2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

【O3D】HTML5用 3D API WebGL 【Canvas:3D】


[sage] 2011/06/23(木) 01:52:57.33
立ててみました。

Google  O3D
Mozilla  Canvas:3D

※ただし、マイクロソフトは否定的


競合技術
Papervision3D

関連スレ
むしろjavascriptでゲーム作ろうぜ
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/
[] 2014/04/10(木) 19:06:01.75:XrcFwqXA
アプリ86%、Web14%〜モバイル利用時間でアプリの優位が顕著に -INTERNET Watch
ttp://jump.5ch.net/?http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140402_642413.html">ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140402_642413.html

ttps://twitter.com/metaps_sato/status/454192485242527744
> アプリファーストの会社が、PC・Web中心の会社を凄いスピードで抜き去る事案が
> 世界中で増えているね。接触時間が違うからまあそうだよな。

> 消費者向けであれば、Webサイトすら作る必要なくなってきたしな。

WebGLもう1〜2年でだいぶ普及率上がって普通に使える状態になってると思うんだが
(Unityで対応ソフトも増えるだろうし)
その頃にはPCウェブオワコンになってるんじゃねーのか
モバイルブラウザも全然使われなくなってるし、
ゲームどころかライトな広告案件すら厳しいのでは。

このところウェブがすさまじい勢いで辺境になって行っている実感がある。
よく、いずれHTML5が戻ってくるだの、5年10年待てだの言われるが、それまで持つ気がしない
かつてのネットニュースのように、存在するが忘れ去られているという風になりそうだ
せいぜいLinuxのようなオープン界隈でひっそり生き延びるとか
エンプラ辺りはどうなのか知らんけど。

[sage] 2014/04/10(木) 22:50:37.46:HT4FHGvp
不安定なのは大抵JavaScriptコードのバグが原因と思われる
何しろ多少バグってても動いちゃうから気づかないことがある
[sage] 2014/04/11(金) 21:14:13.91:saLC2V76
UnityもとうとうWebGL対応したけど、
Flashみたいに将来切り捨てられる可能性がありそう。
[] 2014/04/29(火) 13:48:08.72:NlKWryVs
それ心配してたら
他のも心配にならないか?
何も出来ない
[] 2014/05/17(土) 23:42:01.30:XDMbCqNm
Three.jsを使って、WebGLで3D表示をさせるプログラムを作っています。立方体の表示はできたので、
obj形式のファイルを読み込ませようとしたのですが、どうしてもうまくいきません。three.jsのサイトのサンプルの
コードを参考に、OBJMTLLoaderという関数を使っています。具体的にはobjファイルが表示されず、ログをみると、
***.obj、***.mtlが整形式になっていないとメッセージが出ています。ブラウザはFirefoxを使っています。
原因が分かる方いらっしゃいますか?
[sage] 2014/05/18(日) 13:37:33.18:gRfNBFCL

MTL形式のobjファイルなの?
そうじゃなければ、OBJLoaderの方を試してみれば?
[] 2014/05/18(日) 21:53:19.93:qxLwnAn+

レスどうもです。
別のmtlファイルと関連付けされたobjファイルです。OBJLoaderのほうも試してみます。
[] 2014/06/25(水) 00:31:08.06:Kf898Sq0
PC/モバイル両対応のコンテンツを作ってみたいのでHTML5+WebGLを検討しているのですが
習得にあたりどのようなアプローチが良いですかね?

用途は面を作ってテクスチャを貼って、それらを重ねて動かしたり、変形させたり
回したりして、リッチな2Dグラフィックスエフェクター的な使い方を主に考えています

現状
メイン言語はRubyでCUIメイン。JavaScript、Python、VB系とGUIは必要に迫られれば使う
CやC++の経験はほとんどなし。アセンブラは経験あり
3DCGはMMDとBlenderの使用経験あり
3Dアプリやゲームのプログラミング経験はない。Blenderのスクリプトをいじったことはある

パッと考えつくアプローチだと・・
1.DirectXから入ってみる。日本語資料たくさん。でも構造体の山と格闘する必要がありそう・・
2.GLUTから入ってみる。日本語資料は少なめだけど正攻法?
3.いきなりHTML5+WebGLに手を付ける。無謀?
1と2の場合はOpelGL ES 2.0との差異をどのように埋めるかも考える必要がありそうです

よろしくお願いします
[sage] 2014/06/25(水) 01:20:27.13:98yzdoNs

その用途ならCanvasでいいんじゃね?
WebGLをやるにしてもDirectXから入るなんて遠回りにもほどがあるわ

OpenGL触ったことない人にWebGLはお勧めしないわ。
Canvasで物足りなくなったらWebGLやれば?
[sage] 2014/06/25(水) 10:11:44.01:51nve3hM
賛成
[sage] 2014/06/25(水) 20:30:15.99:Kf898Sq0

HTML5のCanvasについて調べてみたのですが、以下のような処理は
現実的ではないように感じました。自分の理解が足りないのかな・・・
1.Y軸(or X軸)回転で傾けた後にZ軸回転するアニメーション
2.ラスタースクロールアニメーション
3.モーフィングアニメーション
実際に使うときは、α値や加算合成も適用すると思います
PCでも動かすのでスクリーンサイズはWXGA以上になる可能性があります

WebGLをやるならGLUTあたりでなれてからの方が良いのか
[sage] 2014/06/25(水) 22:24:21.68:0y+R9Jh0
後出しでいわれてもな…やろう思えば全部できる。ただし面倒だけど
スピードに関しては機種依存だ。それはWebGLでも同じ。
あとGLUTを勘違いしていないか?ただのOpenGLのサポートライブラリだ。
GLUT使ったからOpenGLが簡単になるわけじゃない。GLUTはなくてもOpenGLは使える。

まぁ、そこまでWebGLやりたければWebGLからやればいいでしょ。
チュートリアルがあるんだし。あとはOpenGL ES2.0の本でも買っておけば?
[sage] 2014/06/26(木) 00:43:30.38:deX0WWzA
はっきり書かなかったもあれだけど、後出しというか
をより具体的に書くとになっただけでしょ。
ここは3Dのスレだ。3D関係をやっている人間ならから
想像するのは難しくないと思うが。「回転したり」「変形させたり」
とか書いてあるし。

そのようなアプリケーションを作ろうとした場合はDirect3Dなり
OpenGLの使用を検討するのが普通だろうし、その延長線上で
WebGLを使いたいという考えが出てきたとしてもおかしいとは
思わない。

,709
Canvasで出来ると主張するなら似たような処理をしているデモや
サンプルを紹介してあげたら?
Canvasでテクスチャをなめらかに二軸回転とか、炎をゆらゆらとか
出来るなら俺も見たいわ。
[sage] 2014/06/26(木) 00:55:40.02:cHGBETVz

三角形にテクスチャマッピングするルーチンを書けばできる。
あとはその応用。
Canvasで3Dモデル表示しているサンプルなんかググれば出てくるんだから
知らないのは無知なだけ
[sage] 2014/06/26(木) 00:58:28.84:cHGBETVz

そもそも2Dって書いてあるだろ。
[sage] 2014/06/26(木) 07:25:04.60:DsGyZECt
HTML5って未だ規格化されてないのな。
規格化されてないもんによく手を出すもんだわ。
[sage] 2014/06/26(木) 10:57:31.74:WN1aARbC
HTML関連は2つ以上の実装がないと策定されない
策定された時にはアプリは既に実装済み
[sage] 2014/06/27(金) 00:15:47.17:8upcRNms
板違いだろWebProg板でやれよ
[sage] 2014/06/27(金) 01:19:54.18:TeIEpv6c

やっぱ基本シングルスレッドのJavaScriptじゃPCはともかく
モバイルデバイスだと速度的に難有りだし
マルチスレッドで出来る処理は出来るだけGPU側に演算させる方向なのかね
[sage] 2014/07/23(水) 08:14:41.75:Qr1azPSk
Cookieを使わずにユーザーを追跡する仕組みが普及しつつある
ttp://it.slashdot.jp/story/14/07/22/0613210/
[sage] 2014/07/23(水) 08:42:05.88:iHYxz+qf

ブラウザの種類を判定出来て何が嬉しいんだろう?
普通にユーザーエージェント送っちゃってるし
後Flashは一応ローカルに何も保存しないように設定出来る
俺はそうしてる
[sage] 2014/07/23(水) 09:36:13.59:SLj4nbIO
webgl経由でのGPUやドライバのレンダリング差異を検出するようです。
ttps://cseweb.ucsd.edu/~hovav/dist/canvas.pdf

この手のHWの差異をjavascriptで検出してIDにするのは目からうろこでした。

同じように、演算能力でCPUの違いを計ったり、GPUのレンダリング速度を使ったりできそうですね。
キーリピート速度、マウスの速度なども利用できないかな。計れないか。




ttp://www.browserleaks.com/canvas#comments
// text with lowercase/uppercase/punctuation symbols
var txt = "BrowserLeaks,com 1.0";
ctx.textBaseline = "top";
// the most common type
ctx.font = "14px 'Arial'";
ctx.textBaseline = "alphabetic";
ctx.fillStyle = "#f60";
ctx.fillRect(125,1,62,20);
// some tricks for color mixing
ctx.fillStyle = "#069";
ctx.fillText(txt, 2, 15);
ctx.fillStyle = "rgba(102, 204, 0, 0.7)";
ctx.fillText(txt, 4, 17);
// more explanation? see the Further Reading below...

とりあえずここはフォントと色とベースライン使ってますね
ただ色こそ環境依存しないだろうし、フォントがデフォルトでベースラインもそんな変な実装なのかな
ほぼ同じ環境のPCが複数台ある人じゃないので検証は出来ません

ttp://news.mynavi.jp/news/2014/07/22/258/
[sage] 2014/07/23(水) 11:23:59.20:h3MTxNHL

GPUを特定出来るとドライバのバグを突くコードを仕込めそうだけど
危険性はかなり低いだろうね
悪用よりは、より良いコードを実行する為の場合分けに使ってほしいもんだ
[sage] 2014/07/23(水) 12:03:34.83:oABrorNR

webgl関係ないだろ、消えろキチガイ
[sage] 2014/07/23(水) 12:08:13.20:oABrorNR
3Dいじれないからって重箱の隅をつつくことばくっかいって
使えない認定を必死でしようとしているゴミ虫
[sage] 2014/07/23(水) 12:45:16.73:rdKtmwhJ
つまり WebGL に流行られると困る連中が居るということですか?
[] 2014/08/03(日) 05:21:26.04:T59meZIw
617 デフォルトの名無しさん [] 2014/08/02(土) 21:40:31.68 ID:/0C/55ah Be:

Javascript+WebGLで作られたサンプルの方がそれより凄いんだけど
ttp://oos.moxiecode.com/js_webgl/water_noise/
ttp://jeremybouny.fr/ocean/demo/

Javascriptでシェーダーが使えるようになったから結構リアルなCGも描写できるようになったんだよな
EmscriptenっていうC言語からJavascriptに変換するプログラムもあるし低級化していってるなと思う
[sage] 2014/08/03(日) 08:14:05.56:zU4sk6Ng

うちの Chrome で見たら (WebGL on にしてるはずなのに)
上のサイトはメッセージだけ出て表示されず
下のサイトは水が無くなって海底地形まで丸裸の陸だけが表示

firefoxなら正常
[sage] 2014/08/03(日) 08:15:11.54:zU4sk6Ng
>firefoxなら正常

ちょっと訂正します

firefox だと表示は正常でしたが
しばらくしたら firefox が落ちました
[sage] 2014/08/03(日) 09:23:21.15:9U/DwTCi

グラフィックドライバが腐ってる
[] 2014/10/26(日) 04:02:19.11:P4UrXCNx
test
[] 2014/10/26(日) 04:04:59.64:wpPYehVd

Windowsはドライバが腐ってる場合が多いので、Ubuntuを使うと良いです。
[sage] 2014/10/26(日) 04:26:53.73:qkYxUOO7
お、おう
[sage] 2014/10/26(日) 08:34:31.24:ADsfUycT

Ubuntsのグラフィックドライバの方がWindowsのそれより優れてるってこと?
メーカーはWindowsのグラフィックドライバに力を入れているように見えるけどな
[sage] 2014/10/26(日) 08:53:16.89:/psOqZVd
【朗報】FirefoxでFlashが落ちる不具合の原因が判明 次のバージョンで修正される予定 [265351135]
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414229131/
[sage] 2014/11/27(木) 10:39:53.30:kRLD/q+H
javascriptで出来ないって言われていたのが実はできるんだ!って喜ぶのはいいけどさ
それまでJavascriptが優れているとか言っていたことトレードオフでやっているのだから
そもそもの趣旨が違ってるだろと。
ブラウザだけで出来る!と言っていたのにGLを実用的な速度で動かすにはハードがいるんだろ?
前提から違ってるじゃん。
[sage] 2014/11/27(木) 13:08:07.74:QPNRiG+c
[] 2014/12/22(月) 04:13:13.87:bPTJ7mQh
wgld.org 久々に見たら
かなり更新されてた
[sage] 2015/05/17(日) 22:04:33.39:MA2JF+w7
過疎
[] 2015/05/18(月) 05:02:41.58:6B5nAROD
age
[] 2015/05/18(月) 07:02:33.15:2t3/vjAH

Ubuntuはオープンソースですから、世界中の開発者が日々更新しています。
従って、商用製品とは比較にならない良質な製品に仕上がっております。

100億人の開発者を抱える商用製品が一体どこにあるでしょう。
そんなものは無いのです。

従いまして、Ubuntuは世界最高であり続けるのです。
[sage] 2015/05/18(月) 07:14:27.46:4bXcOge2
まあ、環境を選ぶ時点で使い物にならないってことだな
すっかり幻滅されちゃったね
[sage] 2015/05/18(月) 08:17:32.78:UwQvP8mG

OSはそうだろうけど、各メーカーが出すドライバはメーカ依存ではないの?
UbuntuのOS標準のドライバが全てのメーカの全ての製品のドライバを監視して更新してくれる程のリソースがあるとは思えないのだけど
[] 2015/05/18(月) 08:25:55.19:2t3/vjAH

ドライバはソフトウェアであります。
従いまして、ハードウェアメーカにとって製造が非常に難しいものでもあります。

その点、Ubunbtu開発者は世界最高峰のソフトウェア・エンジニアでありますから、
最高のドライバを製造できます。

以上の点を持ちまして、メーカー製ドライバは屑、Ubuntu製ドライバは最高と
結論付けられるのでございます。
[] 2015/05/18(月) 08:28:32.87:2t3/vjAH
ちなみに、Ubuntu製ドライバはcrashmeテストを10年以上にわたり持ちこたえる実績があります。
聞くところによるとWindowsは3秒でクラッシュしたそうでございます。
[sage] 2015/05/18(月) 12:57:25.24:sty7eOQL
わかりきったうそつくな。
Ubuntsuのドライバなんて、机上の好都合なテスト以外
ほぼいかなる実践的シーンでWindowsのドライバに勝てん。
Winの場合ドライバのチューニングだけじゃなく、
3D負荷が大きい大型アプリに、
ドライバ側が専用のチューニングまでしまくるから、
実質すごい差だぞ。
[sage] 2015/05/18(月) 13:28:19.15:IXY/qYeU
わかりやすいうそは実害が少ない
[] 2015/05/18(月) 22:52:36.00:zOiPv9eQ

Ubuntsuってなんだ。
さてはお前ど素人だな?
[] 2015/05/20(水) 08:02:09.64:iajmjkjM
WebGLは、Windowsでうまく動かないことが多いようです。
[sage] 2015/05/20(水) 08:04:59.62:wfRY8uO9
Ubuntsuがまともに動いてる時点で、
比較的標準的な3Dグラフィックが使用できていて
比較的新しいマシンであるという条件をクリアしているからです。
[sage] 2015/05/31(日) 19:57:47.48:/5r7kzZ8

741が嘘というのは同意だが
GPUベンダーのドライバ=Windowsのドライバ ではないし、
Valveのおかげで大型のゲームも動くようになってる。
ハードウェアの詳細な仕様の公開されていないGPUのドライバを外部の人間が実装して
GPUベンダーのドライバに匹敵するパフォーマンスを出すのなんてほぼ無理


WebGLがWindowsでうまく動かないことが多いのはOpenGLのサポートが弱いから。
特にIntelのオフィシャルドライバでOpenGLはまともに動かない。
そういうGPUの上でFirefoxのWebGLはまともに動かないことが多い。

一方ChromeはANGLEというOpenGLES2->Direct3D9ラッパーライブラリを作ってるからIntelのドライバでも動く確立が高い。
[sage] 2015/06/03(水) 17:24:01.56:8VlE672e
FirefoxもAngleなんだけど、
[sage] 2015/09/17(木) 06:57:32.96:IN0xpA8b

ただベンダーの優先度は圧倒的にWindowsだから
完成度ではどうしてもWindowsに劣るのよね
ValveのようにLinux側でパフォーマンス稼ぐには大金貢ぐしかない

ただLinuxはGUIになるとOSレベルでWindowsにパフォーマンスで劣る非効率的な仕組みだから
何か大きな変革が必要だと思う、正直そのためなら有償で支払ってもいいと思う
基本無料課金スタイルをさすがにOSレベルでやる気にはならない、androidみたいに個人情報収集スパイウェアになるし
そのせいでアイデアやソースをかすめ取られる可能性だってある
[sage] 2015/09/17(木) 06:58:09.38:IN0xpA8b

そしてそんなスペックを用意するぐらいなら
Windows使った方が性能を効率的に使えてもっといろんなことができるよねっていう
[sage] 2015/10/08(木) 01:25:43.28:Q6f0pH70
AwayJSでとあるプロジェクト作ってたけどゴミすぎて投げた。
急遽システムを全部three.jsに差し替え。
AwayJSの糞さに比べてthree.jsの簡潔さに感動しっぱなし。
[] 2015/10/15(木) 18:05:39.58:bdlPZJI1
部分
[sage] 2015/10/30(金) 19:53:56.52:gK0bV/VX
javascriptの遅さと動的型(変数)にキレる
どう見てもボトルネックGPUじゃなくてこっちじゃねーか

やっぱり高水準APIをブラウザに実装してもらう方向で
作ったほうがよかったんじゃね?
変なことばっかしてないでさっさとそんなの作れば人気出ただろうよ>M$
[] 2015/10/31(土) 12:04:19.29:eH4IcMDe
同意します
[] 2015/10/31(土) 15:50:34.01:h/fOQC4f
遅くなる場所分ってるレベルまでスクリプト言語とライブラリに精通しなきゃ無理に決まってるじゃん
処理系のソースコードまで全部読むんだよ
[sage] 2015/11/01(日) 00:31:19.53:/ITRXTqw
IE11でwebGL実装したから過去形なんだろうけど

こうなったらwebGL2.0がopenGL ES3.2+ベースになって
コンピュートシェーターで負荷分散できるようになることに期待するしか
[sage] 2015/11/02(月) 00:28:54.95:QQA4QdjN
つうかHTML/CSSでUI作れればなんでも良い
通常のゲームLibに最低でもHTML/CSS/jsを解析して表示する機能が入ってくれば
およそ理想に近づく
railsのメタでゲームのUI作れる
[sage] 2015/11/02(月) 19:30:28.47:wqYthWEP
いいところもあってWindows版IE11,Chrome,Firefoxは内部でDirectXに変換して実行してくれる
windows用openGLドライバは各GPU向け最適化なんてしてないだろ?状態だから
DirectX覚えたりしなくてもいいのは助かるわー
[sage] 2015/11/02(月) 21:37:38.74:3HTtD432
今どきDirectXを素で触ってるのなんてライブラリ設計者と知識のないバカだけ
[] 2015/11/03(火) 14:05:43.55:C0Kah9v/
webGLじゃダメなん?
[] 2015/11/03(火) 18:44:08.94:MpVRQF9C
自分で判断出来ないなら向いてない
[sage] 2015/11/10(火) 21:06:07.67:VgCD8sle
Web系だったら直接はめんどくさすぎるはずだからThree.js経由おすすめ

(もしOpenGL+静的言語で開発経験あったらおすすめできない)
[] 2015/11/14(土) 19:57:09.04:41diG5/T
質問です。

fc2でブログを開設して約1年が経ちました。
カテゴリーが増えてきており、毎日見て下さっている方のためにも
子カテゴリのみをそれぞれ画像表示にしてわかりやすくしてみようと
思いました。

しかし色々調べて試してみましたが無理でした。


こういった編集に詳しい方がおられましたら
教えてください。よろしくお願いします。
[sage] 2015/11/16(月) 06:28:08.50:VFZsrlea
それは無理です。
[sage] 2015/11/17(火) 00:08:28.01:YOx+9I7g

WebAssemblyができあがるの早そう
(だってMS,Google,Apple,Mozillaが全部発表に来たし)
たぶんバイナリ部分はPNaClベースで
互換用javascript部分がasm.jsベースになるんだろうけど
そうなるとバイトコードをVMで動かすことになるからネイティブC++の70%は出るはず
ということで1年以内に状況激変と予想
[sage] 2015/11/17(火) 00:14:28.24:nUt1rIip
当たり判定とか行列計算とか重そうな処理がけっこう高速で、jsでもここまでできるようになったんだと驚く
[sage] 2015/11/17(火) 13:06:51.86:+c9tLHNn
あっそ
[sage] 2015/11/17(火) 17:15:20.04:nUt1rIip
素晴らしい時代
[sage] 2015/11/19(木) 15:40:09.86:6x5+bHoL
なんでjsで書くんだよアホか
つうかお前がjsで書かれてると思って使ってるライブラリもC実装じゃねーの
[sage] 2015/11/19(木) 16:38:03.49:GQeKsti4
three.jsとか見たことないんか?
[sage] 2015/11/20(金) 01:45:11.94:rm2Pcfof
webブラウザでネイティブコードが動くとか

例外はChromeストア経由でNaCl動かすぐらい
PのつかないNaCl
ただしあっさり互換切られそうなんで使われない


ロジックはwasm
フロントエンドはWebGL
になると最大の使い道がデモな現状が変わるかも
[] 2015/11/21(土) 16:16:17.10:uVehkYL0
jThreeやってる奴いる?
コンセプト的にJavaScript無しで
独自XMLで書こうって事らしいけど、
XMLのみでゲーム記述するっていっても
副作用なしのゲームプログラミングは修羅の道だと思うのだけど
[sage] 2015/11/26(木) 19:56:09.92:+faOL4f6
それぐらいならXML解析より普通にJavaScriptのほうが速くない???



ところで話変わって
ホバー(windows98おまけゲームのWebGLリメイク)でもCPU内GPUでぬるぬる動いてちょっと感動しちゃったw
あれだったらゲーム以外もwasmもちださなくてもだいたい動くんじゃない?
[] 2015/12/20(日) 16:24:19.68:8RLYRFXT
うざえあ
[] 2015/12/24(木) 18:15:57.40:4YM2CMve
777
[] 2016/01/04(月) 15:09:54.75:sOPRpDo9
WebGL2(OpenGL ES3)になると、シェーダーコードでプログラム本体も書けるんですよね?
OpenGL ES3でプログラムを書けば、ほぼそのままWebブラウザ(+Android 4.3以上/iOS8以上/Windows各ネイティブプログラム)でも動く、と
[sage] 2016/01/04(月) 15:30:24.26:XM/1Dr6r
「ほぼそのまま」とかいう曖昧な表現大嫌い
変換を機械的にやりきれてない中途半端なコンバータなんていらないんだけど



あれは良ライブラリになっていく予兆が見える
まだサンプルですら長時間起動しておくとフリーズだけど
jThree以外使ってWebGL書くことに比べたら圧倒的に記述量少ない
[sage] 2016/01/04(月) 21:20:39.20:dQET1/AT
WebGL自体未ださっぱり使われてないのにお花畑もいい加減にしろと言いたい
仕様ばかりが先行するとコケるんだよ、Mozillaとかあの辺の連中はいい加減学習してくれ
[sage] 2016/01/04(月) 21:53:55.46:v+f3PUNz
WebGLが多く使われたり、仕様が先行してコケると何か君に不利な事でもあんの?

意味不明


死ね
[] 2016/01/06(水) 00:58:33.68:mKP0rXpu
iPhone、PCならChrome専用
ttp://contenna.net/rhapsody/
[sage] 2016/01/06(水) 18:41:56.99:1gRbMTOv
ロゴ回させたいとか需要は大きいはずなんだけど
(素のままだと)それだけで数十行コードになっちゃうのがね
もうデフォルトThree.jsでいいんじゃないかと
[] 2016/01/08(金) 13:51:50.09:oo2zXXZh
テスト
ttps://pbs.twimg.com/media/CL3nAldUYAEC9OE.jpg:large
[sage] 2016/02/28(日) 08:06:56.58:SVTT8uKw
3DのクロスプラットフォームゲームがVisualStudio+cordovaで作れるのは大きい。
残る問題はjavascriptだな。
[] 2016/05/01(日) 16:34:45.70:tKi6j9CT
匿名通信(Tor、i2p等)ができるファイル共有ソフトBitComet(ビットコメット)みたいな、
BitTorrentがオープンソースで開発されています

言語は何でも大丈夫だそうなので、P2P書きたい!って人居ませんか?

Covenantの作者(Lyrise)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします
ttps://twitter.com/Lyrise_al

ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできないアスペルガーw


The Covenant Project
概要

Covenantは、純粋P2Pのファイル共有ソフトです

目的

インターネットにおける権力による抑圧を排除することが最終的な目標です。 そのためにCovenantでは、中央に依存しない、高効率で検索能力の高いファイル共有の機能をユーザーに提供します

特徴

Covenant = Bittorrent + Abstract Network + DHT + (Search = WoT + PoW)

接続は抽象化されているので、I2P, Tor, TCP, Proxy, その他を利用可能です
DHTにはKademlia + コネクションプールを使用します
UPnPによってポートを解放することができますが、Port0でも利用可能です(接続数は少なくなります)
検索リクエスト、アップロード、ダウンロードなどのすべての通信はDHT的に分散され、特定のサーバーに依存しません
1ー
[] 2016/05/14(土) 20:58:02.10:yggrRSRp
ttp://nas6.main.jp/htm000.htm
x3dom サンプル集
[] 2016/05/14(土) 21:01:06.84:yggrRSRp
x3dom、簡単でいいよ、興味があったら
ポリゴンテスト.htm
でも見てください
[] 2016/05/31(火) 23:39:22.95:ZnwkUC0d

完璧な2/3D行列計算ライブラリに仕上がりました
[sage] 2016/10/04(火) 07:16:00.00:X0ozhfDR

3Dまるでわからない初心者だけどやってみるわ
[] 2016/10/04(火) 14:29:45.96:ZPmHgmj0
DirectX12/11とどっちがいい?
[] 2017/02/28(火) 14:56:21.98:W3vZznPO
WebGL 2.0 Arrives
ttps://www.khronos.org/blog/webgl-2.0-arrives/
[] 2017/03/02(木) 18:35:54.46:ZV5SMkF2
GJ
[] 2017/07/20(木) 19:11:13.26:ZZQl41L2
Unityとかマイクラとか動く?
[] 2017/11/11(土) 19:32:31.93:ZUnF3Lay
OK
[sage] 2017/12/23(土) 16:16:46.60:NbEA6P3R
threejs使ってんだけどカメラに追従(画面内に常に表示)させる方法ってどうすんの?
2d重ねるのも考えたけど何かやりたいことと違ったから3dだけで頑張りたいんだが
原点とカメラのatan2使って間に物置いてんだけどカメラ回したらどっかいっちまう
[] 2017/12/23(土) 16:17:33.46:NbEA6P3R
すまんなageさせてくりゃれ
[] 2017/12/23(土) 16:21:51.80:o9ggfTLY
カメラの前に板置く方法でやってる

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 プログラム板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら