2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

Excel Python 質問スレ


デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 10:54:15.32:Nudrd5lR
Excel に Python が搭載されるようです
これで仕方なく使ってた VBA ともおさらばです

アンケートフォーム
ttps://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=v4j5cvGGr0GRqy180BHbR7tUuWqOwSJFpBE5ZLhdkgtUMkhZWlkxRjhDRklXSjNTVkNSWkE2WlNQMS4u

公式
ttps://excel.uservoice.com/forums/304921-excel-for-windows-desktop-application/suggestions/10549005-python-as-an-excel-scripting-language
ttps://twitter.com/ayatokura/status/942029214257000449
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1082952.html
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/18/news076.html

■関連
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1097447.html
ttps://qiita.com/yniji/items/2e80ace081c4b59bc327
ttps://tonari-it.com/python-and-excel/
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/27(土) 10:57:59.15:ubTd2c9X
だめなら諦めるつもりだった
今は反省している
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 11:02:13.75:Nudrd5lR
■関連

Excel VBA 質問スレ 51
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1510107990/
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/27(土) 11:07:42.22:ubTd2c9X
そもそも決定してるんだっけ
β版で実装の目処たってて
あとは有効にするか隠すかだけなのか
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 11:12:02.48:pZkpIdzj
秀丸マクロのpython化はよ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 11:15:22.76:j3glEAxX
2019年なら間に合うっていう意味かも知れないが
既に手遅れ感というか今更感もある
10年前に搭載してれば世界は変わってたはず
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 11:46:20.52:wBy7dbzu
なんで C# じゃないんだよ...
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/27(土) 11:53:42.33:j3glEAxX
ほんそれ
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/27(土) 11:54:26.12:j3glEAxX
ってゆーかアンケートにそれ書いてきた?
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 11:55:51.99:pZkpIdzj
むしろそれで C# に方針変更されても困るな
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 11:57:40.34:AI3Ijs7Y
ローカルでjavascript使わせてくれたらそれで良いよ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 12:39:32.18:LkmGzMNL
のちの Python# である
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 13:21:27.29:LkmGzMNL
有料はやる気出ないな
ttps://tonari-it.com/pyq-python/
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/27(土) 13:43:42.28:O7EilXcI
OneDrive だか Skydrive だかの excel にも python 載っけてくれ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 15:51:35.98:3cbxmpEG

ttps://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/office/mt598672.aspx
こんなのもあったよな?
で、今度はPython?
ブレてんな、内部でもめてんのか
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 17:16:41.73:WgYcU0Ps
選ばれたのは
ExcelでもなくPythonでもなくC#でもjsでもなく
プラットフォームでしたでござる
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 17:32:12.84:UEHzTSma
なまじ普及してるC#にしちゃうと、既存のライブラリとの整合性というか相性の問題が出まくってサポートがパンクどころかビッグバンを起こす危険性がある
コストばかりかかって利益を生まないサポートのことを考えたら、俺なら絶対に採用しない
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/27(土) 17:45:18.06:hONXFrn0
いつから?
Pythonでセル指定とかどうやるん?
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 17:52:45.89:Xe+uGT7T

どうってどう言う意味?
普通にセル範囲(PythonでRangeと言うと語弊がある)をVBやC#でいうLINQみたいな感じで
触るようにもなれるって感じじゃないの?
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 18:05:19.05:ZgMGVzLO

既にMicrosoft.Office.Interop.Excelがあるのになに言ってるんだ? w
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/27(土) 18:15:04.23:WgYcU0Ps
win32comならpythonにもあるぞ
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/27(土) 18:47:37.33:hONXFrn0

そっか
まあ出てこないとわからんよな

参照設定とか気軽にプログラム内で組み込めるようになればいいのに
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 20:07:47.24:Xe+uGT7T

時代はObject指向言語から関数型言語に移りつつあるからな

前からMicrosoftは中途半端にしておくのが好きで
VBAもObject指向言語に片足突っ込んだ状態のままだし
VB.NetやC#も今、関数型言語に片足突っ込んだ状態になっている

ひょっとするとMicrosoftは今後Pythonを主軸に持って行くつもりかもね
今後、今までVBAが時代錯誤の構造化言語と呼ばれて来たように
C#がそう言われる時期が近づいて来たのかも知れないね
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/27(土) 20:21:01.35:v1Vq7O9g
何はともあれ誰よりも中途半端なであった
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 20:33:39.56:Xe+uGT7T

その「とりあえず分からなければ煽っとけ」みたいなのはいいから
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/27(土) 20:36:12.51:v1Vq7O9g

その「とりあえず分からないけど評論しとけ」みたいなのはいいからw
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 20:38:53.22:U6WUbfXx
.netframeworkはMac的な問題があるからじゃねえの
Macでも対応してんだっけかあれ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 20:43:01.11:Xe+uGT7T

別に中途半端が悪いと言ってる訳ではないよ
お陰でVBAでもポリモーフィズムが使えるし
C#でもLINQやラムダ式が使えるわけだし
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/27(土) 20:46:02.69:v1Vq7O9g

俺はお前の中途半端が悪いと言ってるのだけれどもw
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 20:46:59.29:Xe+uGT7T

何を中途半端と言ってるのかが分からん
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 20:49:24.11:3cbxmpEG
いやC#でLINQ使えるのは当たり前だろ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 20:51:07.22:Xe+uGT7T

C#としては当たり前でもあれはObject指向言語としては当たり前ではない
関数型言語の範疇
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/27(土) 20:52:42.09:v1Vq7O9g

お前のスキルとその根源にある脳ミソの出来が中途半端だと言ってるのだけれども伝わらんよねw中途半端な脳ミソにはw
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 20:53:23.27:Xe+uGT7T

なんだ結局煽りたいだけか
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/27(土) 20:56:19.77:v1Vq7O9g

そこに煽られるヤツが居ればいつでも煽るよ俺はw
悔しかったら煽られない脳ミソをオカアチャンに貰うんだなw
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 20:57:28.82:Xe+uGT7T

何か根拠がある訳ではないんだな?
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/27(土) 20:59:42.19:v1Vq7O9g

根拠が知りたいのw
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 21:02:33.45:Xe+uGT7T

そりゃそうさ
まともな人なら何の根拠もなくそんなことは言わないからな
普通なら何か根拠があるのでは?と考えるのは当たり前だろう
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/27(土) 21:03:39.87:v1Vq7O9g

普通じゃない程度に出来が悪い脳ミソの保有者だからそう思うんだよw当たり前ってコワイねw
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 21:10:23.96:Xe+uGT7T
うわ・・・
なんか面倒くさいのに噛み付かれちゃったな・・・
はいはい、もういいよ別に俺が中途半端でも
脳みその出来が悪くても
実際その通りだと自分で自覚しているところはあるしな
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/27(土) 21:14:18.12:v1Vq7O9g

自分が最初にマイクロソフトに噛み付いたのもう忘れちゃったのお馬鹿さんw脳ミソが中途半端なのにw
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 21:16:55.23:U6WUbfXx
虎の威を借りるとはこの事だなw
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 21:17:17.95:Xe+uGT7T

だからその中途半端を悪い意味で言ってる訳じゃないって・・・
もういいや、疲れた
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/27(土) 21:20:21.07:v1Vq7O9g

なんだ良い意味で言ってたのかw中途半端な脳ミソだなあw
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 21:24:22.43:cbFXqoc1

絡まれたらNGしとくといいよ
具体的にVBAやC♯の良さは言えない子だから相手するだけ無駄
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 22:00:33.85:RRxWoH5J
Pythonが関数型で先進的な言語って勘違いしてる奴なんなんだ
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/27(土) 22:01:01.90:v1Vq7O9g

お前だけやろw
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 22:26:18.15:RRxWoH5J

じゃあお前の書き方が悪い
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 23:47:46.16:cbFXqoc1

何が気に入らなかったのか知らんがマウントとった気になってるのはお前だけだぞ恥さらし
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/27(土) 23:50:07.22:v1Vq7O9g

何が恥ずかしいのか知らんけどマウントとられた気になってるお前だけだぞ恥知らず
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 23:57:38.21:cbFXqoc1

俺はお前にマウントとられた覚えはないが
そういう風に見えただけだ
間違いならすまないけど、一生懸命煽ってるからそうなのかなって
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/28(日) 00:00:06.25:8+IXgyMg

謝るなら別にいいけど一生懸命煽ってるって逆に俺を煽ってるの?w
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/28(日) 00:02:00.29:F9GFTX62
なんという良スレw
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/28(日) 06:22:00.33:TcsihYjg
よくわからないけどパイソンが最強っていうことで OK?
vba 勉強しようと思って書籍を買ったんだけど。
俺はどっちの勉強をしたらいいの教えて誰か。
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/28(日) 07:42:57.66

プログラミング言語なんか飾りにすぎないからどれでも同じ
今すぐExcel埋め込み言語として使いたいならVBA一択
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/28(日) 08:15:17.89:cPE357hY

とりあえずVBAやっといたら?
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/28(日) 10:13:07.27:gYcOo6Zz
確かにPythonがExcelに導入されるかもって話はあるが確証はない
逆にVBAが廃止されるという話は今のところない
つまりVBAを学ぶことに特にデメリットは無いね
仮にいつかVBAが廃止されて既存のVBA資産をPythonに移行する際にもVBAの知識は必要だろうし
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/28(日) 10:18:59.50:FyHZopv6
xls->read_excel->pandasで処理->to_excel->xls
これを
xls->pandasで処理->xls
こうなれば効率いいな
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/28(日) 11:18:00.49:4SR+EKLg
pythonでカーブフィッテイングとかは機能が増えるけど、
エクセルとは導出した近似式が違うとかの情報をどっかで見た。

また、深層学習の画像処理させるのは、画面更新停止させても
クソ遅いだろうから実装しない(させない)とかなんだろうか。
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/28(日) 18:39:53.05:uuTAMxHG
Excel Ruby のお知らせマダー?
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/28(日) 18:51:04.70:qhChWwH8
こんだけ普及してるVBAが廃止されるわけねえだろw
まあPythonが来たら廃れていくけどな
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/28(日) 19:13:46.25:C2Jb//yt

Ruby 死亡のお知らせならそのうち出るんじゃね? w
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/29(月) 04:50:26.80:7znYjzbE
大変!Rubyが息してないの!!
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/29(月) 07:19:58.70:rL5UybAs
正直どうでもいいです
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/29(月) 17:53:25.66:vPQd3eOK
決定?
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/29(月) 18:54:35.33:4EZh8Zpy
RubyとかいうRailsのDSLの話は板違いだろw
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/29(月) 20:42:53.23:pa8+GivO
VBAで出来なくてPythonなら出来るようになる事って何があんの(´・ω・`)
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/29(月) 21:00:18.22:kQhn+WL4
Python実行環境があれば
外部から操作できたりしないかな

いちいちテンプレ開いたりして操作するの面倒
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/29(月) 21:31:55.63:45icTEbF

彼女が出来てお金持ちになります
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/29(月) 21:33:32.11:bPUqkR9k
仮に採用されたとして、変換先であるPコードをPythonで書けるってだけで機能的に変わるわけではないだろ。
今、VBAで実装している機能をPythonで実装するだけだよ。

Pythonのライブラリや機能を期待する声が大きいけど、どうせPython for Applicationって独自言語にするだろうし、
放置していたVBAに対してライブラリや機能を盛り込むのが一番早いような仕様を、
どういう落とし穴があるかも分からない未知の言語に実装するとは到底思えない。
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/29(月) 21:36:42.34:45icTEbF

Pコードがそのままとは限らない
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/29(月) 21:39:39.72:+G/nyk7a
出きることが増えるとかじゃなくてVB系の冗長なコーディングから解放されるのがでかいわ
関数型的なことはよくわからんけど、クラスもましなものが用意されてるんでしょ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/29(月) 21:51:47.31:bPUqkR9k

Pコード弄るならVBAも弄らないとならないし、そこで追加した仕様をあえてVBAから使えないようにするのは不自然。
Pコード弄らないならPythonはその仕様通りに歪むだろうから、たぶん期待するライブラリも機能も使えない。

どっちにしろVBAに機能が追加されるか、Pythonから機能が削られるかのどちらかでしか実現しないと思うよ。
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/29(月) 22:50:04.63:FfNg5oru

VBAからPythonへの移行作業とかやらされる方がよっぽど面倒だと思うが
新しく作るだけが仕事じゃないからね
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 07:36:32.95:LqfPOT3o

VisualStudioみたいにする可能性もある
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 08:07:05.84:R3oCXQqF

いや、VB自体は残るでしょ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 08:12:17.91:gBU+LQhN
こもそも
> 仮に採用されたとして、変換先であるPコードをPythonで書けるってだけで機能的に変わるわけではないだろ。
みたいな妄想を根拠に言われてもなぁ w
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 15:12:54.44:5GO1HuBo

Excelの正体がPコードの塊と言っても過言ではなく、過去のバージョンとの互換性によって今の地位があり、
セキュリティの問題からVBAに色んな制限を加えてきたという事実があるから、そこを本来的な使い方をしていないユーザーの為に全て捨てるとは考えにくい。

プログラミング言語の知識がない人によくある勘違いなんだけど、言語ってのは文法を指した言葉であって生成される中身は一定じゃないんだよ。
今でこそ規格化が一般的だけど、初期の頃はBASICやC言語にしたって、書き方が同じだけで挙動が違うってのはよくあったわけで。
だからPython VMを直接載せるのでもない限り、Excel Pythonは独自のコード生成をする事になるし、既にあるPコードで挙動を似せるのが一番現実的。

「VBAだと制限があるから、他の言語にすれば制限が無くなるかも!」という感じの意見がPython推しに一番多いんだけど、
現在の制限が無くなったら、そもそもExcelの開発環境自体が会社に禁止されて本末転倒になると思うから制限を無くすってのは出来ないだろうし。
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 15:50:19.50:qrr5XIVv
> 「VBAだと制限があるから、他の言語にすれば制限が無くなるかも!」という感じの意見がPython推しに一番多いんだけど、

うそだぁ!書きにくく読みにくい化石みたいなVBの構文使いたくないだけだぞ。出来ることは一緒で問題ない。
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 16:06:27.11:5GO1HuBo

構文の話で目立つのは「VBAだとこんなに書かなきゃならないけど、Pythonならたった数行!」みたいなの多いけど、
それはPythonの機能やライブラリによって助けられているだけで、これが使えないなら同様の手段を経ることになるんだけど、それは前提の話?

同環境下なら比較が==になるとか、そういう違いしかないと思うんだけど、たったそれだけの為に騒いでるの?
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 16:57:20.32:2erBHUms

いちいちループ文とか条件分岐とかも大分簡素化するだろ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 17:23:22.24:qrr5XIVv

> 構文の話で目立つのは「VBAだとこんなに書かなきゃならないけど、Pythonならたった数行!」みたいなの多いけど、

それ構文の話じゃねーじゃんw
こんな過疎スレで藁人形論法までカマしてきてワロタwwwww
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/30(火) 17:32:23.66:61BNvo+J
ちょっと裾野が広がるだけで判ってない人が入ってくる
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 17:54:41.42:5GO1HuBo

reduceやmapを素直に使わせてもらえるかっていうのがクラスモジュールという存在を見た時に凄く不安。

一応、今でもクラスモジュールが馬鹿みたいに増えていくのさえ許容すれば機能的に似たようなのは作れるし、
実際に作った事もあるから、標準モジュールにClassを書ければなぁと思う場面は多々あるんだけど。


ごめんよ、関数型言語的な書き方が出来るかどうかって点だとしか思わなかったわ。
それ以外だとPythonについて詳しくないのでVBAとの構文的な違いって何を指すのかよく分からん。
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 17:59:02.86:zy+7iaPq
rangeでもめそうΩ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 18:50:07.37:WIhcxUXD
こんなところで言い争ってないでggrksだな
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/30(火) 18:58:12.96:PSBzDc7U
おまえらがクソなのは決してVBAのせいではないという事を声を大にして言いたくなるスレだな
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/30(火) 19:55:42.45:BrrEVsku
VBAが古臭いのは確かだけどPythonはPythonで変態仕様だからなぁ
まあコードは確かに短くなるけど好みは分かれそう
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 19:58:02.44:o21Iga7Z

好きな方使えばいいだろ
お前みたいのが一番いらん
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 20:13:04.92:nGtZIoJU

それな
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 20:17:34.51:TzoeljUL
次からは非同期じゃないの?
あのおまじないは多分消えるでしょ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 20:42:47.70:+nOyuNPb

> Excelの正体がPコードの塊と言っても過言ではなく
妄想じゃないと言い張るならソースのひとつでも持ってきやがれ
デフォルトの名無しさん [] 2018/01/30(火) 21:05:15.82

>現在の制限が無くなったら、そもそもExcelの開発環境自体が会社に禁止されて本末転倒になると思うから制限を無くすってのは出来ないだろうし。

現在の制限って何?
Excel VBAでできないことって何かあるっけ?
Windows APIも呼べるし何だってできると思ってたけど。
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 21:21:46.23:NH8IrWLf


意外となんでも出来ちゃうよね
ただVBAはおもちゃでなければならないって立場もわからないではない
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 21:30:27.21:NH8IrWLf
なにげにVBAエディタ優秀だからな
正直期待してる 
今もpythonでエクセルデータ処理すること多いしな
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 22:14:22.72:ZkQFWyzj

まぁよしんばPコードを使うとしてそこまで心配することも無いんじゃない?
中間言語と言えば大概昔で言うところのアセンブラレベルまで低級化しているもの。
まぁインタプリタであることはネックになるかも知れないけど
Pythonが如何にPコードに翻訳されるかということだけでしょ?
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/31(水) 14:10:44.48:4YhVePXS

VBEになれてるせいでVSがめっちゃ使いにくく感じる
機能はどう考えてもVSの方がいいのはわかってるんだけど
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/31(水) 14:46:34.59:1vBVYrce
機能が豊富で性能が上でも使いやすいとは限らない法則
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/31(水) 15:33:14.80:gelGqHfV
WebObjects流行らんかったしな
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/31(水) 16:53:37.55:QRYbA9Um

俺は全く逆
VSで暫く組んでるとVBAはまるでテキストファイルに書いてるんじゃないかと錯覚するくらい
インテリセンスが効かない

とは言え走らせながらコードを直して行けるのはいいよね
基本インタプリタだから
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/31(水) 22:06:29.83:Lb08SSUE
大雑把に見通し立てたいときにVBA
使いがってがいいんだよな 
図形的に落とし込んで処理する癖あるからVBAで
見通し立てるの好き
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/01(木) 06:48:41.68
PythonはRubyと違ってクラス名にも日本語使えるからVBAからの移行もしやすいね
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/01(木) 12:00:21.50:XRT62krq
クラス名に日本語ってなんか違和感ある。例えばどんな名前付けてるんだろう。
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/01(木) 12:19:26.59:0snSQv2v
慣れの問題だ
それより変なとこにつっかかるとバカにみえるよ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/01(木) 13:46:07.82:NCVvUhLZ
memo
ttp://sinhrks.hatenablog.com/entry/2015/01/28/073327
ttps://michaeljsanders.com/2017/04/17/python-vlookup.html
ttps://stackoverflow.com/questions/25493625/vlookup-in-pandas-using-join
ttps://stackoverflow.com/questions/36809129/relation-between-two-columns-python
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/01(木) 19:28:32.50:cx2O6kE2

class 社員:
氏名 = ...
番号 = ...
役職 = ...
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/01(木) 21:29:04.32:Juc0WH9p

これはw

英語が母語じゃないぶん記号操作と割り切れる
から楽なんだろうな 
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/02(金) 00:01:34.41:DPnTqp9j
Excelなんて古臭いソフト使ってる時点で・・・
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/02(金) 06:42:54.17:aKC9H2sn

Excelより優秀な古臭くない表計算ソフト教えて
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/02(金) 07:08:39.92

太郎とか花子みたいなのなかったっけ
あとLotus 1-2-3とか
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/02(金) 08:00:30.42:cU8rYbNX
三四郎な
誰が買ってたのか知らんけど2010までバージョンアップしてた
さすがにもう買えないみたいだが
ttps://www.justsystems.com/jp/products/sanshiro/
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/02(金) 13:53:22.30:NNrLuZbI

それは excel より優秀ですか?
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/02(金) 18:15:58.82:ZpXsrnJV

今では実在するのかさえ疑わしいくらいの化石だよ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/02(金) 23:23:11.59:fcLPIzTt
表計算ならsqlite3で良くね?pythonにくっついてくるでしょ
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/03(土) 00:10:31.54

そのsqlite3とやらでDTPはできますか?
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 02:10:09.89:Kco6gpdn
何を勘違いしてんのか知らんが、ExcelはDTPソフトじゃないぞ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 02:47:40.24:5C9YCfZr
本を作るのは、Python の、Sphinx だろ
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/03(土) 03:53:36.35:GkxfPohe
表計算ソフトだけどなんでもこなすのがExcel
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 04:42:36.70:7sDmhqAC
マイクロソフト自体が「もうあいつ(Excel)だけでいいんじゃないかな」って風に舵を切ってきてるからな
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/03(土) 04:58:07.90:pNC8Ba1v
官公庁Ωはwordよりexcelだよね
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 08:34:33.59:5bRR1Ut0
まずは「優秀」の定義からだな
何と何が出来れば優秀ってことになるんだ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 08:35:58.58:5bRR1Ut0
俺は使ったことないけどGoogleスプレッドシートはどうなんだってばよ?
機能は十分に揃ってるか、操作性やレスポンスは、ファイルやデータの互換性は、普及率は
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/03(土) 08:48:40.79

とりあえず方眼紙として実用的であることは必須条件
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/03(土) 08:52:06.09:WZlfsnXx
とりあえず検討すべきなのはExcelにできないことができるものだけでいいよ
もうExcelがこれほど広まってしまってるわけだし、それがなければ比較する意味もない
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/03(土) 09:00:09.40

逆だろ
余計な追加機能はいらないからExcelにできることが当たり前にできるだけでいいんだよ
そうでないとExcelの代替候補にも挙がらない
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/03(土) 09:11:25.78:WZlfsnXx
ExcelにできることならExcelでやればいい
わざわざ互換性とかに問題のある別ソフトを使う必要がない
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 09:28:15.95:qWVkS+Es
pandas使えるようになったらexcelいらんは
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 09:29:20.92:qWVkS+Es

MSのMobile版ExcelよりはGoogleSpreadsheetの方がましだろうか
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 09:30:42.85:qWVkS+Es

無料でExcelと同じこと出来るなら無料の方選ぶ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 10:05:04.57:372g0Ciw
とりあえずEXCELに向いてないってことであれば
・ビッグデータを扱うこと
・WebSystemを作ること
・規模が大きめのSystemを作ること

他にも何かあるかな
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 10:24:49.50:SiSfGRY2
パスワード管理
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 10:31:33.54:7sDmhqAC
ちょっと複雑な事が出来る電卓に色々させすぎなんだよ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 10:52:31.54:mp09QDs7

全部いるだろ
Excelで文書作成とか頭おかしくなるわ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 11:14:42.23:jcEuZ+bz
やってみると意外と便利
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 12:16:45.03:ROxRBp/z
頭おかしいのまでエクセルのせいにすんなよw
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/03(土) 14:55:29.31
どれか一つしかソフト入れちゃいけないと言われたら迷わずExcelを選ぶ

ExcelならテキストエディタにもウェブブラウザにもDTPソフトにもなるし、
頑張ればアクションゲームだってできるし理論的にはCコンパイラにだってなる
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 14:56:56.56:TW07+iIs
それはないわ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 15:14:31.33:mp09QDs7
エクセルとアクセスは親和性あるけどワードは無理だろ
ワード使えるやつでわざわざエクセルで文書作るやつとかマゾかよほどひどい環境におかれてるかしかなくね?
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 15:17:32.46:7sDmhqAC
ワード使ってるヤツなんているのかあれ使いづらくて仕方ないだろ
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/03(土) 15:23:42.44
文書作成には罫線や図形や画像を思った場所に思ったように配置できるExcel方眼紙が最適だよな
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/03(土) 16:05:51.02:aSaiOWhc
ゴミなのはvbaじゃなくてexcelのライフサイクルそのものだから、状況は改善しないだろうな

Cpythonのすべての機能やライブラリーを引き継げるならやる気になるが、ぜーんぶ擬きにしかならんのが目に見えている

Pythonつけるまえにデータリンクの相対参照を有効にしろよと、ゆいいつまともなピボットテーブルがくそみたいな仕様でしんでる
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/03(土) 16:16:02.20:GkxfPohe

書式の単位やスタイルみたいに覚えなきゃいけない概念が多いけど、
その辺さえ押さえてしまえば使えるよ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 16:45:38.07:mp09QDs7

お前がワード使えてないだけだ
も言ってるけどある程度機能使いこなせれば全然違うからな
メンテナンス性も含めて
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 17:24:03.10:0JoUjdU+
Wordは初めにスタイルについて学べば楽なんだが、それを知らないから
全部デザインすることになるし各文字個別に管理することになる
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 17:41:53.76:Zh144c7Y

ワードのスタイル使いづらすぎ
スタイル適用したまま一部だけ書式が上書き指定できればいいんだが...
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 18:13:15.40:rEZ1ZR7k
何でワードの話になってんだ?
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/03(土) 18:59:04.73:lXUvmwny
VBAは古すぎるのが一番の問題なんだよ
VB6.0時代の化石みたいな仕様だからな
今のC#やVB.net相当に強化してくれれば別にPythonじゃなくてもいい
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/03(土) 19:07:34.17:VzdMwW3v
話がループの悪寒
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/03(土) 20:07:55.41:J4T0+j9T
IronPythonの悪夢j再び
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/03(土) 21:04:52.94
で、Excel Pythonでユーザーフォームはどういう実装になるのかね?
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 21:41:24.35:0JoUjdU+
全自動だからユーザーフォームどころかウインドウを表示せずに表集計や
グラフ作成して印刷またはPDF出力までする
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/03(土) 21:52:22.59:s2hzdjWp
それ、普通にパイソンだけでええんやけんど
使えないのパイソン?wwww
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 22:02:43.85:0JoUjdU+
pythonからExcelのユーザーフォームを作れるかはやったことないけど
PySideでコーデングしてフォーム作ったことはある
シートウィジット置いて編集させるの
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 22:10:21.11:yP8ms3f0
これ実現したら数値計算が捗りそう
エクエルの関数もpythonで表現できれば最高だけどな
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 22:14:03.61:Zh144c7Y

> エクエルの関数もpythonで表現できれば最高だけどな
VBAと同じように Application.WorksheetFunction.VLookup( ) とか使えるようになるんじゃね?
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/03(土) 22:15:30.67:J4T0+j9T

MSに過剰な期待はアレです。
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/04(日) 02:00:48.10:fXG3tOeX
エクセル2019
Pythonの実装はなしだつてよ
このスレ終了だな
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/04(日) 02:09:37.32:c5ClTFL9
ソースプリーズ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/04(日) 06:41:29.48:hCC3OlBk
そもそも「VBA以外の言語をほしがっている奴らがどれだけいるか」というアンケートであって新言語がどうのとか言ってないしな
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/04(日) 07:27:06.68:Xn9lQypV
旧来のPコードは参照設定して使える程度のものにして中身ごそっと変えちゃうとかってできないもんなの
言語はともかく、問題はその中身なんだしな
つか、中身の整理さえできれば言語は何でもいいよな、翻訳さえできれば
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/04(日) 11:17:12.59:D/BHnVHF
VisualBasic for Android
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/04(日) 11:50:14.64:88eIJAAv

なんでわざわざVBにするんだよ w
新規に作るならそれこそpythonでもC#でもいいだろ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/04(日) 15:22:15.41:hCC3OlBk
Android版BASICはアプリがあったはず
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/04(日) 20:28:46.44:PvJjB+/H

C#でマクロ書けて、DOTNETFrameworkの機能を使えたら良いなとは思うが
MSがそんな事をやるわけがない。
「Excelさえあれば何でもできます!」ってのは商売上困るわけで。
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/04(日) 21:58:40.27:2o4TizMD

別にPコードでいいんじゃない?
そもそもPコードだと何が出来ないと言うの?
VisualStudioのilなんか載っけて
インタプリタの特性を殺してまで必要なものなの?
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/04(日) 22:00:49.37:2o4TizMD

まあまあ、VB.Netが書ければ大体
C#も書けるだろうし
そこは大した問題じゃないよ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/05(月) 08:05:17.02:dgrz5gqK
UWPやJS APIの流れを見るに作り直すなら全部非同期APIに刷新でしょ
ちょっと重いことすると画面真っ白なんて今更あり得ん
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/05(月) 19:39:24.13:iKZIeQUL

画面真っ白は完全にお前のせいやんw
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/05(月) 19:43:23.89:ltGQAow1

2007からだよね?
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/06(火) 05:33:37.83:tab/GqLa
画面真っ白はFileMaker
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/07(水) 15:57:57.34:bLqJ09hb
Visual Basicをサポートした「Windows Template Studio」v1.7が公開 〜Prismにも対応
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1104762.html
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/07(水) 17:36:20.24:p0GNeaQl

Lotus123はエクセルとは比較にならないぐらい良く出来てた。
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/07(水) 17:52:45.67:mhmm9auu
そうだね
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/07(水) 20:21:16.58:Lj5i1ZK4

具体的にどこが比較にならないほど優れていたのか解説よろ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/07(水) 20:24:07.25:ZXClH+OJ
こう言うと考え込む。人間とはこういう生き物なのだ。
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/07(水) 21:26:30.05:Ezymq349

@式でマクロ書いてた。シート上に。なつかしー。その後LotusScriptとか導入されたんだっけ?
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/20(火) 11:45:05.46:Vv1bzwDq
時代はパイちんくんだよw
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/28(水) 14:15:09.81:Ou5ZaGwA

でも、そういうと
Lotus123はVisicalcの真似もの以外の
何物でもないという話になっちゃうよ
デフォルトの名無しさん [] 2018/02/28(水) 14:28:41.13:S610+cRR
すげー(棒)
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 09:57:06.73:GbvR6g/L
python搭載するなら3.6以降にして欲しいな。
Microsoftの事だから独自言語になりそう。
デフォルトの名無しさん [] 2018/03/03(土) 01:58:44.32:uu63XDSH
すまん
ExcelもPythonも詳しくないんだが
要するにExcelはPythonのGUIライブラリになるって事でおk?
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 02:11:46.15:HOczB2ZD

そうじゃなく、もうすぐ(早ければwin10の春アップデートあたりで)
Pythonもpowershell同等にwin標準搭載になると。
そして、次のMS officeでPythonが使えるようになると
(出来れば現行のOfficeでもつかえるようにしてくれると良いが)。
で、Pythonはoffce中ではexcelで一番使われるようになるだろうと


Winで使いやすくするために言語拡張はするだろう
そして、PythonをWinで超覚醒させるためのMSライブラリも提供するだろうな
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 08:55:20.12:xibgNHFN
やっとPythonのネタになってきた
ロータスとか一太郎とか一時はどうなることかと思った
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 09:03:00.10:CziLTh5W
三四郎とか五郎とかと違って一太郎だけはいつまでも消えないのが謎
そんなにATOKが強いのだろうか
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 09:04:29.10:VJrIHE3d
VBAやPowerShellを捨ててPython一本に絞るのか?
エクセルマクロをVSやcodeで作れるんだったら便利になりそうだ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 09:05:57.85:VJrIHE3d
WindowsっていままでバッチファイルやPowerShell、VBS、JSは搭載されてたけど
本格的な言語が搭載されるのは初めてじゃないか?

いや、MS-DOSの頃はMASM搭載されてたっけ……
デフォルトの名無しさん [] 2018/03/03(土) 09:39:51.14:uu63XDSH

なるほどねえ。
史上最強の業務ソフトと史上最強のスクリプト言語が融合して
他の言語が震撼するってことやね
こりゃビッグニュースやで
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 10:16:59.93:VJrIHE3d

官公庁で使われてるからじゃね
国産競合でも出ない限りリプレース需要だけで安泰と思われ

それと主力業務はエデュケーションだったはず
デフォルトの名無しさん [] 2018/03/03(土) 10:20:32.88:Cp/R2Wou

pythonのサブセットでなんちゃって糞実装になる悪い予感しかない
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 11:25:02.41:JW73zkQm
いまのMSは自分たちの利益になるならライバルものでも取り込む感じだよな
win10ではライバルであるLinuxのバイナリが(WSLを使って)動くようにするぐらいだからな
自社の利益になると判断したらWinへのpythonの導入ぐらいはするだろう
すでに、MSはpythonを自社で提供していないけどMSの開発環境のVSでサポートしているし.
そのうちpythonがMSのストアを通じで配布とかなるんじゃないのか
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 12:20:52.51:kma8tDqL
おまえらテンション高めで笑えるw
たかがパイソンでなぜそこまでアゲアゲなんだよw
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 12:57:03.39:p8CQzyGT

文化の違いかどうかは知らんが使いやすさはワードに比べてかなりいいから
と言うかワードの挙動が糞過ぎる
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 13:00:37.31:p8CQzyGT

> 本格的な言語が搭載されるのは初めてじゃないか?
いつの時代の話だよ w
Vista以降はC#, VB.NETが標準
デフォルトの名無しさん [] 2018/03/03(土) 13:05:34.55
やろうと思えばメモ帳でコード書いてコンパイルもできるもんな
デフォルトの名無しさん [] 2018/03/03(土) 13:08:20.34:Cp/R2Wou

そうかな
メニュー出すのにESCキーとか狂ってると思ったが
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 15:22:26.76:zYAXBiJl
会社のパソコンだとpythonとかインストールできないから
最初から入ってるだけでありがたいのよ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 16:04:47.41:p8CQzyGT

まあUIはちょっと癖あるけどDOS時代からの流れもあるしね
デフォルトの名無しさん [] 2018/03/03(土) 16:07:26.78:iJZ2zPOp
DOS の時代でも ESC でメニューωは異端death罠
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 16:21:06.23:p8CQzyGT

PC-9801からの流れってことまで言わないとダメなのか?
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 16:23:27.94:iJZ2zPOp
98だとSTOPキーを思い出すな
デフォルトの名無しさん [] 2018/03/04(日) 23:00:01.72:gSQ/d9h/

ほんとこれ
会社全部のPCにデフォルトで入ってて開発も利用もできるのが大きい
VBAが重宝されてたのも同じ理由だね
デフォルトの名無しさん [] 2018/03/04(日) 23:03:13.41:a2MyCKk9
会社のPCにPython入れられないのはお前らの力量不足
信用があれば入れさせてもらえるぞ
俺は上司を説得してPythonいれた
デフォルトの名無しさん [] 2018/03/05(月) 00:53:33.70
WindowsでPythonは起動が遅いからな
小手先の対策はあれど結局EXEファイルの代替にはなりえない
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 10:15:09.63:9If1UATd

VB入ってるせいでウィルス感染するけど
python入っててそのせいで感染って聴いたことなくね
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 10:21:31.59:wHDW1qQU

普及率
Macは感染しないって昔言われてたのと同レベル
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 10:33:50.06:9If1UATd
pythonは感染しないとは言ってないし
Excelに乗ると攻撃対象になってpythonウィルスは増えるかもしれんが
それはいまVBならOKでpythonは入れられないっていう理由にはならないね
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 11:11:41.87:GkNQLTBY
なぜ急にウイルス?
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 15:14:07.02:2ZedW6sA
pythonがエクセルに搭載されると
どんな利点があるのですか?
デフォルトの名無しさん [] 2018/03/05(月) 16:27:48.41:vleNtmIW

Excelが最強になる
Pythonが最強になる
ともに最強になる
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 17:04:54.22:1eWHTsKF

VBAに比べて飛躍的にコードが書きやすくなる
pythonのライブラリがExcelでも使えるようになる

xlwingsやopenpyxl使えばイメージできる
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 18:35:12.88:5kGObC+F
上司に説得したくらいでフリーソフト入れられる
コンプライアンスの低い企業勤めが羨ましいですね
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 18:40:28.54:zTzcjlzt

嘘ばっかりだな
全く予定なしだぞ
Excelだってアンケート取っただけだし
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 20:28:21.24:usVRA8PT


ありがとうございます

Pythonを勉強してみようかな
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 20:43:00.34:4ZQRzOiP

夢ぐらいみてもいいだろ
ってかなんでこんなスレでぶつぶつ呟いてるの?
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 21:02:03.57:/mOYKnck
妄想は頭の中に留めておくだけなら正常だけど、
誰かが見たり聞いたり出来る形にしたら、ただのヤバイ奴だぞ。
デフォルトの名無しさん [] 2018/03/05(月) 22:51:47.06:YOy82AOI

Excelは最初から会社PCに入ってる
Pythonは入ってない
それだけの話
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 23:05:25.00:Oh+Rb/cP

良い会社じゃないか
俺のところはさらに情シスの許可貰わないとネット繋げない(会社のリソースアクセス不可)から孤立PCになる
頑張ってPython使えるようになっても、次に待ち構えているのはコードのライセンス問題
ネットの良いコードをコピペして使おうとしてもライセンス不明では使えない
ライセンス不明・ライセンス違反ものをコピペで使いまくりがばれたらオイオイになりなんか懲戒が来るだろう。
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 23:22:21.55:1eWHTsKF
なんというか言い訳だらけでw
Pythonすら使わせてもらえない環境にいるなら、その程度の期待しかされてない仕事なんだから転職するか諦めるかどっちかにしろよ
デフォルトの名無しさん [] 2018/03/05(月) 23:39:11.03:RAbUoWuy
期待してる奴にはパイソン使わせてくれる職場なんか?なんかようわからん制度やなw
まあ別にパイソン使いたくもないから俺には関係ないけどw
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 00:02:30.29:eAtg39Ci

ネットのコード使用のライセンス問題はPythonに限らず仕事でプログラム作る奴には影響するだろ
この辺りは会社でソフトの開発をしているエンジニアにも多大の影響するんじゃないのか。
でも、ソフト開発会社は膨大なコードのリソースを有しているから、ブログのコードを
コピペで使用とかはしなくて済むんだろうが。俺のような趣味の延長で会社でもプログラム
出来たらいいなな奴はコピペの制限は作る上でのえらいハードルになる。
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 00:31:12.04:DE2XjKZF

キチガイは死ね
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 00:40:24.08:eAtg39Ci
ExcelでPythonはまだ実現していないんだから
こうであったら良いな話になってしまうよな
デフォルトの名無しさん [] 2018/03/06(火) 02:15:00.26:bDrXTt4P

公務員か
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 04:59:19.15:RPnjDxov

> 頑張ってPython使えるようになっても、次に待ち構えているのはコードのライセンス問題
それVBAでも同じだろ
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 08:18:07.28:QEn59aqr

よくわかったね
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 14:53:48.06:03FKlPoE
公務員はアク禁じゃないのか
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 11:30:02.51:VaaNpWT7
帳票の日付を、指定した期間で一括で印刷できるマクロは作れるのでしょうか?
デフォルトの名無しさん [] 2018/03/24(土) 11:39:24.82:5hh+Vua5
pandas使え
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 12:33:59.06:vwgvoRi5

作れます
デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 21:53:28.05:1m4DPRD/
すでにPython使えてる人ならpandasでいいよね。

Python内蔵でExcelの表をそのままDataFrameのように扱えれば便利だけれど。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 プログラム板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら