジンは抱えて階段を上ってアパート3階の部屋まで運べたんで船体もそれぐらい
の重さが限度で考えてます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/02(月) 23:30:40.61:/CdO86Zv

無い
持ちにくいもん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/04(水) 09:00:15.04:0I0/2xKO

無理!!
重さも無理だが、体積があって持ち運べない。
不思議なのだが、エアーを入れると運搬できるのが
エアーを抜いて畳むと持ち運べないのはなぜ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/04(水) 09:37:44.49:3ceVCUce

フニャフニャだから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/13(金) 16:17:48.67:YF/Uu4XB
諸先輩方々ちょっと教えて下さい。

FRP艇を購入しようとしていたのですが、ゴムボートも良いかな〜と思い始めました。
JES-383に15Ps船外機だと5海里までいけるようですが、
実際にそこまで行っている方いますか?9.8Psで3海里がいいとこでしょうか。。。
また、購入は艤装を相談しながらしたいのですが、
関東でそのような相談にのっていただけるショップはありますか?

質問攻めですみませんが、ゴムボ知識0の為教えて頂けると助かります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/14(土) 21:28:54.67:toGozWa0

5海里先に行って何をしたいのかな?
床がアルミか板かFRPじゃないと乗っててきついぞ。
日本海の凪の日なら波高0だから湖と同じだが
太平洋は凪の日でも波高があるからねえ。
沖へ向かうのも、岸にそって走るのも5海里の距離は同じだが
安心感が違うしね。
艤装といってもドーリー付ける位じゃないの。
できればハイパロンがお奨め。
5年保証は他所にはないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/16(月) 09:40:02.75:47zubq0c

ありがとう。
5海里沖に出れると夏〜秋のマグロ釣りで、
行動範囲が広がるな〜と思いまして。
でも、ちょい諦めた方が良さそうですね。船外機も15馬力になるとスゴく重いし。
ハイパロン情報ありがとう!調べてみます。

ちなみに、ゴムボ仲間とかみんなどうやって作ってるんかな?
現地で会ってヤァ!みたいな?
1人で始めるので心ぼそくて。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/20(金) 10:47:27.90:W9kRJRq2
仲間求めるならマリーナに係留するかも。
自由に遊びたいからゴムボなのでは?
機動性が魅力だけど、あくまでも自己責任でね。
特に携帯は防水していつでも118ができるように。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/20(金) 12:15:11.95:+3RjEUV5
あぁ、ごめん書き方が悪かったです。
基本的には色々と自由にやりたいのだけど、
ゴムボートは全くの素人なので、
ゴムボートならではの知識やアドバイスをもらえる、
師匠的な人がいたら心強いなと思いました。
仲間いっぱい集めてワイワイではないです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/21(土) 22:02:45.76:luTd1aqq

各SNSで検索して積極的にアプローチがお勧め。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/22(日) 22:14:02.83:HBClAuvf

ここでもよろしいのでは?
みなさん親切に教えてくれるよ。
ネットじゃいろいろなインフレタブルが出てるが
ネット=価格が安い=お買い得ではなく
安心して楽しめるのが、お買い得というものだな。
安心=高額商品ではなく、知識とメンテナンスも含まれる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/27(金) 23:37:53.52:itBxj48q
実店舗も無いネット通販での購入は危険。
特に輸入インフレタブルは製造年月日が表示されていないから
1年以上も倉庫保管の物が送られてくる。
高馬力が搭載できるスペックは海外での話で、日本で予備検査取れていなければ
品質的にどうなのか。確か認証には材質検査もあったはず。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/04(火) 17:59:33.49:wce+Y6bz
2馬力の船外機で200kmの日本海を渡れるだろうか?
燃料いくら積めば可能なんだろう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/04(火) 20:16:23.68:g0ZwKfMZ
あの事件はエレキだぜw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/04(火) 22:34:10.89:54YfD2Wd
ど素人にアドバイスください。
20年くらい前だろうか、モンベルに買われる前のファルフォークの、
たぶんキャンペットファミリーというモデル。
湖でバス釣りやちょっとした川下りとか使ってた。
10年くらい塩漬けしてたんだけど、思い立って先日組み立ててみた。
特に劣化は見られなかったんだけど、船体布の最後のチャックが閉まらない。
電気あんまみたいにぐいぐい骨組みつっこんで(伝わります?)、ほぼ入り
きっても閉まりそうなとこまで入らない。で、テンションかけるポールが
ポッキリ・・・。力任せにやってしまいました。
で、今考えている悪巧みが、どこかポールを短く切ってしまってもう少し楽に
閉まるようにしてしまおうかと。ポッキリのポールは使わずに。。
悪影響の想像はつくのですが。骨組みのポール、切って長さ調節、っていかが
なものでしょうか。
識者の方々に激しく叱責されそうな予感がしつつ、お伺いします。
長文乱文申し訳ないです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/04(火) 23:14:04.26:31bq3snP


ニュースでは「ゴムボートは韓国製」と言ってたけど日本国内流通品でも
韓国製あるから素人をだますにはメディアの力は偉大だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/05/09(金) 14:56:53.58:I7OsXb26
バス板で反応ないからここでもきいてみようw

ジョイのゴムボ検索してたらマリンオンラインショップって
やたら安いところ出てきたけど、そこから買った人いる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/06/08(日) 21:40:45.48:7Ve7uKFo
インフレータブル乗った後のかたずけとマリーナの人間関係ってどっちが
面倒臭いかな?最近マリーナ艇に買い替えたいけど人付き合いが苦手だから怖い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/06/11(水) 12:40:51.06:823px3A0
マリーナについて語れ【3隻目】
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/boat/1384294618/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/06/17(火) 16:37:34.11:0atvrITJ

たしかに微妙に安いね
会社情報の住所が田園調布ってのが微妙にひっかかるけど詐欺サイトとかじゃなさそう
今乗ってるのが寿命来たら代引きで購入してみるかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/03(木) 02:26:05.92:/t08OEW8
お聞きしたいんですけど、サターンのインフレータブルボートって
買った方みえますか?
SD330Wにちょっと惹かれています

やっぱり安かろう悪かろうでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/03(木) 05:03:08.17:eAisMwLL
それに答えられる日本人はいないんじゃないかなぁ
アメリカではサターンは普通に売られてるから向こうのレビュー翻訳して見て来たら?
たしか米国Amazonでも販売されてるよ。もしかしたらSD300Wもあるかもしれない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/14(月) 19:14:38.97:JCAHGAhZ

テンション不足で船体が歪むでしょう。
危険ですよ。
まさひろ [] 2014/07/23(水) 00:27:09.73:mM04lc29
エアフロアを現地に置き忘れてなくしたんですけど、何かで代用できませんでしょうか?
ジョイクラフトに聞くと別売りはしてないらしく、困っております。
木材を買ってきて自作するしかないのでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/24(木) 02:14:24.57:jPMAr0lg

修理部品扱いでもエアフロ取れないの?
ジョイクラフトを買いたいと思ってたんだけど、
それが本当なら悩むな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/31(木) 17:24:06.44:mWnSgR0i
ゼファーボートの同サイズのボート調べて
そっちのエアフロアを買ってみたら?
もっともこちらも別売してるかどうかはわからないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/31(木) 20:26:42.77:G0Add8tQ
まじな話リトルボートに相談してみたら
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/08/20(水) 10:34:04.40:VjUNrJ+E
ポーターボートを使用してる人いたら乗り心地とか教えてください
船外機の推奨が5馬力ってボートに6馬力積んだら沈みますか?
船外機が2馬力以上を使うなら登録しなきゃいけないんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/25(月) 16:28:38.39:lpd/JI5B

> 船外機の推奨が5馬力ってボートに6馬力積んだら沈みますか?
ハルが割れる

> 船外機が2馬力以上を使うなら登録しなきゃいけないんですか?
2馬力を"越える"場合には登録が必要
ついでに、船舶の操縦免許も必要
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/09/18(木) 10:53:56.35:DpXdDXBP
AFボート333プロ買ったよ、同じボートのユーザーさん居る?
膨らませたら、なかなかしっかりしていて良かった

登録はまだしていない・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/27(土) 21:52:15.91:CeoWUtFO
JOYCRAFT JEX−305買ったよ、同じボートのユーザーさん居る?
膨らませたら(ry

登録はまだしていない・・・・

電動ポンプで悩み中。
倒産したプラスゲイン GP−80      9850円税込み送料込み 無保証
サターンボート     GP−80D    13000円税込み送料込み 3ヶ月保証
AFボート        BMO−SP2000 16800円税別  送料別   1年保証

しかし、届いてみたら40sのなんと重いこと。
一人で出航するのはこの位が限度かも?

内房地域出没予定です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/11(土) 18:53:55.89:QYqM/cHq

俺はレッドキャップ315で南房出撃。

筋トレしとこう…
403 [sage] 2014/10/13(月) 10:41:50.80:QAleO2Vu
登録して昨日東京湾に浮かんできた。
第一海保と東京湾観音の間を走り回って来たけれど、ガス欠で遭難しかけたよ。
200m位手漕ぎで帰って来たのでケツが痛い。
5L使い切るとは思っていなくって本当にやばかった。
みんなも気をつけて。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/17(月) 20:48:46.65:9RXF14NO
こん○○は!
詳しい方が居たらと思って御相談?質問?です。
女医のJEX-305とヤマハ2st5馬力の組み合わせです。
以前このエンジンに秋のCR-295を合わせて使用して居たのですが、プレーニング
可能でした。
今回船体を上記の物にした所プレーニングしません。
トリムのピンは一番船体側です。キャビテーションプレートは船底に近ずけるように
クランプ部で2cm程度上げています。
この状態で一人乗りでもバウは上がり気味です。
スターンの浮力不足とエアキールの大き過ぎでバウは上がります。
エアキールに充気しなければ良さそうですが試していません。
この艇はプレーニング無理ですか?ソレともエンジンの力不足でしょうか?
もっとイントリムにする為に何か方法は無いでしょうか?
後はペラのピッチ変更?ハーフスロットルから全開まで回転は上がりますが
スピードは上がりません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/18(火) 23:31:20.72:OtNBIJ3W

バウが上がりぎみなら荷物を出来るだけ前に積むとか、ハンドル延長して
人間も出来るだけ前に座るとか?
空気圧は?アキレスとJOYでは適正空気圧が違うけど?
船外機の高さも、重量バランスが改善したら1cmずつ今の状態から下げて
みて、船によっては船底にキャビテーションプレートが近すぎるとキャビる
場合があります
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/19(水) 15:42:28.80:0QhPQGNk

アドバイスありがとうございます。
荷物を前に....やってみましたが駄目みたいです。
主要な重量物を前に積み、アンカーを舳先にぶら下げて走っても。
ハンドルエクステンションの先をつまんでギリギリまで前に座っても
多少は良くなる程度。
空気圧は電動ポンプで適正まで充気しています。
チューブ25 エアフロア50 エアキール30
船外機高さはトランサムボード上端ギリギリまで上げて大分改善していますが
それでもキャビテーションプレートは船底の2〜3cm下。
これ以上は船外機のクランプがトランサムボードより出てしまうので上げられません。
コレでキャビった事無いです。
L足って事は無いのですが、もしヤマハはSでも足が長いって事があるのなら
船外機の購入も......
個人的には船体の長さに対してエアキールが大きすぎてバウが上がると感じます。
なんだか2馬力艇と大してスピードが変わらないなんてチョット切ない。。。困った。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/20(木) 01:46:54.50:ilP6SeBt

普通に出来ることはすべて試しているみたいですね…
あとは、船外機にスタビライザーをつけるか、トランサムを加工するか
アダプターを作って船外機のキャビテーションプレート位置を
船底ギリギリまであげるかですかね〜?
ハーフスロットルから全開まで回転はあがるけどスピードが上がらないって
のも怪しいですね
プロベラに傷とか凹みとかありませんか?
ほんの少しの傷や凹みでも水噛みが悪くなります
現時点でスピードは実測でどれくらい出てるのかも気になりますね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/22(土) 21:27:32.52:mHigdzIr

アドバイス感謝です。
ハーフスロットルから全開でスピードが乗らない件
回転が上がると若干のスピードアップは有るのですが、抵抗も増える
感じで効率が悪い様です。水を押している感じで前に進み難いです。
プロペラの傷、凹みの件
よく観ると外周部で結構歪んでいました。
もしかするとこれが原因かもしれません。慎重に曲げ戻したり修正しました。
明日遊んで来ますので、様子を見てみます。
他にスタビライザーを取り付けてその角度を弄ってみようかと画策しています。
スタビの後部を下げるとどうでしょう?
一度に全て試す事は出来ませんが、少しずつ手を加えて改善すればまた
ご報告させて貰います。ありがとうございます。
【東電 75.4 %】 [糞スレを発見したB29が焼夷弾を投下しに飛来しました] 2014/11/26(水) 21:51:46.32:SfjbKnwI

ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

ttp://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em



まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/28(金) 12:42:12.44:E5zdhrDY
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141128-00000009-asahi-soci
ゴムボートで台湾から与那国まで渡るとか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/29(土) 20:49:12.24:MDHlT/yO
ジョイクラフト半年でつなぎ目から空気漏れ!ジョイ.comに電話したら
3時間で10%は規定ないで修理は有償、直さないほうがいいといわれました。
多かれ少なかれ全て空気は漏れるそうですがこんなもんですかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/30(日) 10:47:46.16:ewCfhS9W
漏れの度合いによる。圧力ゲージで10%かどうかまずチェック。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/30(日) 23:31:01.20:SvkQdLUU
大体210mb入れて6時間で160mb12時間で100mb24時間でも100mbあるかないかでした
だから規定内なんですが、生地が厚くて剛性が高いっていううのは違うかな?
と思うぐらいですね。ハイパロンなら違うのかな?
410 [sage] 2014/12/11(木) 20:49:58.67:pl4neurn
その後です。
ペラの歪み直したり諸々やりましたが改善せず。
船外機の排気煙多目、プラグカブリ等からキャブレター分解整備していたらにフロートが割れました。
力など入れて居ないのにポロッと。
多分コレの所為でフロートが機能して居なかったのかなぁ?と。
蛇足ですが純正φ15のキャブをφ18まで広げてみました。MJ80番を大きな物にと6馬力用の
98番を頼んでみたらケイヒンの98番が来ました。
純正はTK(テイケイ) MJ約1000円もしたのに無駄になりました。
ヤマハはメンドクサイな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/12/21(日) 12:10:29.54:Jz1pEepO
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

ttp://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/12/26(金) 00:59:47.81:ZSSjNThF

なかなか報告ないから解決したと思ってました
フロートは関係ないと思います
メンテ中に割れてラッキーですw
海で使用中に割れたら、キャブのオーバーフローで
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ヤマハのエンジンは良くわからんのですが5馬力と6馬力は
同じ排気量でキャブだけ違うのですか?
それであればキャブの吸気量アップは効果的だと思いますが
違うのであれば微妙ですな
あとキャブの設定は簡単には決まらないので予想した番手の
前後をまとめていくつか揃えておいて
(バイク用でお得なセット品が売っていると思います)
バケツでテストして問題がなければ、さらに実走でテストの繰り返しです
良いかどうかはプラグの焼け具合で判断ですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/05/12(火) 01:30:12.74:+U7BOyHa
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/05/25(月) 08:57:30.22:ecGhyXAW
ペラを変えろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/07/18(土) 20:01:39.23:+qokspoa
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/13(木) 21:18:04.24:b/ZbcKx/
車持ってないのでハンドキャリーできないかと考えてて
アキレスのEC2-521あたりが軽くて良さそうと思ったんですが
これってキャリーとかで普通にゴロゴロ持ち運べますか?

想定:
ボート持って電車で行って電車で帰ってくる
取手から利根川とか三郷から江戸川とかに出て
流れに乗りつつ下流の市川とか佐原とかで上陸

経緯:
ちょっと河川周遊に興味が出てきた
2馬力なら免許不要らしい、でも動力付きは手運び厳しそう
そもそも2馬力だと川を上るほどのパワーはないっぽい
かと言って免許取ってまともな船に乗るのは金かかりすぎ
とりあえず手漕ぎボートから始めてみるか←今ここ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/14(金) 22:07:31.59:JFG1w4p6
ファルトカヤックの方がそういう使い方には遥かに向いてないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/15(土) 22:37:51.00:GQmYtDv+
まあやれんこともないけど2馬力は厳しいかねぇ
さらに軽量の1馬力なら輸送も搭載もどうにかいけるでしょ
422 [] 2015/08/17(月) 22:19:40.54:U0Czt5DJ

カヤックか、確かに携帯性は良さそうですね
ただ、風や波に弱くてひっくり返りながら乗るようなイメージが…
水没ずぶ濡れは求めてないので安定性重視だとボートですかね


ジェイモSP-1、約5kg、軽い!
アキレス用マウンタもあるし後からでも追加できるのは良いですね
ってか、中身は芝刈り機なのかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/28(金) 10:33:42.03:pJCIZA5F
比較が難しいのは承知でお聞きします

ゴムボート3.4mとFRPボート21ft
揺れが大きいのはどちらでしょう

ゴムボートの片付けが辛くなってきたので少しでも楽をしたいけど
乗っている最中に揺れが気になるのもあるし

ホームの海域で試乗会はないし、所詮は慣れかなと思ってるんだけど
どなたかわかる人教えてクレクレ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/29(土) 00:26:28.19:DmQIKwBb
21フィートのRIBにすりゃ不安感は無い。金が有るならまずそうしなさい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/31(月) 11:27:45.05:Zqjlu793
RIBですか
ありがとう、見てみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/30(水) 01:53:47.61:N7l7rlEQ
IRBボートの船検て何年ごとにあるのですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/22(木) 22:38:51.29:S2wtoKqg
ttp://i.imgur.com/CWDmzvI.mp4
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/02/28(日) 20:59:53.11:YbHia0+U
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/07/04(月) 10:33:37.06:Q7uFV6Rk
インフレータブルボート出すには厳しい季節になってきた
うう、暑い・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/05(火) 01:02:15.36:JPPFYKlm
確かに

FRPみたいにちゃちゃっと使えるといいなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/07/21(木) 11:48:47.93:WHyOuOuE
使用10年目にしてついにトランサム部分とエアフロアの継ぎ目がベロリと剥がれがきてしもた
常識的には完全に寿命で廃棄すべきなんだろうけど無理を承知で修理に挑んでみる
でも修復の仕方なんか知らないしググっても細かくは紹介されてないしどうなることやら・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/21(木) 23:31:47.32:JDUJxEPY
命にかかわるようなことになったらどうすんの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/21(木) 23:33:11.43:WHyOuOuE
どうなるもこうなるも死ぬのでは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/14(日) 07:48:52.58:YJ9MkIBe
ジョイのキャロットってやたら安いんですが乗ってる人いたら感想聞きたいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/22(月) 15:15:33.77:J1UppuAm
言うほど安くないような・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/23(火) 01:41:51.02:dNeEcO6a

>感想聞きたいです

強いて言うなら「無難」かな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/02/12(日) 14:53:58.28:J8zh3Y7W
今年の各社のボートで目を引く機種ってありました?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/02/13(月) 01:33:38.64:lan66fUC
ttps://goo.gl/ZzGtci
これ本当なのかー。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/02/15(水) 15:49:15.08:7TvlCI02
激しくスレチ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/04/12(水) 01:01:43.50:GioyAGDs
軽トラの荷台に載るMAXサイズはどれくらいでしょうか?

ボートをある程度まで畳む前提です。
443 [] 2017/04/21(金) 20:41:32.85:LsTebW7j
です。
説明が悪かったので、もう一度。

軽トラ積載…アルミなどの板フロアーを積む前提です。
分割・一枚モノ含めイメージが湧きません。


妄想を言いますと、大人二人(プラス小学生2〜3人)で水路巡り、たまには東京湾で走る、いや歩ければ楽しそうかな?とかんがえています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/04/23(日) 23:20:13.67:l0mJKTda
ぶっちゃけ、快適に走るには何馬力?
汎用性で考えるに9.8馬力が良いように思うのですが?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/05/10(水) 07:31:27.74:xZ+WdFuq
2st時代は8PSが定番だったよね。
2名で滑走できて一人で運べる重量ってことで。
たしかヤマハのS足で26kgだっけか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/10(水) 12:04:45.21:NzxX7san
トーハツなんかの85.5ccで3.5psってのは低すぎる気がする
原付だと49ccで7.2psとかだよね
船外機もNET出力値だよね?損失が大きいのかしらん

もうちょっと軽量(低排気量)で馬力上げられないのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/05/10(水) 12:24:46.88:xZ+WdFuq
出力を出すなら回転回せば良いだろうけど、
変速がないと立ち上がらんと思うんよ。
ハンプ超えできない。。。

ミッションつけるか可変ピッチスクリューにするか。
エンジンも可変バルブタイミング採用。
コレで信頼性耐久性小型軽量を確保するとすべて値段に跳ね返るんじゃないかなぁ。

素直に上のクラスの船外機を買うというのがいいと思う。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/10(水) 15:17:32.87:NzxX7san
いや例えばディオなら6.8ps/7000prm、6500rpmで最大トルクだから
回転数特性でも船外機とそこまで変わらなし
85ccで実用10psくらいなら簡単に出そう

エンジン停止=遭難の船外機だから信頼性を取ってるんだろうけど
それにしてもねぇ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/05/11(木) 10:49:25.21:xNaacLO1
船外機はもう少し低回転じゃない?
OHVだし。

結局はコストじゃないかねぇ。
大して数売れない物に金かけれないっしょ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/10(日) 07:47:08.85:zsTUmtgn
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/12(日) 17:44:10.14:TwTZp/8f
相変わらずの過疎りっぷりですなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/21(木) 10:57:14.47:pNs14IFD
シーズンオフ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/31(水) 14:36:39.84:0R4C/ztj

今なら6馬力が26kg
自分は9.8使ってるけど重い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/21(水) 07:28:20.23:nT/ZhbW/
hb300fxが気になる
乗ってる人おる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/28(水) 05:15:41.19:ZZ9OiaPa
とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4HZOM

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 船スポーツ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら