2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

☆新幹線よりTGV Part2☆


名無しの車窓から [] 2011/03/31(木) 07:58:44.15:qSxkflxE
前スレ
新幹線よりTGV
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ice/1172049826/
名無しの車窓から [sage] 2011/04/01(金) 07:33:23.94:yEqqCJsT
名無しの車窓から [] 2011/04/03(日) 01:05:58.10:nRuhJ6wW
前スレ埋め立て完了
名無しの車窓から [] 2011/04/12(火) 12:58:45.10:AKXDJFzC
ここ人いないね
名無しの車窓から [sage] 2011/04/25(月) 18:01:09.11:aJ7pC3B+
vipでやれ
名無しの車窓から [sage] 2011/05/07(土) 02:23:38.12:7UwB5zCb
かっこいい
名無しの車窓から [sage] 2011/05/11(水) 21:53:49.85:83ACWAsV
かっこいい、って、このスレに人がいない点がか?
名無しの車窓から [sage] 2011/05/23(月) 20:28:07.23:bVDRmPHu
寂れたな
名無しの車窓から [sage] 2011/06/05(日) 02:03:20.83:D3AbvbLe
いいよ
名無しの車窓から [sage] 2011/06/05(日) 02:19:22.38:fZ6GrjPy
次期の英仏ユーロスターの車両もシーメンスの電車型に取られちゃったね。

TGV型は仏政府の毎度のゴリ押し売り付け手法が効いて、一応は第三国にも
輸出されているようだけど、アルストムの造る高速系車両の影が薄くなりつつ
あるね。
早くAGVを軌道に乗せたい(鉄道だけに?)みたいだけど、肝心の仏国内は
その気なしだしね。

中国に渡ったアルストムのペンドリーノ型のCRH5も、CRH2(日)・CRH3(独)と
違って中国の手で魔改造すらされなかったし。
名無しの車窓から [sage] 2011/06/05(日) 09:08:36.22:VAX5gmTS
アルストム抜きでもボンバルのZefiroかジーメンスのVelaroかって話になるだけで
日本メーカー蚊帳の外じゃねえか
名無しの車窓から [sage] 2011/06/05(日) 09:14:47.57:fZ6GrjPy
ゼフィーロ、本当に営業実車が納入されるのか怪しいんだけど・・・。
名無しの車窓から [sage] 2011/06/05(日) 10:20:53.97:VAX5gmTS

CRH380って営業実車じゃないの?
名無しの車窓から [sage] 2011/06/05(日) 13:20:53.22:9S9aCYJq

そらまあ日本国内でZefiroやVelaroを買うわけにいかんのと同じで、
ヨーロッパでわざわざE3とかE6とか(フル規格だと限界はみ出すし)買わんだろうなあ。

あるいはイギリスの日立合弁の工場で生産させるなら……
名無しの車窓から [sage] 2011/06/05(日) 14:31:38.47:fZ6GrjPy

380シリーズは日本ベースとドイツベースが完成しているだけで、
カナダベースは試作編成? モックアップ? だけが出ているだけかと。
名無しの車窓から [sage] 2011/06/07(火) 00:34:55.73:13o2LcK9
ちょっと話の流れからはハズれるけど、N700Aの登場で700系に廃車が出るなら
どこか外国に売れないかなうわなにをqwrty
名無しの車窓から [sage] 2011/06/07(火) 01:11:02.95:mu0L2Lvy
新幹線車両は路線に特化しすぎてるもんなぁ
名無しの車窓から [sage] 2011/06/07(火) 05:59:10.87:W2FgWZXG

日本時代でかなり走らせてるから海外で第2の人生を歩ませるのは無理だよ
名無しの車窓から [sage] 2011/06/09(木) 11:17:39.04:9TFHnoYq
まぁな
名無しの車窓から [sage] 2011/06/20(月) 19:36:06.49:w5o6gpcK
裏切られた
名無しの車窓から [sage] 2011/06/23(木) 05:30:34.27:58MueE1d
そうか
名無しの車窓から [sage] 2011/07/28(木) 21:32:17.11:g2IfMAZv
自国でやめようと誰かさんが一人で画策している原発を
他国には売りつけるとは、閣内不統一も甚だしい。
名無しの車窓から [sage] 2011/07/30(土) 08:47:40.57:j/4xfLIa
売り込み以前の問題として、脱原発=途上国の原発増だってことくらいは知っとくべき。

脱原発バスの乗客であるイタリアはスロバキアの原発に投資してるし、ドイツは足りない電力の供給元としてベラルーシの新原発を当てにしてるしなw
名無しの車窓から [sage] 2011/08/21(日) 07:31:29.97:XosZsy/F
熱効率が高いハイブリッド発電がんばれ。
鼬しつれい。
名無しの車窓から [sage] 2011/08/21(日) 09:44:38.95:VREkKSYM
コンバインドサイクルガスタービンのことか?
どこの電力会社も金が許す限り導入してるよ。
古い火力を放置してりゃ札束を燃やしてるようなもんだからな。
名無しの車窓から [sage] 2011/08/23(火) 11:01:53.21:RV89Cdlc
あとになって発生する(かもしれない)補償金のことまで
心配するとすれば、今は高くても、トータルではお得かも
(何のスレだろ?)。
名無しの車窓から [sage] 2011/08/23(火) 12:58:42.15:CCH5ny0e
そう思ってる国は日独伊の3国程度だがな。
名無しの車窓から [sage] 2011/08/30(火) 19:58:41.54:QKpdDX8X
ギリシャで太陽光発電してドイツに送電とか。何のスレだ?
名無しの車窓から [sage] 2011/09/27(火) 20:49:46.10:4z3BiWr9
地味にTGV30執念
名無しの車窓から [sage] 2011/09/27(火) 21:11:01.63:2NUkam+i
派手な記念塗装TGV走ってるね
名無しの車窓から [sage] 2011/09/28(水) 13:19:34.54:noXm5xDN
ttp://tgvrhinrhone.files.wordpress.com/2011/09/dsc01559.jpg
ttp://tgvrhinrhone.files.wordpress.com/2011/09/dsc01565.jpg
ttp://farm4.static.flickr.com/3654/3342084736_f987faa9f1.jpg
第一世代(まだ使うか!)の新塗装だって。
2等座席は、200系リニューアル時よりイタいかも。
名無しの車窓から [sage] 2011/09/29(木) 22:48:50.94:BYQjJ8Nr

窓の配置が一般の2等車じゃないような・・・
名無しの車窓から [sage] 2011/09/29(木) 23:03:16.26:gtuCMFI4
TGVの窓の配置は1等車も2等車も同じ
名無しの車窓から [sage] 2011/09/30(金) 06:00:40.72:C5jPxB+Z
0系の倍は走りこんでるな・・・・・それなり整備がいいんだろうな
名無しの車窓から [sage] 2011/10/07(金) 03:23:50.40:eM9PuRV5
走行距離もそんなにいってるんだっけ、経年はともかく
名無しの車窓から [] 2011/10/28(金) 06:16:45.24:AedaeOw5
今は初期車もトンネルがある区間を通るんだっけ?
名無しの車窓から [sage] 2011/12/01(木) 06:35:52.29:iAnU1krq

通るよ
この間、東ヨーロッパ線で乗った
パリ行きのほうで
名無しの車窓から [] 2011/12/02(金) 01:52:30.99:xPxAPU9K
ハン板M100にしてやられてるな(T-T)
名無しの車窓から [] 2011/12/03(土) 07:20:00.37:E+UvYtII
あれは奴の一人芝居だろ
名無しの車窓から [] 2011/12/04(日) 22:46:34.87:Vru7z/mz
TGVみたいに動力が少ない車輌は動力部分が故障した時点で通常ダイヤで走行はムリだと思え!
東のE231も動力が少ないから、E233導入のときに動力を増やした。
おまけにE233は主要機器類が二重になっているから、故障に強い!!
名無しの車窓から [] 2011/12/05(月) 00:11:36.91:fF7nM5Ft
主要機器類が二重というのはE231系からではなかったの?
名無しの車窓から [sage] 2011/12/05(月) 01:02:41.54:9DDTVeCB
TGVは通常ダイヤで走行できない程度で済むけど
新幹線は半日運休だろ
名無しの車窓から [] 2011/12/05(月) 05:10:50.35:fF7nM5Ft
またそうやって息を吐くように嘘をつく
名無しの車窓から [sage] 2011/12/05(月) 19:17:17.35:qAwj9TNZ
新幹線は線路は二重系統ではないからだ
TGVは双単線で故障車の出た区間を交互通行にして通したり
ドイツなんかだと在来線を経由したりして動かないという事態は発生しない
尤もどっかの半島は運転士が指令の言うことを聞かないので
こういう柔軟な運用は不可能だがw
名無しの車窓から [sage] 2011/12/06(火) 07:36:14.45:nX+TVSZ3
確か山川脱線事故の当日と翌日は
ソウル大田を在来線経由に振り替えてたはず。
おそらく他の一般列車のほうが死んだと思うが。
名無しの車窓から [sage] 2011/12/06(火) 12:38:35.72:DaWJJmXR
湘南新宿ラインが5分遅れただけで発狂する日本人が、TGV式に
『高速鉄道でトラブルあったから在来線使って走るわ。あ、在来線は運休な』とかやられたら一体どんな反応するのかと。
名無しの車窓から [sage] 2011/12/06(火) 17:05:32.13:hb3JYmL0
TGV式も何も在来線特急では現実にやってることだろう
常磐線なんざダイヤが乱れたとき中電快速を待たせて特急優先して走らせてる
名無しの車窓から [sage] 2011/12/08(木) 21:15:50.86:/aLN8O7a
東日本大震災後も長距離列車は日本海縦貫経由で運転されていたし、
東北本線が豪雨災害で普通になり、長距離列車が常磐線経由で運行されたこともある。

車両や線路の規格が共通であればやって当たり前。
名無しの車窓から [] 2011/12/13(火) 23:45:00.68:vOLpF2z0
新宿ライン毎日使ってるけど5分遅れなんて珍しくないよ?
わりと普通
名無しの車窓から [] 2011/12/20(火) 02:43:43.24:vsiOV6bL
だよな
名無しの車窓から [] 2011/12/22(木) 17:54:12.63:mMGfMQoR
本スレは完全にM100に制圧されたけどこっちはどう?
名無しの車窓から [sage] 2011/12/22(木) 18:19:18.15:ntXTywXf
×M100に制圧された
○M100はフルボッコにされてる
の間違いだろw
名無しの車窓から [] 2011/12/27(火) 07:05:21.39:xcf8ykXJ
M100にまた本スレ潰されたな…
しゃくにさわる奴だ
名無しの車窓から [sage] 2011/12/27(火) 09:00:48.75:OfB4b1FZ
どう見てもM100がフルボッコにされて逃亡したようにしか見えないが
名無しの車窓から [] 2011/12/27(火) 13:17:16.90:xcf8ykXJ
どっちにしてもシャクにさわる奴だよな
忍法帖【Lv=4,xxxP】 [sage] 2011/12/27(火) 14:11:49.99:OfB4b1FZ
M100がバカにされて癪に障ったか
これは失敬w
名無しの車窓から [] 2011/12/28(水) 21:28:46.74:0hBwfJTA
M100が原因であんな状態になったのは事実だな
名無しの車窓から [] 2012/01/02(月) 20:02:33.27:pKnuYniA

いや、M100に転がされてムカついた腹いせで火病起こした金魚が原因かと。
名無しの車窓から [] 2012/01/26(木) 02:59:40.27:5MQz0TQE
金魚って新幹線スレでも電カスに粘着してるよな

名無しの車窓から [sage] 2012/01/31(火) 03:21:40.23:uecVy9fP

あーそれ俺も気づいてたわ。
TGVスレではM100に、新幹線スレでは電カスに粘着か…。

生粋だな。
名無しの車窓から [sage] 2012/01/31(火) 16:49:43.65:mmUr2jqN
確かにあのM100と電カスの自作自演ぶりはまさに馬鹿の極みだったな

住人にはとっくにバレてて軽くあしらわれてる事にすら気付いてないとか見てて滑稽だったよ
名無しの車窓から [sage] 2012/01/31(火) 17:38:39.05:uecVy9fP
やべえ。
呼んじまったorz
名無しの車窓から [sage] 2012/02/23(木) 15:13:03.86:rlIykDUM
POS 4402 の両端先頭車がV150塗装速度記念仕様が
K10919として予定されてるのな

型番で検索かけたら引っかかった
国内向けはないっぽい
名無しの車窓から [sage] 2012/06/06(水) 20:47:29.23:ONEKtKss
TGVの連結器カバーから出ているパイプ(棒?)って何に使うものなんでしょうか?
名無しの車窓から [sage] 2012/06/15(金) 15:35:10.85:FYWTwdsw
解放テコかとばかり思ってたが、違うの?
名無しの車窓から [sage] 2012/06/15(金) 19:02:44.37:4q9udVqp

ストラスブールで増結と切り離しはみたことあるけど
そばにある車体の側面のハッチをあけて操作していたみたい
電力が切れてて手動のときに使うのかな
名無しの車窓から [敗age] 2012/08/03(金) 18:18:13.13:AEs9Mvj/
test
名無しの車窓から [sage] 2012/09/22(土) 01:52:14.82:1jl7KQKa
大西洋線は線路容量に余裕があって、季節や曜日によって
弾力的に列車を増減したり、停車駅を変えたりとかできていいな。
名無しの車窓から [sage] 2012/09/22(土) 02:11:19.90:aHvq+CU8
南東線はいっぱいいっぱいで第二南東線とかの話も浮上してるんだって?
名無しの車窓から [sage] 2012/09/22(土) 12:24:51.05:8bKWE7AP

オルレアンの方を通るとか何とか。
フランス版の中央新幹線って感じだね。
名無しの車窓から [sage] 2012/09/22(土) 22:39:55.11:x9Iq6bG/

LGV部分はそうでもないだろ。
むしろパリ市内にLGV延伸して駅もホーム増設のほうがいいんじゃね?
名無しの車窓から [sage] 2012/09/23(日) 10:05:52.40:bmCArzcS
パリ近郊ではLGV東連絡線とLGV大西洋線を連絡するLGV新線と、
その新線から分岐してオステルリッツ駅・北駅までの新線を建設する計画がある。
名無しの車窓から [sage] 2012/09/24(月) 16:13:08.31:5kh1W4ju
スペインにも連絡するようになったしローヌアルプ線経由でチューリヒ系統が南東線経由に戻ってきてるし
話があるかどうかはともかくそのうちパンクするんじゃないの?

そいやイタリア直通TGVのミラノ側は中央駅から追い出されてガリバルディ発着になってんのね
名無しの車窓から [sage] 2012/09/27(木) 20:37:22.17:jsMlZfde

Dijion 方面の支線が分かれるまではピーク時は1時間12本くらい走ってるから、
余り余裕は無いよ。


Milano Centrale に Malpensa Express が乗り入れるようになった影響だな。
平面交差だらけだから、やめたほうが良いと思う。
名無しの車窓から [sage] 2012/09/28(金) 10:41:27.72:U9lAAdSn
最近はICEやペンドリーノに押されてる感じがしないでもない
名無しの車窓から [sage] 2012/09/28(金) 14:41:48.07:Bahc+osp
そもそもTGVは世界中に広まってるわけじゃないからな
あくまでも相互直通運転によって周辺の国へ足を伸ばしてるだけに過ぎないし
相互直通運転の都合上保有してる国を除いてTGVを所有してる国は
スペインと韓国と他に何処かあったっけ?
名無しの車窓から [sage] 2012/09/28(金) 18:44:21.93:+fjato2x
英国のホワイトローズってのも相互直通用に保有してた奴を使いまわしただけだから反則か
AcelaExpressも機関車はAlstom製だけど動力車の台車周りはTGVっぽくないし
名無しの車窓から [sage] 2012/09/28(金) 19:15:28.77:2qmql/ba
もうTGVはバルセロナまで乗り入れるようになったのか?
まだ建設工事中だと思ったんだが
名無しの車窓から [sage] 2012/09/28(金) 19:22:57.85:ZPaWUR9E

フィゲラスまで行ってるる
あそこもスペインには違いない
名無しの車窓から [sage] 2012/09/28(金) 22:36:06.74:2qmql/ba

来年にはパリ〜バルセロナ全線開業だ〜と思ってwktkしてたけど
ニームから先はほぼ在来線だからスピードアップの効果は望めないのな。
いつになったら全線がLGVになるのやら…
名無しの車窓から [sage] 2012/09/29(土) 00:21:10.51:H3cW8sJt
ヨーロッパ高速鉄道の象徴ユーロスターの新車が
TGVベースじゃなくなってメンツ丸潰れw
名無しの車窓から [sage] 2012/09/29(土) 00:26:58.99:6iGwHsth

あかん、ホワイトローズと聞くと「ホワイトローズお姉ちゃん 17歳です♪」
とギャグをかましてた某迷列車動画を思い出してしまうwww
勿論後者のホワイトローズも同じClass373のやつだよ
名無しの車窓から [sage] 2012/09/29(土) 13:19:05.66:QDs6C0Ao
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=tA1Dq7ZaX60
あのさ、これって前面が黄色じゃないからホワイトローズ運用だよね?
名無しの車窓から [sage] 2012/09/30(日) 13:10:48.95:MWFlsftA
その映像はパリ上空であってホワイトローズの運用区間であるイギリスではないし
ホワイトローズのカラーは基本黒であって前面は寧ろ黄色だぞ(イギリスの法律により)
しかもその映ってるユーロスターはフランス国内の一般運用に移籍したやつだが
あれは20両編成フル装備のThree Capitals編成であって
ホワイトローズ運用に就いた16両編成のNorth of London編成ではないぞ
ちなみにNorth of Londonhen編成は現在半編成を除いて
嘗てホワイトローズ運用に就いてた車両も含めて全てフランス国内の一般運用に移籍ね
名無しの車窓から [sage] 2012/09/30(日) 20:43:14.50:UtOXCMAD
ああそうか、ES車のTGV国内運用か。
名無しの車窓から [] 2012/10/03(水) 23:02:18.86:xISfIYo4
名称は「ホワイトローズ」でも車体の塗色は黒だぞ
だからが言ってる動画でも黒なのに白バラとか突っ込まれてたからなw
名無しの車窓から [] 2012/10/14(日) 10:34:36.45:sU7LdE/6
インテル長友にフランス代表DFが脱帽「次元が違う速さだ。まさにTGV」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350174436/
名無しの車窓から [age] 2012/10/17(水) 13:08:17.60:ZAcmhVUt
川島の4本腕のコラ写真出したんだから、TGVのウソ電画像でも造ってやれや!(ww
名無しの車窓から [sage] 2012/10/17(水) 17:39:25.40:EhvCTeEI
あれはウソ電だったのか…500系TECと似た色調のTGVのような
列車が、サイドだけ見れば横浜線みたいなヤツと競争してた…
あれはやはり幻だったのだろうか…
名無しの車窓から [] 2013/01/19(土) 12:22:52.31:dLNST3B7
日本の新幹線の動画と中国の高速鉄道の動画、それに"nagara373"というユーザーアカウントをYouTubeから消せ!
日本の新幹線の動画と中国の高速鉄道の動画はポルノ動画と比べてもずっと悪い。
"nagara373"というユーザーアカウント: ttp://http://www.youtube.com/user/nagara373
アメリカにはフランスのTGVでいいじゃん。
名無しの車窓から [sage] 2013/04/14(日) 21:01:55.75:cD8kV73S
インフラ整備は国家が責任を負ってるんだっけ
名無しの車窓から [sage] 2013/05/20(月) 18:49:16.62:hlJpteGI
LGV南東線は東海道新幹線すらしのぐ列車密度だからな
名無しの車窓から [sage] 2013/05/20(月) 20:11:26.92:1tFHHWLK

え、しのいじゃうほどなんですか?
名無しの車窓から [sage] 2013/06/18(火) 20:41:04.99:x0uGQYt9
僅差だけど東海道新幹線より上ではあるよ
名無しの車窓から [sage] 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN:/LDnc+vE
へぇ〜意外ですね
名無しの車窓から [] 2013/09/26(木) 06:04:33.19:hOABdW2S
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう


<女性専用車両にはこんな女が生息しています>

 東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
 ttp://http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp

  オリンピックで来日した海外の男性にまでも及ぶ男性への侮辱
  女のわがままを許容してしまった日本の恥
 
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
名無しの車窓から [sage] 2013/09/26(木) 21:31:30.57:Gr2/r5Yb
ふが
名無しの車窓から [sage] 2013/09/27(金) 08:58:01.49:frTsXxnA
むかし見たら主要駅の乗り場の一等車の停車位置あたりに
車椅子用の手動のリフトがあったが、今はどうしてるんだろ >TGV
名無しの車窓から [sage] 2013/09/27(金) 18:31:52.88:3/yE91o4
Duplexならリフトいらないな
名無しの車窓から [sage] 2013/10/11(金) 06:57:44.22:mFeJLbmW

その手があったか!
名無しの車窓から [] 2014/01/03(金) 23:10:51.73:OSM8oUE3
TGVだと並行在来線問題なんてないのがいいね。あれこそ無駄の極致。
名無しの車窓から [sage] 2014/01/03(金) 23:39:44.85:cxrN8PfK
TGVはというよりフランスの交通政策自体が、地方交通は地方にゆだねてるようなところがあるからね
ありゃむしろ全部ローカル線は三セク化してるようなもん
運賃制度は統一だけどね
名無しの車窓から [sage] 2014/01/04(土) 19:07:39.96:3jR1msJO
というかLGVに並行する在来線にTGV走ってるし。
名無しの車窓から [] 2014/01/05(日) 16:52:42.55:sJhpxE2X
TGVだとかつて京浜東北線で走ってたJR東日本の209系みたいに故障に弱くなるぞ!
名無しの車窓から [sage] 2014/01/05(日) 21:11:19.60:hOppApfw
でも、TGVだと双単線だから片方で立ち往生しても反対側を通したり
在来線に流して運行を続行できたりするから
たかが末端の一区間が通れなくなっただけで
全線が麻痺してしまうような無様なことにはならんだろうよ
名無しの車窓から [sage] 2014/01/05(日) 22:58:30.62:m4b8BXfi
しかし現実は複数の車両がおじゃんになって上下線とも運行停止
まともに動いてるのは日本製だけだったという例がユーロトンネルであったような
名無しの車窓から [sage] 2014/01/05(日) 23:37:19.52:f/Iec6oX
でも、その救援が動かせたのもTGV方式だったからだろ、車両じゃなくて路線が
新幹線方式だったら逆走で救援列車を向かわせることが出来なくて詰む
名無しの車窓から [sage] 2014/01/06(月) 00:23:20.09:kpj5KoKZ
つうか双単線の方が優れてると理論ではなく実証で示した例は無いの?
少なくともユーロトンネルで発生した寒波の件は3日間も全面運休してたから
あれを例に出されても優れてるのかどうか分かりづらいな
名無しの車窓から [sage] 2014/01/06(月) 13:34:11.58:j7fJ+nOV
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=4Z9kDupsd5A#t=6702
TGVじゃないがな
名無しの車窓から [age] 2014/01/06(月) 15:29:20.11:1m2/UIfq
フランスTGVの初期車両は直流区間では電機子チョッパ制御で交流区間ではサイリスタ位相制御とはわけがわからんな。
だれがTGVSud-Est電動車のわかりやすい回線図をここに掲載してください。
名無しの車窓から [sage] 2014/01/06(月) 18:02:37.30:5CxxpjSf

寒波で止まったから駄目だってのは
台風で止まった新幹線は駄目だレベルの理屈だもんな
新幹線輸出の成功例としてよく引き合いに出される台湾も
車両だけ日本製で信号機器は欧州の双単線仕様なんだっけ
名無しの車窓から [sage] 2014/01/06(月) 18:36:59.71:l5LP4+CL

中京豪雨のときに単線並列だったら少しは違ってただろうか
名無しの車窓から [sage] 2014/01/06(月) 18:57:52.64:YScYL2jr
いつぞやのパンタトラブル立ち往生の時とか、ある程度は流せたろうね
名無しの車窓から [sage] 2014/01/06(月) 19:00:01.63:YScYL2jr
あ、でも設備があってもイレギュラー発生時に使うのを渋る会社じゃあっても無駄かもなw
名無しの車窓から [sage] 2014/01/08(水) 21:11:04.57:wdfIZmnu
つまり早い話が復旧が早いとされる設備を備えても
3日間も全面運休するようでは全然役に立たないも同然ということか
名無しの車窓から [sage] 2014/01/08(水) 22:52:12.92:EwLZeb/i
3日なんてずいぶん早いじゃん
自然災害で復旧まで81日かかったり66日かかったり49日かかったりして
その間ずっと運休してたとこをお忘れなく
名無しの車窓から [sage] 2014/01/08(水) 23:18:23.84:wdfIZmnu
軌道が損傷したのならともかく車輛が故障しただけで3日間も運休とは遅過ぎだね
名無しの車窓から [sage] 2014/01/08(水) 23:54:14.79:EwLZeb/i
車両だけだと思ってるんだ
名無しの車窓から [sage] 2014/01/08(水) 23:58:42.91:wdfIZmnu
少なくとも軌道は損傷してないだろ
名無しの車窓から [sage] 2014/01/09(木) 00:24:09.90:ON0kdfX/

3日止まってたのは故障そのものが直接の理由ではなく
故障の原因対策をするのにそんだけかかったってだけのこと
どっちかっつうと飛行機の787の運行停止状況に近い

ただあたりから始まってる議論はTGVというよりLGVの
メリットと先日の東海道新幹線で露呈したデメリットの話だから
車両故障の話を持ち出すのは筋違いだと思う


基本的に車両だけだよ
あっちの記事を読んでると出てくるpower systemの問題が
変電所も意味するのなら地上設備も影響してるのか知らんが
名無しの車窓から [sage] 2014/01/10(金) 17:51:58.36:uS7wfFwl
トンネル結露問題は?
名無しの車窓から [sage] 2014/01/15(水) 08:00:08.57:JoVIBIWV
結局双TGVが双単線方式のメリットを示した実例は無いというわけか
名無しの車窓から [sage] 2014/01/15(水) 14:14:41.26:LdaKC5wE
古いソフトだけど世界の新幹線というタイトルのやつに双単線を利用して
TGVの故障列車を追い越すシーンが収録されている
DVD版も出ていたはず
名無しの車窓から [sage] 2014/01/15(水) 20:35:05.18:6dF3Tc++
常磐線で双単線ができるCBTCをフランスから導入するって。
イメージ映像はの通り
名無しの車窓から [sage] 2014/01/15(水) 20:48:58.60:/qVOvolx
機能を生かしてもせいぜい松戸駅構内と我孫子駅構内だけのような気がするなぁ
他は渡り線の関係で宝の持ち腐れ
名無しの車窓から [sage] 2014/01/30(木) 19:23:35.48:DBMWuWei
モロッコの2階建てまだ〜?チソチソ
売れたのは型落ちの1箇所だけかw
名無しの車窓から [sage] 2014/01/30(木) 23:58:57.27:sZYCSFgM
開通までまだ2年もあるんですがそれは
名無しの車窓から [] 2014/02/02(日) 09:35:46.32:TPv0A+We
ガラパゴスジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwww
名無しの車窓から [sage] 2014/02/02(日) 09:42:38.80:DwisVa1w
完成車とパーツの輸出総額では新幹線陣営のほうが勝ってるべ。
ICEチームとではわからんけど。
名無しの車窓から [] 2014/02/02(日) 18:04:45.90:2EyROAbF

悔しかったらE5系より優れた車両を開発してみろや。
名無しの車窓から [sage] 2014/02/08(土) 14:54:50.34:9jgk65GI
仮にアルストムとSNCFとの間が険悪になったら、
または価格競争で敗れたら、
ICEとかその他も地中海線を走るようになったりするのだろうか??
名無しの車窓から [sage] 2014/02/08(土) 16:12:39.90:CK8QxR6e
リップサービス記事でTGVに新幹線型車両導入か!?なんてのもあったからな。
丁度、ロンドンでクラス395が走り始めた頃の記事だったと思う。

既に次世代ユーロスター車両はICE-3型に内定してるんだろ? 
名無しの車窓から [sage] 2014/02/13(木) 01:38:30.76:3sgGvTpp

近距離ライナー用?
名無しの車窓から [] 2014/03/05(水) 04:04:39.53:C75E42qo
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
名無しの車窓から [] 2014/03/20(木) 11:04:15.97:A8nFp1ge
ドイツの田舎に住んでたことがあるけど、VISAが使えなくてクレカはマスターのみというところが意外にあった。
日本にいたらVISA=マスターな感覚だったので意外だった。速攻でSFCをVISAからマスターに変更したけど今でもそのまま。
VISAやアメックスやJCBは観光客が来るようなところは対応してたな・・・

そもそもクレカ使えない店も多いし(ECカードは使える)、その点北欧はクレカ王国でスーパーでも誰も現金なんて使ってなかった。
白人以外はパスポート見せないといけないけど・・・

Renfe(スペイン国鉄)と欧州の高速バス会社の予約サイトで、三井住友VISAでは何度やっても決済失敗して、masterの番号を入力してみたらスッと通ったことがある。
マスターカードなんて要らないかなと思っていたんだが、新幹線用にJR東海エクスプレスカードを作る時に
VISAもJCBももうあるからmasterにしておくか、とmasterにしたのが功を奏した。

でもセゾン便利だよ。
欧州の交通機関やチケット購入とかのweb決済に使える。日本の銀行系のカードは全滅だった。

JCB、Master、VISAと初めてもつ身には「一つにまとめてくれよ」と思うのでしょうが、VISAでは事足りないということでしょうか。
フランス含めてヨーロッパを2ヶ月旅した時でも、VISAだけで事足りたから別に困ることは無いと思うよ(予備でmasterも持ってたけど)。
「VISAは使えないけどmasterなら使える」というケースは2ヶ月間で一度も無かった。

ただ、そのカード1枚が支払手段のすべてだと、そのカードを紛失したらたちまち困ることになる。
カード紛失時用の予備としてたくさん現金を持っていくというのはナンセンスなので、
VISAかmasterでなんでも良いから他にもう一枚作って持って行き、普段使うカードとは別のところにしまっておくのが良い。

VISAかMASTERか迷ってたみたいだからどうせ2枚持って行くならどっちも持っていけばよい。

何もなかったら自分もVISAで事足りたからVISAだけでいいと思う。今はそんなことないだろうけど、20年前行った時、MASTERを持って行ってた
友人は小さな店舗で使おうとするとVISA無いですか?て聞かれてた。無いといったらしぶしぶ受け付けてくれてたみたいだ。
JCBは勧めない。
名無しの車窓から [] 2014/03/29(土) 00:27:21.64:hdg4lY47

悔しかったら欧米に新幹線輸出してみろやww

             ┌─┐       ┌─┐
  |  |      |  |       |●|
             └―┘       └―┘ 
  タテタテ      ヨコヨコ      まーるかいて


                         ┌─┐
                         |● l 
                         ├─┘
                        _|__ 
                       /___ノ(_\
                     /_愛●国_.\ 
                    / ノ(( 。 )三( ゚ )∪\  
                    |  ⌒  (__人__) ノ(  | 
                     \ u. . |++++|  ⌒ / 
 /__7 ./''7/''7''7         / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/           / ̄ ̄ ̄ フ./(_) )
 /__7 / ./ ー'ー'  __/ ̄/____ ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   /' 7'7./''7   ̄ ̄./ / 'ー"
 ___.ノ /     /__  ___  /   / /      / /      / /      / /    _'__,'ノ /   ___ノ /     
/____,../       /___/  |__/  ∠../     ∠../     ∠../     ∠../    /____,./  /____,./ 
名無しの車窓から [] 2014/03/29(土) 03:32:42.47:AZl+e3mx
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
名無しの車窓から [sage] 2014/03/31(月) 22:14:13.00:7nQRP0nY

クラス395
名無しの車窓から [sage] 2014/04/01(火) 10:46:21.76:KAe8u42W
それ、高速新線を走るからちょっと速度が出るというだけで
近郊型列車だからドイツのNMEあたりと同じ立場のやつでしょ
名無しの車窓から [] 2014/04/04(金) 22:30:56.18:uvgziM9R
一方、日本に輸出どころか一切見向きもされないTGVやICEはwww
名無しの車窓から [sage] 2014/04/04(金) 22:59:13.01:kXrKwDJ5

韓国はTGV走ってるよ
名無しの車窓から [] 2014/06/14(土) 13:15:33.85:WB8FktXu
アルストムの身売り騒ぎのなかで日立が鉄道部門の買収を検討するらしいけど
シーメンスや日立が絡んで、もし日立が買収に成功したらTGVは日立製に
なるのかな
名無しの車窓から [sage] 2014/06/14(土) 14:15:08.24:FI4qFNoM
シーメンス&日立連合が狙ってるのはアルストムのエネルギー部門だけじゃないのか。
名無しの車窓から [] 2014/06/14(土) 15:31:31.22:WB8FktXu
今日の日経新聞電子版 
日立の鉄道事業のM&Aに係る記事がありました
名無しの車窓から [] 2014/06/14(土) 23:54:35.48:4ZLDkpKd
アルストムの蒸気タービン事業 → 日立
アルストムのガスタービン事業 → シーメンス
アルストム          ← シーメンスの鉄道事業
こんな感じらしいね。
名無しの車窓から [sage] 2014/07/26(土) 06:19:27.25:iReVAGSM
TGV Lyria
1m00sと3m00sあたりのパンタ無し走行に注目
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=Y79h4Er9_k4
名無しの車窓から [sage] 2014/07/26(土) 21:08:33.57:eHGUJAzR

デッドセクションかな?
03m07s〜03m10sで併結している機関車双方の直流用パンタを上昇させているね
名無しの車窓から [sage] 2014/08/14(木) 03:48:23.03:uEGNXALy
日本では緊急時にパンタを下げることはあったとしても、走行中に下がっていたものを上げる
ということはしない。
名無しの車窓から [] 2014/09/02(火) 07:30:20.42:NWJumB5Q
新幹線の高速化に向けた技術開発が相次いでいる。東日本旅客鉄道(JR東日本)は大阪大学と協力して
性能を維持しながら車体を軽くできる素材を試作。鉄道総合技術研究所などは高速化で問題となる
騒音を防ぐ技術の実用化にメドを付けた。実現すれば現在は時速320キロメートルの最高速度を400キロメートルまで引き上げられる。2020年代の商業運転を目指す。

JR東の子会社である総合車両製作所(横浜市)と阪大の藤井英俊教授らは、軽いマグネシウム合金で車体を造る技術を開発した。

車体が軽量化すれば現在は270〜320キロメートルの速度が同350〜400キロメートルに引き上げられる。
大型の金属板で溶接試験をするなどして性能を確かめ、23年度をメドに実用化することを目指す。
高速走行による騒音対策も進む。鉄道総研はJR東と共同で、車体が載る台車から発生する騒音を抑える
技術を開発した。台車に使う部品の表面を滑らかにして、空気が当たって生じる騒音をできるだけ減らした。
小型の模型を作り風洞で試験したところ、騒音を抑えて高速化にメドが付いた。騒音対策ではこれまで
パンタグラフや架線を中心に研究してきたが、高速化には車体を載せる台車や車輪の対策が必要になる。

鉄道総研は車軸に使う潤滑油の改良も進める。化学合成した炭化水素の油を開発し、420キロメートルで
車軸が回っても軸受けの部品に摩耗や変形が生じなかった。JR各社と協力し、29年ごろの実用化を目指す。
さらに高速化しても地震発生時に短い距離で停止できるブレーキの開発にも力を入れている。

ttp://http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG22H0I_V20C14A8TJM000/?dg=1
ttp://www.nikkei.com/content/pic/20140826/96958A9E93819595E0E09AE29B8DE0E7E2EAE0E2E3E686989FE2E2E2-DSXMZO7613978025082014I00002-PB1-6.jpg
新幹線の高速化に向けて低騒音の台車の開発を進めている=JR東日本提供
ttp://www.nikkei.com/content/pic/20140826/96958A9E93819595E0E09AE29B8DE0E7E2EAE0E2E3E686989FE2E2E2-DSXBZO7613803025082014I00002-PB1-6.jpg




東北 E5系360キロ運転目指すも騒音規制が基準に達成せず
東海道 そもそも過密運転すぎて営業運転で285キロ以上出せない(現状は270キロ)

500系もパンタ改良しまくって騒音をクリアしたんだよね 米原に試作型が保存されてたような
つまり東北新幹線は車輛と路線スペックは問題なしなんだし騒音問題を解決させて400キロ運転実現へってことかな
確か93年か94年頃にstar21が425km/hを達成してた気がするが、実用化まで時間掛かるんだな。
東海は新幹線の線路が直線じゃないからスピードを上げるのが難しいらしい

日本て新幹線の歴史が古いわりには線路網はしょぼいよな
400km/hか。仙台から大宮まで40分ぐらいで行ってしまうな。
泊まりの出張が減るので、これ以上のスピードアップは勘弁。 東京−札幌が3時間切ったら、飛行機いらないわ。
TGV が最高速度記録 574.8km/h を出したのが2007年で、それ以降記録は破られていない
この辺りが限界なのかもな

320km/h->400km/hに速度を上げると所要時間は0.8倍になる
最速はやぶさは大宮-仙台間を66分で走破するが、宇都宮までの275km/h制限もなくすとしたら
大宮-仙台間は53分で結ばれる計算で、つまり13分も短縮されることになる
同様に大宮-盛岡間は107分かかるものが86分で結ばれる計算で、21分の短縮になる計算

東海道新幹線はバラスト軌道でカーブもきつく高速化は無理
リニアのルートをスラブ軌道で作ったところでレールを走る新幹線の高速化は限界がある
新線を敷くなら将来的に700キロへの高速化も予定してるリニアでいい
山陽新幹線はトンネル問題があるから、今は無き500系では320km出せても N700では無理。

大宮以南を160キロ運転にして貨物共用の青函ボトルネック問題を何とかせんとな
それがあるから当初の計画360kmを400kmに引き上げたんだろうけど札幌開業時の航空機との競争があるもんな

新幹線がリニアと大差ない速度になるのってプロペラ機がジェット機の速度に近づくようなもんかな


東海道は過密もあるけど、初期に出来た路線だから線形がよくない
それにそもそも設計時に300キロでの走行なんて想定してないから、軌道への負担も大きい
そもそも、軌道側の改良も必要だし。
バラスト跳ね上げ対策や、軌道の精度維持、高頻度な架線の張り替えのために保線費用が跳ね上がる。
おそらくこれらの保守費用があとあとまで重くのしかかるだろうね。
名無しの車窓から [] 2014/09/05(金) 15:25:31.45:yK28rXH/
騒音より、振動の方が難題だと聞いたことがある。
名無しの車窓から [sage] 2014/09/17(水) 20:22:21.53:DWMAGhyJ
【日中】東日本旅客鉄道労働組合(JR東労組)、罪滅ぼしのため中国で小学校建設「中国人民に与えた甚大な苦痛と傷害を忘れない」
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410942259/
名無しの車窓から [] 2014/09/27(土) 18:59:13.43:yh0ebkDT
新幹線ってものすごい運行コストが高いらしい。
日本人は「新幹線は3分間隔で運行できてダイヤも正確」って自慢してるけど、
海外で3分間隔に高速電車が走るような需要の区間はほとんどない。
インドや中国なら経済発展すればありそうだけど、日本国内においても高密度運転が必要なのは東京−名古屋−大阪間だけ。
カリフォルニア高速鉄道で日本は参入を目指しているけど、カリフォルニア州全体でも人口は3700万人くらい。
日本は東京首都圏だけで同じ人口がいる。そこに「新幹線は3分間隔」って売り込んでも意味がない。
名無しの車窓から [sage] 2014/09/27(土) 22:03:21.52:QSZwao/B
>新幹線は3分間隔で運行できてダイヤも正確
それ高速旅客専用線のメリットであって高速旅客専用線さえあればスーパー特急(TGVとか)でも可能だからな
スーパー特急は新幹線の完全上位互換
名無しの車窓から [] 2014/09/27(土) 23:43:04.78:eRMSkvR4
スーパー特急と超特急ってどう違うんだ?
名無しの車窓から [sage] 2014/09/28(日) 01:15:09.09:yYgXzCJ6
スーパー特急は官僚が考えた造語だからなぁ。
その官僚考えの日本でやろうとしていたスーパー特急って、
TGVやICEのことだからなぁ。
高規格線区間がかなり長いスーパー特急って感じの。
名無しの車窓から [] 2014/09/28(日) 04:55:09.42:WiPvDHXb
「超特急」だって新幹線開業当時の宣伝文句なんだから
官僚が考えた造語だろう
(当時は国鉄だったから)
名無しの車窓から [sage] 2014/09/28(日) 17:41:35.41:AiCx1r5q



狭軌の予定ではなかったっけ? >スーパー特急
ほくほく線のはくたかが唯一の実現例?
名無しの車窓から [sage] 2014/09/29(月) 01:04:34.86:J0ddfSW6
超特急って言葉自体は結構古くから、列車に対して使われていたんじゃね?
機関車牽引のつばめだって、つばめ誕生前の列車から比べれば超特急だったわけで。


在来線がスーパー特急クラスのスピードにはならなかったけど、津軽海峡線の一部か
がそうだろうね。その区間だけは新幹線規格の路盤に狭軌敷だし。
青函トンネル自体がフル規格新幹線の為の施設だし。
その区間ももう直ぐ、ちょっと変り種だけど名実ともに新幹線になるけど。

ヨーロッパのは在来線が1435だから、高規格新線も1435なわけで。
名無しの車窓から [sage] 2014/09/29(月) 04:57:46.69:LEq4+6Cy
ミニだとさすが標準軌間、安定してるな。
秋田幹も山岳部の曲線地帯を除けばS根教授いうところの中速鉄道感があるな。

ミニ新幹線という規格のおかげで、メーカーも英国に進出できたのかもな。
名無しの車窓から [sage] 2014/09/29(月) 12:54:47.62:w2IpY8c3
京急「・・・・・」
名無しの車窓から [sage] 2014/09/29(月) 13:04:35.41:FJ9qUUhN

たしかにそこはあんなにカーブだらけなのにぶっとばすので
標準軌ならでは安定感を感じるところだと思うが
このスレで例示することじゃないだろ?
名無しの車窓から [] 2014/09/29(月) 21:36:19.90:dL2TxVzQ
いくら北越急行が速いと言っても、欧米では在来線でも200km/h以上だからな。
名無しの車窓から [sage] 2014/09/30(火) 07:53:09.35:Dh7RvWO0
狭軌だとやっぱり180km/hでさえ厳しいしな
アルミ車の381系が179.5km/h出したのが限界
名無しの車窓から [sage] 2014/09/30(火) 11:06:23.61:WSW82YDz
300km/hくらいいけるだろ?
標準軌で575km/hいけたんだから
名無しの車窓から [sage] 2014/09/30(火) 12:04:59.68:uhUpGcbg
軌間に対する車両断面寸法の比率が大きいからなぁ
標準軌で最もデブな新幹線(E1系)でさえ同じ比率の3−6ゲージへ縮小すると
サブロクナロー相当の車体幅2.5m、車体高3.35mにしかならない

逆に第一種車両限界の比率を標準軌へ置き換えると車体幅4m、車体高5.1m・・・
むちゃくちゃな数字が出た、検算をしたが信じられない数字だ、マジかこれ???
名無しの車窓から [sage] 2014/10/01(水) 07:12:19.22:31Ephumu

アフリカで、電気機関車を特別に改造して1両だけで245km/hを出したのが狭軌最高記録
これはE6の先頭車2両だけ(2M0T)で走らせるのと同じパワー
名無しの車窓から [] 2014/10/01(水) 17:21:10.23:dKs50caM
南アか
名無しの車窓から [sage] 2014/10/02(木) 10:50:24.31:ujRipayZ
日本でグィィーンと重々しく走ってく機関車と同じ顔した機関車が
1軸低床軽量客車を牽いてキーンという音を立てながら
かっとんでいく動画を見るとなんだかなと思う
名無しの車窓から [sage] 2014/10/02(木) 15:01:57.42:ZIyVLi0H
スペインの三菱製ですか?
名無しの車窓から [sage] 2014/10/06(月) 13:10:55.36:OKG9ATFs

電車だと、車輪の間にモーター入れるから、
狭軌だと大きいモーターは難しい。
機関車ならいけそうだが、動揺抑えるのが難しい。
名無しの車窓から [] 2014/10/07(火) 04:16:28.79:NNMeLkTQ
面白いけどそんな直線作るんだたら標準軌間でってなるんだろな
名無しの車窓から [sage] 2014/10/08(水) 17:17:59.34:UMiHOUUL

ペンドリーノみたいにモーターは床下に吊って、シャフト駆動にするってのは?

・・・他の機器が積めなくなるか。
あっちの車両って幅は狭くても長さはあるからな。
名無しの車窓から [] 2014/10/09(木) 19:29:09.20:NsA4fEAd

大出力化したい場合のパターンはいくつかあるけど大体2パターンになる
モーターの物理容積大型化による出力強化か電流量アップによる出力強化
どちらかだけでも結構効果あるけどね
名無しの車窓から [sage] 2014/10/20(月) 19:19:20.59:ICtigNmX
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/4165

タイトルに釣られた〜
>「安かろう、悪かろう」覆した新幹線商談
名無しの車窓から [] 2014/11/01(土) 16:56:39.42:AHp1tsk9

E991系の速度種別を見たまえ

⊃E991系:S5(TRY-Z)

0系:A96(R編成)
100系:S21(K編成, P編成)300系:S57(J編成, F編成)500系:U49(山陽区間)
700系:S80(山陽区間)


500系が登場する前の技術で、100系に匹敵するくらいの速度を叩き出してる。
名無しの車窓から [sage] 2014/11/11(火) 23:51:19.98:q0W8DcW4

狭軌だから高出力モーターを積めないと言うのは過去の話だろう
225系で新幹線並の270kWモーターを積んでいるぐらいだからな
名無しの車窓から [sage] 2014/11/17(月) 06:31:40.98:fzxx2tRL

とはいえE991系のモーター出力は120kwだけどな
名無しの車窓から [sage] 2014/11/21(金) 12:54:24.97:W8if8FOn
クラス800/801
ttp://http://www.hitachihyoron.com/2014/09/pdf/09_articles04.pdf

標準軌だがインナーフレーム台車で機器搭載スペースが狭い
でも動台車は各軸に連続226kwのモーター搭載
名無しの車窓から [sage] 2014/11/21(金) 13:12:15.56:biO++m5D
インナーフレームなのは従台車だけって書いてあるような……
名無しの車窓から [] 2014/12/06(土) 13:56:22.49:yrqyv6P0
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=0AyPGkMoGE0
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=FpLf4M5OXeQ
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=cHWjelxe_MU
1955年、フランス国鉄が331km/h走行を達成したときの映像。

331km/hという速度記録は、
1981年にTGVによって塗り替えられるまで世界最速だったのだが、
当時の公式発表には欺瞞が有った。

まずCC7100形とBB9000形の両方が331km/hを達成したというのは嘘で、
CC7100形は326km/hだった。
メーカーへの配慮から、差が5km/h未満なら速い方にあわせるとの了解が出来ていた。

もう一つ、走行直後の軌道はこのように曲がりくねってしまい、実際は大事故と紙一重の結果だった。
ttp://i.imgur.com/07t3WAx.png
これら事実はフランス国鉄自らの手で記録更新されるまで隠匿された。
名無しの車窓から [] 2014/12/13(土) 04:33:09.39:0U7ZExwL
食堂車があるICEが一番
名無しの車窓から [] 2015/01/11(日) 09:48:55.52:2bC79qsd
台湾新幹線に破綻の恐れ

ttp://http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150111-00000059-san-cn

やはり新幹線方式は高コスト・過剰性能なのか?
名無しの車窓から [sage] 2015/03/03(火) 18:54:56.26:P0iFl/Ux
あの国土で高速鉄道は意味がなかったんだな
名無しの車窓から [] 2015/03/30(月) 19:34:13.31:HMIAiGUA

ほう。何処にお宅等の国の車両が導入されたんだ?
名無しの車窓から [sage] 2015/04/15(水) 01:29:37.68:ZWJDk58+
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=Y79h4Er9_k4
名無しの車窓から [sage] 2015/04/16(木) 20:24:38.04:CLHLCZbQ
リニア実験線で590km/h達成だって。
600km/hに挑戦ともある。

鉄輪はもう追いつけないだろうな。
SNCFも金のかかることしたがらないだろうし。
名無しの車窓から [sage] 2015/04/18(土) 14:35:46.10:zh/YZcjc
鉄輪式だと摩擦係数の理論値が既にゼロの領域に入っている → 試験車で実際の摩擦係数がゼロとならなかった理由の洗い出し中じゃなかったっけ?
名無しの車窓から [sage] 2015/04/20(月) 11:40:55.00:KHR019jF
590だろうが600だろうが、電気バカ喰い&コスト膨大のマグレブなんてどこの国も見向きもせんよ
名無しの車窓から [sage] 2015/04/20(月) 13:26:58.74:yiOkQLUX
アメリカはIH調理器すら使用できないほど電磁波に敏感なのに、リニアなんか売り込んでも無駄だろ?
在来線を使えるTGVか、中国が開発中の時速4000キロの真空チューブ列車になるんじゃない?
名無しの車窓から [sage] 2015/04/20(月) 13:31:57.98:s1WyZ13B
>中国が開発中の時速4000キロの真空チューブ列車になるんじゃない?

実体の無いものに、メリットもデメリットもねーだろ。
名無しの車窓から [sage] 2015/04/21(火) 13:03:40.07:LCAOC80x
まぁ、どんなに足掻いてもJRリニアが採用されることは「絶対に」ありえんわ
名無しの車窓から [sage] 2015/04/21(火) 15:09:13.09:Y58KoT0K
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

■をn2ch.netに変えてみて
sn■/s11/532sayo.jpg
名無しの車窓から [sage] 2015/04/21(火) 18:39:11.79:r92sl6Rp

日本以外に、ってことでOK?
名無しの車窓から [sage] 2015/05/22(金) 20:17:49.99:bnp+3U4O
アメリカはイーロンマスクのハイパーループに転がりそうじゃね?

それよりも2025年以前に自動車の自動運転が普及して
高速鉄道?そんな不便なもんいらねーってなりそう
名無しの車窓から [sage] 2015/05/22(金) 20:41:02.54:GRTBUlq+
自動運転でも制限速度が厳しいUSAで500kmとか走ったらキツいのでは
名無しの車窓から [sage] 2015/05/23(土) 13:39:48.25:WuBE+Ds6
自動運転は何にも代え難い万能なシロモノになるわけでもない。
名無しの車窓から [sage] 2015/05/23(土) 13:40:56.42:WuBE+Ds6
訴訟天国アメリカだから、自動運転事故なんかが立て続けて起こったりしたら、
即、ちょっと待て、ってなことになることも考えられる。
名無しの車窓から [sage] 2015/08/04(火) 17:21:19.49:eZFige4E
ttp://https://twitter.com/SNCF/status/627795085703385089/photo/1

AVE萌える
名無しの車窓から [sage] 2015/08/04(火) 17:29:08.84:pGFToHaF
こりゃ機関車全損だね
元Euromedの第1編成みたいにまた中央運転台の機関車を作りなおすのかな
名無しの車窓から [sage] 2015/08/15(土) 10:46:55.22:qVpgJsNq
この場合、廃車になる機関車(1両)だけ購入ってことになるのかな?
名無しの車窓から [sage] 2015/08/15(土) 12:16:04.60:2jOd/S5V
19編成(元GL01編成)と組換えじゃないかな
19編成もGL01編成時代に機関車が大破して中央運転台の機関車を新製したんだけど
仕様の違いで使いにくいのか予備車的な位置づけで標準軌改造後まったく動いておらず
12編成の修理のために原形の機関車を供出したりしてる
名無しの車窓から [] 2015/10/03(土) 17:05:25.42:22YYVvQg
ttp://http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-00000019-jij_afp-int

仏列車内で異臭騒ぎ、乗客250人が一時避難 原因は発酵肉
AFP=時事 10月3日(土)15時1分配信
名無しの車窓から [sage] 2015/10/23(金) 10:51:55.33:EO4tE0Sa
ttp://http://toyokeizai.net/articles/-/50901

世界で戦う、鉄道王国ニッポンの弱点
海外への“売り込み”体制は万全か?
大坂 直樹 :東洋経済 編集局記者 2014年10月19日
名無しの車窓から [] 2015/10/31(土) 22:46:04.01:TGjfb26F
新幹線よりKTX

在来線直通可能で新線区間以外の従来の駅にも高速輸送を提供できるKTX
新設の専用駅にしか行けない新幹線

需要がひっ迫するソウル駅のみならず、水西へ行く新線も建設中のKTX
上越新幹線の新宿行きも建設できない新幹線
 
並行在来線もセマウル号やムグンファ号が走るKTX
並行在来線は第三セクター化、もしくは普通列車ばかりの新幹線


3K新聞がいくらディスっても KTX>新幹線
名無しの車窓から [sage] 2015/11/04(水) 02:00:00.12:5XyfVjo+

最新の新幹線なのに遅い北陸新幹線
名無しの車窓から [] 2015/11/15(日) 00:31:41.55:bVn6J62U
【速報】フランスのTGVが脱線
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1447514618/
名無しの車窓から [sage] 2015/11/15(日) 05:38:11.07:K9OjlPXy
KTXって遅延が常習化してまともに動いてるとは言い難いな
新幹線よりはるかにスカスカのダイヤであれじゃあな
そもそもフランスから技術援助を断られて以降、ろくな技術更新もできないまま
本国のフランスがアレじゃ、もうどこにも頼れないし
名無しの車窓から [sage] 2015/11/15(日) 08:36:14.63:FcAKRt+5

フランスは災難が続くなぁ。
新規新線区間での試験走行だったけど、こんなに派手に殺したのは初じゃないか?
スピード超過が原因だって言われているけど、最近の高速鉄道事故はスピード超過が
多いね。
名無しの車窓から [] 2015/11/15(日) 09:12:42.77:rYI3l7ZQ

無理だと分かってても、リニアに対抗しなけりゃ将来なくなるしな。
TGVはJRのリニアに対抗して無理して574km/h出したりしてたけど、
JRリニアはあっさり603km/h出しちゃうし
名無しの車窓から [sage] 2015/11/15(日) 09:24:00.08:bTEAfw2v

TGVは架線焼ききりながら直線で暴走して叩き出したスペックで海外に売り込む商売だからなー
なぜかカーブが存在したのでポーンと飛んでしまったんだな

安全対策が進みすぎて、カーブで速度出しすぎると脱線転覆するって基本をみんな忘れてるんだよ
日本でも福知山線尼崎事故まで誰もが忘れ去ってたんだよな
名無しの車窓から [sage] 2015/11/15(日) 10:40:34.26:K0yDgP3t
川に落ちる電車とか珍しいね
名無しの車窓から [] 2015/11/15(日) 12:10:57.48:t8DlL6bE
中国新幹線もこれから、メンテナンスの力が試される
試されて、落第は脱線転覆が待っている
名無しの車窓から [sage] 2015/11/15(日) 13:38:04.94:GK4ezNp6

とっくにやってるやん

これで大規模重大事故やってない高速鉄道は新幹線だけになったな
名無しの車窓から [sage] 2015/11/15(日) 15:27:27.96:FcAKRt+5

イタ公もまだだったよな。
ドイツ・フランス・スペインはやらかしてる。


350km/hでの転覆がいかに恐ろしいことか、学んでくれれば良いんだけどねぇ。
また350km/hに戻すとか何とか言ってるし。


リニアには逆立ちしても勝てないことは鉄道技術者なら皆わかってるでしょ。
今回のはホンマもんの運転ミスだと思う。
名無しの車窓から [sage] 2015/11/15(日) 16:16:18.04:FcAKRt+5
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=zCSsGV5iSFA
空撮写真があるけど、すんげえカーブ区間だな。
外側に同じカーブを描いて並走している線路があるから、
おそらくだが、在来線へのアプローチ区間でスピードが
落とされ切れなかったのだろう。
2期開業区間にも在来線へのアプローチが存在すると
仮定して、だけどね。
名無しの車窓から [] 2015/11/15(日) 20:23:48.68:rYI3l7ZQ

分かってない奴等ばかりだから、TGVが574km/h出したんじゃん
名無しの車窓から [sage] 2015/11/16(月) 07:44:45.91:jQaUi1Ja

別に100km/hで転覆しても死ぬので速度自体はどうでもよくね?

まあ日本の新幹線も来年以降の早いうちにコンテナと正面衝突起こすだろうから
安全神話は崩れるな
たゆまぬ努力で維持されてきたものを本当に神の恩寵と思って手入れを怠ったら終わり
名無しの車窓から [sage] 2015/11/16(月) 13:21:14.93:Jm/DD00C
犯行予告か何かかな
名無しの車窓から [sage] 2015/11/16(月) 14:02:56.24:X8BOvL5v
フランスはやってないけど、速度違いの列車を高速線で同居させてる国ってあるよな?
速度を揃えて走らせてる国もあれば、速度差のある列車を走らせてる国も有る。

イギリスのユーロスターとジャベリンとか、スペインのAVEと機関車牽引のタルゴとか。
スイスでは乗り入れICEも国内のインターシティーも220km/hくらいで揃えていたんじゃ
なかったっけ。ニュルンベルクの方ではICEとドイツ版の新快速(笑)がNBSを走っていた
かと。
イタリアの最初のディレッティスマ線では貨物列車も走っているという未確認情報が。
名無しの車窓から [sage] 2015/11/16(月) 14:05:09.59:X8BOvL5v
アメリカじゃないんだから旅客と貨物の正面衝突なんて起きないだろ?
名無しの車窓から [sage] 2015/11/16(月) 20:47:35.36:JfLeGFCO
試験走行中の仏TGV脱線事故、複数の子どもが乗車
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3066797
名無しの車窓から [] 2015/11/20(金) 12:23:39.43:2SY4r/tE
「ブレーキの遅れ」が原因、11人死亡の仏TGV脱線事故
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3067423
名無しの車窓から [sage] 2015/11/21(土) 13:32:46.87:KWwoYkON

アレ、仮に将来260 km/hで走らせたら、トンネル自体が崩落圧壊するだろ。
名無しの車窓から [sage] 2015/11/21(土) 16:32:25.57:J3dx87q+
そんなヤワじゃねーよ。
名無しの車窓から [] 2015/11/22(日) 19:45:35.14:f/ND7gLt
初期のドイツのNBSにも夜間に貨物列車を走らせていなかった?
名無しの車窓から [sage] 2015/11/22(日) 23:52:17.94:hwmHaTeT
そもそも、新幹線も以前は速度差50km/hの列車を同士を同じ線路で走らせていただろ?
今でも一部区間で45km/h差の列車同士が走っている。
名無しの車窓から [sage] 2016/03/04(金) 11:51:22.03:qRA6Kms8
ttp://http://toyokeizai.net/articles/-/107907

立ち乗り10ユーロ、「LCC弾丸列車」の衝撃
価格破壊は日本の鉄道会社にも波及するか
東洋経済 2016年03月04日
名無しの車窓から [] 2016/04/09(土) 02:47:12.79:vaBAztXy
TGVは食事が出たのがよかった
名無しの車窓から [sage] 2016/04/09(土) 11:40:23.37:XdjDpVJX
LCCって日本では格安と訳されているけど
英国ではNo frillつーて、実態としてはこっちの方が正しいんだよな

frill
主な意味 へり飾り、ひだ飾り、フリル、(骨付き肉の骨の端にかぶせる)紙飾り、(鳥獣の)襟毛、安っぽい装飾、余分なもの、ぜいたく、気取り
名無しの車窓から [] 2016/04/09(土) 13:38:43.16:4RRsZZjJ

日本の場合は安いことだけが重要でそれに伴うデメリットは見ない振りする風潮だから
名無しの車窓から [sage] 2017/10/13(金) 11:31:06.14:SxQWGW1A
パリからジュネーブまでTGVに乗った。
リヨンの手前までの高速軌道では調子良かったけど、分岐してからの登山鉄道みたいな単線路線を遅いわ揺れるわで吐きそうだった。
次は飛行機だな。
名無しの車窓から [sage] 2018/04/08(日) 18:38:48.57:/DBx2Vi+
営業運転360km/h化まだー?
名無しの車窓から [sage] 2018/08/26(日) 19:22:07.65:Otyuf8Gb

日本のLCCは全然安くないくせに詰め込みだし、時間帯悪すぎて関空か成田の周辺くらいしかまともに使えない。むしろ手荷物や払い戻しも考えたらレガシーの前日割引の方が安い。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 鉄道(海外)板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら