2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

EnterキーをRETURNキーと言っちゃう香具師の数→


ナイコンさん [age] NGNG
いつの間に変わったの?
ナイコンさん [] NGNG
ワロタ
ナイコンさん [sage] NGNG
フーン
ナイコンさん [] NGNG
俺、たまに言ってるな…
ナイコンさん [sage] NGNG
ゲームやってると
PUSH RETURN KEY
とか出るからいいんじゃない?
ナイコンさん [sage] NGNG
リターンのほうがカッコイイじゃん
ナイコンさん [] NGNG
リターンキーの意味はゲーム「リターンオブイシター」のせいで
勝手に「復活」と解釈してしまった。
ナイコンさん [] NGNG
最近、パソコン始めた奴は知ってるのか
RETURNキー?
ナイコンさん [sage] NGNG
今のキーボードは知らんが、返ってくるキーコードは違ってたよな。
ナイコンさん [sage] NGNG
最近タイプライター始めますた。RETURNキーですた。さすが100年の伝統は
永遠だと思いますた。
ナイコンさん [sage] NGNG
リターンキーで通じないのが寂しいよ…
えっ?とか聞き返されたうえにエンターって読むんですよとか教えられる始末…
最近はカナ入力で入力する人も多くてビックリ
ハニリイトだね?とか言っても通じやしない…これも寂しい
SCSIなんかもそうだね…
ナイコンさん [sage] NGNG
あの頃はカナ入力も平然とやっていたが
今じゃもう無理…
ナイコンさん [] NGNG
CRキー
ナイコンさん [] NGNG
Macはreturnキーだし、別にenterキーもある。それぞれのキーの役割は微妙に違う。
ナイコンさん [sage] NGNG
おおきくリタ〜ン
ナイコンさん [] NGNG
普通にRETURNキーって言ってたよ。

そういえばみんなキョトンとしてたな…
ナイコンさん [age] NGNG
リターンと言って一度も「うほ!貴殿はPC歴長いですなぁ」などと言われた事が無い。
リターンと言って何度も「良い初心者PC教室紹介しますよ」などと言われた事が多い。
ナイコンさん [] NGNG
Line Feed
ナイコンさん [] NGNG
漢字で「復改」とか書いてあると萌える
ナイコンさん [] NGNG
>19

ジャンクのキーボードで見たことアルヨ!

ナイコンさん [] NGNG
warota!

ナイコンさん [age] NGNG
ワロタあるよ!
ナイコンさん [] NGNG
MZ80BにはCRとENTがあったけれど 返すコードは同じだったような
ナイコンさん [sage] NGNG
もうディレクトリーって言っても通じない。。。
ナイコンさん [sage] NGNG
UNIX板なら通じるよ
ナイコンさん [sage] NGNG

ダウソ板でも通じたから何とかなるさ(w
ナイコンさん [sage] NGNG

意識して使うようにしてる
最近色んな用語を忘れてきたような気がする…
日本語化されたり、分かり易すぎる用語も多くてちょっと萎え
若い衆には、すでにハイバネも通じない…
「アプリケーションの追加と削除」も「プログラムの〜」になってるし
ナイコンさん [] NGNG
時代の流れについていけないオヤジばっかりw
ナイコンさん [sage] NGNG
UNIXでは今でもディレクトリだけど
LINUXもね

WINだけだよフォルダーて言ってるのは
ナイコンさん [sage] NGNG
そのうち「フロッピーディスクって何?」なんて状態になってしまうのでは…
ナイコンさん [] NGNG
クイックディスクは…
ナイコンさん [sage] NGNG
QD
もとすわ [] NGNG
復改
ナイコンさん [sage] NGNG
そのうち「テープって何?」なんて状態になってしまうのでは・・・
ナイコンさん [] NGNG
MacでEnterとReturnってどう違うん?
ナイコンさん [] NGNG
セロテープとかガムテープでしょ。
ちなみに音楽用のはビニール。
ナイコンさん [sage] NGNG
今でも実行キーと呼んでます。
ナイコンさん [sage] NGNG
F5はRUNボタンだよね
ナイコンさん [sage] NGNG

同じ
コードは同じだし
ナイコンさん [sage] NGNG

そうだよ
デフォルトだ
ナイコンさん [sage] NGNG

Macは昔からフォルダです。

ついでに言うとディレクトリは、実際のディスクに配置された構造で、
フォルダはそれにマイコンピュータとかコントロールパネルとかいった
ディスクに直接配置されていない構造を含んだ物です。

今でもディレクトリと言ってしまうのは
単に勉強不足なだけです。
ナイコンさん [sage] NGNG
マイコンピュータやコンパネをフォルダという人は多分いない
ナイコンさん [] NGNG
実行キーは右のコントロールキーのわけだが。
ナイコンさん [] NGNG
そういえば最近のキーボードにはカナ記号キーがないな
ナイコンさん [] NGNG

returnは改行で、enterが決定。
たとえば、ダイアログボックスで文章入力しててreturnだと改行するがenterだとOKボタンが
押された状態になる。最近は割と曖昧になってきた気もするが。
ナイコンさん [] NGNG
このスレ意外と盛り上がってますね。
ナイコンさん [] NGNG
上から伸びて来て左に90度曲がる矢印マークを見せても何の事だかわからない人は多そうだ。
ナイコンさん [sage] NGNG
改行マークはms wrodとかに今でもあるんじゃない?
それとも最近のバージョンにはないのかな。
自分の、古いバージョンだからなぁ。
もとすわ [] NGNG
テンキー側が「ENTER」で、フルキー側が「RETURN」というのもあったね。
ナイコンさん [] NGNG
会社で後輩に「PCの固まったんで強制終了したいんですけど
どうするんでしたっけ?」と聞かれ
迷わず

「Shift+Breakだよ」

と答えてしまった…


ナイコンさん [] NGNG
option + command + esc でしょ。
ナイコンさん [sage] NGNG
ctrl+grph+del
ナイコンさん [] NGNG
えっこの摺れ対見て驚いたんだけど
最近はリターンって言わないの?
ナイコンさん [] NGNG

よくキーボードを見てください。
ナイコンさん [sage] NGNG
CR = Carridge Return , かぁ…懐かしいでつ。
PC-8801だとCHR$(13)だったな。MSXも同じ
ちなみに現存する我家のMSX2[HB-T7]には
ちゃんと[RETURN]と表示されてるぞ(・∀・)
ナイコンさん [sage] NGNG

今ココに書き込みしているマシンのキーボードにはReturnと書いてあるがw
ナイコンさん [sage] NGNG

良いキーボード使ってそうですね
今って昔みたいな2色整形のキートップって無いのかな
ちょっと憧れる
ナイコンさん [sage] NGNG

では、CHR$(12)は何でしょう?

PRINT CHR$(12)
55 [sage] NGNG

PRINT CHR$(12) でテキスト画面を消すんでつね。。。
N-BASIC(PC-8001モード)にはCLS命令が無いから
それで消していたのを思い出すYO!!
ナイコンさん [] NGNG
しかし、昔は普通の使えたのに
最近使えなくなったPC用語って多いよね。


ナイコンさん [sage] NGNG
ディスケットとか
ナイコンさん [sage] NGNG
エンベローブ
ナイコンさん [sage] NGNG
インデックスホール
ナイコンさん [sage] NGNG
マイコン
ナイコンさん [] NGNG

コピープロテクトでインデックスホール二つ開いてるのあったなw
ナイコンさん [sage] NGNG
1200ボー
ナイコンさん [sage] NGNG
L2だっけ? < 復改
ナイコンさん [] NGNG
EnterとReturnか、TELEXだと違う意味なんだが。。。
、65
ハードセクタのフロッピ、見たこと有る? 穴だらけだよ。
ナイコンさん [] NGNG
音響カプラでネットサーフィン
ナイコンさん [sage] NGNG
フレキシブルディスク
58 [sage] NGNG


そそ。正解!

そうか、N-BASICにはCLSコマンドが無かったんだっけ。
数ある(あったのか???)CHR$コマンドの中で、なぜかCHR$(12)を
今でも覚えていた(たまに、プリントキャラクターダラーカッコジュウニ
と独り言を言うときもあるw)のは、そのせいだったんだなー。納得。

N88-BASICで・・・
CLS(=CLS 1)は文字だけを消去。
CLS 2は画像だけを消去。
CLS 3は両方を消去でしたっけ?

スレ違いスマソ
ナイコンさん [sage] NGNG
ソフトをコピーするとは言わず
ダビングするって言う奴は…



ナイコンさん [sage] NGNG
どれかキーを押して下さい
ナイコンさん [] NGNG

おー!昔よくやってたな!
Wデッキのラジカセ使って!
2倍速でダビングするとエラーが出やすいなんて
まことしやかな噂があったよ。

ナイコンさん [] NGNG

タイーホ
ナイコンさん [sage] NGNG

”どれか”と刻印されたキーを追加しますた
ナイコンさん [sage] NGNG
!
ナイコンさん [] NGNG
HIT ANY KEY!
と言われて、リセットを押した…なんていう笑い話とか。

あと、スペースキーをスペースバーなんて言うヤシ…
ナイコンさん [sage] NGNG
チルダをニョロと言うのはOK?
ナイコンさん [sage] NGNG
職場の大掃除をしてたら若い衆が昔のフロッピーの束を発掘
8インチで大爆笑してたよ
「ありえないッスよw」

ん〜ちょっと前まで現役だったのになぁ
マクセルの5インチ2HDの未使用品が11箱出てきたので貰ってきた
…使わないと思うけど

最近の人はプロテクトシールも知らないのな…
「この銀色のシールは何ですか?意味不明すぎます」と聞かれたので
磁性体の所に貼ると書き込み不可になるって言ったら、一瞬なるほど〜って感心してた
8インチは上の方を切ると書き込み禁止だよって言ったら信じて貰えなかった
ナイコンさん [] NGNG

じゃぁ「〜」は?
デカニョロ?
ナイコンさん [sage] NGNG
2 名前:名無し組 投稿日:2004/01/21(水) 20:57 ID:???
痛いCAD関連ホームページはけーん!
ttp://acesekkei.com/

3 名前:名無し組 投稿日:2004/01/21(水) 21:05 ID:???
こっちの方が面白いよ
ttp://www.acesekkei.com/programming/vba/index.htm
ナイコンさん [sage] NGNG

いつごろからだろう…
スペースキーがこんなに短くなったのは…
ナイコンさん [sage] NGNG
ブレークキーおしながらリセットおしてリセットはなしてブレークはなすとかいう
技ってなかったっけ?アレなんなの?

スナミ
ナイコンさん [sage] NGNG

[XFER][NFER]が出た頃かな…。
ナイコンさん [sage] NGNG

シッピング

セスニミカ
ナイコンさん [sage] NGNG
>79
>81

チルダは「しにょしにょ」
〜は 「にょろ」
ナイコンさん [sage] NGNG

「から」を変換すると「〜」
ナイコンさん [sage] NGNG

貼るのか!?磁性体の上に貼るのか!?
ナイコンさん [sage] NGNG
確かに磁性体の上に貼れば書き込みはされないな。
読み込みもできないが。
ナイコンさん [] NGNG
1枚2000円もして腫れ物に触るような扱いの頃。
8インチを買ってきてQDのかわりにしてた頃になり
そして、コースターのかわりになってしまった

今では読み込み装置がオプションだったり
ナイコンさん [sage] NGNG
そのオプションすらもう手に入らず、CSに依頼して有償でメディアコンバート
してもらったり。
ナイコンさん [] NGNG
8インチの再利用法を考えよう。







うちわ…
ナイコンさん [] NGNG
ここ、いつの間にか↓になってる。。。
ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1010051952/l50




まぁ、それはそれで一興なのだがw
ナイコンさん [] NGNG
エンターとかリターンとかどうでもいい!

一番笑ったのはスペースバー!


ナイコンさん [] NGNG

それは固定ディスクのヘッドを待避させる技でしょう。
ナイコンさん [sage] NGNG
退避するエリアってシッピングゾーンって言ってたけど
シッピングってどんな意味だっけ?
舟が停泊するとかだっけ?
ナイコンさん [sage] NGNG
キーボードには
ただの下から左に曲がった矢印が
刻印されてるだけってのもあるが
ナイコンさん [sage] NGNG

ホームランバーのお友達って言っても信じて貰えそうだね
ナイコンさん [sage] NGNG
パソ机 = コンソール
ナイコンさん [] NGNG
[XFER][NFER]って
いつの間にかできて
いつの間にか無くなった…
もとすわ [] NGNG
だってPC-9800しりーずなんだもの

みつぉ
ナイコンさん [] NGNG
98シリーズ使ったこと無いんだけど
[XFER][NFER]って何につかうの?

ナイコンさん [] NGNG

おおむね変換と無変換に対応しています。
動作は FEP or IME に依存します。
ナイコンさん [sage] NGNG
>PC-98/PC-9801/PC-9821(Not PC98/PC9801/PC9821)
[XFER] : 変換
[NFER] : 無変換
ナイコンさん [] NGNG
洩れもリターンっていっちまうよw
ナイコンさん [] NGNG
え゙? リターンじゃなかったのか?
ナイコンさん [] NGNG
AT機使っているときはEnter
MacのときはReturnとEnter使い分けよう

とおもったらWinでもフルキーのEnterとテンキーのEnterを
区別するアプリがあった。おまえだ>Adobe

Windows 3.0のころのマニュアルは、いろんな機種共通だったから
キーの読み替え一覧表が添付されていたし、
ExcelやWordのマニュアルでも冒頭でしつこいくらい書いていたね。
ナイコンさん [sage] NGNG
8インチFDは職場で使ってたけど、
かなり前に廃止になったときに何十枚もシュレッダーにかけたなぁ。
今思うと少しもらっとけば良かった。

いまだに5インチFDDは自作機に付けてるけど
ホコリを吸ってしまうのが難点だな。
ナイコンさん [sage] NGNG
今のマシンは送風機だからな。穴という穴にごっそり埃が詰まってたまらんよ。
ナイコンさん [sage] NGNG
テンキー側のEnterを押すとPRINT文をつけたのとおなじになるんです。
1+2 [Enter]で次の行に 3と表示されるんです。
フルキー側のRetuernキーとは明確に動作が異なるんです。

サスガは電卓メーカのパソコンなんです。
倍々精度のBCD演算なんです。
小房 [sage] NGNG

同様に8インチFD発掘して、
「ほら見ろ、これはフロッピィの構造を説明するための大型模型だ」
と言ったら真顔で信じてましたよ。

ライトプロテクトシールは、スマートメディアに使ってたからごく最近
まで実は現役でしたが、今ではスマートメディアも過去の遺物かも。
ナイコンさん [] NGNG
当方22の大学生ですが普通にリターンキーって言います。
っていうか、エンターキーっていう言い方に未だになれません。
一応周りには通じますが、たまにハァって顔をされます。
ナイコンさん [] NGNG
「コムネットにエンター」なら何の問題も無いんだが、
「コムネットにリターン」だとなんか違和感ありまくり。
これじゃあ萌えるものも萌えない。
ナイコンさん [] NGNG

CTRL+OPT1+DEL
ナイコンさん [] NGNG
X68000はENTERでしたが何か?
小房 [sage] NGNG
うちの自作機にくっついてる5576-001は
「改行」
って書いてあるけど。
ナイコンさん [sage] NGNG
スペースキーがどんどん小さくなっていったことが許せなかった。
無駄に大きかったのに。
ナイコンさん [sage] NGNG
だからこそスペース「バー」だったのに
ナイコンさん [sage] NGNG
スペースバーがでかいのも問題で、
ベーシックマスターレベルIIIで
デストイエイリアン(=ギャラクシアン)やってたら
スペースバーだけ壊れたぞ。

バーだと打鍵が烈しくて壊れやすそうな気がする。
ナイコンさん [sage] NGNG

デストロイ・エイリアンだろ。
それは別としてLEVEL3のキーボードの造りは良かったな。
MB-S1のキーボードは糞だったが。
ナイコンさん [sage] NGNG

「ロ」が入らなかったのは
ロジクールのくそ無線キーボードのせいです。(いいわけ
確かにあのころから比べるとキーボードの退化はひどい。

>MB-S1のキーボードは糞だったが。

分解して初めて理由がわかったんだよね。
平面接点+メンブレン式だったような気が
ナイコンさん [] NGNG
デストイエイリアンってなんか弱そう…
ナイコンさん [sage] NGNG
Death Toy Alienだろ
死のおもちゃのエイリアン
ナイコンさん [] NGNG
チャッキーみたいなもんか
なんか怖そう…
ナイコンさん [sage] NGNG
やっぱ[CR(しーあーる)]だよなぁ…人と話す時は[RETURN]って言い直すけど
ナイコンさん [] NGNG
RETURNでつうじる?
ナイコンさん [] NGNG
MacはENTERとRETURNがあるらしいが
ノートPCはどうなってるの?

マジレス希望

ナイコンさん [sage] NGNG
もちろん両方あるよ。
マシンによって若干違いはあるだろうけど
俺が使ってたパワーブックはreruenキーとは別に
最下段にスペースキー・enter・カーソルキー4つが一列に並んでた。
ナイコンさん [] NGNG
reruenキー

れるえん?
ナイコンさん [sage] NGNG

Syntax Error in 130
Ready
129 [sage] NGNG
_| ̄|○
ナイコンさん [sage] NGNG
MZ-80Bだったかな?
フルキーの方が「CR」で
テンキーの方が「ENTER」だったような。
ナイコンさん [sage] NGNG

80B/2000/2200系はそうでしたね。
たしか表記はEnterではなくENTでしたが。
ナイコンさん [sage] NGNG
「CR」と「LF」キーが付いてて両方押さないと改行復帰できなかったら嫌だなあ。
ナイコンさん [sage] NGNG
マツクだったら
CRのみでOKですか、そうですか。
ナイコンさん [sage] NGNG
UNIXだとLFだけだしなあ。
面倒くさかったなあ、あのころは。
ファイルもひとつひとつnkf通してさ。
ナイコンさん [] NGNG
何気に良スレ!
ナイコンさん [] NGNG
あったりき
ナイコンさん [age] NGNG
しかし、いつからENTERになったんだろう…

WIN3.1あたりからか?
そもそもRETURNは国産PCだけ?

ナイコンさん [sage] NGNG
PC-8801やPC-9801やPC-9821ではリターンキーと記述があるのぅ。(マニュアルなど)
小房 [sage] NGNG
ttp://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/kb_collection/index.html
新旧キーボード配列コレクション。参考に。
ナイコンさん [age] NGNG

これを見る限り、外国産は昔から10キー側にENTERがあったみたいですね。
国産のは矢印表示ばっかでよくわからん…



ナイコンさん [sage] NGNG

見直して今気づいたんですが、VT100(UNIX文化に多大な影響を及ぼした、
とてもえらい端末)のキーボードがRETURN/ENTERの組み合わせなんですね。
それでUNIX系の文化を引っ張っているものはRETURN/ENTERなのか。

IBM系は元々テンキーに改行キーがついてなかったので(確かキーまわりのICの
仕様でキーの数に制限があった筈)、付いても両方とも同じ表記、と。
でも104キーでなにげにRETURN/ENTERになってますね。

Apple系はMacintoshからRETURN/ENTERなんだ。

日本勢は84キーの影響を受けたのか、矢印表示に切り替わって
そのままずっと行ったみたいですね。今でも109には矢印も付いてる
ものな。

キーボードひとつでもなかなか文化をひきずってますねえ。
ナイコンさん [sage] NGNG
しかし富士通が親指シフトにかける執念はすごいな。
SunやNEWSに親指シフト作ってたのか。いったい何枚売れたのか。
(PFUは富士通系の会社です)
1 [age] NGNG
このスレを立てたなのだが正直こんなにもまともなスレになるとは思わなかった。

小房 [sage] NGNG

廃フロッピーの利用法ではこんなのもありまっせ。
ttp://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa9902.html#990225
ナイコンさん [sage] NGNG

Windowsキーとか付けたときは、なんだUNIXのメタキーやMacのAppleキー
うらやましかったんかいな、と思ったが、伝統だったEnterキーをなにげに
Return/Enterの組み合わせに変えているあたり、やっぱりMSはUNIXかMacか
どっちかにコンプレックスがあったんだね。
変なところでお里が知れるものね。
ナイコンさん [] NGNG
C64はRETURN
ナイコンさん [sage] NGNG

MZ-2500にはアルゴキーが(ry
88FH/MH以降にもPCキーってあったよね。

今Mebiusを使っているのだが、アルゴキー復活キボンヌ
ナイコンさん [sage] NGNG

そんなにテレホンソフトを立ち上げたいか
ナイコンさん [] NGNG
テレホンセックスソフトは無かった
ナイコンさん [sage] NGNG

楽しませて貰ってるよ
ナイコンさん [sage] NGNG
去年、「リターンキーってどれ?」と、おばちゃんに質問されるまで、
ずーっと気づきませんでしたよ、ハイ。
ナイコンさん [sage] NGNG
逆にあっちじゃ101から104に変わる過程でEnterキーがRETURNキーに
変わってるみたいだけど、どうやって説明しているんだろう?
タイプライター文化が浸透しているからRETURNといえばなんでも分かるのかも
しれないが。
ナイコンさん [age] NGNG
100年の歴史を持つタイプライターがRETURNなのだから
デフォはRETURNで決定ですね。
ナイコンさん [age] NGNG
正直必要の無いキーってあるよね。
Altなんかは強制終了時にしか使わないし
Prt Scとかなんて何がなんだかわからん…
ナイコンさん [sage] NGNG
いや…AltはWordやExcel、IEもそうだけどプルダウンメニューを開く時、
Prt Scは画面キャプチャーの時に使う。
必要がないわけじゃーないよ。
ナイコンさん [sage] NGNG
Excelで一つのセル内で改行するときは、Alt+Enter。
まあ、Altキーにする必然性はないけど。
ナイコンさん [sage] NGNG
おお。誰かSys RqとPauseの本来の意味も教えてたも。
Breakは、昔のパソコンに付いてたBREAKキーまたはSTOPキーの名残だよね?
Num lkも、昔はコントロールICの制限でキーの数多くできなかったからテンキーを
操作キーと重複させたなごり、で理解してるんだけど。
Scr lkもBASICやテレタイプライタ時代、プログラムリスト/文書のスクロールを一時停止するキー、でいいんだっけ?
ナイコンさん [sage] NGNG
どうでもいいですよ♪
ナイコンさん [sage] NGNG
Sys Rqはシステムリクエストじゃないか?
ダム端末にあったSys Rqキーをとりあえず割り当てた・・・のかな?
SYTEM38と5250端末を使ってた頃は強制サインオフする時によくお世話になった。
ナイコンさん [sage] NGNG
端末として使うときに使うキーなんですか。そういえば、FMRにも付いてたな。
無知で恐縮ですが、端末機からシステムリクエストをすると何が起こるんですか?
というか、システムリクエストをすることで何と何ができるんでしょうか。
ナイコンさん [sage] NGNG
MS-ExcelはScrollLockが効くことで有名なアプリだ。
ナイコンさん [sage] NGNG
システムリクエストをするととりあえずホストに割り込みがかかる。
そこから何からの指示をホストに与える。
どんな指示を与えられるかはホストマシンによる。
といっても、大体決まったような項目なんだろうけど。
強制サインオフとか強制ジョブ終了とか別ジョブへの切替とか。
通常の運用ではシステムリクエストなんて滅多に使わないよ。
デバッグ中にバグで無限ループにはまった時とかに使う程度。
ナイコンさん [sage] NGNG

どうもありがとう。それで学校の端末(確かFMR70だった)のSysRq
キーには透明プラスティックの蓋がかぶせてあったのか。ああなってると
却って押してみたくなるもんだが……

しかし勉強になるなあ、このスレ。
ナイコンさん [] NGNG
>157
漏れはWin 95のCD-ROMに入ってたHoverというゲームの一時停止が出来ること以外で、
Pauseキーを使う場面があるソフトを見たことがない
たぶんDOS時代の名残なのだろうが…
ナイコンさん [sage] NGNG

AT機のBIOSのPOST画面は
Pauseでとまるはず。
ナイコンさん [sage] NGNG

え、そうなんだ。じゃあPCIカードのIRQ割当とかPAUSEを活用すれば
ゆっくり見物できるわけですか。
いやあ勉強になるなあ。
ナイコンさん [age] NGNG
いまだにENTERって言えない。
ナイコンさん [sage] NGNG
ウイークエンター ガキの頃に親に隠れて見ていた。再現フィルムが面白かた。
ナイコンさん [age] NGNG
ウィークエンターって!
釣りか…
ナイコンさん [sage] NGNG
新聞によりますと、タイトルの「ENTER」をひっかけて
「ウィークエンダー」を「ウイークエンター」というのが流行しているそーです。

「えぇ、そうなんですよ。なんとも信じられない出来事なんですけどね。
では、再現VTRをご覧下さい」
ナイコンさん [sage] NGNG
シニステ
ナイコンさん [age] NGNG
Num Lock押すと何かいいことあるんですか?
ナイコンさん [sage] NGNG
幸せになれまつ
ナイコンさん [age] NGNG
とりあえず3万回ほど押しましたけど何か?
ナイコンさん [sage] NGNG
それScrollLockじゃなかったっけ?
ナイコンさん [age] NGNG
とりあえず65536回ほど押しましたけど何か?
ナイコンさん [sage] NGNG

バキュラだったら256枚壊れているね
ナイコンさん [] NGNG
16777216回押したらキーが壊れましたが何か?
ナイコンさん [sage] NGNG

overflowでゼロになりますた
ナイコンさん [age] NGNG
スペースキーはいつごろから変換キーになったんだろ?
ナイコンさん [sage] NGNG

その通り。正解です。
ナイコンさん [age] NGNG

質問に質問で返す奴はいるが
質問に…

ナイコンさん [] NGNG
ENTER
ナイコンさん [sage] NGNG
STOPキーついてたキーボ−ドって、
PC98シリーズ(互換機含む)だけ?

あと、ALTキーをGRAPHキーと言ってしまう漏れは
時代遅れでつか?
ナイコンさん [] NGNG
良く見ると・・・
+------+
| Enter| (えんたー)
| | |
|<--+ | (りたーん)
+-----+
と二重表記になっている。
テンキー側は、Enterのみ表記。
ナイコンさん [sage] NGNG

>ALTキーをGRAPHキーと
時代遅れではありません。

>PC98
違います。

























PC-98です。
ナイコンさん [sage] NGNG
昔のことは覚えていないが
最近のPC-98のキーボードでの表記は
GRPHだったとおもふ

ワイデス描くときに使うキーですな
ナイコンさん [] NGNG

他にもあるよ>STOP
ナイコンさん [sage] NGNG

> >PC98
> 違います。
自分のスレに帰れw

PC98と言うな! PC-98と言え
ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1075577798/l50
小房 [sage] NGNG

MSXもSTOPキーのはず。
ナイコンさん [sage] NGNG
電源落とす前にSTOPキーを2、3回押す香具師が集まるスレは
ここでつか?
ナイコンさん [sage] NGNG
sync;sync;sync;halt
小房 [sage] NGNG
そういやSunのShutdown命令で30秒後と指定しようとして30時間後と
打っちゃったことがあったなあ。

「わかった、やってやるから明日またおいで」

というメッセージが出た。あの頃の機械はシャレがあったなあ。
ナイコンさん [sage] NGNG
mount
ナイコンさん [sage] NGNG
シャレといえば、昔の俺のPCは12月25日になると
Merry Chiristmas!! と表示する粋なマシンだった



・・・・え、ちがうの?
ナイコンさん [age] NGNG
>198
マカーですか?
ナイコンさん [sage] NGNG

花火とか上がったりもしませんでしたか?
ナイコンさん [sage] NGNG

爆弾が出たりもしませんでしたか?
ナイコンさん [sage] NGNG
:分かってる人
:今一分かってない人

あ、なんか文字が上から下へぱらぱらと・・・
ナイコンさん [sage] NGNG
午後5時になるとアルプス一万尺を奏でますか?
ナイコンさん [sage] NGNG
virusをインストールしますか?
はいならばEnterキーを
いいえならRETURNキー
を押して下さい
ナイコンさん [age] NGNG
RETURNキーないよ…
ナイコンさん [] NGNG
NECのは、今でもRETURNキーらしいよ
ナイコンさん [] NGNG

ウイルスを実行してもよろしいですか?(y/Y)
ナイコンさん [age] NGNG
y

ナイコンさん [sage] NGNG
Disk I/O Error
ナイコンさん [age] NGNG

マジですか?
PC−98のなごりですかねぇ…
ナイコンさん [sage] NGNG
ところで漏れのPCには、「実行キー」があるんでつ。
ナイコンさん [sage] NGNG
うちのには「単語登録」キーがあるぞ。
ナイコンさん [sage] NGNG
俺のには「ADVANCE」キーがあるなあ。。
ナイコンさん [sage] NGNG
「カナ」キーもあんだけど、なんだろ???
ナイコンさん [age] NGNG
「改行」キーならあるんだけどな…
ナイコンさん [sage] NGNG

うちのやつ、
「KANA」キーの横にランプがふたつ付いている。
ナイコンさん [] NGNG
カナ キーと STOPキー だけ、押した感触が違うよ!
ナイコンさん [age] NGNG
CapsLockも昔は「カチッ」って感じだったよね
ナイコンさん [sage] NGNG

Macの拡張キーボード?
老猿 ◆gG2PDturbo [sage] NGNG
MZ-2000系にはシフトロックなんていうキーもありましたね。
ナイコンさん [sage] NGNG

>>LEVEL3かな?
「ひらカタ」だったかな。
ナイコンさん [sage] NGNG

層です。
しかもかなキーなのにオートリピートが付いているから、
押しっぱなしにすると点滅してきれい。

S1のかなキーって、キー内蔵LEDだったっけ?
ナイコンさん [sage] NGNG

いやS1もLEDがふたつ付いてるだけ。
S1のキーボードはフニャフニャで
LEVEL3とは比べ物にならないひどいものだった。
ナイコンさん [sage] NGNG
S1のキーボード
メンブレン式だったんじゃねえかな?
ナイコンさん [sage] NGNG

そうだよ。
あと本体と接続するコードの被覆が経年劣化でボロボロになる。
本体に金を掛けすぎてキーボードはコストダウンするしかなかったのではないか。
ちなみにS1のキーボードのRETURNキーはフルキー側もテンキー側も矢印が書いてあるだけで、
取説でそれを「リターンキー」と説明している。
ナイコンさん [sage] NGNG

LEVELIIIMARK5からS1に変えたとき、
あの矢印がナウく見えたものだった。
ナイコンさん [age] NGNG

たしかにあの当時は「ナウイ」と思った
ナイコンさん [sage] NGNG
氏語だろ、なうい、とか

今は、トレンディって単語があんだからそっち使え
ナイコンさん [sage] NGNG
あの当時の気持ちを語ってるんだから「ナウイ」でいいじゃん

そういや、「イマイ」なんて言葉もあったな
ナイコンさん [sage] NGNG

15年前スレみたいな発言だな。
ナイコンさん [sage] NGNG
うちのには矢印が2本で輪を成している記号が書かれたキーがある。
その下にRETURNキーがあって、その下にかなキーが。
ナイコンさん [] NGNG
先生、質問、、、

「STOP」ボタンは、何をストップするのですか?
「COPY」ボタンも隣にありますが、「切り取り」「貼り付け」がありません

ナイコンさん [sage] NGNG

PC-6001
ナイコンさん [sage] NGNG

STOPキーでBASICのプログラムが止まります。
COPYキーでラインプリンタからハードコピーが出てきます。
ナイコンさん [sage] NGNG
おお!デカルチャ
ナイコンさん [sage] NGNG
Break+リセットでホットスタートというのがあったなあ。
FM-7。タモさん…
ナイコンさん [age] NGNG
Shift+Breakで終了
ナイコンさん [sage] NGNG

ひねりなしかよ!
ナイコンさん [sage] NGNG
「カナ記号」+BREAKでリセット
ナイコンさん [sage] NGNG
A+B+C同時押し+スタートボタンでリセット
ナイコンさん [age] NGNG
↑↑↓↓←→←→BAでry
ナイコンさん [sage] NGNG

自爆しましたがなにか?
ナイコンさん [sage] NGNG
fanctionに透明なカバーがしてある
ナイコンさん [sage] NGNG
キャリッジリターンのキャリッジってどういう意味?
昔事務の人に突っ込まれたことがある
ナイコンさん [sage] NGNG

タイプライターで紙挟んで横に移動する部分のことじゃなかったかな?
一文字打つたびに左に動いていく。
改行するときはキャリッジに付いてるレバーを手で押して一番右に戻す。これがキャリッジリターン。
実際にはこのレバーを押すと同時に一行紙が送られるようになっていて、これがラインフィード。

二重打ちをしたい場合などもあるので、ラインフィードせずにキャリッジリターンだけ行う、なんてこともあり得る。
ナイコンさん [sage] NGNG
キャリッジ=改行
リターン =復帰
ナイコンさん [] NGNG

ご正解の様ですね↓
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~mayo/computing/computing047.html
ナイコンさん [] NGNG
矢印が書いてあるからリターンキーで間違いないんだよ。
いなむらきよし [] NGNG
キケー!
ナイコンさん [sage] NGNG
実行/決定
CR
RETURN
ENTER

時代の流れ・・・・。
ナイコンさん [sage] NGNG
EnterキーをRETURNキーというヤツもいるが、
世の中には
入力を「にゅうりき」と読んだり、
改行を「かいこう」と読む香具師もいる
ナイコンさん [sage] NGNG
漏れは今でも人にTXTで説明する時にゃ、

[RET]

と表記している。

FORMAT B:[RET]

とか。
ナイコンさん [sage] NGNG
しーえっちあーるだらーかっこ13かっことじる
ナイコンさん [sage] NGNG

それはただ、頭が弱いだけ。
ナイコンさん [sage] NGNG
ウチのには復改って書いてあった
ナイコンさん [sage] NGNG

過去のレスくらいは確認してから発言しましょう。
ナイコンさん [sage] NGNG


256ゲットおめでとー
ナイコンさん [age] NGNG
256ゲットはウラマヤシィー!
ナイコンさん [sage] NGNG

TXTで思い出したが、M$のワード文書の拡張子を.DOCにしたのは
自己中以外の何者でもない・・・・
ナイコンさん [sage] NGNG

おお〜思い出した!! それそれ!!
あのマイ糞ロソフトめ!!

当時、Windows3.1 をインストールしたPCでオンラインでダウソしたファイルの
README.DOCを開こうとすると、WORDが立ち上がって(これがまた重い)
ムカついた。

当時、拡張子が.DOCのファイルを開く前にWORDファイルかどうか
判断して、テキストならエディタを立ち上げてくれるフリーウェアを
必需品だった。

ナイコンさん [sage] NGNG
莫迦にしていただいて構わないんだが、

最近まで、キーボードに[return]キーと[CR]キーがあると思ってた
のよ(昔のパソコンにはあったから)。でね、素で「returnキーで
入力効かないなら、CRキーで打ってみたら?」とか言ってたのね。
 マックしか使ってなかったから、ウィンドウズのフルキーボード
には未だにあると思いこんでて(ウィンドウズは持っていたけど、
ノートだから無いんだと思い込んでた)。

ナイコンさん [sage] NGNG
最近はさすがに少なくなってきたが、昔はパソコン初心者の友人から
「大きなエンターキー」と「小さなエンターキー」はどこが違うの?
とよく聞かれたもんだ。

「同じだよ」って答えると、「じゃなんで2つあるの?」とまた聞いてくる。
困った込んだ。

それで「大きいのがエンターキーで小さいのがリターンキーだ」と言ってやると
「ああ、そうか」と納得しやがる。何でこんな返事で納得できるのか、俺は
今でも不思議だ。

ナイコンさん [sage] NGNG
朝三暮四みたいだな
ナイコンさん [] NGNG
七転八起だろ
ナイコンさん [] NGNG
                                         ____
                                         /       \
       ___                             (           )
      /     \           __ヘ_ヘ_        \   ∧ ∧  |
     /   ∧ ∧ \         ./∴∵(・) (・)∴\          |    ・  ・   |
    |     ・ ・   |      /∴∵∴∵○∴∵ ヽ         |  ○  | |○|
    |     )●(  |       .(∵∴∵●〜〜〜●∴)      |     凵  |
    \     ー   ノ        \∵∴∵∴∵∴∵/      |    ー   |
      \____/         \ ∵∴∵∴/        |______|
   ______.ノ     ヽ(⌒)       ______.ノ     ヽ(⌒)      ______.ノ     ヽ(⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、 / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、 / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ  | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ  | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′ レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

   ____∧___________∧____________∧__
 /
 |   女子高校生でもナンパして潔く氏ねよおめーら
 \______________________________
ナイコンさん [age] NGNG
10 CLS 3
20 CONSOLE 0.25.0.1
30 SCREEN 3.0
run
ok
ナイコンさん [] NGNG

8001mkIIでしょうか…
ナイコンさん [sage] NGNG
確かエスケープコードを標準出力に持っていくと、
文字じゃなくて、Beepが出た処理系があったかと。
おかげて、当時の一部のターミナルでBBSに繋ぐ
と、2chのAA的な誇張表現で、Beep鳴らしている
書き込みを見ることができた。

それから、もうちょっとアプリ寄りのお話だと、今、
Insertモード/上書きモードができるテキストツール
って無くなっちゃったね。確かに、当時からInsert
でしか使わなかったけど。
ナイコンさん [sage] NGNG
ありゃ、気づかなかった・・・
RETURNじゃない・・・
ナイコンさん [] NGNG
やじるし、でいいじゃん
ナイコンさん [] NGNG
改行のために有るのがreturnキー
改行と決定・実行のためにあるのがエンターキー



ここ15年くらい、スペースバーが怠けている気がする。
ナイコンさん [sage] NGNG
エンターって一発変換できないね・・・
ちなみにスペースバーは当然(?)無字
ナイコンさん [age] NGNG
やじるしって・・・
ナイコンさん [sage] NGNG
最近は流石に少なくなってきたが、昔は友達から
「憂鬱ってどうかくの?」
とよく聞かれたもんだ。

それで、「憂鬱の『憂』に憂鬱の『鬱』だ」と言ってやると
「ああ、そうか」と納得しやがる。何でこんな返事で納得できるのか、俺は
今でも不思議だ。
ナイコンさん [sage] NGNG
あ、いやに他意はない。
なんか思い付いただけで
ナイコンさん [] NGNG

口野屋 (←これが変換でけんのだが)
ナイコンさん [sage] NGNG
一発やのう
どういうネタやらわからんのう
ガイドライン板でも見てくればいいんだろうけどダルいのう
説明してくれんかのう
ナイコンさん [] NGNG
↑もしかして変換できたと思ってる盲目さんか???
ナイコンさん [] NGNG
「フォルダ」といわず、「ディレクトリ」と言う奴
ナイコンさん [mage] NGNG
のまいら、CTRL+XFERってなんのことかわかりますか?

あ〜なつかすぃー
ナイコンさん [sage] NGNG

うんうん。漏れは[半角/全角]キーだけでもIMEがオンになると知りつつ、
[Alt]と同時押しにしないと違和感がある。

スレ違いにつきsage
ナイコンさん [sage] NGNG
 「[半角/全角]キーだけでもIMEがオンになると・・・」
今、初めて知った。
毎日必ず使うものなのに・・・・・・・・(汗
ナイコンさん [sage] NGNG
吉野家 (←何故か変換できてない・・・・)
ナイコンさん [sage] NGNG
VisualBasicなるものを始めて使ったとき、
Breakキーをしばし捜してしまった・・・・・
Copyキーはないけど、PrtScが、いまは、
位置づけは同じなのだろうか。

ところで、ScrLkって、何か活用している
人はいる?漏れはExcelでたまに使うけど・・・

あと、使い方が謎なのは、Pauseだ。
対応ソフトあるのか?
ナイコンさん [sage] NGNG

秀丸はできるよ。一太郎もできる。
テキストエディタとして配布・販売してるソフトなら大抵はできるんじゃないかなあ。知らんけど。
ナイコンさん [sage] NGNG
>281
うちの子のATOKでは半角/全角だけじゃ起きんが。

そりゃそうと、SysRqキーも使途不明。
ナイコンさん [sage] NGNG
>SysRq
Linuxなんかだと、コンパイル時にデバッグオプションを入れてあれば
何か(?)+SysRqでカーネルに割り込み出来たような。
WindowsやDOSでは使ってないんじゃないかな。

今これを打ってて気が付いたんだが、WinだとShift+Insertでペーストできるのね。
知らなかった。
ナイコンさん [sage] NGNG

ほとんどのアプリでHelpキーがHelpになってなかったっけ。


HelpキーはBasicの割り込み機能としての用途が多かった。
ナイコンさん [sage] NGNG
ココで悩む香具師は、Disk と Disc でも悩むんだろな



ナイコンさん [sage] NGNG

98配列キーボード使ってるから、今でもそのキーを使ってるわけだが。
ナイコンさん [sage] NGNG
初期のNXのUSB-98配列のキーボードは
タッチよかったなぁ・・・・あと出始めのDELLも。

いまは、キーボードは、ノートのXシリーズと、
MS Natural 初期型だけ。Appleは、以外と、
早くから安物になってたなぁ・・・・IIc/IIvあたり
が華か。

いま、数が出ているメーカー純正は、間違い
なくAppleだろうなぁ・・・・

ところで、昔の98のキーボード、AT互換機に
付く変換機ってあるのかな?その場合、Win
で変換キーとか使えるのかな?

ナイコンさん [sage] NGNG
>287
GUIを使うOSには、Shift+Insertがペースト機能に割り当て
られるという規格がある。
あと、
Ctrl+Insertがコピー、Ctrl+Deleteがカットアンドペースト

Linuxや各種UNIX、OS/2なんかでも共通なので試してみそ。
ナイコンさん [sage] NGNG
>291
ttp://www.object.co.jp/nnn/kcv/index.html

あるにはあるみたいだけど、使い勝手は悪そう・・・
手に入るなら、PC-KB002や011を使った方が無難かも。
ナイコンさん [] NGNG
┏━━━━━┓
┃| ̄ ̄ ̄ ̄| .┃
┃|_ Enter .| ┃ 
┗┓|     | ┃
  ┃|     | ┃
  ┃|     | ┃
  ┃| ←'   .| ┃.
  ┃|___| ┃.
  ┗━━━━┛

リターンキーという香具師はしね 
ナイコンさん [sage] NGNG

何で?
ナイコンさん [sage] NGNG
キートップにちゃんとEnterって書いてあるから。
でも氏ねは言い過ぎだよなぁ…
ナイコンさん [sage] NGNG
21歳の若造ですが
このすれは面白い・・
ごくごくたまにしかネタ分からないけど、それでも面白い

ちなみにWin3.1からのユーザーでつ
ナイコンさん [sage] NGNG
とあるネットゲーをやっていて、
「画面がフルスクリーンになって戻らない」
と言ってる人がいたので、
「GRAPH+RETURN押してみ」とタイピングしたところで、
危ないな危ない今はGRAPHじゃなくてALTだったなと思い、
「ALT+RETURN押してみ」と修正したが、
「RETURNって何ですか?」
ナイコンさん [sage] NGNG

PC-98でWin98系だと青画面じゃなくて黒画面だし…
WinNT系だと青だったかな?
ナイコンさん [sage] NGNG

それは「フルスクリーン」じゃなくて「ブルースクリーン」の話では…?
ナイコンさん [sage] NGNG

スマソ、マジで読み間違えた。
漏れ…こんなのばっかだ。鬱だ氏膿…。
ナイコンさん [sage] NGNG
イキロ
ナイコンさん [sage] NGNG
ここまで伸びていて「EXE」が出てこないとは…

と思ってしまったカシオ製ポケコンユーザーは僕と握手!

PB-1000は名機だったよ。
ちっこいノートパソコンみたいな盤面なのにEXEは健在で。
ttp://pocket.free.fr/images/casio/pb-1000.jpg
ナイコンさん [] NGNG
ENTER→RETEN

言いづらいからRETURNに変えたんだよ。


ナイコンさん [sage] NGNG

アナグラムだったのか
ナイコンさん [] NGNG
タブレットをライトペンとか言っちゃう香愚師はいねーよな?
ここには
ナイコンさん [sage] NGNG
ライトペンだったら、モニタをなぞらなきゃ。
青を認識しない〜。
ナイコンさん [sage] NGNG
つうかふつーにリターンだろ。
ナイコンさん [] NGNG
え、俺は「エイヤー」と呼んでいる
叩く時、エイヤー、と叫んでから打ってるし
ナイコンさん [] NGNG
ふっかい
ナイコンさん [sage] NGNG
初心者に説明するときエンターキーということはあるが
リターンを言う場合はキーを付けないな。分かってる者同士なので。
ナイコンさん [sage] NGNG
俺は逆
ナイコンさん [sage] NGNG
あーーーーーーー!今気が付いた。

…初心者に教える時にも「リターンキー」って言ってた…。
「Enter」って書いてあるねぇ。
ナイコンさん [sage] NGNG
ALTキーはどう発音してますか?
オルト?
ナイコンさん [sage] NGNG

アルトじゃない?
ナイコンさん [sage] NGNG

俺もそう言ってる。
どうやら車好き。
ナイコンさん [] NGNG
キーボード上の平仮名が気になってしょうがない。
やっぱキートップはカタカナ表記だろ。
ナイコンさん [] NGNG
日本人はやはり
ENTER -> RETURN
ALT -> GRAPH
END -> HELP
PRINT SCREEN -> COPY
PAGE UP -> ROLL UP
PAGE DOWN -> ROLL DOWN
だろ?たまにPAGE UP -> ROLL DOWN、PAGE DOWN -> ROLL UP
でとまどうときがあるけどな
ナイコンさん [sage] NGNG
HOME -> HOME CLR
も忘れるな。
ナイコンさん [] NGNG
こっち→が正解だね。PAGE UP -> ROLL DOWN、PAGE DOWN -> ROLL UP
ナイコンさん [sage] NGNG
エスケープキー一つでも機種によって表記が違うよなぁ。
PC-98「ESC」
PC/AT「Esc」
Mac「esc」
ナイコンさん [sage] NGNG

親指者としては、「後退」
ナイコンさん [sage] NGNG
Macの機能キーは全部小文字だと思ってたら
ファンクションのFだけは大文字だった。
ナイコンさん [sage] NGNG
G→ギガ
M→メガ
K→ケイ
って言う♀がいた・・・
ナイコンさん [sage] NGNG

合ってるじゃん。女だからって差別イクナイ!
ナイコンさん [sage] NGNG

ケイではなくキロだろ
ナイコンさん [sage] NGNG

キロは小文字のkで、1000を表す。
ケイは大文字のKで、1024を表す。

パソコンの場合は、1KB=1024byteなので、1キロバイトではなく、1ケーバイト。

(レトロパソコンを使ってるなら常識の範疇だが)
ナイコンさん [sage] NGNG

釣り?
ナイコンさん [sage] NGNG

今更ケーバイトなんか
よっぽどの懐古主義者じゃないと使わないだろ。
一応そういう記述のサイトもあるから、釣りではないけどな

ケーバイト の検索結果 約 26 件
ttp://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0003/qa0003_3.htm
Kはケーでkはキロって訳だ。
ナイコンさん [sage] NGNG

検索の仕方が悪い。
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=1000+1024+K
ナイコンさん [sage] NGNG
キロメートルだってキログラムだって、km、kgだろう。

「キロ」というのは人名に由来したものではないから
「キロ」ならば小文字で書くのが正解だ。
ttp://www.geocities.jp/a5117a/unit.html
ナイコンさん [sage] NGNG
あ、の「検索の仕方が悪い」ってのは件数の事ね。
内容そのものには異論はないよ。
ナイコンさん [sage] NGNG
マシン語使いだった漏れだが、ケーバイトなんて言葉を利用したことは一度もない。
ナイコンさん [sage] NGNG
マシン語使いだった漏れだが、ケーバイトはともかく、大文字Kと小文字kの使い分けはしていた。
これができないのは恥。たまに現役プログラマでもkbとか平気で書いてるんだよな。
ナイコンさん [sage] NGNG
サンデー高橋はケーバイトって言ってなかったっけ。
ナイコンさん [sage] NGNG
k=1000、K=1024は雑誌の記事で覚えたなぁ。
で、最近はこういうそうです。

>IEC(International Electrotechnical Commission:国際電気標準会議)では、
>'98年12月に二進数に基づく接頭語の新たな定義を承認している。
>新たな定義によれば、1,024は大文字のKではなく、Ki(kibi)という接頭語になる。
>また、Kiの1,024倍はMi(mebi)、Miの1024倍はGi(gibi)、以後Ti(tibi)、Pi(pebi)、Ei(exbi)
>と定義されている。
ttp://physics.nist.gov/cuu/Units/binary.htm
ナイコンさん [sage] NGNG

1024倍ってパソコンその他の容量表記でしか使わんからべつに使い分けんでもええんちゃう?
と、思ったり。
ナイコンさん [sage] NGNG

俺は、今だに、[F5]キーを、RUNというキチガイをしっている
ナイコンさん [sage] NGNG
ウチのはShift+F1(=F6)がcolor 15,4,7だったかな。
ナイコンさん [] NGNG


Floppy Disk
Compact Disc

でしたっけ?




Visual BasicやF-BASICを使っていると,[F5]キーで実行してくれる
ので昔からのBASICユーザである私にとっては便利です。さすがに"RUN"
とは言わないですが(^^;)


ところで,PC-9800シリーズのキーボードは,Windowsキーがつく前ので
はReturnキーには矢印しか印字されてなかったのですね。Windowsキーが
あるものには,矢印の下に"Enter"と印字されています。

あれっ?DOS/V機のキーボードは矢印の上に"Enter"って印字されている!
ナイコンさん [] NGNG

高校時代、機械語の脳内逆ハンドアセンブルしてましたが(少しうそ)
ケーバイトはどうでしょね?

「32ケーのでぃーらむ」とはいいましたが「32ケーバイトのでぃーらむ」
とは言わないよな?(誰か言っていたかな?覚えてない)

そのそも初期のMZには小文字のkなんてなかったもん!
ナイコンさん [] NGNG
Endキー使い道ってあるんですか?
ナイコンさん [] NGNG
Returnキーはワープロやプログラム製作をしてて文頭にカーソルを「返す」為のキー
だったはず。

昔のパソコンでWEBなどできなかったし。ワープロ、プログラム製作が主流だった。
WINDOWSになっていろんなソフト(FREE SOFTを含めて)が出てきたり、
いろんな使い道やサービスができるようなったのを忘れてはいけない。
ナイコンさん [sage] NGNG

WEBが出来なくともフリーソフトの氾濫は今と大差無かった
ナイコンさん [sage] NGNG
8ビットマイコン時代ならともかくDOSの時代ならソフトは揃っていたし。

最近はそうでもないけどWindows95が出てしばらくしたらオンラインソフトのほとんどが
シェアウェアだらけになった時はきつかった。
ナイコンさん [sage] NGNG
XFER、NFERのハナシは出ない?
ナイコンさん [sage] NGNG

「そこでリターン押して」
「リターンって何?」
「いや、だからリターン」
「そんなキー無い」
「んなわけはない。これだよ、これ」
「なんだ、エンターか! そんならエンターと最初から言えよ!」

ソフトの使い方か何かを教えていると、なぜか逆に怒られてしまうんだよな、今や('A`)

あと、カナ入力者が少数民族として迫害されている気がするのは気のせいでしょうか。
せっかくキートップに刻印もされているし、入力回数も少なくて済むのに、どうして
みんなローマ字入力なんて不便なものを使うのか理解ができない。


ね。


あたりに。
ナイコンさん [sage] NGNG

オレは二通りのキー配列を憶えなきゃいけないってほうが不便だなぁ。

実家の父親が最近パソコンを再開(始めたのはオレより先、TK80のころ)したんだが、
なぜかカナ入力の人になっちまって、帰省したときのメンテが大変でかな〜り困ってる。
ナイコンさん [sage] NGNG

かな入力の方が入力回数は少ない。
ローマ字入力の方が覚えるべきキーの数が少ない(アルファベットは26文字しかないから)。
ナイコンさん [sage] NGNG

そもそも英語キーボード使ってるんでかなの刻印などない。
ナイコンさん [sage] NGNG
兄貴が買ったパソピアが最初のPC体験だったんだけど、
雑誌に載ってるゲームソフトのBasicソース入力でタイピング覚えたからカナ入力なんてありえない。
最初に自分で買ったPCがApple ][コンパチだったからそれになおさら拍車かかったし。
ナイコンさん [] NGNG

ソフトのメッセージはカナなんだからカナ入力が必然にならんのか。
パソピアでベーシックでローマ字入力なんかなかったろ?

そんな時代からいろいろ打ち込んで遊んでたらカナが身についてると思うんだが。
それにしてもJISカナでもスペースキーの下にシフトキーがあると便利な気がするなあ。

ナイコンさん [sage] NGNG
>351
いや、表示メッセージなんかのデータ部分て少ないのよ。
殆どが”100 FOR I=0 TO 255""110 NEXT"みたいなソースコードばっかりだもん。
そういえば当時はキャピタルロックもOnをデフォにしてたんだよね。
それに当時って国産ゲームでもメッセージ部分は英文字が結構多かった気がする。
カタカナでテキストが表示されてると安っぽい、みたいな風潮なかった?
ナイコンさん [sage] NGNG
あ、いかん。↑は>352ね。
ナイコンさん [sage] NGNG
PC-98のバリアファンクションキー(vf.1〜5)のバリアは
透明プラスチックのバリアーがあるからだと思っていた
varyのvでバリアだったのね
消防だったからわかんなかったよ
ナイコンさん [sage] NGNG
えっと
シフト押しながらスペースだったかな?
ローマ字入力は・・・
ナイコンさん [sage] NGNG

バリアブル(可変が可能な)ファンクションキーでvfキー。
ナイコンさん [sage] NGNG
vf・1をWinに、
vf・2をFDに割り当ててるから
たまに間違えてFD起動しようとして
Win3.1の起動画面を拝む今日この頃。
ナイコンさん [sage] NGNG
そういや、vfキーって無くなってたんだね今気がついたよ
ナイコンさん [] NGNG
矢印が書いてあるからリターンで間違いない・・・だろ?

ナイコンさん [sage] NGNG
PFキーって奴もいつの間にか無くなったなぁ・・・・
ナイコンさん [sage] NGNG

PCゲームとは違うが、ゲームウォッチなどで表記が英語なのは消防だった俺には難儀だった。
そのときは外国に輸出するためとか勝手に思いこんでいた。
日本語表記だと安っぽいと言うのは俺も感じる。
舶来主義っぽくて自己嫌悪に陥りそうだが。
ナイコンさん [sage] NGNG
ふと手元のMSX1を見て思ったんだけど、
SELECTキーって何者?使ったことあったかなぁ…

MSXといえばUZIXって知ってる?
ナイコンさん [sage] NGNG
俺、25歳。だけど小学生の時に親父が仕事で使ってたやつが時代遅れで使えなくなったからと
お下がりを弄繰り回してたためにReturnKeyのほうが馴染みがある。
ナイコンさん [sage] NGNG
ラン・リターン
だよな
ナイコンさん [sage] NGNG
関係ないけど住友3Mが5インチフロッピーを出していた時の広告に
若かりし頃の中山美穂がでていたのを急に思い出した
ナイコンさん [sage] NGNG
おもしろいスレですね
ナイコンさん [] NGNG
昔TK-80に付けるキーボードを雑誌を見ながら作った時
「復帰」「改行」の2つのキーを作った覚えが...

その後TK-80をcompBSにする為の増設カードに付属したキーボードは
「復改」のみの1キーだった。
その時は真剣に1キーでどうして0DH、0AHの2バイト生成出来るんだろうって悩んだ。

あの頃は今みたいに漢字かな交じりなんてSFの世界だった。
だから半角カナと言えどあこがれで、積極的にコメントに分かち書きで書いた。
だから今でもIMEはかな入力なのさ。
ナイコンさん [sage] NGNG
いつ頃から知らんが、英文字の大小を切り替えるときに
CAPS+SHIFT同時押しするキーボードが出てきたな。
CAPSだけじゃ切り替えられないなんておかしすぎる。
不便だし、退化してる。だれだ、こんなくだらん仕様にしたのは!
ナイコンさん [] NGNG

いつ頃というかそれAT互換機じゃねーの?
それより、STOPキーとかなキーがぼこっと、固いクリックでないのが不満だ。
ナイコンさん [sage] NGNG
ノシ

GRPHキーも懐かしい訳だが。
NFER、HELPもね。
ナイコンさん [] NGNG
NFER…98だけだよそりゃ
SP-5030 [] NGNG
「デレクトリ作って分けといて」が通じませんでした。oTZ
フォルダですか、そうですか…。
ナイコンさん [sage] NGNG

ディレクトリを知ってる奴でも、
  フォルダ=ディレクトリ
と思ってる。
ナイコンさん [sage] NGNG
>374
違うのか?!
σ(゚∀゚ オレ!! は同じだと思ってたんだが・・・・・
ナイコンさん [sage] NGNG
だって、WindowsがインストールされているマシンをDOSで立ち上げると、
  ルートディレクトリ → Windowsディレクトリ → デスクトップのディレクトリ
のツリー構造になっている。
デスクトップのディレクトリの中に、Windowsのときにデスクトップに表示されるアイコンなんかがある。

でも、Windowsで立ち上げると、
  デスクトップ → マイコンピュータ → ルートディレクトリ → Windowsフォルダ → デスクトップのフォルダ
になる。

だから、厳密には フォルダ≠ディレクトリ では?

ところで、「フォルダ」、「ディレクトリ」の単語は、どのOSで最初に使ったの?
偉い人、教えてください。
ナイコンさん [sage] NGNG
うろ覚えだが、うちのMSXはキーがアイウエオ順に並んでたような…
おかげでかな入力を習得せずにすんだからよしとしよう。
ナイコンさん [sage] NGNG

σ(゚∀゚ オレ!! の中ではデスクトップのフォルダとかは
ショートカットみたいなイメージだったんだよね。
例えば
"C:\Documents and Settings\********\デスクトップ"
のショートカットみたいな。
だからフォルダ=ディレクトリと思ってた。
ナイコンさん [sage] NGNG

Windowsで最初にフォルダって用語が出たのは
95じゃなかったかな。

Win3.1のファイルマネージャでは
「ディレクトリの作成」という感じの表記だったから。
ナイコンさん [sage] NGNG
ttp://www.shoshinsha.com/pukiwiki/pukiwiki.php?%A5%D5%A5%A9%A5%EB%A5%C0%A1%A2%A5%C7%A5%A3%A5%EC%A5%AF%A5%C8%A5%EA
> フォルダとディレクトリの違い
> 一般的な解釈 

> Windows 95以降 や Mac OS ではフォルダ、
> MS-DOS や UNIX ではディレクトリと呼びます。
> 二つは同義です。

> 細かく言えば 

> 物理的に存在していて、絶対URI(file:///C:/WINDOWS/ とか)
> を使って場所を示せるのがディレクトリ。
> ディレクトリに、あたかもディレクトリのように見える仮想的なものをあわせたのがフォルダ。
> マイコンピュータに入っている「コントロールパネル」などは、
> フォルダではあるけれど、ディレクトリではありません。
376 [sage] NGNG

ありがとうございます。
まぁ、普段フォルダとディレクトリの使い分けなんかしてないですけど、
何かそんな話を聞いたことがあったのと、いちおう正確なことは知って
いたほうがいいと思っているもんですから、ちょっと書いた次第です。
ナイコンさん [sage] NGNG
その区分けだと、ネット上のURIが物理配置と違う場合はどうなんだろう?

FTPやHTTPのユーザー別のROOT設定みたいなさ。
ナイコンさん [sage] NGNG
カシオのポケコンは[EXE]キーだった
ナイコンさん [] 05/01/23 19:16:15
うちのはEnterもRETURNもかいてない。
曲がった矢印をなんて読むかは気分しだい。
ナイコンさん [sage] 05/01/23 19:20:16
88か?
ナイコンさん [sage] 05/01/23 20:03:14

98のメカニカルもそうだな。

ちなみに俺はコントロールエムっていってたな。
まあ、最近のCTRLキーは突き指しそうな位置にあって使えなくなった。
むかしは[CTRL+H][CTRL+U][CTRL+M]とか良く使ったよな。
sage [] 05/01/24 17:34:24
Win使い始めのころサポートへ電話して
「ブートしてください」って言われて
「キーボードリセットするんですね」って言ってた
387 [sage] 05/01/24 17:41:15
懐かしすぎて名前欄にsage入れちまったスマソ
ナイコンさん [sage] 05/01/24 22:08:47
CTRL+CがBREAKキー代わりだったなあ…
今やぜんぜん違う使い道。
ナイコンさん [sage] 05/01/24 22:58:40
>CTRL+CがBREAKキー代わりだったなあ…
CTRL+Hじゃないか?
ナイコンさん [sage] 05/01/24 23:00:21
BACKと見間違いた。すまん。
ナイコンさん [sage] 05/02/22 00:51:11
今使っているキーボードは
上面に"Return"、前面に"Enter"と書いてある
Happy Hacking Keyboard [sage] 05/03/05 00:43:24
Happy Hacking Keyboardでは、Macintoshにも対応したキーボードなので、Enterキーのところに「Return」と表記されている。
Macintoshに対応しているものなので、DOS/Vには関係ないキーがある。◇キーはWindowsキーになる。
左側の◇キーはFnキーとして使っている。
ナイコンさん [sage] 2005/03/24(木) 00:45:10
まあ流行みたいなもんだろ。
意味付けは無意味。しいて言えばPC触り始めた時期がわかるだけか。
8bit時代は複改、ちょっと粋な機種はCR、またはReturnと書かれていた。
それがReturn全盛になり、いつのまにか曲がった矢印だけだったり
Enterというのも出てきた。
CUI触ったことない今の奴にとっては、改行するためのキーというより
入力するためのキーって意味でEnterのほうがしっくりくるのかもね。
ナイコンさん [] NGNG
ところで最近のノートPCはEnterキーが右端に無いのが多いな...
ナイコンさん [] 2005/04/23(土) 17:22:29
NECのオフコンでだとリターンキーとは言わずに”Tタブ”って言ってた。
ナイコンさん [sage] 2005/04/28(木) 07:56:23
Hタブじゃなかった?
ナイコンさん [sage] 2005/05/15(日) 04:57:23
Hタブだった気がする。

それはそうと、IBMのキーボードで[Alt]が[前面]ってなってるの
ありませんでしたか?
「ぜんめんきー」とか「ぜんめん+半角/全角きー押して」とか
言ってた記憶があるんですが。
ナイコンさん [sage] 2005/08/01(月) 11:37:30
話ぶった切って申し訳ない。
Win上でアプリがフリーズした時 Ctrl+Alt+Del
する前に Ctrl+Q とかやっちゃう奴
軽〜く手ぇ挙げてみてよ。

ナイコンさん [sage] 2005/08/01(月) 22:54:40
400get!
ナイコンさん [sage] 2005/08/12(金) 15:41:01
>342
アプリで普通に使いませんか?
行の尻にカーソル飛ばすとか
スプレッドシートのデータがある端まで
End、矢印の2ストロークでジャンプするとか。
ナイコンさん [sage] 2005/08/13(土) 01:08:22

今使ってるPB G4ではreturnの上にenterと書いてある。fn+returnでenterになっ
たはず。

Notesもだよ。HHK Pro 無刻印使ってるんで、最初はまった。

横に飛ばすから水平でH。

ベーシックマスターはbreakキーが色違いで一つだけ離れたところにあって、
しかも囲みまであったな。
ナイコンさん [sage] 2005/08/26(金) 05:07:36
つーかキーボードのファンクションキーっていつから12までになったの。おまけに4つ×3だし。
ファンクションはF10までだろう。

一太郎を使っていて、いまだにESCを常用。
今の奴ってESCキーって使うの?

昔はこの位置にSTOPがあったな。電源切る前に数回押して。
って1回じゃいけなかったの?怖くて毎回5回ほど押してたが。

ちなみに「シフトキーって何で2つあるの」って聞かれて「左利き用」って答えたけど合ってるの?
しかし、右のコントロールって小さくなったなー。一番小さいじゃん。

ちなみに一番いらないキーってNumLockじゃない?
ナイコンさん [sage] 2005/08/26(金) 20:28:44

>ちなみに「シフトキーって何で2つあるの」
手が二つあるのと同じ理由ではなイカ?
>ちなみに一番いらないキーってNumLockじゃない?
CtrlLockを使いたい人が困るカモ
ナイコンさん [sage] 2005/08/26(金) 23:39:16
今の109キーボードで言うと、
俺の使用頻度少ないキーは

Pause/Break < Scroll Lock < Insert < NumLock

ナイコンさん [sage] 2005/08/27(土) 07:14:09
Winキーは使ったことがない。

ノートの使用頻度の高いキーのゴムバネがダメになったとき、
Winキーのと入れ替えたw
ナイコンさん [sage] 2005/09/05(月) 18:21:44
窓キーはkeylay辺り使ってソコソコ使用頻度高いキーに置き換えちゃうと幸せ
ナイコンさん [sage] 2005/09/06(火) 00:16:30
CtrAltDelKey
16bit ◆jl65536P/. [sage] 2005/09/30(金) 23:38:38
窓を一気に最小化したりするときに
Win + M なんてのを使ってる。結構便利。
あと、スタートめぬーはほぼWinキー。
ナイコンさん [sage] 2005/10/01(土) 23:51:53
[Win+R]も便利。
Webページを開くときとかにも使えるよ。
ナイコンさん [sage] 2006/02/02(木) 02:35:01
とりあえず保守
ナイコンさん [sage] 2006/02/08(水) 20:10:51
スペースバーは、長くてガツっと押せるのじゃないと
嫌なんです><;
ナイコンさん [] 2006/02/10(金) 04:17:33

そうそうw 何か昔スペースあった所に妙にいろんなキーが並んでて困る。
あと大事なのはキーを押した時の感触。フニャっていうのは良くない。
カチッてしているのを希望。
あと勿論エンターじゃなくリターンキーでw
ナイコンさん [sage] 2006/02/10(金) 07:06:23
リターンキーをNCSのオフコン系の人は”イチタブ”って言っていた。
ナイコンさん [sage] 2006/02/10(金) 21:22:13
Win95以降→エンター
Win3.1まで→リターン
マック→リターン
ナイコンさん [] 2006/02/11(土) 11:36:30
「BREAK」「復改」「英数」「カナ」「後退」「抹消」
ナイコンさん [sage] 2006/02/11(土) 15:30:13

単にAT互換機がENTERってことじゃないかと思うのだが。
ナイコンさん [sage] 2006/02/11(土) 20:30:34
CR+RF
ナイコンさん [sage] 2006/02/12(日) 10:51:54
ちなみに私の'92年製のIBMのキーボードはEnterですよ。
ナイコンさん [sage] 2006/03/05(日) 20:47:18
スペース押すつもりが前候補変換とか言う利用法も分からない
キーを押してしまいます><!!
ナイコンさん [sage] 2006/03/05(日) 21:32:28

RFじゃイヤン
ナイコンさん [] 2006/11/28(火) 02:36:15
「Carriage Return」と「Line Feed」だからCR+LF
ナイコンさん [] 2006/11/28(火) 17:24:38
矢印が途中で曲がったようなのだった
ナイコンさん [] 2006/11/28(火) 17:25:27
地獄少女の中ではリターンっていってた。
ナイコンさん [sage] 2006/12/02(土) 00:11:12
「無変換」とか「前候補」とかのキーって何のためにあるの?
ナイコンさん [] 2006/12/08(金) 14:29:20
は…?
文字通り「無変換」と「前候補」ですが。ローマ字入力だと、「無変換」は意味がないのだろうか?
ナイコンさん [] 2006/12/08(金) 17:00:07
ビターンキー
ナイコンさん [] 2006/12/08(金) 20:53:29

よせよせ。
きっとは変換一覧が出る超高性能なオフコンでも
お 使 い に な っ て い ら っ し ゃ る ようなお方なんだろ。
ナイコンさん [] 2006/12/10(日) 14:02:10
ポリン キー
ナイコンさん [sage] 2006/12/10(日) 17:52:39

俺の場合、無変換に相当することはファンクションキー、
前候補に関してはカーソルキーでやってたからこれ見て試してみるまでは何のためのキーなのかマジでわからなかったよ。
なくても困らないキーなのは確かだな
ナイコンさん [sage] 2006/12/12(火) 11:40:31
Ctrl + J や Ctrl + M で済ませる漏れは勝ち組
ナイコンさん [] 2006/12/16(土) 11:33:14
Sys Rqって、使ったことないな。Scr LKも。
fushianasan [sage] 2007/07/16(月) 21:58:47
IP
ナイコンさん [sage] 2007/07/22(日) 03:34:25
test
ナイコンさん [] 2007/07/24(火) 04:36:25
ついつい口に出ちゃうんだよね。
ナイコンさん [sage] 2007/07/24(火) 18:50:13
ついつい中に出しちゃうんだよね。
ナイコンさん [] 2007/11/18(日) 12:46:50
リターンキーが2段になった機種って
BUBCOM80が最初だっけ?
ナイコンさん [sage] 2007/11/21(水) 21:10:49
昔のMACにはRETURNキーとENTERキーがあると聞いた


SysRqは確かに使わないな
Scr LKはLinuxとか使うとたまにトラブルで困ったときに使う
ナイコンさん [sage] 2008/01/01(火) 21:01:58

今のだけど・・・
ttp://images.apple.com/jp/keyboard/images/gallery/wired_1_20070813.jpg
ナイコンさん [sage] 2008/04/10(木) 00:21:50
このスレの最初のほうの話題がこのへんにあるのか…
ttp://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20010730ent/
ナイコンさん [sage] 2008/09/18(木) 03:02:39
最近、動画共有サイトのコンテンツを削除するのは反公共的で反倫理的な
悪いことのように思えてきた。論拠が「違法だから」じゃ弱すぎる。悪法に加担する国賊だ。
行政だって本気で取り締まってないだろう。警察だって各省庁だって
現状認識くらい出来ているはずだ。だけど無意識的に彼らは現状を見逃している。

著作権の話をするときに拝金主義に偏りすぎているから、ビジネスの話ばかりになる。
「みんなが作品を享受できる」という共産主義の夢を、ネットは蘇らせてくれた。
だからもっと声高に「万人が情報にアクセスできる事はいいことだ!!」
「削除するのは平等を妨害する悪い行為だ!!」と社会に訴えるべきだと思う。
そして削除要請するような金の亡者となった企業には、「コンテンツをコピーレフトにしろ!」
と圧力をかけ続けるのが、社会正義なのである。

すでに経済も社会もそうなっている。あとは一人一人の考え方を変えるだけなんだ。
情報社会のニュータイプになれるかなれないかは、君の考え方次第なのである。
ナイコンさん [] 2009/05/03(日) 03:19:39
FM-7 シリーズは、長く "RETURN" キーでした。
BASIC画面は、okでなく、
Ready
ナイコンさん [] 2009/05/06(水) 10:50:11

Sys RqってPrint Screenと同一じゃない?
これ時々使うよ。画面のハードコピーを取る時に
1 [] 2010/02/13(土) 10:54:30
このスレ立てたです
まだ残ってたのね

当時は香具師とか普通に使ってたなぁ…
ネタスレのつもりだったのに…


後悔はしていない
ナイコンさん [] 2010/02/13(土) 11:12:53
キーボードの話じゃないんだけど
0(ゼロ)が0になったのはいつ頃からなんだろ
昔はO(オー)と区別するために斜線が入ってたよね?

ナイコンさん [] 2010/03/10(水) 14:15:41
RETERN
ENTER
CMD
とかって、キーボードに揃ってたマイコンって、なかったっけ?
ナイコンさん [] 2010/03/10(水) 14:16:54

[ 入 力 ]

[ 改 行 ]

[ 機 能 ]

[ @ ]
ナイコンさん [] 2010/03/10(水) 14:17:45

[ ← ]
ナイコンさん [sage] 2010/03/10(水) 16:38:27
下へ行って左の曲がる矢印をENTERと読む香具師の数→
サバラ! [sage] 2010/04/10(土) 21:49:46

昔つうか等幅フォントだと斜線入りがある。
FM-7のキーボードはOの表示に手書き風のにょろっとした線があった。
ナイコンさん [] 2010/05/01(土) 03:30:13
iPhoneのタッチスクリーンにQWERTY配列のキーボードが表示されるのだが、これが"return"キーなんですね。
ナイコンさん [sage] 2010/05/01(土) 12:53:23

Macみたことないんだな
ナイコンさん [sage] 2010/05/01(土) 17:52:58
ないな。
ナイコンさん [sage] 2011/08/28(日) 09:30:11.71
なぜwinはリターン(改行)をエンターと言うのだろう。
ナイコンさん [] 2011/08/28(日) 12:32:15.82
ついついリターンと言ってしまうな
ナイコンさん [sage] 2011/08/30(火) 12:49:01.14
「リターンキー押せ。」息子「ない!」で、ケンカしたことある。
ナイコンさん [sage] 2011/09/30(金) 22:55:20.90

その機能として使う機会が減ったからでは?
ナイコンさん [sage] 2011/10/19(水) 16:36:25.68
復帰改行に使うキーの呼称?そんなの「リターンキー」に決まってるじゃないか

っていうか新しい人で「エンターキー」「フォルダ」派の人でも
せめて「リターンキー」「ディレクトリ」でも通じるくらいには
教育されてくださいよ。頼むよ。
[GRPH]で「ああ[Alt]の事か」までは要求しないからさ。

ちなみにこれ打ち込んでるマシンのリターンには
曲がった矢印と「Enter」の文字が描いてある。なんか後期のPC-98みたいだ。
メインマシンはPC-98配列USBキーボードだしPC-98も現役なんだけどね。

[CTRL]+[C]押すとプログラムが強制終了されそうなので
怖くて未だにコピーをキーボードからやるのを躊躇う派…(馬鹿)
MacだとCTRLじゃないから怖くないw
ていうか[CTRL]の位置が[A]の左じゃなくてスペースや[Alt]と同じ段の
キーボード多すぎ。多用するキーなのに押しにくくて意味不明すぎる。
PC-98だってMSXだってSunだってみんな[A]の左なのに。そういうもんなのに。
ちゃんとマトモな配置のキーボード出せ。(切実)
ハッピーハッキングは狭い所にぎゅう詰め過ぎて個人的に合わないんだよな…
ナイコンさん [sage] 2011/10/19(水) 23:06:50.41
OSをインストールして最初にやることは、CtrlとCapsLockの入れ替え
ナイコンさん [sage] 2011/10/20(木) 03:50:45.06
どんなOSでも出来る事、でも無いしな…
Windowsじゃないとか、職場PCなのでソフトインストール禁止とか
無理な場合も多いんだよな
ナイコンさん [sage] 2013/03/22(金) 22:44:09.01
hosyu
ナイコンさん [sage] 2013/06/03(月) 02:32:10.75
test
1 [] 2014/04/17(木) 17:38:32.60
数年に1度現れるです
スレ立てたときは独身だったけど
今は結婚して家も買いました
ナイコンさん [sage] 2014/04/17(木) 20:26:38.04

ローン地獄?
ナイコンさん [sage] 2014/05/22(木) 18:34:21.45
例えそうでも、
結婚もせず家なんか一生たてられそうもないオレよりは
ずっと凄い
ナイコンさん [sage] 2014/05/23(金) 01:08:03.16

大丈夫、スーパーロングローンがあるから
ナイコンさん [sage] 2014/06/01(日) 02:36:46.47

> そのうち「フロッピーディスクって何?」なんて状態になってしまうのでは…

なってしまいましたな

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 昔のPC板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら