2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

今ついている先生が嫌い


nanasissimo [] 2007/07/02(月) 14:27:43:i+q/fGcd0
音楽性が嫌い。はてには人間性もきらいになってしまった。
漏れは。。
nanasissimo [] 2007/07/02(月) 14:36:05:35KmxtJqO
まじかよ…
nanasissimo [] 2007/07/03(火) 00:16:30:cwwuMpTQO
きついねそれは…
nanasissimo [] 2007/07/03(火) 20:30:17:7beqC93c0
明日レッスンだし...orz
前回レッスンで破門宣告みたいに
いわれちゃって
もう学校やめるって決めたくらい
先生が嫌だ・・・

どうやってやめること
説明しようかな(・ω・)...
nanasissimo [] 2007/07/03(火) 20:42:35:5uZ0JMU4O
門下変えられないの?


自分は今の先生について本当に良かったと思ってるよ。
音楽的な話を聞けることが何よりも幸せだし、技術的なことも厳しい目で見てくれる。
nanasissimo [] 2007/07/03(火) 20:53:40:7beqC93c0
門下変えても学校には
他に習いたい先生が
いないんですよ・・・

普通の高校に通いながら
違う先生に習うかなぁー・・・
nanasissimo [] 2007/07/03(火) 20:59:03:5uZ0JMU4O
じゃぁ辞めちゃえ。
普通科高校にいて、いろんな先生にレッスンしてもらった方がいいような気がする。
毎週レッスンしていただく先生の他に、月1くらいで各地の先生にみてもらうのがいいんじゃない?
1人の先生に限るより音楽や奏法にはいろんな考え方があるから、いろんなレッスンを受けて自分にあったものだけを受け入れればいいよ。
nanasissimo [] 2007/07/03(火) 21:40:55:7beqC93c0
アドバイスありがとうございます。
決心しました!!

やっぱり音楽高校は
世界が狭いですからねд

あとは明日どういうふうに
報告するか・・・ですな´`

nanasissimo [] 2007/07/03(火) 22:03:52:5uZ0JMU4O
少しでもお役に立てて良かったです。

音高を卒業して音大に行っても、普通科あがりの人の方がよっぽど上手い‥ということもあるから、音高にこだわらなくても良いしね。
高校のうちは一般科目も勉強しとかないと将来的に困るよ。音高卒は本当に頭が悪いから‥(私の周りだけかもしれないけどw)計算も遅いし、英語力はきわめて乏しい‥。

保護者の方の理解も得られると思うし、何より自分が望む道に行くべきだよ^^
いろんな先生に習って、習った知識は取捨選択して必要分だけ受け入れて身に付けられるといいね!

頑張って!
1 [] 2007/07/03(火) 23:19:25:A7Qu8kKU0
<<4みたいなのがいて正直ほっとした。
漏れは今から他の音大の先生につきたい。
nanasissimo [] 2007/07/04(水) 20:52:52:tclYOcVOO
死ねばいいのに…
明日がウツだ−
nanasissimo [] 2007/07/04(水) 23:56:42:5X+dAQu50
そこまで嫌なら先生変えればいいのに。波風立つのが嫌なら、内緒で他所へ習いに行く。私、そうやってましたよ。
nanasissimo [] 2007/07/05(木) 00:10:47:3Hn8JATKO
おまえkyだろw
nanasissimo [] 2007/07/07(土) 17:24:28:jU4b07S2O
大学だからムリ
nanasissimo [] 2007/07/07(土) 19:20:52:I0JxHNCDO
いや、試験の時だけ我慢すれば大学なんて広いから大丈夫。私なんて講習の時の先生けって今の先生についてるけど、会わないよ?試験の時は審査員見ないし。
nanasissimo [age] 2007/07/07(土) 19:42:37:B+wrsWOGO
1>>
身バレしてるよ…(・ω・;)

この掲示板、うちの学校の人たくさん見てるからネラーだって知られたくなかったら気をつけてね。
nanasissimo [] 2007/07/08(日) 16:43:35:xYzviHQ4O
誰に相談したらイイんだろ…
nanasissimo [] 2007/07/08(日) 20:47:07:WecC149jO
地元の先生とか?
あとは学校の先生…はダメか。

ご両親が許可してくれてるなら好きにしていいと思う。
nanasissimo [sage] 2007/07/08(日) 21:50:07:P2/RVDCFO

どうでもいいけどageって書いても意味ないしレス安出来てないよ。
おまえはこの板より先に行くべき板があるんじゃないか?
nanasissimo [] 2007/07/12(木) 07:50:56:u5dMOANoO
うわああああああああー!!!!
今日レッスンだああああああああ!!







最悪
nanasissimo [] 2007/07/13(金) 00:47:43:7RAO+/BYO
学生課の先生に相談したらいいんじゃない?
nanasissimo [] 2007/07/13(金) 20:58:29:I4J8/uDFO
まだ大学入ったばっかりなのに…
やっぱり、もうちょっと我慢しないとダメかな?
nanasissimo [sage] 2007/07/13(金) 22:27:40:k0f6UDM1O
講師変更するなら1年の後期からがベストじゃないか?
もし2年になってから変更するとなったら「1年間嫌々耐えましたが…」というのが見え見え。
1年の後期からなら「入学後から見て頂きましたが私には合わないきがします」といえばすんなりいきそうだし、まだ先生と特別深い関係じゃないのなら今がこの時。
仲が良くなればなるほど去りづらくなるもんだw
nanasissimo [sage] 2007/07/14(土) 19:30:48:MupXucdsO
既に後期の計画をたてられている俺は…。
nanasissimo [] 2007/07/14(土) 21:16:15:AtizGgvcO
自分もだ…
しかも高3の時から見ていただいてもらってるから、かなり言いにくい…
高校の時はよかったのに、大学入ったら豹変した先生…

自分は下手だから言えないけど、門下の先輩も嫌い。
いつも上手い先輩の悪口を言っている。
適当に相槌うってるけど、最悪…
自分達がトップになれないからって、上手い人の悪いところを必死に探してる…
先生の前では気に入られようと必死。
先生の為に音楽してるんじゃない。
nanasissimo [sage] 2007/07/14(土) 21:46:35:YllZiMTmO
学歴ばっか気にして大学入ったから、先生と不都合も起きるんだよ。
nanasissimo [] 2007/07/15(日) 07:48:51:KGhznaHTO

先生もノルマがあったんじゃない?
門下生何人か入れろ、みたいな。
私立は必死だからね。
nanasissimo [] 2007/07/16(月) 15:11:03:7b4frXoLO
そんな感じ…
ノルマ、かぁ……
はぁ………

確かにそうかも…
私がいなかったら人数合わなくてアンサンブル出来ないし。

もし、人数合わせのためだけに自分が入れられたのならイヤだなぁ…
明日レッスンなのに、ウツになってきた。

今日も朝、練習したけど、全然身に入らない。
さっきも楽器吹いたけど、すぐに終わった…
夜練習しないと…


音大生として終わってる。
1 [] 2007/07/17(火) 00:43:52:0+LQrFGb0
多いな
nanasissimo [] 2007/07/17(火) 22:14:22:HXzUbxq50
私も大学1年の時、レッスンの先生が癖の強い人だったので馴染めませんでした。
だけど同じ学内にもっとヒドい先生がいたので、まだマシな方だと自分に言い聞かせていました。
我慢してレッスンを受けているうちに、だんだん先生の良い面がわかってきて、、、
卒業した今では先生にとても感謝してますよ。
結局、人間同士だからいろんなケースあるだろうけど。

nanasissimo [] 2007/07/18(水) 23:38:05:qUrWf5HJ0
良い先生で人間的にも尊敬できると思っていたけど、
おかしい、、、と思うことがあって、、、
そしたら同じ大学の先生と不倫してるらしい。
自分には関係ないと割りきったが、レッスン曲にまで関係してくると腹立つ。
nanasissimo [] 2007/07/26(木) 23:52:03:fb96KGh+O
こうしろと言われて、
『嫌だ、その解釈違う』と思うことは絶対やらないでいたら
こじれました
nanasissimo [] 2007/07/26(木) 23:55:36:fb96KGh+O
神尾まゆこは、嫌な解釈は絶対受け入れなかったらしいけど
あんだけ才能あるから許されることなんだよね
私じゃだめだ
しばらくついてて
先生の音楽性に疑問感じるようになったんだけど
他の先生にかわる選択肢がないから欝
nanasissimo [] 2007/07/27(金) 01:33:33:c4o2Vf+uO
人間的にも音楽的にも好きだけど
気に入られすぎててコワい
nanasissimo [] 2007/07/27(金) 04:23:40:S/epudm3O
うらやましい、先生に気に入られたい…
nanasissimo [] 2007/07/27(金) 14:45:06:c4o2Vf+uO
だけど

私は元々演奏家志向じゃないし、プレッシャーに弱いから逆に辛い…

周りの女の人の嫉妬も怖い。

気に入られててそうでなくなった時のギャップも嫌だし…

ほどほどがいいよ
nanasissimo [] 2007/08/07(火) 14:40:09:U2ffK5PA0

もっといい先生にめぐり合えれば
自分の才能も引き出せたかもね
おしいことをしたもんだ
nanasissimo [] 2007/08/07(火) 20:01:28:EDXtknBy0
どんな先生でも才能ないやつは開花しないよ
こねとか運とかいう人いるけど
結局実力だよw
先生のせいにするな
nanasissimo [] 2007/08/10(金) 01:53:17:rwRzsSO6O
最近自分の全てを否定される。


なんでだろう?

他の人と自分とのしゃべり方違うし。

すごくキツく言われる。同じ門下生でも分かるくらい…

もうイヤだ。
nanasissimo [] 2007/08/10(金) 08:49:41:L5TfEQFn0
口癖は破門だ。自称超一流ピアニストのクソタレ一時間2万円教授
nanasissimo [] 2007/08/10(金) 17:01:17:PZhrHPjqO
上には上がいるのね、私は一万五千円だった。
できなくて10分で返されても取られる。
まぁ、自分悪いが…
nanasissimo [] 2007/08/11(土) 17:32:57:83/0HyiGO

私が書いたのかと思った

門下生の中で最年少だからかな
いや違う

やだもう
nanasissimo [] 2007/08/11(土) 19:05:16:Hrj+3/lUO
嫌いじゃないけど変態過ぎて恐い。話通じない。
何語喋ってるの?ってお互い様かなー
nanasissimo [] 2007/08/12(日) 06:11:20:Nw9BpfhZO
結局鬱で朝まで起きてた。
nanasissimo [] 2007/08/12(日) 09:45:27:/bReZXOC0
講習会で実技担当の先公にぶちきれてきたよ
nanasissimo [] 2007/08/12(日) 12:45:11:NMHxmvMcO
目の前で!?
nanasissimo [] 2007/08/12(日) 15:48:35:7W6drklZO
音楽と欝は付き物だよ、、、。
nanasissimo [] 2007/08/13(月) 18:26:30:6HHDH3In0
ttp://http://deailove2.hanagasumi.net/
nanasissimo [] 2007/08/15(水) 11:23:58:tjqZI33pO
先生の存在がすべてをダメにする。
nanasissimo [] 2007/08/16(木) 15:55:39:Nn+T4n2lO
楽器の構え方で、君がどんな性格かわかる。

今の生徒は甘やかされて育ったから厳しくしないと駄目だ。

あの子は(お嬢様)あまり怒られない環境で育ってきたから、私がすこしでも怒るとすぐ泣いてしまう。でも君は高校の時の部活でずいぶんキツイ事をいわれてるから、どんなに怒っても大丈夫だ。
ここは音楽教室じゃないんだ!

君と他の子(同じ学年)来年にはコンクールにでてもらうよ。
せめて地方でいい成績とってもらわないと私の地位がおちてしまう。

毎回レッスンの時に言われる。
ウンザリだ。
こんなレッスン受けるんなら破門されたほうがまし。
先生と食事に行っても、説教ばかり。
ゆとり教育は駄目とか、もうたくさん。

愚痴だけど、すっきりした。

本当は先生に言ってやりたいよ。
nanasissimo [] 2007/08/16(木) 17:01:05:mxMqMiag0
それは当たり前の事言ってるだけじゃない?
それで嫌になるならやめた方が…
nanasissimo [] 2007/08/19(日) 13:09:23:FdYLphzAO
なぜ先生に自分の見た目を注意されなきゃいけないの?
私は音楽も頑張りつつ、お洒落もおもいっきりしたい。
nanasissimo [] 2007/08/19(日) 13:14:46:dtnu2Db3O
余程ちゃらちゃらしてたのかな??
nanasissimo [] 2007/08/19(日) 22:55:25:+K/8CN/nO
あんまり派手だとちょっと先生に失礼だけど、(金髪とか
茶色くらいなら大丈夫じゃないかな?

私なんて黒髪じゃないと怒られるし…
nanasissimo [] 2007/08/19(日) 23:07:45:oe/iYZl90
俺の友達金髪だけど全然注意されてない
nanasissimo [] 2007/08/19(日) 23:17:04:mZpS4GaUO
要するに先生の好みだな^^
嫌なら死に物狂いで先生変えればいい
たぶん修羅場になるだろうが

がんがれ
nanasissimo [] 2007/08/24(金) 10:28:00:LrsBGIfA0
記憶が飛ぶから自分で話した約束事なんて忘れちゃうし、「あの約束の話は、どうなりましたか?」なんて
聞いたら怒るし。解離しちゃってるみたいなんだ。病院行って欲しいけど、自分は、正常だと思ってる。

 @生徒のレッスン日を忘れて 行っても居ない
 Aレッスン室の戸を叩いたら ちょっと待っててと言って自分の練習に没頭、そして
  暫くしたら「あら?いたの?戸を叩いてくれたら良いのに〜〜」っとボケている
 B支離滅裂で話してる事が分からない 又は、話が弾んでいるのに意味が分からないと言う
 C教祖になりきっている(十字架に掛かりたいらしい)
 D世界的に名ピアニストと思い込んでいる
 Eいろいろな人格に変身する(アドレナリンが大量放出した時)
 Fベートーベンのソナタ全楽章を3曲分を2週間以内に仕上げて演奏しろと言う
 G貧乏人を救いたいと言うが一度も募金をした事がない先生

 正常になりそうもないので、早く卒業して別れたい・・・・・
nanasissimo [] 2007/08/24(金) 10:54:13:8X1JQ4rG0
どこの先生?
nanasissimo [] 2007/08/24(金) 11:21:09:CHp489YcO
私の先生もレッスン忘れて外出してることがあるらしい

あとレッスン中お喋りが多い、
あれこれと世話を焼く割に結構適当で色々と忘れっぽい、
言動が先生らしくない

でも好きだけどね
nanasissimo [] 2007/08/25(土) 00:16:12:GhquUH4vO
どんな感じか分からないから何とも言えないのかもしれないけど、外見とか見た目を注意される娘で音楽も頑張ってるのっていないな。一度も見た事無い。音楽を本当に頑張ってるなら外見が派手だろうと注意はうけないよ。多分。
nanasissimo [] 2007/08/26(日) 21:43:37:B4Bdzg9s0

ハゲドウ
nanasissimo [] 2007/08/28(火) 01:14:04:/UTI+uT4O
先生変える時に言い合いになったりした人いる?


先生変えたいんだが、理由と先生の同意が必要みたいで、最後のレッスンの時に言わなければならない。
自分と先生の考え方が合わないのを正直にいったほうがいいのだろうか?
どう言えばいいのか迷う…
nanasissimo [] 2007/09/02(日) 21:25:36:RAcvLlyq0
2年になる時に教務に言って先生の変更したよ。学校で一番人気が無い先生だったし
精神病だったから殆どの生徒が2年になる時に変更するんだよね〜〜

声楽の先生も凄いのがいて「肛門体操」ってするんだwww セクハラっぽい。
副科は、学校の経費として入れてるだけだから ヤル気しないのよね〜〜ってのが録音に
入ってしまって〜〜 大問題 
nanasissimo [] 2007/09/02(日) 23:50:10:80zaAQUSO
修羅場があっても変える価値はあるんじゃない?
義務や強制は出来ないから、すぐ了解してくれると思う
nanasissimo [] 2007/09/03(月) 20:56:16:5lrczCrfO
やめる時先生と話あったりするの?
nanasissimo [] 2007/09/03(月) 22:57:24:/cczb+5s0
私は、キリストです〜〜〜〜  なんて言ってる先生! キリスト教を知らないのに
説法するが江原さんの説法ばっかし 今度こそ キリスト気取りのピアノ教師を攻め立ててやる
相手は、芸大卒 私は、最低な幼稚園からずっとキリスト教の学校だし知識は、私の方が上だぞ
nanasissimo [] 2007/09/04(火) 20:46:52:OzzhmKuIO
キリスト様様か、宗教で先生選んでどーすんだろ
nanasissimo [] 2007/09/04(火) 20:48:09:OzzhmKuIO
楽器にまさるもんなんてねー
nanasissimo [] 2007/09/04(火) 22:57:26:GIIFUOfg0
 知らなくって、レッスン始まったら次第に宗教の話ばっかりするようになって
自分はキリストだって言い出してさ 困るよ
nanasissimo [] 2007/09/04(火) 23:31:18:OzzhmKuIO
それは自分を高みに置き過ぎだね、、、信教心が高いのは良いけど
勘違いされたらまいるわ、早くそんな先生捨てようよ
nanasissimo [] 2007/09/05(水) 11:42:34:AVpQqiaM0
 捨てようとしたら(先生変更)「私から離れたら戻せない様になるよ、それに
悪い事が起きる」とか脅かされた。 この夏も不読みが出来たらメールしてねって言われたので(ホームレッスンするから)
メールしたら「一人で頑張っててね」だって〜〜〜〜 記憶喪失なんだよ いつも
解離性障害とボーダーラインらしいけど 先生の友達は、もっと凄くて人の声や姿やオーラが見える
霊能者なんだって〜〜 尊敬して良いのか悪いのか? 超能力だ^^
nanasissimo [] 2007/09/07(金) 11:37:56:2kleUnoO0
IDって書くたびに同じIDの人って一体何なんでしょう? 知ってる?人いたら教えて〜
nanasissimo [] 2007/09/08(土) 01:31:55:ea3rX9v00

日本語でおk
nanasissimo [] 2007/09/12(水) 10:57:11:/iRTx2zI0
 51 71 です 

ホームレッスンに言ってきました。
 ADFについては、もう既に記憶がないので覚えてないそうです。
 いろいろあって頭が錯乱すると言っていました。何がなんだか分からないそうです
 ごめーーーんって謝ってましたが、御免って言われても困るんですけど・・・

先生から夏にホームレッスンするからねって言っておいて「出来たらメールして」といわれたから
メールしたら「それは、よかった じゃ〜〜 後期のレッスンまでに仕上げて暗譜しといてね」だって
絶対記憶が消えてると思ったので数日後(メールしたら怒るかなって思ったけど)
「ホームレッスンに呼ぶって言われたで前日空けてあるのですがレッスンはあるんですか?」ってメールしたら
「それでは、ずばり!! 9日 どうですか?」と返事が来ました。9日は、割合普通でした。
病院に行ったのかな?????? それともタマタマ今日は、機嫌がよかっただけなのか??

どうやって生徒として付き合えば良いのか分からない。でもって、良い時は、とても良いレッスンをしてくれるので
辞めれないんですよね〜〜〜 次に良い先生が出会えれば良いのですが、私の先生は、他の先生を下見として紹介
するといいますが いつも忘れてしまって・・・ 催促しても紹介してくれないし
何か?自分から離れられるのが(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌みたいなんです。
レズっぽい所があって「私を斜めから見る貴方は生意気なのよ!正面から好きって言ってくれる生徒は、可愛いわよ」と
驚き発言をした時もある。  どうしようーーーーーーー
私は、メンヘラーーーーになり過ぎる環境です。
nanasissimo [] 2007/09/12(水) 16:55:16:UaRGJdhq0

別に誰もあなたの報告待ってないからいらないよ^^
nanasissimo [] 2007/09/14(金) 07:13:14:SAYbLTULO
俺の先生こないだレッスン中に寝てやがった
俺が間違える度に起きる
レッスン終了間際…
『全然曲になってないわね!』

(^ω^#)

そらそーだ
間違えたとこしか起きてないんだからな
nanasissimo [] 2007/09/17(月) 12:58:32:jgET78840
レッスン中に食べるもの

饅頭食べて太る広島の方の音大教員 

     VS 

ミルキーをロッカー一杯入れて食べまくる神奈川県の音大

   ★どっちが面白いか?
nanasissimo [] 2007/09/17(月) 22:23:15:jgET78840
↑ ミルキーの方がいいぜ
nanasissimo [] 2007/11/15(木) 22:00:23:NWII8IRu0
先生ってば! 「病院行って下さい」と言いたい門下生達・・・・・・
どう考えても練習しすぎで頭が壊れてるんだもん 解離性障害みたい
nanasissimo [] 2008/02/06(水) 00:59:25:wfzs7IWh0
先生ってば! 「病院行って下さい」と言いたい門下生達・・・・・・
どう考えても高齢
nanasissimo [sage] 2008/02/19(火) 10:46:32:eH61VQvr0
自分は叩かれる
悪いのは自分なのはわかってるけど
どうも不器用で
叩いてくれてもできないものはできなくて
最初はがんばってたけど
痛くて頬が変形しそうだわ
先生のパワーは衰えないけど
自分はもう才能ないかなと・・・
nanasissimo [sage] 2008/02/21(木) 09:59:40:JYQYayOQ0
そうだね
スパルタでやられるなら
目に見える成長が欲しいわね
先生代わってみるのも一つかも
nanasissimo [sage] 2008/03/22(土) 21:19:25:CWrjSbZ00
怖くて変えれないよ
nanasissimo [sage] 2008/05/12(月) 11:25:26:+jr90x8A0
大学の先生に馴染めない;;
言ってくれていることわからないし
できなかったらそれで終わり
地元の先生に戻りたい;;;;
nanasissimo [sage] 2008/05/12(月) 12:36:32:M3nrtj5k0
たとえばどういうこと言われるの?
nanasissimo [sage] 2008/05/31(土) 00:16:07:P/7Yawla0
ここらへんで歌え
あそこらへんでまわして
その辺で吸って広げてそらそこそこそれそれそれよ!
あれそれこれ???日本語でくださいって感じなんです
nanasissimo [] 2008/08/24(日) 23:21:41:ORMIYWGXO
わたしも今辛いです。もうどうしたらいいか分からへーん ぜーったいわたしの事きらっとるよあの先生;「あなたに教えるときは辛いのよ!」とも言われました。もう続けれんー でも他に先生どうやって見つけたらいいの?!
nanasissimo [sage] 2008/08/26(火) 09:41:38:ww7bhaKMO
方言レスまじできんもー
nanasissimo [] 2008/08/26(火) 12:54:41:5GkHE3p8O
ことばもおかしくなるほど悩んでるんだわ
nanasissimo [] 2008/08/26(火) 14:14:57:3ky9vM760

先生も自分を嫌ってるから自分も先生を嫌ってもしょうがないとか
自分に言い訳するのはやめときな
先生が本当にあんたの事嫌いなら教えない事だってできるんだから
nanasissimo [] 2008/08/27(水) 18:18:09:oYbjfUpyO
だから最近は、私の所止めて他の先生についてって言われます。
nanasissimo [] 2008/08/28(木) 00:17:33:vFyOHRw20
先生なんていままでバッサバッサと切ってきたわ
自分のためにやってんだろ?
なんでいちいち相手に合わせてんの?
それこそ時間と金の無駄だろう
nanasissimo [] 2008/08/28(木) 06:32:21:yFLGLLumO
人間、相性があるんだからしょうがない
nanasissimo [] 2008/08/28(木) 13:12:58:KDxibyYFO
きちんと綺麗にやめないと将来困るよ。音楽界なんて狭いんだから。
nanasissimo [] 2008/08/29(金) 15:10:23:fAuN9WlJO
バッサリ切るときすでに次の先生決めてますか?それとも切ってから電話帳とかで探すんすか?
nanasissimo [] 2008/08/29(金) 21:59:39:fj/D3WaC0
次回でバッサリ切ることを今日決意したww
月謝も返してもらおうっと
nanasissimo [] 2008/08/30(土) 00:30:16:Y2wX3/uu0
バッサリ切るって言い方が頭おかしいよね
少なくとも今までお世話になった先生なんだから今までの感謝の気持ちは持つべき
nanasissimo [] 2008/08/30(土) 12:08:38:johhu6hN0
バッサリ切るって言い方が頭おかしいよね


こんな意味をなさない日本語書いてるやつに言われたくないわwwww
nanasissimo [] 2008/08/30(土) 23:52:08:jqWBUVG1O
お世話になったと思っている自分がいるなら綺麗に止めるべき。
nanasissimo [] 2008/08/31(日) 10:19:04:su1MgAYCO
やめる時、一番先生に納得してもらえる理由ってなんだろ

音楽性が合わない、とか?
nanasissimo [sage] 2008/09/02(火) 11:40:24:kOL8F/2DO
受験で第一志望音大受からせてもらい
希望したコンクールで賞とらせてもらい
海外有名先生も紹介してもらい
演奏会も世話してもらい
就職先もコネつくってもらい、
全て自分の環境が整った頃見計らってから
先生に言いたいこと全部ぶちまけて辞めてやりました。
レッスン厳しすぎんだよ!!好きにやらせろと。先生きょとんとしてショック受けてたけど。
すっぱり手を切りましたわー。
今はすっきり!!!自由ってすばらしい!!
nanasissimo [] 2008/09/02(火) 15:17:48:XkVtWgYs0
文句言うだけじゃなくて今までお世話になりましたありがとうございましたくらい言いなさいよ
nanasissimo [sage] 2008/09/02(火) 22:11:18:kOL8F/2DO
それは言ったと思う最後に。
まあ、人生色々ありますわなー。
nanasissimo [] 2008/09/02(火) 22:33:28:ORmX6S9JO
正直、101のように強気な方がこの世界やってけると思う。
nanasissimo [] 2008/09/02(火) 22:35:48:ybxORelz0
教師なんて所詮俺の道具なのに、その道具にさえ成れない無能”自称教師”が多くて困る
nanasissimo [] 2008/09/03(水) 12:56:46:WTblR07n0
105みたいなのに限って、先生の前では借りてきた猫。
ここでなら何言ってもおK。
大丈夫、みんなあなたの辛い気持ちはわかる筈。
nanasissimo [] 2008/09/03(水) 21:43:20:kItgpaD8O

いるね101みたいな強気の若い先生。音楽性うんぬんよりも、とにかく世渡りで業界に居残り続けるタイプ。
nanasissimo [] 2008/09/07(日) 13:02:03:AVHxLJMzO
副ピの先生がウザイ
小学生の頃から世話になってるし俺の入ってる合唱団の幹部だからこっちが言い返せないのをいいことに「言うこと聞けないならこなくていいわ」を連発してくる。
最近は毎回。



ストレスたまりすぎだ
顔面殴りたい…
nanasissimo [sage] 2008/09/07(日) 19:23:11:ERLsWh9s0
おまいら先生を一体なんだと思ってるんだwwww
これじゃ上手くなるわけがないな。
こんなガキどもを教えなきゃいけないなんて、最近は先生たちも大変だな。
nanasissimo [] 2008/09/07(日) 19:27:54:AlQTvf600
教師の分際でなに言ってんだw
nanasissimo [] 2008/09/08(月) 10:11:28:kwUeZoHe0
まあ上手い奴は先生の使い方も上手いけどそれと同じくちゃんと尊敬して教えてもらってるよ
自分の先生は駄目だ、使えないとか思ってる奴は上手くならないだろうね
nanasissimo [] 2008/09/08(月) 22:52:15:qCXmFMd7O
下手な先生で偉そうな人もいるよ〜
nanasissimo [] 2008/09/09(火) 03:43:35:0ip/khqZ0
てか駄目な先生についてるのは自分のレベルが低いせいだって気付きそうなもんだけど
上手い奴には上手い先生がつく
自分に上手い先生がつかないのを自分の実力のせいじゃなくて
全て先生のせいにしたいヘタクソの多い事
nanasissimo [] 2008/09/19(金) 03:47:21:76w/iBwn0
がいいこと言った
nanasissimo [sage] 2008/09/25(木) 05:40:08:1Bm0Wvf10
ttp://http://www5a.biglobe.ne.jp/~shinotan/ikannzaki.jpg
nanasissimo [] 2008/10/09(木) 17:30:09:kCAGy12BO
今日レッスンあったんだけど、先生に「あなたはずる賢さとか、そうゆう積極性がないね。積極的にならなきゃ音楽家は。あなたどっちかと言うと集団とかでいたら目立てないタイプでしょ?」的なことを言われた。先生にしてはちょっと言いすぎじゃない?
nanasissimo [] 2008/10/09(木) 17:46:38:KTpyAB+R0
うん。
しょうがない。
nanassisimo [sage] 2008/10/09(木) 21:00:48:cMjVgbd40
本当のことを指摘されて、何が不満なのか
よく分かってる先生じゃないかw 大切にしろよ
nanasissimo [] 2008/10/09(木) 23:31:23:kCAGy12BO
じゃあわたしはちょっとずつ積極的になってけばいいのかな‥??
nanasissimo [] 2008/10/10(金) 00:13:19:oJ/hJMOU0
そういう事じゃなくて演奏に積極性がないんだろ
自分を出そうという意思がない
周りの影に隠れて無難に弾いてる
下手である事の言い訳ができるもんね
もし失敗しても目立たずに隠れていれば非難されないし
そういう奴ってごまんといる
nanasissimo [sage] 2008/10/10(金) 10:24:21:Vnd69Ln/0
単純に「お前の音楽などつまらん。何の意味もない。時間のムダ」とはいえない
から必死に理由を考えてくれてるんだろうな。いい先生だな。
nanasissimo [] 2008/10/10(金) 19:29:36:6EeDm0NKO
演奏じゃなくて性格って言ってました‥↓
nanasissimo [sage] 2008/10/10(金) 23:50:17:Vnd69Ln/0
性格どころかアタマまで悪いのか。ホント先生に同情するよ。

おまえが素晴らしい文句のつけようのない演奏さえすれば性格のことなど
絶対に何も言われんよ。手が付けらないほど生意気とかならともかく。
nanasissimo [] 2008/10/11(土) 11:12:01:7UqC3oR2O
全員がそうじゃないと思うけど他人に所為にしてる人ってホントに多いと思う。
自分の能力の無さを先生や伴奏者の所為にする。
注意されて、落ち込んで、終わり。
発展性がない。

愚痴ったり、嘆く前に練習したほうが良いと思う。
nanasissimo [] 2008/10/11(土) 16:46:13:zNUlBcQUO
演奏はいいのに‥伸びてるし。あとはしっかりした性格になってくれれば‥って言ってましたよ。
nanasissimo [] 2008/10/12(日) 05:59:04:lvBN1blK0

必死だなw
なんとかお前のプライド傷付けずに気付かせようとしてるんだろ
これじゃ先生の苦労も報われない
いい先生なのに生徒に恵まれてないんだな可哀想に
nanasissimo [] 2008/10/12(日) 20:02:13:/iQT+SIHO
じゃあ私はこの先生をやめるべき?
nanasissimo [] 2008/10/12(日) 20:12:21:lD4Btc1bO
>127

それはあなたが自分で考えるべきだよ。
人に聞く時点で、どうかと思うけど…

『じゃあ、私はこの先生やめるべき?』ってどうやって考えたら出てくる言葉なの?
nanasissimo [] 2008/10/12(日) 20:14:58:exFQstUcO
俺普通にいたずらされそうになった。
岡山の木管楽器の♂。
マッサージしてくれるまで許したらその先されかけたよ。鬱…。

大阪まで出るしかないか…
nanasissimo [] 2008/10/13(月) 01:09:54:0BfFH/VI0

そういう事聞いてる時点であなたはその先生じゃなくて音楽やめたら?
どの先生についても結局は同じことだよ
その先生はとてもいい人
趣味として独学でやってけばいいんじゃない?
nanasissimo [] 2008/10/13(月) 01:35:06:zafateJPO
いえ、趣味にするつもりはありません。音大にまで行ってるので頑張りたいですね。
nanasissimo [sage] 2008/10/13(月) 02:34:01:vv7R6lBYO
本当にKYなんだな
先生にもここでも向いてないって言われてるのがわからない?
あなたは音楽じゃやってけないよ
nanasissimo [] 2008/10/13(月) 02:46:06:7ofhebpAO
音大に行ってるから頑張るとか、そういう話じゃない気がする。

真剣に音楽を学びたいなら姿勢を変えなくちゃいけないよ。

文章からだからよくわかんないけど、先生に言われたことの表面しかみてないと思う。

もっと言葉の真意をとらえなくちゃいけないと思うよ。

今のままなら、音楽というかどんな仕事も出来ないよ、きっと。
nanasissimo [sage] 2008/10/13(月) 03:43:32:LpZzysRy0
こういうバカには、変に気を使わずにはっきりと言ってやるのが優しさなのかも知れないね。

nanasissimo [] 2008/10/13(月) 07:53:25:Mxt3eEC60
俺はの肩を持つ。
他の人間は馬鹿、音楽家さながらの頭の悪さを持ってる。
そしてそれに気づいていない
nanasissimo [] 2008/10/13(月) 12:08:45:tPyLTrR8O
日本語へんだよ

落ち着いて
nanasissimo [] 2008/10/13(月) 13:19:06:5O97v5EuO
結局自分次第だよ。
先生の言うことをどう受け止めるかも、先生変えるかも、全て自分がどうなりたいかってとこから判断すべきことじゃない?

他の人の意見に左右されている時点で積極性にかけてんじゃない?
nanasissimo [] 2008/10/13(月) 13:38:26:iJ4err700
釣り乙
nanasissimo [] 2008/10/13(月) 16:59:52:zafateJPO
なんか…皆が思ってるより私は頑張ってるし…毎日練習して今音大でやっとトップに立てるようになったし、先生には本当に感謝してます。
nanasissimo [] 2008/10/13(月) 17:05:46:zafateJPO
消極的な性格はなかなか直せないしそうゆう性格のせいで先生にも迷惑かけてるのは分かってますが、それでも努力していて、日に日に積極的にもなってきてるしそうなれるようにと自信持って頑張ってます。どうしてもピアノが好きだから私は負けません。
nanasissimo [] 2008/10/13(月) 17:48:18:tPyLTrR8O
じゃ最初っからこんなとこじゃなくチラシの裏に書いとけ
nanasissimo [] 2008/10/13(月) 17:51:55:Hun85jM70
そんな嫌いな先生すぐやめればいいのに!
nanasissimo [] 2008/10/13(月) 18:05:26:zafateJPO
多少嫌いだけど、自分の実力はおかげで上がってるからなかなか止めれずにいる。
nanasissimo [] 2008/10/13(月) 21:45:24:aR/y5P1mO
自己完結してる事を何でわざわざここに書き込んだのか分からない
nanasissimo [sage] 2008/10/13(月) 21:56:30:LpZzysRy0
>なんか…皆が思ってるより私は頑張ってるし…毎日練習して今音大でやっとトップに立てるようになったし

ここが笑わせようとしたところ?
nanasissimo [sage] 2008/10/13(月) 23:30:06:m/+dUPMKO

実力はあるけど欲が無いタイプなんじゃないの?
積極性も大事だけど、あなたの性格は良い意味でも演奏に出てると思うよ。
自発的に講習会や海外のコンクール受けたりしてる?
nanasissimo [] 2008/10/14(火) 00:12:58:uf6Hy8vw0
性格が演奏に出ることに気付けてない上に
自分はちゃんと努力してるなんて思い込める奴がトップの音大って
よほどの底辺なんだろうな
nanasissimo [] 2008/10/14(火) 00:24:39:2y78USlJO
芸大、京都市芸、桐朋、まぁ東音ぐらいだったら努力は認めるぜ
nanasissimo [] 2008/10/14(火) 00:58:24:2OJmmiU3O
国公立の音大じゃなさそうな気がする
nanasissimo [sage] 2008/10/14(火) 00:59:58:0pYvQ12E0
音大でトップw何の意味があるわけそれ?
nanasissimo [] 2008/10/14(火) 12:20:23:1egQ83lkO
コンクールは日本しか出てないです。まだ3つしか受けたことない。因みに東京ではないですが芸大です。まあ人生まだまだあるから楽しんで頑張りますヨ。
nanasissimo [] 2008/10/14(火) 12:34:37:42WiXjjSO
一流のプロの中には、学生時代にトップになろうとか、コンクールで優勝しようとか思ってなかった人が結構いたりするよね。
不思議。
nanasissimo [sage] 2008/10/14(火) 12:50:04:OI/ac82/O
>因みに東京ではないですが芸大です
ひょっとしてこの人芸大どころか音大生ですらないんじゃないだろうか
中学生か普通科の高校生か音大に行くほどの才能に恵まれず音大に憧れる普通の大学生か
はたまた仕事の合間に社会人用のレッスンを受ける社会人か
nanasissimo [] 2008/10/14(火) 15:23:28:2y78USlJO
東京と京都の芸大以外はうんこだろー
その他にあるの?愛知?
nanasissimo [] 2008/10/14(火) 16:33:25:2OJmmiU3O
いや…京都もイマイチだよ…
nanasissimo [] 2008/10/14(火) 18:45:57:42WiXjjSO
名古屋芸大もあります。
nanasissimo [sage] 2008/10/14(火) 20:44:29:YT1d37I20
名古屋芸大の○沖玲○ってどう?
やっぱり若い男のコが大好きなんですかぁ?
nanasissimo [sage] 2008/10/14(火) 23:29:06:mYgb6m7sO

他には名古屋大阪相愛沖縄…
相愛は違うかも
nanasissimo [] 2008/10/14(火) 23:46:27:1egQ83lkO
こんくーる予選通ったやったー…;ω;!
nanasissimo [] 2008/10/14(火) 23:59:55:uf6Hy8vw0
痛々しいな…
nanasissimo [] 2008/10/25(土) 12:12:55:yz3xAIMs0
先生のことって嫌いになり出すと、一気に嫌いになるね。
nanasissimo [sage] 2008/10/25(土) 23:55:40:KyBEDle9O
最初は嫌いだったけど、今は先生好きだよ。レッスン以外の事もサポートしてくれるし。
nanasissimo [sage] 2008/10/27(月) 20:20:15:hZJWFaO4O
副科の実技がかなり苦痛なんだ先生もいまいちかなりの負担、履修ミスだわ
nanasissimo [sage] 2008/11/01(土) 00:07:47:fkLMbOczO

同意。 本番に先生の指示通りに弾かなかったら
別件で 皆が見てる前で罵倒されて

『ああ、こいつもう無理』と思った
何かが自分の中で終わった

nanasissimo [] 2008/11/01(土) 13:24:18:KbWsOruE0
先生かえてきた
nanasissimo [] 2008/11/01(土) 13:54:37:fkLMbOczO
信頼出来ないと学ぶものも学べないよね
nanasissimo [] 2008/11/01(土) 18:28:12:KbWsOruE0
だてあいつクソなんだもん
金と時間を返して欲しいよ
nanasissimo [] 2008/11/01(土) 20:30:20:O/hafCUX0
まあクソなのはその先生からちゃんと吸収できなかったお前だけどね
nanasissimo [] 2008/11/01(土) 23:54:50:fkLMbOczO
相性も大事だよ
nanasissimo [] 2008/11/02(日) 00:11:51:lIjl+aaX0

ははw おまwざまあww
nanasissimo [] 2008/11/02(日) 10:07:22:JMrW85U8O
てかさ…ある程度の能力があればそれなりの先生につけるのでは?
もちろん相性の良し悪しはあると思うけど、自分に力があればそんなに酷い先生につく事は無いと思う。
…そうでもないのか?
nanasissimo [] 2008/11/02(日) 12:17:43:lIjl+aaX0
ネットで先生のことボロックソに書くわ
でも事実だから仕方ないよねw
nanasissimo [sage] 2008/11/02(日) 12:31:46:aXakM9E50
うわ、おまえ最低
nanasissimo [] 2008/11/02(日) 15:36:49:RV7UccNf0
が真理だね
結局自分が上手くなればいいだけの話なのに
先生のせいにして言い訳したいんだろ
nanasissimo [] 2008/11/02(日) 15:50:01:PXfWFypV0
今は昔と違ってわりに簡単に捕まるよ。やってみたら?
誤爆 [] 2008/11/02(日) 15:52:00:PXfWFypV0
わ・・・ごめん。 でした。
nanasissimo [age] 2008/11/07(金) 20:14:20:NRPatsvmO
まゃまた
nanasissimo [] 2008/12/29(月) 21:32:48:KVtg1LDH0
嫌いとかじゃなかったけど、今日レッスン日だと思って行ったら昨日だったとか言われた。
確かに29って言われて、あ、珍しく月曜なんだと思ってたら。
先生には謝罪のメール(都合で)・キャンセル料(自発的にだけど)、店員さんには平謝り、果ては他の先生達にまで見下される始末。
もう何なの。
マジで悔しくて情けなかった。
ここで音楽系じゃなきゃ反論出来たんだろうな。
やる気なくした、てかついていく自信なくなった。
今日使った時間とお金は何なの



nanasissimo [] 2008/12/30(火) 02:03:15:E1c5Ak4/0

軽く中傷するくらいで捕まってたら2ch終わってるよ
nanasissimo [] 2008/12/30(火) 15:54:26:VA28GYYK0

運が悪いあなたが悪い。

この世界では
運やタイミングが悪い奴=芸術の世界ではやっていけない・関わってるとこちらのツキまで落ちる
ってことで才能無し認定を受け相手にされなくなり将来が無くなる。

確かに努力は大切。努力なしには土俵にも上がれない。

ただその後は「運」
何千何百の努力家で才能実力資金面全て整った人の中からくじ引きで一人選ばれるようなもの。

これはもうどうしようもない。引き際を見極めるのも大切。
nanasissimo [] 2009/09/24(木) 15:22:38:0uQEdncK0
の人・・・・・・・・
考え偏りすぎて普通の感覚なくなってるって感じ。
この人こそ早く引き際見極めた方がいいだろうけど、もう戻ってもただの変人だねっ

あげちゃってすまそ
nanasissimo [] 2009/09/24(木) 20:17:27:GM4qNVpg0
くだらないことで何かと金を要求し
自分の都合の良いよう裏で生徒を利用し
一般的な家で育った受験生の俺よりも
家柄の良い生徒にばかり何かと優遇。

ほんと何。あの方の思考回路を分析したい。
nanasissimo [] 2009/09/25(金) 15:17:13:eddxK1hF0

でも一応演奏の仕事してるけど仕事で関わった人でも
その人が運悪い人だったら確かになるべく付き合いたくないよ
運は大事
nanasissimo [] 2009/09/25(金) 15:28:40:OuOqld6cP

それ単に上手くないからだよ
上手い生徒には力入れるけど、それ以外の生徒は金のために教えてるんだから当然
家柄のせいだと思い込んで妬む前に練習しろ
nanasissimo [sage] 2009/09/25(金) 19:51:59:fJC82B+m0


それより9ヶ月前の書き込みにコメントしている自分をどう思うよ?
nanasissimo [sage] 2010/01/10(日) 13:02:39:DtPMIHzd0


それより去年の書き込みにコメントしてる俺様をどう思うよ?
nanasissimo [] 2010/07/19(月) 07:03:30:7U2+RESC0
age
nanasissimo [] 2011/01/08(土) 11:00:49:Lg+rLfCb0
付き合いってむづかしい
nanasissimo [] 2011/01/18(火) 00:09:17:u7sCpGoS0
大嫌い
今やってる曲先生弾けないし。
nanasissimo [] 2011/01/18(火) 00:14:19:dZ1V3KcZ0
レッスン中に携帯が鳴るの、そろそろ勘弁しろ
nanasissimo [] 2011/01/18(火) 00:15:44:dZ1V3KcZ0
レッスンの4分の3、ムダ話って・・・
もう行きたくないんですけどー
nanasissimo [] 2011/01/18(火) 00:19:29:dZ1V3KcZ0
テスト直前になって
選曲むずかしすぎたかなーって嘆かんといてくれ
優しい曲却下したの、あなたでしょうよ
nanasissimo [] 2011/01/18(火) 00:20:43:dZ1V3KcZ0
連絡事項が全部メールってのもどうかと思う
nanasissimo [] 2011/01/18(火) 00:23:59:dZ1V3KcZ0
お稽古はじめには菓子箱持ってくること
お中元お歳暮は必ずすること

そういうこと言うこと自体がマナー違反じゃない?
あなた、万人に門を開いてる先生でしょうが。
子供にまでそんなこと言ってるんとちゃうやろなー
そら、教授先生の門下生にしてもらったときは話はちゃうけどさー
nanasissimo [] 2011/01/18(火) 00:25:27:dZ1V3KcZ0
受験生を受け入れたなら志望校の要項ぐらい取り寄せましょう
nanasissimo [] 2011/01/18(火) 00:26:54:dZ1V3KcZ0
傾向と対策ぐらいしてほしかった
nanasissimo [] 2011/01/18(火) 00:28:09:dZ1V3KcZ0
音楽とは関係ないところで不安になるようなこといわんとってくれ
nanasissimo [] 2011/01/18(火) 00:29:00:dZ1V3KcZ0
私生活を詮索するな
ゲスいですよ
nanasissimo [] 2011/01/18(火) 00:29:40:dZ1V3KcZ0
年齢のはなしばっかり、もういいです。
飽きました。
nanasissimo [] 2011/01/18(火) 00:30:25:dZ1V3KcZ0
教授の悪口を言わないでください
nanasissimo [sage] 2011/01/20(木) 18:19:47:3xMK8KPq0
ID:dZ1V3KcZ0
ひくわー

先生が嫌いなのはしょうがないけど、・・・・・・・・・。
nanasissimo [] 2011/01/21(金) 19:53:44:dE7CXXIv0
この先生ひどいですね。
これが全部事実なら、先生の資格なしです。
nanasissimo [] 2011/01/27(木) 06:13:50:ykT4KkcC0
レッスンしてくれないとか何なの
こっちは寄付金払ってんじゃねんだよ
nanasissimo [sage] 2011/01/27(木) 20:41:03:VjcVkbB70
言いたいことはあるけど、言ったら身バレするから言えない
nanasissimo [] 2011/01/28(金) 22:54:58:p/JsmFBY0
やば、俺、いろいろ書き込みすぎたかも
nanasissimo [] 2011/01/29(土) 23:50:33:3XJQdyQe0
滋賀県警に通報する。
nanasissimo [] 2011/01/30(日) 14:32:12:PfFzNod00
いなかっぺは先生少ないからフベン・・・
nanasissimo [sage] 2011/01/30(日) 17:24:09:6PeTkSwu0

でも、受験生を一手に引き受けてる名先生が数人いるから、
勢力図が明白で便利。
東京だと多すぎて誰がどの派閥なのかわかりにくくて複雑すぎる。
nanasissimo [sage] 2011/02/01(火) 10:29:19:UYY2wZdgO
クソヤギ
nanasissimo [] 2011/02/02(水) 23:08:23:LeqM5FEO0
権力振りかざしてんじゃねーよクソが
nanasissimo [] 2011/02/23(水) 23:42:59.66:GWNnLcdo0
自己投資は大事ですよ
自分に投資できない奴は何やってもダメ
借金してでも楽器を買ったりレッスンや他の事でも講師を完全に信じる事が大事です
高橋尚子とトレーナーのような二人三脚が必要です
みなさまは小泉誠司さんをご存知でしょうか?いい先生です
くだらない先生と無駄な時間を過ごすくらいなら一度お話を聞かれてみてはいかかでしょうか?
大変貴重なお話が聞けると思いますよ
nanasissimo [sage] 2011/02/25(金) 00:44:33.96:JVZZYoCw0

宣伝乙
ついでにあのスレ、板違いだから削除願い出しとけよ
nanasissimo [sage] 2011/03/21(月) 09:56:14.48:7umuCaYSO
age
nanasissimo [] 2011/04/04(月) 19:12:57.07:IhHmGLcR0
留学したが先生が嫌い。
死にたい、やる気も失せた
nanasissimo [sage] 2011/04/04(月) 21:41:20.65:AvkLoEjm0

技術だけ盗む、と割り切れ
nanasissimo [] 2011/04/06(水) 02:14:21.99:dZtjmnABO
石田琢人キモい!
精神がおかしくなりそう
nanasissimo [] 2011/04/09(土) 12:59:15.23:Za3xv8PBO
キムチワルイ
nanasissimo [] 2011/10/28(金) 21:33:17.22:A9396ulw0
age
nanasissimo [sage] 2011/11/20(日) 13:55:29.17:TieReSJ4O
はやく消えろ
まじうざいから
あんたのせいでバカにされるんだから
電話嫌いなんだけど
きもいから
nanasissimo [sage] 2013/03/06(水) 00:59:22.35:vPXsfGXV0
age
学校嫌い [] 2014/02/13(木) 07:10:52.03:em5rQfWr0
俺の学校にいる女の先生は 全員皆殺しにしようと思った事がある
nanasissimo [] 2014/02/17(月) 00:08:39.57:yx5LND9M0
ttp://http://www.nicovideo.jp/watch/sm22760276
ttp://http://www.nicovideo.jp/watch/sm22760176
こういうの好きだろ?
nanasissimo [sage] 2014/02/24(月) 01:21:59.82:fgmz47xw0
大嫌い
人間的に一つも尊敬できない
技術だけ盗むと割り切りたいけど心が折れる
nanasissimo [] 2014/06/09(月) 14:53:42.13:RmQ8My9J0
ttp://http://openwiki.pixub.com/index.php


ttp://http://openwiki.pixub.com/index.php

ttp://http://openwiki.pixub.com/index.php

ttp://http://openwiki.pixub.com/index.php
nanasissimo [] 2014/12/10(水) 05:19:08.77:V+JSgf4z0
笠木厚憲ってテノール名古屋短大にいるんだ
声がぺらっぺらで浮いたテノール三重のフィガロのときなんか最悪だった
大学で教えられるレベルとかそういう次元じゃないのに
音大じゃないところで素人にえらそうに歌教えていい奴ではない
nanasissimo [sage] 2014/12/10(水) 08:04:20.84:dB8Sno+d0
i
nanasissimo [] 2015/01/17(土) 18:44:35.51:tb7MXMcB0

知ってる
笠木氏はホント歌えないテノール。
歌手になれず食い扶持に困って先生やってる最悪な例の典型
nanasissimo [sage] 2015/02/04(水) 23:12:06.87:bT1Tf3YC0
=在日の性格=
初対面で自慢や嫌み
あさってを向いて話す
自分からあいさつしない
話をすぐ自分に持っていく
兄弟や地元といった身内話
同じことでも他人がいうと否定
相手をバカにして自分だけ笑う
役に立たない話を得意げにする
ほかの人の考えたギャグをパクる
知人がすごい有名人と知り合いという
ほめられた気に入られたと自分でいう
そこの権力者と近しいという
ちいさな言い間違いで大笑い
おせじで調子にのり謙譲を見下す
失敗をことあるごとにしつこくいう
いやがることや答えにくいことを訊く
思いどおりにならないと怒りだす
もらったものしてくれたことに文句
助けてくれたり世話になった人の悪口
群れて行動しひっついて歩く
年下など格下グループで王様きどり
上にペコペコ下にいばり店員にどなる
相手で態度を変え同じ人にも手のひら返す
一度おごられると次もおごって
借りても返さず催促すると怒る
頼むとき笑顔で済むと追いはらう
寿司や和食を嫌いヒザを立てヒジをつく
原色など派手な色を好む
欧米をもちあげ日本をけなす
nanasissimo [] 2015/10/06(火) 22:19:03.49:7ZHk09Xn0
ずっといい先生でした。
nanasissimo [sage] 2016/12/27(火) 18:33:44.05:bUF9scRQ0
千葉県木更津コンドー楽器
ピアノ講師の佐藤みちる
リンチ講師なので気をつけて

生徒だけではなく
周りの講師達も酷い目に遭ってます

子供がいる私の言う事が正しい
ベテラン講師の私の言う事が正しい
そう言って自分の思うが侭に
周りを振り回します
nanasissimo [] 2017/03/26(日) 13:33:24.65:8EeQu5vG0
合う合わないはあるからね…
nanasissimo [] 2017/04/06(木) 22:46:37.59:4/BSaAd10
レッスン室で乳を揉む
nanasissimo [] 2018/03/15(木) 02:20:10.39:LMW2ihkV0
友達から教えてもらった副業情報ドットコム
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DYF4R
nanasissimo [sage] 2018/05/05(土) 22:50:06.89:cTHIO9oU0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 音楽系学校板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら