2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

Intel Edison のスレ


[] 2014/09/14(日) 13:26:23.20:uEXBph3g
Intel Edison について語るスレ

Intel Edison Module
ttp://www.intel.com/content/www/us/en/do-it-yourself/edison.html

Intel、指先に乗る極小x86コンピュータ「Edison」を正式発表
日本でも10月発売
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140910_665900.html

Intel、超小型サイズのコンピュータ「Intel Edison」を正式発表
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/09/10/005/
[] 2014/09/14(日) 13:29:21.96:uEXBph3g
気になる価格は、
Intel、超小型サイズのコンピュータ「Intel Edison」を正式発表
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/09/10/005/
の記事によると、
Edison : 50米ドル
Arduino Board : 85米ドル
Breakout Board : 67米ドル
とのこと。
[] 2014/09/20(土) 09:22:44.39:EUXmGpO2
Intel Edisonを箱から出す
ttp://makezine.jp/blog/2014/09/unboxing-intel-edison.html
[sage] 2014/09/20(土) 14:09:35.02:V6OC34FG
日本ではスイッチサイエンスだけが販売するの?

技適がどうとか競合牽制とかのツイートばかり。
ぼったくり価格だろうね。
米amazonでは約60ドルだっけ。
[sage] 2014/09/20(土) 17:16:07.86:KQSw60FX
エヂソンとか名前がゲスっぽい
[] 2014/09/23(火) 20:30:51.98:5R7Lit1B
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大月]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
     |┃|__||______|┃|
     |┃               JR ┃|              
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ     
     |   ━━  ━━  ━━   |   ( )  ミ
     |     [中央.特快]    |   └└ミ
     |        \_/        |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
[sage] 2014/09/25(木) 02:54:18.39:hPrfrMVo
取り敢えず販売してくれ
でなきゃ始まらん
[sage] 2014/10/05(日) 08:30:35.26:5rAUPhxp
技適検索しても、edisonらしき物が見つからないんだが? 俺の探し方が悪いのか?
販売は相当に遅れるな。
[sage] 2014/10/05(日) 09:19:49.11:J8TVgIuq
そのうち載るでしょ、気長に待ちましょ
[] 2014/10/05(日) 19:42:28.52:zS/JMLd/
FCCは通ってる?
[sage] 2014/10/06(月) 23:15:59.31:O7dsdeNR

通ってるって。
ttps://communities.intel.com/thread/54966
[] 2014/10/15(水) 19:52:47.37:slHd82k3
秋月で売るそうな

Intel、超小型コンピュータ"Edison"の開発ボードを25日より日本国内で販売
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/10/15/402/
、、秋月電子通商、オリオスペック、システナ、スイッチサイエンス、ソフマップ、ソフトバンクコマース&サービス、
ダイワボウ情報システム、ドスパラ、Project White、ユニットコム、ワンズといった販売店で取り扱う。
[sage] 2014/10/15(水) 20:34:39.64:KKsWqMNK
スイッチサイエンスの方には価格が出てるね
[sage] 2014/10/15(水) 22:22:54.86:j+/z8aD7

facebookの情報?だよね

----
Intel Edisonの価格を決定しました。
Intel Edison:7,020円
Intel Edison Breakout Board Kit:8,640円
Intel Edison Board for Arduino:12,150円
商品ページの準備はこれからします。
[sage] 2014/10/15(水) 23:28:19.51:96tSn0lm
秋月はもう少し安くなるかな?
[sage] 2014/10/15(水) 23:29:52.02:9ANw31Gh
思っていたより高いな
[sage] 2014/10/16(木) 09:31:15.61:iLBMcoGw
Edison 本体と取り付けBoard の合計で2万近くか。

まあ安易に手を出さずに済みそう。www
[sage] 2014/10/16(木) 11:29:32.49:WUZ6TVz0

Intel Edison Board for ArduinoはEdison本体含んでいる価格だよ
[sage] 2014/10/16(木) 22:20:56.39:ceHNKGeQ

秋月はともかく、普通のPCショップで売れる?
えらいゴリオシしてるよね
[sage] 2014/10/17(金) 16:22:05.56:BwsL6M+n
loTに興味が出てきた素人だけど
これとraspberryPiってどう違うの?
[sage] 2014/10/17(金) 19:17:18.56:2MLbYHTa
armかx86かじゃね?
[sage] 2014/10/18(土) 01:18:47.93:E1Bwia2m
無線BTLE実装時の大きさとかかな。あとMCU持ってるとか、、、
まあ、何よりIntelだし
[sage] 2014/10/18(土) 08:32:54.77:NjXpyBHP
0℃〜なのが惜しい
-20、せめて-10℃〜なら
もう少し良いオシレータ載せ下さい、お願いします
[sage] 2014/10/18(土) 14:45:03.93:uE4VUcM8

Edison内蔵のWi-Fi/BluetoothはBroadcom BCM43340だから、BLE対応は
ファームウェアアップデート対応じゃないかな?

> The Edison module hosts a Broadcom BCM43340 chip, supporting
> Bluetooth Low Energy along with B/G/N and WiFi direct.

ttp://blog.dimitridiakopoulos.com/2014/09/10/hands-on-intel-edison/

BLEよりも、とりあえずWi-FiのWPSに対応してほしい。
[] 2014/10/18(土) 16:32:45.75:4/3XvknA
自作スレ
Intel Edison, Galileo (What Will You Make?
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410628200/
[] 2014/10/21(火) 07:54:55.22:haPmAzSh
Edisonの外部I/Oコネクタに使われているDF40シリーズの資料が、ヒロセ
電機のサイトから、データシート含めて消えている件。

ttps://www.hirose.co.jp/products/H205SeriesGaiyou.aspx?c1=DF40&c3=3

Googleのキャッシュ(10/11時点)
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:gLvX9R7amd8J:https://www.hirose.co.jp/products/H205SeriesGaiyou.aspx%3Fc1%3DDF40%26c3%3D3+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a
[sage] 2014/10/21(火) 12:57:07.94:Hn349o4T
もうすぐ発売のはずなのに販売に関する情報がまったく見つからないのはなんでなんだぜ
[sage] 2014/10/21(火) 16:45:49.99:w/SH9NRr
まだ技適が取れない、とか
[sage] 2014/10/21(火) 17:14:19.34:qjAyyFPz
昨日スイッチサイエンスで予約受付していたよ
[sage] 2014/10/21(火) 17:48:48.90:DX6f5iJg

↓の件と関係あるのかな?

9 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2014/10/19(日) 09:09:13.44 ID:a/PExEjI
外部接続端子、挿抜保証回数が30回って本当?
[sage] 2014/10/21(火) 18:11:34.58:T3nkjtZ5
sparkfunから買うか迷う
[sage] 2014/10/21(火) 20:08:41.37:ucvgzNVm

だよなあ。本当に25日に発売するの?
スイッチサイエンス以外商品検索しても
何処もヒットしないんだけどww
[sage] 2014/10/21(火) 20:41:23.43:haPmAzSh

あの手のコネクタはそんなもん。30回で確実に接触不良が起こったり壊れ
たりするわけではなく、あくまでメーカーが保証する耐久性だから。

プリンタポート用のアンフェノールコネクタだって、昔は500回とか1000回
くらいだったはず。
[sage] 2014/10/22(水) 09:52:16.88:zgp9JW56
アンフェノールコネクタ!
なんか超懐かしい響き
GPIBでもお世話になりました
[sage] 2014/10/23(木) 12:31:19.32:F6xndCAm

あれってノートPC内部とかの故障時以外殆ど挿抜しないコネクタ用だもんな。
[sage] 2014/10/24(金) 10:35:29.02:mJ6PVVOb
NTT-X
ttp://nttxstore.jp/_NGXM_01_16_16?FREE_WORD=edison
スイッチサイエンスより高いね
[sage] 2014/10/24(金) 13:25:42.44:mJ6PVVOb
秋葉原の秋月で販売開始したみたい
[] 2014/10/24(金) 18:12:41.64:3V18ZtwG
さっきBreakout Board Kitを 秋○で買った。
税込価格
Intel Edison Module : 6,800円
Intel Edison Breakout Board Kit : 8,480円
Intel Edison Board for Arduino : 11,800円
[sage] 2014/10/24(金) 18:17:39.70:3tTakdNW
ブレイクアウトボードセット買った@秋葉秋月
あと7個
[] 2014/10/24(金) 18:37:37.67:uxWjj2H2
少ねえ
[] 2014/10/24(金) 18:39:38.07:uxWjj2H2
これってEdison単体で買ってもどうしようもないの?
[] 2014/10/24(金) 18:55:10.54:3V18ZtwG

キットが無難。
モジュール単体だと、まず、ヒロセの極小コネクタの入手から開始。
マイクロUSBコネクタをつなげば、一応動作はする。
Breakout Board Kitとほぼ一緒のものになる。
[sage] 2014/10/24(金) 20:00:01.33:qjFOcLqN

Board to Boardの抜き差し回数が少ないのは別にいいんだが、SATAコネクタ
とかも同じレベルだった記憶がある。
[sage] 2014/10/24(金) 20:02:40.23:qjFOcLqN

モジュール本体に技適マークって印刷されてました?今はシールでもOK
なんだっけ? でも、Edisonモジュールって外部アンテナ用コネクタが
搭載されているんだよなぁ。
[sage] 2014/10/24(金) 21:07:10.84:qjFOcLqN
秋月のサイトに写真入りで載ってますね。
ttp://www.akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08569/
[sage] 2014/10/24(金) 22:14:25.60:oX747JFa
ソフマップで販売開始されるのは何時になるやら・・・
検索しても変なアニメDVDしか出てこないorz
[sage] 2014/10/24(金) 23:51:57.54:ooTja3nS
秋月も思っていたより高いな
[] 2014/10/25(土) 01:28:22.59:XHhVm9nh
間違った進化の見本みたいな代物だな
もっとアホみたいに景気がいいときならともかく
無駄に小さくて結果割高とかどういう商品企画なのか
[sage] 2014/10/25(土) 03:53:14.78:g5gqzmvn
RasPiと比較して高いってこと?

それとも「Meegopad」みたいな方向性が?
[sage] 2014/10/25(土) 04:43:15.54:q8//zvlI
BLEとWiFiを内蔵していてこの価格なら安い
[] 2014/10/25(土) 04:52:08.80:X68OTrUn
たかが、7000円ぽっちでガタガタ言うとは、日本人も貧乏になったものですね。

データシートを無料でダウンロードできる今と違って、昔は1冊3000円〜5000円
するデータブックを金を出して買ったものだが。

Motorolaのチョコレート色の表紙のデータブック、捨てなければ良かったと後悔。
[sage] 2014/10/25(土) 06:01:24.27:hYYo4qqT

米で50ドル程度で販売してるって記事みた記憶あるから
[sage] 2014/10/25(土) 06:43:24.27:X68OTrUn
今でもRSコンポーネンツから4000円以下で買えるRaspberry PI B+を、スイッチ
サイエンスは5000円以上で販売しているんだし、アベノミクスで円安(110円近く)
なんだから、想定の範囲内というよりも、安いのでは?

RSコンポーネンツの仕切値が高くて、Edisonは店の利幅が取り易いように、
Intelの仕切値が低く設定されているんだと思う。

コネクタは特殊だけど、狭ピッチのお陰で使えるピン(I/O)数はRaspberry PI
よりもはるかに多い。 日本メーカー製部品は...
[] 2014/10/25(土) 11:52:20.91:gHh4WO/J
秋月盛況だな
[] 2014/10/25(土) 13:17:15.19:gHh4WO/J

arduinoのような敷居を下げるフレームワークを使用でき、比較的簡単にインターネットに繋げてデジタル回路を操作出来るようにした事が価値

センサーの結果をTwitterへ、インターネットからモーター制御が個人レベルで作れる。
[] 2014/10/25(土) 16:56:59.72:T5Pm9F7y
Intelのコミュニティに日本語もあっていいな
[] 2014/10/25(土) 16:58:17.35:T5Pm9F7y
これを使ってコンシューマ向け製品作ったら割高かな
[sage] 2014/10/25(土) 23:18:41.39:q8//zvlI
無線の機能が超強力なので、それを駆使したいプロジェクトでは最適解になる可能性がある。
2.4GHzと5GHzのWiFiと、BLEを同時に使いたい場合にはほぼedisonしか選択肢はない。
同等の構成をR-PiやBBBで組むとedisonより割高になる。
[] 2014/10/25(土) 23:24:02.33:X68OTrUn
しかも、デカい。

Intelは、Google Glassみたいなウェアブルデバイス向けを想定している
みたいだね。USB接続のVGAを繋げば、GUIも使えるようになるはず。
[sage] 2014/10/25(土) 23:36:24.90:1pR8IBp0

素人だけど
開発でこれ使って製品は機能を実装じゃないの?
[sage] 2014/10/26(日) 02:13:47.24:xOza1mm5

数次第じゃね
[] 2014/10/26(日) 02:27:22.83:IG1XFqcS

漠然と考えたのはミニ四駆に変わるお子様向けおもちゃ、ML搭載ロボがBLEとセンサーで戦う、クラウドWEBページでカスタマイズ
みたいな感じだがお子様向けだと高いよな

大量受注でいい感じの割引きがあれば変わるが
[] 2014/10/26(日) 04:37:40.70:IG1XFqcS
まだ調べてないがEdisonのBLEってCentralにもなれるのかね?
対戦ものだとPeripheralとCentralの同時使用が必要になるが
[sage] 2014/10/26(日) 06:40:41.89:xOza1mm5
俺も買ってこようかな
[] 2014/10/26(日) 18:00:01.53:IG1XFqcS
Edisonのスペックってどこにあんの?
部品やABI
[sage] 2014/10/27(月) 10:48:23.43:9ghNddhb
これツール群はbusyboxなのか。

root@XXXXXXX:~# ls -la /bin/sh
lrwxrwxrwx 1 root root 19 Sep 8 12:22 /bin/sh -> /bin/busybox.nosuid
[sage] 2014/10/27(月) 16:57:55.66:9ghNddhb
androidのFingっていうwifiスキャンツールでedisonを見つけると
Murata Manufacturingって出る。
[sage] 2014/10/27(月) 17:30:02.34:nmT5Z9AO
スリープに入って頭の一文字取りこぼすっぽい
使えねぇ
[] 2014/10/27(月) 17:48:16.06:6UpV1r8y
BlueZをそのまま使ってた
簡単で良かった
[sage] 2014/10/27(月) 18:05:35.48:meweY3nz

ファームウェアを更新すると直るよ
[sage] 2014/10/27(月) 23:04:53.33:V7ingOXL
本日発売、Intelの極小コンピュータ「Edison」インプレッション
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20141025_672974.html
[] 2014/10/28(火) 11:21:56.79:a6x5PtTl
電源しか繋がってないスマホ用のmicro usbケーブル使ってしまった。
認識しないわけだ。(笑)
[sage] 2014/10/28(火) 21:27:09.65:YrYeJRbU
なんかジャーナルファイルが増大して
ルートパーティションの使用率が100%になってるんだが
これはマズくないか?
[] 2014/10/28(火) 21:32:30.67:dkyjFvfG
何がまずいの?
[sage] 2014/10/28(火) 21:34:44.55:YrYeJRbU
パーティションの使用率って100パーセントになっても問題ないんだっけ?
[] 2014/10/28(火) 22:38:24.73:wf1em3iS
シリアル通信の921600bpsは初体験。かなり速くなる。
電源を切ると、時計がリセットされるのはお約束として、
リチウムイオン電池を付けろってことか。
[] 2014/10/29(水) 03:11:25.90:z23Y2Sbq
ソーラーパネルに決まってんだろ
[sage] 2014/10/29(水) 23:43:59.82:j2Ruyr8e
秋月のBreakout board売り切れてるけど売れまくってるのかな
[] 2014/10/30(木) 06:45:55.41:p537KpQZ
そりゃ売れるよな
[sage] 2014/10/30(木) 09:18:54.15:N+/GqdD2
取りあえず買っとけ状態かな
俺は自重したけど
[sage] 2014/10/30(木) 16:26:11.20:jKNTnzOC
最初に買った人たちがなんか面白いことやってネットにあげたりしたら
盛り上がってきてもっと売れるんだろうなー

ってわけで買った人は買っただけで放置とかやめてね!
[] 2014/10/30(木) 22:27:41.11:ic24nl5w

Arduinoで出来る事はAVRのArduinoでやりゃ良い事だよね。
同意するなら「Edison SDK Windows 32」の使い方を教えれろ。

解凍しようとするだけで階層深すぎとか既に存在するフォルダとか言われる。
解凍後にコンパイラと思わしきexeは出て来るけど動かない。
CORE2と68が出て来るけど、これガリレオと混在?わけわかめ。
「Edison Linux source files」「Edison GPL/LGPL source files」どっちが何?
make menuconfigでカーネル再構築する手順が知りたいわぁ。
[sage] 2014/10/31(金) 00:05:31.12:PWanU2C6
俺みたいな素人でも買おうかどうか考えちゃうぐらいだし?
[sage] 2014/10/31(金) 03:38:37.07:SI1xmaD0
ArduinoでなくBreakoutBoardを買っちゃったんだけど、
これ、USBホスト使おうとすると電源が困るなぁ。
リポ電池を付けてジャンパ設定しないとダメだよねぇ…
セルフパワーのハブ付けたらハブから電気取れる?

あと別の話だけど、これ仮想フレームバッファ入れて
ANIME LOCKERを動かすこと出来んかな?
録画だけならスペック的にイケるような…
[sage] 2014/10/31(金) 06:49:03.26:kR4jsYZY
リポ電池は、常用というよりバックアップ用ぢゃないかな?

リポ電池を繋ぐコネクタ横のジャンパは、リポ電池を繋いでも標準のままで
よかったはず。 マイクロUSB隣にある2ピンヘッダに、DCジャック繋げる
とかすれば、ACアダプタなど外部から電源を供給できる。
[sage] 2014/10/31(金) 10:56:02.49:/FjIXxOF
勝手に時刻が合うのにntpプロセスがいなくて不思議に思っていたが
systemd-timesyncdってやつが時刻同期しているらしい
[] 2014/10/31(金) 14:16:42.74:0HV2S0lS
ファイルのやり取り

mount -o offset=8192 -t vfat /dev/mmcblk0p9 /mnt
[sage] 2014/10/31(金) 23:25:43.36:HLn6HbAY
Galireo2のI/O(SPIやGPIO)が未だに遅くて使い物になりまません
コイツは速いでしょうか?
[sage] 2014/10/31(金) 23:44:30.48:PWanU2C6
はい
[sage] 2014/11/02(日) 12:53:15.03:T6DmlWTx

ここEdisonスレなんだよね。
「Intel EdisonのGPIO、Arduinoでパタパタさせて1.4MHzくらい出てる」
とかつぶやいてる人が居るよ。Garireo2は窓から捨ててEdison買おうよ
[sage] 2014/11/02(日) 12:58:59.42:GF2YDEfD
intelもついにLチカ評価ボードビジネスに手を出したかw
猫も杓子もまったく
[sage] 2014/11/02(日) 15:57:32.02:v0HvPskK
Galileo gen2でもfastgpioならパタパタで1.2MHz程度は出るが
[sage] 2014/11/02(日) 16:11:54.92:GF2YDEfD
で、おまえらこれ使って何作んの?w
[sage] 2014/11/02(日) 16:20:51.02:WHvL4lP6
ないしょ
[sage] 2014/11/02(日) 18:14:05.35:78S6zlDe
flashの寿命が気になる
[sage] 2014/11/03(月) 06:01:06.20:pbIE6U48

今まで買ってきた基盤やパーツ組み合わせて積層型タワー作ってる。
[] 2014/11/03(月) 14:04:53.81:LJcIytBF
IoTってまじなビジネスになり得るのかね
[sage] 2014/11/03(月) 15:16:53.63:Qr/tw5iW
いまのとこバズワードに近いがなんとも言えないかな
電源、電池でもう一歩ブレークスルーがないと
難しいかもね
[sage] 2014/11/03(月) 20:30:23.72:ZrUIDp8G
ビデオ出力周りを内蔵していないけど、DRAMやフラッシュ、無線LANを含めた
モジュールあたり消費電力が1W程度なので、タブレットやスマホ/ガラケーを
含めて、Intelアーキテクチャでの対応が可能になってきたってことじゃない
かな?

個人的にはウェアラブルが流行るとは思えないけど、当初の状況からしたら
現在の携帯電話の普及も、誰も想像しなかったろうから、なんとも言えんな。

もはや日本の半導体メーカーは競合するどころか、追従すらできないね。
[sage] 2014/11/03(月) 20:40:13.13:3ZAZcvZq
Atomタブレットはもうあるよね
[sage] 2014/11/03(月) 20:59:15.16:ZrUIDp8G
Edisonに積んでいるのもAtomだけど、現行のWindowsタブレットよりもさらに
低消費電力。500MHz動作のデュアルコアAtomと一緒にEdisonに入っている
100MHz動作のQuarkはさらに少ない。

現行のタブレットは、10000mAhクラスの大容量バッテリを積んで動作時間が
8〜10時間だけど、バッテリを薄く小さく軽くできる。

QuarkもAtom同様x86アーキテクチャ。Quarkだけで動くシステムなら、
腕時計サイズのデバイスも可能なんじゃないかな?

100MHz動作といっても、Windows 3.1が出た頃のPentium 100MHzの時代に比べ
たら、メモリやディスクI/O廻りがはるかに高速化しているので、十分速い
と思う。
[sage] 2014/11/04(火) 11:30:40.83:HzS+f8Pw
journalファイルが増殖してパーティションの空きが無くなるのはやはり問題だ
ttps://software.intel.com/en-us/forums/topic/533661
[] 2014/11/04(火) 12:20:22.38:V3tpakxi

ジャーナリングファイルシステムのログファイルではなく、Systemdのログファイルなんだから大きくなる前に消すか、設定を変えろよ。
パーティションサイズを変えるまでもない。
[sage] 2014/11/05(水) 21:25:28.67:7L3/hawW
スイッチサイエンスで入荷予定になってるね
[sage] 2014/11/06(木) 17:54:11.75:Ykg8BFip
/etc/systemd/journald.conf

SystemMaxUse=5M
を設定したらパーティションを埋め尽くすこと無くずっと動くようになった。
これくらいデフォルトでやっておいて欲しかったよ。
[sage] 2014/11/06(木) 18:02:58.11:6g43qZsq

そういうのも人生の修行だから
[] 2014/11/06(木) 21:40:49.54:kpLm7Ruk

LinuxはそういうOS。
ブラックボックスじゃない。
痒いところに手が届くのだから。
でも、IntelフォーラムによるとSystemMaxUseの設定ではうまく行かないという報告もある。 オープンソースなのだから、自身で解決するのもまた修行のうち。
[sage] 2014/11/07(金) 00:48:46.20:ztjp51mP
ブラックボックスじゃないと言うけど箱の中が限りなく暗い。
[sage] 2014/11/07(金) 00:49:45.53:ndU3aNSs
お前らこれ使って高尚なLチカして遊ぶの?
[] 2014/11/07(金) 03:39:04.33:F+axLsmB
は?ロボットやIoTに使うに決まってんだろ
[sage] 2014/11/08(土) 02:13:18.74:kq3SkrB9
,107
ずいぶん高い所から人を見下してるよね
少なくとも105がした事を君らは実際に出来てないよ
知ってたかもしれないけど、それは誰かの真似事が出来るだけだろ?
違うと言うなら別のアプローチで解決して見せてみろよ

スペックみて「こんな事が出来るはず」と妄想するだけ。
実物を手にするとリアルな妄想が出来る。Lチカすると現実と錯覚できる
[sage] 2014/11/08(土) 05:22:18.64:5woQPhqN

そこは、そんなに難しい話題じゃないよ
105と106と107は
同一人物が独り言で書き込んでも
いいレベルだよ
[sage] 2014/11/08(土) 07:28:38.50:+UoB9jWq
遊びじゃないのよLチカは、ハッ、ハ〜ン♪
バグじゃないのよ仕様は、ハッ、ハ〜ン♪
[sage] 2014/11/08(土) 20:47:53.50:ptht9mz8
これってx86なの?
[sage] 2014/11/08(土) 21:22:17.01:uCYM+npC
はい
[sage] 2014/11/13(木) 11:03:08.68:NvSgzYMP
ツクモ通販で買った
おもしれー

ワイヤレスで動けるように電池を買ってこなくちゃ♪
[] 2014/11/13(木) 12:45:10.93:2NQkMMhl
これでDrone作りてえ
[sage] 2014/11/13(木) 18:49:37.16:nmJx/C1F
ttp://hothardware.com/m/News/Intel-EdisonPowered-Nixie-Wearable-Drone-Camera-Flies-Off-Your-Wrist-To-Capture-The-Moment/default.aspx

ttp://3drobotics.com/2014/09/3d-robotics-partners-intel-develops-new-drone-power/
[sage] 2014/11/15(土) 14:43:47.16:kyU5XfdB
電池つないだー
USBから充電されるのかな?
電池は冷たいままだ

USBケーブルを外して電池稼働を確認するのは、もう少し時間を置いてから
[sage] 2014/11/15(土) 18:52:19.19:kyU5XfdB
ふと見ると、USB側のLEDが消えている
ひょっとして満充電? USBケーブルを外しても動いている♪
[] 2014/11/16(日) 01:23:50.93:CpHNm9Y/
LiPo充電電流は190mAなのか100mAなのか?

ttps://communities.intel.com/docs/DOC-23252
のFig4には190mAとあり、すぐ上には100mAとある。
充電電流はBQ24074のデータシートより、R39=4.7kΩの場合、
KISET/R39 = 0.189A (0.170〜0.207A)となる。
通常のLiPo電池は1C充電が最大らしいので、207mAh以上のものが必要。
Intel推奨の最小容量300mAhの根拠はこのあたりになるのかと。
[sage] 2014/11/17(月) 18:59:30.73:LWqgtsHE
日本の場合は超高齢化社会なのでIoTではなくIoG(爺)を目指して老後対策製品作るといいと思う。
[sage] 2014/11/18(火) 00:43:45.45:MN/xHMga
Edisonを爺の脳にアクセラレータ兼ネットワークインターフェイスとして埋め込んでWIFI接続でグリッドを構成するというのはどうだろう
[sage] 2014/11/18(火) 08:57:28.52:l4mxSJuq
攻殻SACのパチンコ屋みたいな
[sage] 2014/11/18(火) 12:06:05.25:j+9Y44/U
崖の上から眺める、おっぱい、おっぱい
下から拝むお尻
[sage] 2014/11/19(水) 13:35:48.06:AmPvh6Y+

は筋肉少女帯の「少年グリグリメガネを拾う」にかけた
ネタのつもりだったのにキレられてたとは
スマンカッタ
[sage] 2014/11/19(水) 18:44:26.61:ShnEP1I3
『筋肉少女帯の「少年グリグリメガネを拾う」にかけたネタ』がこのスレで通用すると判断した根拠が知りたい
[sage] 2014/11/19(水) 22:28:03.41:AMzvTg0G
♪とかつけないとね
[sage] 2014/11/19(水) 22:38:28.29:Xv5+vrXL
そういうのも人生の修行だから♪

これはこれでウザいけどなw
るん♪って感じだな
[sage] 2014/11/19(水) 22:44:07.28:AMzvTg0G
それは人生の修行さ♪
とか
それは人生の修行さ♪とーはいえ♪本を捨て♪

とかね
[sage] 2014/11/20(木) 08:21:56.80:4BaWg8BG
JASRACが準備運動を始めたw
[sage] 2014/11/21(金) 08:47:28.68:ODoH1up+
やっと買った。
まだ何するか考えてないけど。
[sage] 2014/11/21(金) 09:04:21.09:uX+c8hPC
窓から投げ捨てるんだ!
[sage] 2014/11/21(金) 22:22:44.34:q+XTvV5k
どっちかってるんだろう?
[sage] 2014/11/22(土) 02:11:13.27:ymLHOxBm
2コ目を買ったw
増殖しそう
[sage] 2014/11/22(土) 09:11:56.23:L7iBmD0N
Breakout Board Kitですね。
[sage] 2014/11/22(土) 12:07:31.84:IqeoFX2x
小さいのが売りなのにarduino版は、でかすぎだわな。
まぁ色々実験してからボード自作すればいいだけなんだけどさ。
ヒロセのコネクタ早く流通してくんないかな。
そういえば、このコネクタの使用温度範囲って35〜85(℃)なんだね。
バッテリーで暖めながら使えってことか、、、、
[sage] 2014/11/22(土) 12:14:04.72:w2gNtZ0B

それマジ?
トロピカル仕様だな
[sage] 2014/11/22(土) 12:19:43.98:xwsTtQYk
ラズパイもそうだけど、魅力感じないんだよなぁ、もうPCでいいじゃんていうこの類いのボード。。
[sage] 2014/11/22(土) 15:45:44.06:MhutMNoD
まあ、このサイズにしてくれるならPCでもいいな
[sage] 2014/11/22(土) 21:06:50.68:savfF29S
こういうものの価値が分かる日本人は少ないのかもしれないな。
インテルは企業としてこういうものを製品として出荷してしまうから本当に凄いと思う。
[sage] 2014/11/22(土) 21:16:19.48:Op5Qz5fe
とにかく小さいもの好きだという前世紀の日本人評価からすると
これはバカうけの筈
[sage] 2014/11/22(土) 21:22:12.54:savfF29S
www
インテルは前世紀の日本人ですかwww
[sage] 2014/11/22(土) 21:37:24.79:R1t6ZAUS
タダで貰えるよ?

(電子工作) 明日から開催のMakerでIntel Edisonを無料配布!バッテリやArduino拡張ボードなど同梱!!2ch.net
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416638121/
[sage] 2014/11/22(土) 21:42:15.14:Op5Qz5fe
まあ好調だったころの日本の半導体産業を研究して当時対応したというのはある。
[sage] 2014/11/22(土) 21:51:23.95:ymLHOxBm
日本では、インテルがあきれるほど売れているよ
[sage] 2014/11/22(土) 21:54:59.37:Op5Qz5fe
そうなんだ
[sage] 2014/11/23(日) 11:21:48.47:d0SFt8W0
俺みたいな素人がいくつも買ってるという状況は、インテル側から見るとそう見えるわけだな。
[sage] 2014/11/23(日) 11:39:42.79:JHIORjLh
いいぞ更に買い増せ
[sage] 2014/11/23(日) 11:50:38.09:Pk6jVmID
MakerのEdison無料配布争奪戦に参加してる人いる?
[sage] 2014/11/23(日) 11:53:12.28:mILGAJFg
ワークショップに参加せにゃならんから面倒
[sage] 2014/11/23(日) 12:09:53.92:d0SFt8W0
ワークショップに参加する人がもらえるおまけという理解
[sage] 2014/11/23(日) 12:28:40.72:mILGAJFg
そして、どうやら、すでに整理券配布終了したらしい
まあ、興味あるやつはこんくらい買え
おれは買わないけど
[sage] 2014/11/23(日) 12:37:50.82:Pk6jVmID
ワークショップって6名づつなんだな
[] 2014/11/23(日) 13:18:56.13:1V78wTyr
ワークショップ



ふふっ言ってみただけ
[sage] 2014/11/23(日) 13:28:15.97:RMI3nVMq
またスイッチサイエンスか…。
[sage] 2014/11/23(日) 14:31:04.48:pl2ZLYhk
あちこちのスレで、スイッチサイエンスだけを
執拗に罵倒しているヤツが沸くけど、何なのかねアレ。
苺や秋月で同じ商品を扱っていても、
親の敵かってぐらいスイッチだけ叩いてるし。
マジでスイッチに親でもコ○されたの?ってぐらい(w
[sage] 2014/11/23(日) 14:36:54.09:d0SFt8W0
まあ2chで暴れるぐらいで済めばそれはそれで2chの当該スレでは迷惑だがまあ
[sage] 2014/11/23(日) 14:39:20.41:25mOFeg/
売れているのはブレイクアウトボードキットだけ
面白い売れ方だな
[sage] 2014/11/23(日) 14:46:10.15:d0SFt8W0
価格差があるかなら
[sage] 2014/11/23(日) 15:38:06.61:SS05Svz+
RaspberryやBBB、Edisonがなぜ馬鹿みたいに日本で売れまくるのか
そんなにみんな電子工作好きなのか?
北朝鮮工作員が大量に購入して持ち帰ってたりして(小さい方が工作船で密輸しやすいしミサイルとかに載せやすいし)
[] 2014/11/23(日) 15:42:00.65:u/AmPCI+
ドスパラにBreakout board kitしか置いてなくて、しかも最安
値だったからだろう。
7,195円(+税)
[sage] 2014/11/23(日) 16:48:27.79:Pk6jVmID
Makerの展示物でいくつかEdison搭載あった
結構みんな遊んでるんだな
[sage] 2014/11/23(日) 17:15:28.37:WB2yK0bV

Web屋も弄れるからだろうよ
カリカリの組み込み屋以外も買う分、売れてるように見えるんだろ
[] 2014/11/23(日) 17:48:43.38:1V78wTyr

写真付きで詳細レポよろしく
1万円あげる
[sage] 2014/11/23(日) 17:54:39.56:mILGAJFg

Maker FaireのPlatinumsmith Sponsorだから致し方ない
[sage] 2014/11/23(日) 18:22:46.89:25mOFeg/
半年先が楽しみだな
[sage] 2014/11/24(月) 01:59:10.60:6YbcDXmD
そんなに売れてる訳ないと思う。
売れてるなら0円Windows搭載小型PC組み立てキットで一番安いのとか、元々組み込み用で台湾DMPのVortex86互換搭載したボードとか
ルネサスのRZやSH4で動くLinuxボードだって売れてるはずだが。
[sage] 2014/11/24(月) 02:00:54.55:WBGKWVwL
Intelのネームバリューも後押ししてることは間違いない
[] 2014/11/24(月) 02:14:56.46:dMf7phBS
IOが全然違うだろ
何言ってんだ
[sage] 2014/11/24(月) 02:21:04.48:WBGKWVwL
ラズパイといいEdisonといい、組み込み系にもLinuxマシーンが台頭してきたな
(別にLinux系の組み込みが新しい訳ではないが、もはや組み込みと言えるのか
疑問なレベルになってる)
[sage] 2014/11/24(月) 11:36:23.83:hMiNf77X
クロスコンパイルの面倒な準備が不要で、macを含む普通のインテルCPUのPCでコンパイルしたC,C++の実行ファイルがedison上でそのまま動く。これは割と感動した。
edison上での開発はディスクスペースの不足とかで色々面倒だけど、速いPCでサクサク開発してedisonで動かすという開発方法は快適。
[sage] 2014/11/24(月) 11:48:03.64:WBGKWVwL
edison上での開発w
組み込みではクロスコンパイルは当たり前なんだが、面倒だけど出来るレベルなんだよな
[sage] 2014/11/24(月) 12:31:42.81:hMiNf77X

rubyとかなら普通にedison上で開発できるよ。実際やってるし。gem入れてもそんなに場所取らない。
[sage] 2014/11/24(月) 17:28:46.55:pfJXmTcz
いろいろな綱引きの結果なんだろうけど
edisonにyoctoは、オオゲサな感じ

Edisonくらいパワーがあれば、セルフが安心だよなぁ
[sage] 2014/11/24(月) 17:50:21.36:3vdPhKxk

どのディス鳥だったら良かったの? dd-wrt とか?、

OSイラネは無しでヨロ。 OSイラネならedisonもイラネになるからね
[] 2014/11/24(月) 18:04:47.27:dMf7phBS
Ubuntu
[sage] 2014/11/24(月) 19:10:26.59:hMiNf77X
edison内蔵のopenblocksはdebianを載せるみたい。
ttp://openblocks.plathome.co.jp/products/obs_a/bx1/
[sage] 2014/11/24(月) 19:11:47.35:3vdPhKxk

おいおい、いくらなんでもUbunutu は、ねーだろ。 逆に大げさすぎのレベルを超えてる
debian ならまだ、チューニング次第で軽くできる
[] 2014/11/24(月) 19:44:48.28:dMf7phBS
CoreOS
[sage] 2014/11/24(月) 19:56:26.62:VWINMdG4
これって、x86だからFlash使えるという以外で、なんかメリットある?
ラズパイより電気食うんでしょ?どーせ。
電気を食わない高性能パソコンこそ電子工作向きでしょ。
[sage] 2014/11/24(月) 19:57:34.95:t9IPlaBd
OSv
[sage] 2014/11/24(月) 19:59:31.73:hMiNf77X

edisonでFlash使う意味って何?w
なんかとんでもない技術オンチの人もedisonに興味持ってるみたいである意味微笑ましいw
[sage] 2014/11/24(月) 20:02:53.24:VWINMdG4

省エネサーバーで艦コレできるじゃんw
[sage] 2014/11/24(月) 20:11:12.10:pbfaox+1
Raspberry piやBeaglebone Blackに比べると性能が圧倒的に違う
ttp://www.davidhunt.ie/raspberry-pi-beaglebone-black-intel-edison-benchmarked/
[sage] 2014/11/24(月) 20:17:07.66:VWINMdG4

ほわー。
小さくていいんだけど、GPIOないの?
[sage] 2014/11/24(月) 20:19:23.52:t9IPlaBd
あるよ
[sage] 2014/11/24(月) 20:28:07.55:pbfaox+1
GPIOちゃんとあるよ(1.8Vだけど)
ttp://qiita.com/rerofumi/items/b6cbbd382f67ca19e4ce
[sage] 2014/11/24(月) 20:30:19.28:VWINMdG4
ぎゃー!トランジスタつかうのかー!
いやだ。
ぱーーーーーーーーーんってなるから(ToT)
[sage] 2014/11/24(月) 20:44:21.51:t9IPlaBd
Edisonの中にも何億個も入っているんじゃないかな?w
[sage] 2014/11/24(月) 21:01:56.45:pfJXmTcz
intelがyoctoを選んだからyoctoを使う
素直に使える物をそのまま使う
[sage] 2014/11/24(月) 21:26:22.85:hMiNf77X
edisonと同等の計算資源を持っている、先行プラットフォームのbeaglebone blackも、
最初は組み込み向けのAngstromLinuxを採用して、色々と失敗した結果、結局debianに落ち着いた。
RaspberryPiは、最初からOSの要件を注意深く吟味していたからRaspbianというDebianの派生を選んだ。
yoctoとかAngstromとかが活きるSOCはもっと安価な領域に限られる。
[] 2014/11/24(月) 21:29:47.10:dMf7phBS
すきにしろよ・・・
[sage] 2014/11/24(月) 21:33:24.16:hMiNf77X

edisonの計算資源でubuntuを選ぶ人は、多分経験も勉強もセンスも足りない。
その上で「すきにしろよ・・・」と発言する人の言葉を信じる人がいるとすれば、
多分経験も勉強もセンスも足りない人に限られるはず。
[sage] 2014/11/24(月) 22:30:37.70:WBGKWVwL
GPIO 1.8V。。
ボードはちっちゃいけどトランジスタが並びましたとさ
ロジックICとか使ってるのかね
まあ、もはや、GPIOとか使わねーしって声が聞こえてきそうだが
[sage] 2014/11/24(月) 22:47:58.11:odMhy5W2
quarkは年内に始動らしい
[sage] 2014/11/25(火) 00:24:54.32:1gKV58KS

省電力さはラズパイより上かと
[sage] 2014/11/25(火) 07:47:34.20:lmhJ/VZE

普通はレベルシフタを使うだろ。
こんなのとか。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-04522/
[sage] 2014/11/25(火) 14:41:27.15:QpOv5FlJ
エジソンが本領を発揮するのは1.8Vデバイスが揃ってからだよ
せっかくの省電力設計だ
1.8Vネイティブデバイスを待て
[sage] 2014/11/25(火) 21:51:40.95:iW0mHxcj
そういう展開なんだ
じゃあ待ってようっと
[] 2014/11/25(火) 23:51:48.46:rLW85/At
エディソン
[sage] 2014/11/26(水) 07:06:18.64:ipo28VDK
arduinoボードももらえたわ、タダでもらうと開ける気が起きないのは何故だろう…
ttp://i.imgur.com/on1Gscg.jpg
Eagletも買って来た、初日はEagletが開始数分で売り切れたのに、2日目は最後の方まで在庫大量にあったよ。
入荷数は1日目と同じらしいから、1日目来て買えなかった人は残念だね。
スイッチサイエンス版Eagletボードの電池コネクタの位置がとても悪いと思ったのは、俺だけ?
フリスクケースに入れるならケース切らないと入らない、、、
中に電池入れたいのに外側切らないといけないって、、、フリスクケース2段にすれば上には拡張できるけど
電池が外側に出ちゃうのはどうかと思った、その点オリジナルのEagletは横向いててよかったなぁ(あれが欲しい)
ttp://i.imgur.com/D1SJG5N.jpg
あとGroveコネクタとかつけなくてよかったわ、普通にホールだけでハンダ付けしなくてよかったのに、外すのだるい。。。
これのせいで蓋閉まんないし、お高いGrove関連商品売りたいのが見え見えで、ちょっと嫌ね。
関係ないけどBASICで開発できるちっこいゲーム機がツボって買ってしまった。
[sage] 2014/11/26(水) 09:20:04.85:ryrf2IC7
Eaglet って高くね?
純正のBreakoutBoardから降圧DC/DC削除してレベルシフタ3個+α追加した程度なのに
純正ボードの倍以上の値段しているし。
[sage] 2014/11/26(水) 10:06:21.07:Gu/2a380
基板の生産数が少ないから高いんだろ
インテル様の発注数に比べりゃ微々たるもんだろうからな
[sage] 2014/11/26(水) 11:19:15.64:ipo28VDK

純正ボードって1800円で売ってんの?
BreakoutBoard単体売りって見たことないんだけど、どこで売ってる?
[sage] 2014/11/26(水) 11:22:35.05:Gu/2a380

mouserにはあるぞ
[sage] 2014/11/26(水) 11:23:24.58:ipo28VDK
あ、もしかしてedisonチップ単体商品とセット商品の差額で言ってんのかな?
それは比較にならなくね、、、
[sage] 2014/11/26(水) 11:25:21.24:ipo28VDK

お、あったあった。てか3000円じゃねーっか
500円しか違わない上にこっちは送料掛かるじゃねーか。
[sage] 2014/11/26(水) 11:26:12.38:Gu/2a380
mouserだと今はブレークアウトボード単品で約3000円だな
円安の影響もあってたいして変わらんね
[sage] 2014/11/26(水) 11:27:46.75:Gu/2a380

1万円だったか以上買うと送料無料になるぞ
俺はmouserでブレークアウトボードキットとArduinoのベースボード単品を
合わせて買って送料無料にした
[sage] 2014/11/26(水) 11:41:07.94:ipo28VDK

日本でセットを8000円で買った方が安くね?
日本に来る前に買ったのかな?
てかここセットも日本と同じくらいの値段だね
日本でもボード単体で3000円で買えるようになるのかな?
まぁ何個も買うもんじゃないし
コネクタ変換さえ出れば自作できるんだけどなぁ
コネクタが150円だからハーフピッチ変換基板付きで600円くらいならいいんだけど。
[sage] 2014/11/26(水) 11:46:29.00:ipo28VDK
おっとedison単体とBreakoutBoard単体セットでと誤読したorz
そんな分けないわな。
[sage] 2014/11/26(水) 21:58:48.89:P8xlAfh9
Arduinoボード結構良いよ
SD刺してdfu-util入れればflashalk.sh出来るから
[sage] 2014/11/27(木) 00:17:38.89:Nw5xHAnX
MFT2014レポート
「Edison」で盛り上がるインテル“ものづくり”気質
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1411/26/news084.html
[sage] 2014/11/27(木) 01:11:52.91:HdRGNxXm
ブレイクアウトボード、扱いそんなに難しいの?
なんか、その記事でガチmakerじゃないと厳しいとか書いてあったけど
[sage] 2014/11/27(木) 01:33:59.21:e8ZlMcjQ

プレゼンでもそんな感じに言ってたよ、arduino版売りたいのかな?
ロジックレベルが1.8だからレベコン必要って位で、実際そんなこと無いと思うけど、どこまで素人を想定してるか分からないから何とも言えないわ。
arduinoとかと同じように使ったら、すぐ壊れるだろうしそういう基準で言ってんのかな?
ハンダ付けできない人とか、LEDの使い方分からないレベルの人らには、難しいかもね。
とくにedisonは、ハード屋よりソフト屋(特にweb屋)あたりがターゲットらしいから、ハード弱い人はすぐ壊すかも。
[sage] 2014/11/27(木) 01:54:49.65:OkBkMhKG
映像出力がないのも「スマホからブラウザで見ればいい」だったな。
監視情報とか常時表示したいこともあるだろうに。
[sage] 2014/11/27(木) 08:11:45.61:fS8lRr3w
世にいうmakerって電子工作は駆け出しの人もいるから
ブレークアウトボードはきついよ言ってるんじゃないの
壊すと損害大きいし
[sage] 2014/11/28(金) 01:04:16.11:jlQn+6BQ
テストワイヤとI2C機器だけ使うなら駆け出しでも行けるんじゃね
[sage] 2014/11/28(金) 02:44:20.68:zy+C+jPA

i2cのレベルも1.8Vだよ、イーグレットとかarduinoボードは、レベルシフトしてる。
あとSDカード用のpinもあるけど、SDカード自体3V必要だからここにもレベコン必要。
レベルシフト自体は、難しい作業じゃないから、それさえやれば問題ない。
3.3Vの出力は付いてるから、3.3Vを作る必要も無い
しかしこういうの見ると、ブレイクアウトボードを進めない理由は分かるな、基本的なことを理解してない人は多いんだね
[sage] 2014/11/28(金) 03:17:51.00:jlQn+6BQ

そういえばそうだったわw
間違ったプルアップ切って積むのがオチか
[sage] 2014/11/28(金) 08:15:09.06:T9WCvNrV
なんでレベコンついてねぇんだよ
だから何でもないEagletとかいうボードが売れんだよ
結託してんのか?
[sage] 2014/11/28(金) 10:26:17.71:ym+dIIQb
LED光らせたり低速I/O動かすためにEdisonのAtomコアのマシンサイクルを浪費するのはもったいない気がする(これはARMのCORTEX Aでも同じだけど)
EdisonのQuarkコアってもうユーザーがプログラミングできるようになったんだっけ
[sage] 2014/11/28(金) 11:14:19.71:58yFZNr8
EdisonはQuarkではござらん
[sage] 2014/11/28(金) 11:46:34.99:wTMB4uFP

500 MHz Silvermont Atom×2コア+100MHz Quark×1
ttp://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/do-it-yourself/edison.html
[sage] 2014/11/28(金) 12:11:57.13:58yFZNr8
ああ、サブプロセッサのことか
Galileoと勘違いしてるのかと思った
[sage] 2014/11/28(金) 12:33:21.81:ta1oW3nw

年内に対応予定
[sage] 2014/11/28(金) 13:28:15.82:Q47Xapre

thx!
[sage] 2014/12/01(月) 19:49:23.36:k8W4u485
USB OTGにNIC追加してハブ作ったやつおらんかな?
yoctoのままはキツイ?
[sage] 2014/12/04(木) 00:48:51.47:bDCuEt0J
プログラムの自動起動はsystemdに独自サービスファイルを登録してそっから呼び出す方法で良いのか?
[sage] 2014/12/10(水) 20:00:55.40:3YdnUVpL
debian焼いたはずなのに何度やってもyoctoが起動しやがる
[sage] 2014/12/13(土) 19:46:57.05:H33vMhD9
スパークファンブロックが揃ってきた?
ttps://www.sparkfun.com/categories/272
[sage] 2014/12/13(土) 19:55:19.31:IaDkoQNv
intel Edisonで儲けようと必死なんですね
[sage] 2014/12/13(土) 21:28:22.49:znBPUUJi
なんでそこまで嫌儲なの
[sage] 2014/12/13(土) 21:36:01.13:IaDkoQNv
ん?あ、sparkfunに対してね
[sage] 2014/12/13(土) 23:42:21.18:t3sQ1jzw
有名税
[sage] 2014/12/14(日) 02:15:16.80:repVyAJJ
yoctoにemacsインストールした人いる??
[sage] 2014/12/14(日) 15:25:08.92:5xOtmrWV
そういう観測気球的な質問は気に入らない
[sage] 2014/12/14(日) 15:29:55.07:t4sjn646
なんでそこまで疑心暗鬼なの
[sage] 2014/12/14(日) 15:59:05.78:1NoVsW9D
〜な人いる?で始まる質問は、大抵残念な結果に終わるしな
[sage] 2014/12/15(月) 00:24:27.29:yUfhN5sn
お前ら冷たいんだな
[sage] 2014/12/17(水) 15:02:36.15:/FNiy399
switchscience版のeagletが在庫多数なのでポチってみた
[sage] 2014/12/17(水) 16:41:35.26:/SdSza1d
昨日まで販売して無かったのに、ようやくか
SPIとかのPINが動作確認できてないて言ってたけど、確認取れたのかな?
[sage] 2014/12/17(水) 23:01:34.78:zuWsiuRy
たけーよ…。
[sage] 2014/12/18(木) 01:58:38.46:Psg5csfa
たかが変換基板でもぼったくっとかないと
スイッチサイエンス社員の人件費を賄えないんだろう…
[sage] 2014/12/18(木) 22:19:00.71:xlPZaBQC
俺らが仕事で買わされる評価ボードなんか
だいたいこの10倍はボッタクリだろ
こんなの余裕
[] 2014/12/19(金) 00:42:39.21:dM54wtsg
専用アンテナは発売されるのだろうか?
このまま放置される予感。
[sage] 2014/12/19(金) 04:51:31.03:8MpfOopE

なんで専用がいいの?
アンテナなんて規格合ってれば専用じゃなくていいだろ
[sage] 2014/12/19(金) 07:36:23.56:gXPRpAhT

なんで仕事との比較なんだよ…
趣味用として高いって話なんじゃねーの?
[sage] 2014/12/19(金) 08:29:04.71:oP34dcD8

っ 技適
[sage] 2014/12/19(金) 09:11:48.99:kL8xu7nP
MFTに出されたものにたいして、プロ向けのものと価格比較しちゃうセンス
[sage] 2014/12/19(金) 22:15:54.89:+BOlRk9e
Quarkまだかよ
[sage] 2014/12/19(金) 22:20:39.53:gXPRpAhT
よう買うなぁ充電ICとコネクタetcのただの変換基板
ttps://www.switch-science.com/catalog/2070/
そんなにフリスクケースに収めたいのか?w
[] 2014/12/19(金) 22:33:53.27:dM54wtsg

違法なものは売れないだろ。
[sage] 2014/12/19(金) 22:52:27.55:8MpfOopE
2.4GHz-5GHzアンテナつけてみた。
放置って、もともと技適通った専用のが出る発表あったの?
ttp://i.imgur.com/p9vVrx5.jpg
[sage] 2014/12/19(金) 22:59:39.05:aj1JcNZD

ゆとりは知らんだろうが違法なCB無線機は山のように売っとったよ
売買が禁止されてる麻薬じゃないんだからな
電気電子物は売るのは違法じゃない
[] 2014/12/19(金) 23:10:00.97:dM54wtsg

違法なものは売れないだろ。
[sage] 2014/12/20(土) 00:06:52.95:jnpaaVMT
>256
あまりに流通していろいろ支障が出た場合、売るんじゃねーと勧告される
と電波法に書いてあるので、売るのも違法?の範疇。

スイッチサイエンスあたりじゃ勧告出るトコまでいかないとしても、
CB機だと出たとこあるんじゃないかね。
[sage] 2014/12/20(土) 01:43:15.88:ds5kXvM5
不正使用が禁止されているだけ

販売は禁止されていない
購入者が自力で登録するべき製品も多い

使用者をしっかり取り締まらない国が悪い
[sage] 2014/12/20(土) 05:39:44.68:kF+LAjj4

お、おう
[sage] 2014/12/20(土) 05:45:53.60:MD7cJNSv
Intel Edison本体が7020円
ただの変換基板が3780円
確かに言われてみれば胸熱だわw
[sage] 2014/12/20(土) 05:47:15.36:MD7cJNSv
あ、秋月だとintel edisonは6800円か
もっと安いところもありそうだが…
[sage] 2014/12/20(土) 19:15:13.16:y3YKnFfX
次の東京オリンピックで大量の外国人が「技適」なしのスマートフォンを持って日本国内に来て
電波をバリバリ出しまくるわけだが、彼らは放置するの?
許されざる電波を出しまくる彼らを放置するなら、日本独自の「技適」って一体何の役に立つの?
[sage] 2014/12/20(土) 20:12:58.32:NLq99cql
日本人を締め付けるのに便利
[sage] 2014/12/20(土) 21:16:24.78:9HvwCz5S
たしかキャリアが包括的な免許を得てるから問題ない的な特例が
追加されてローミングは無問題ということだったとおもうが
なら携帯の技適って何? って感じはするな
いまや非関税障壁の意味しかないんでは

ま、そういうことだろう
[sage] 2014/12/20(土) 21:30:42.78:hjO4yt9x
ノーガードで安い外国人労働力を受け入れて喜ぶ人もいれば困る人もいる
[sage] 2014/12/23(火) 13:03:11.64:Eg02Uohd
秋月が板出したな
[sage] 2014/12/23(火) 13:22:07.57:065J5jJz
来たな
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-08846/
[sage] 2014/12/23(火) 13:24:34.36:iK2owYeh
ピッチ変換だけの基板か
高レベル向けだな
[sage] 2014/12/23(火) 15:02:53.45:8usxDFhp

どっかのぼったくり店とは違って普通のお値段
機能もシンプルで良いな
つーか、昨日別件を注文したばっかなのが痛い
今日注文すれば、確実に買ってた…。
[sage] 2014/12/24(水) 16:56:58.90:m1iUVL18
やっとmac上の仮想ubuntu14.04でedisonにdebianをアップロードできた。
virtualboxのUSBデバイスフィルターで
FTDI FT232R USB UART [0600]

Intel USB Download gadget [9999]
をあらかじめ登録しておかないと失敗する。
Raspberry PiとかBeaglebone Blackを使って焼こうとして
失敗しまくって途方に暮れていたけど、ようやくはじめの一歩を踏み出せそうだ。
[sage] 2014/12/25(木) 08:10:11.64:SV+Wjbc8

Edisonで焼けばいいのに
[sage] 2014/12/25(木) 18:09:25.09:lkjhoa74

reboot ota
のこと?ならパーティションのサイズ変更を伴う場合は使えないと思う。未検証だけど。
[sage] 2014/12/26(金) 08:09:58.21:DvtjF5cY

いや、libusbとdfu-utilを入れればflashallでOTG経由で他のEdisonを焼ける
[sage] 2014/12/26(金) 08:13:54.87:3xaiuYTK
いーぐれっと届いた!
[sage] 2014/12/27(土) 14:45:30.67:w3KEuCaU
それはそれは僥倖でござるな
[sage] 2014/12/27(土) 18:20:43.00:dRO4GeNB
ピッチ変換ボードをブレッドボードに載せたが、狭い
配線汚くなるけど、横に置けばいいや
[sage] 2014/12/27(土) 23:32:42.96:4uBZlUIE
いーぐれっととかいうぼったくり変換基板
[sage] 2014/12/28(日) 01:09:30.15:L2NrRVX/
いーぐれっと届いたが、FTDIないのめんどい
[sage] 2015/01/01(木) 01:44:08.73:jMLnuOBo
おーいIntel
Quarkの年内対応どうなったー
[sage] 2015/01/01(木) 03:12:06.88:Gv9HRNZz
ヒント アメリカ時間
[] 2015/01/01(木) 15:57:37.13:ab7li78N
つーかIntelのGithubやる気ねえ・・・
[] 2015/01/01(木) 16:32:44.46:CdkBOAM8
ズリパイがある状況でIntelである理由が何もないのだが
Edisonでなきゃダメな理由というかアドバンテージが出せなきゃ
ARMにやられちゃうぞ
[sage] 2015/01/01(木) 16:45:46.28:+9cSuDsR
gpioの電圧しかり、もう少しi/fアクセスが物草向きだったら神ボードだった
[sage] 2015/01/02(金) 14:26:14.30:WkYZ8BVe

だからやられちゃっている。
[] 2015/01/02(金) 23:48:15.67:wTc08cXb

生Windowsが走るなら面白そうなんだが。
贅沢言わないよ XP程度でいい
[sage] 2015/01/03(土) 00:03:56.78:+crjkNpp
2kでもいい
[sage] 2015/01/03(土) 01:47:23.95:1PPxZaih
誰でもいじれるようになるにはもう少し時間が必要
やっと小型RCサーボが動きはじめたが、問題は多い
[sage] 2015/01/03(土) 13:28:35.98:Mz0Izrvb
なんだかんだRasPiは使いやすいしお値段もお手ごろだからな
ガジェット好きぐらいだろEdisonに飛びついたのって
で、スイッチなんとかが便乗してぼったくる構図
[sage] 2015/01/03(土) 14:29:33.93:FOHqIVND
えじそんとらずぱいじゃ性能が大分違うよ
参照
比べるならもっと高価なcortex a9以上が載ってるボードだよ
[sage] 2015/01/03(土) 14:40:18.43:jXThO0ms
そこまで性能を必要としてるわけじゃないからな
[sage] 2015/01/03(土) 20:48:59.78:4e7d7+AR
今日のNHKスペシャル(ネクストワールド 第1回)にEdison出てきたよ ちょっとだけど
[] 2015/01/03(土) 22:12:32.87:zo3OBRpJ
16進キーとLEDつけてTK-80ごっこしてみたい。
8086ならギリでハンドアセンブルできそうだし
[sage] 2015/01/03(土) 22:14:43.14:jXThO0ms
おまえにはfpgaが向いてる
[sage] 2015/01/04(日) 02:04:10.25:xaqCl3En

ブレッドボードでかいやつ2枚とZ80 CPU(秋葉原でDIPのがまだ買える)とSRAM,パラレルEEPROM,74シリーズ,タクトスイッチとかで
16進スイッチでプログラミングできるハード作るの楽しいよ

おすすめはPCを一切使わないで紙とノートで色々動かすこと


このやり方で(ブレッドボード3枚になったけど)PS/2キーボードとキャラクタLCDつないで
キーボードから文字打つとキャラクタLCD上のエディタで文章打てるとこまではできた
[sage] 2015/01/04(日) 02:29:38.64:xaqCl3En
295は 紙と鉛筆でコード書いて色々動かすこと の間違い

EdisonでTK80ごっこってx86のバイナリを16進キーボードで打ち込んでEdisonのCPUで直接動かすって意味かな
8080をEdisonでエミュレートするのかと思った
[] 2015/01/04(日) 03:02:29.50:mPVfX1Hi
で?
[sage] 2015/01/04(日) 03:24:42.74:xaqCl3En
Edisonにマシン語モニタ機能だけ付いたOS乗せるのって簡単なの?
[sage] 2015/01/04(日) 04:10:23.85:QRrDCB8I
linux上でアセンブラやモニタ機能動かすのは簡単だけど、それ専用OSを用意するってのは難しいんじゃない?
[sage] 2015/01/04(日) 04:14:00.26:M/MmIyf5
edisonは、コプロのquark側がまだまだ謎
atom側だけではなんとも
[sage] 2015/01/04(日) 04:35:09.36:xaqCl3En
ハード内部は完全に公開されてるわけじゃないか
Quarkの中身次第ではEdisonはまだ変身を残してるのか

なんとなくだけどバッテリー節約方向で何かがあるのかな
Apple M7みたいに
[sage] 2015/01/04(日) 10:19:08.81:zRuH8UPU
quark???

  /三ヽ
 (6(・ ・|)
 | ( ┴)   < サルにもわかる和文資料ないかな?
 |(゚Д゚)
〜((ノ |)
  ∪~∪
[sage] 2015/01/04(日) 15:00:03.95:T4MJfrAY

今風にEFIアプリケーションとして実装すればいいかもね
EFIに乗った時点で32ビットで、それでいいなら
[sage] 2015/01/07(水) 04:03:59.69:h9W4Ny2a
これでもいいなもう
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150106_682502.html
[] 2015/01/08(木) 02:09:31.80:7/KfqL4R
Intel Curieだとよ
どんどん小さくなっていくな
ttp://gizmodo.com/intels-curie-module-will-turn-everything-you-wear-into-1677871417
[sage] 2015/01/08(木) 02:13:11.28:ad1VLdaV
edisonが切手サイズってのは嘘っぱちだったが、これは切手サイズだな
[sage] 2015/01/08(木) 18:27:12.13:U8OMcffB
今度こそQuarkコア単体になるのか。
[sage] 2015/01/08(木) 20:22:14.24:C9ud+lzz
で、おまいらこれで何作んの?
[sage] 2015/01/08(木) 22:23:02.18:UHhjmi/F

Lチカ
[sage] 2015/01/08(木) 23:19:02.19:uV5Kip8a
ついにボタン型コンピュータ「Curie」が登場――2015年のIntelは何を目指すのか
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1501/08/news137.html
[sage] 2015/01/10(土) 05:51:29.13:h0IOgrfp
この調子だから後で良いのが出ると思って買え控えるんだよ
オレモナ-
[sage] 2015/01/10(土) 21:34:57.41:LOXfRW5r
インテル様がARM Cortex M/Aをライセンスして技術力、生産力ともに世界トップの自社ファブで製造すればあっという間にARMベンダーのトップになれそうなんだけどやっぱそれはプライドが許さないんだろうな
[sage] 2015/01/11(日) 00:27:36.21:Z9wZP+3V
当時そう思って、pxaを少しいじってみたけど、
以後ARMは嫌いになった

元々68系でx86も嫌いだったけど、386からは許した
なんとかしてiAPX432を実現して欲しかったが、実際問題として
intelでさえも市場の慣性からは逃れられない

インテル「ザイログの悪夢を忘れるな」
[sage] 2015/01/11(日) 18:22:08.92:SH+bi3pp
復活
[sage] 2015/01/12(月) 20:47:29.19:XB1LYFyi
EDI1BB.AL.KとEDI2BB.AL.Kは何が違うんだろう?

EDI1ARDUIN.AL.KとEDI2ARDUIN.AL.Kもあるようだ
[sage] 2015/01/16(金) 20:27:15.65:M/Uw+qOJ

wifiないのかよ
[sage] 2015/02/09(月) 23:15:41.74:142FpoGV
全く盛り上がってないな
[sage] 2015/02/10(火) 00:03:58.97:kNxYEKpf
買ったら満足
[sage] 2015/02/10(火) 02:14:41.22:dJ73W7K2
quarkどうなった
[sage] 2015/02/10(火) 03:36:33.91:8pcb9XVP
うっせぇ!キューリー作ってんだ!
[sage] 2015/02/10(火) 06:10:39.68:0U+o8/Qo
AT互換だったら負けない(震え声
[sage] 2015/02/13(金) 05:35:04.63:/tn4+Rym
ttp://wiki.limemo.net/dokuwiki/gadjet/minnow-board
こっちの方が面白そう
[sage] 2015/02/14(土) 06:10:12.47:v/U6ulwt
…と思ったが日本での定価が分からん。
個人で買えるのか?
[sage] 2015/02/14(土) 06:41:55.69:ZnTKH2hD
この手のは国内で買ったら3万4万になりそうだな
普通に海外通販で買えよ。送料は速いところで25ドルぐらいじゃない?
[sage] 2015/02/14(土) 11:36:44.64:2BV2BzvW
ninnowMAXはテガラに在庫があるらしい
価格は問い合わせ
[sage] 2015/02/14(土) 15:42:49.31:HR45Q0hd
貼ったサイトの下に、通販してるMOUSERのリンクがあるだろw
お値段¥19,577.7
[sage] 2015/02/14(土) 15:43:46.68:HR45Q0hd
円がユニコードので、置換されちゃった
¥19,577.7
[sage] 2015/02/18(水) 13:20:28.36:PdlNFCyE
こんどedisonのアイデアソンやるみたいな
[sage] 2015/02/27(金) 22:07:35.27:kXoJDPIV
誰もいないの
早くしないと充電器になっちゃう
[sage] 2015/02/27(金) 23:51:17.39:3swc+EWh
少なくとも一人はここにいるよー
最近買ってきた
最初はwinでまともに認識されなくて焦ったよ

BLEの小道具作りたいんだよねー
本業が忙しいからいつになるやらだけど
[] 2015/02/28(土) 23:21:02.79:qeRZLi85
人少なすぎでしょ
[sage] 2015/03/01(日) 10:25:35.10:S1SDBLl3
すまん、RasPiの方が楽しい…
[sage] 2015/03/10(火) 08:51:20.52:pKpVdIME
なんか開発環境の最新版が配布されたけど過疎ってるなぁここは
[sage] 2015/03/10(火) 09:21:18.97:ip0GL3pQ
ファーム更新を待ってる
R2でやっとQUARKが動き出す
[] 2015/03/12(木) 03:32:55.27:+RAoVBiw

Dos/Vと互換性無い代物に誰が興味持つんだよー(涙
[sage] 2015/03/12(木) 21:58:08.35:cMrIvkiR
ビジュアルスタジオ使わせ炉や
[sage] 2015/03/13(金) 15:48:38.10:o5gAbWvu
つnetduino
[sage] 2015/03/20(金) 20:54:02.46:WznOaQaC
秋月の変換ボード
せめてレベル変換のパタンくらいあっても良かったのに
[sage] 2015/03/21(土) 10:15:09.66:btrSCklw
friskケースに入る変換基板が欲しいんだけど高い
[sage] 2015/04/13(月) 08:57:32.84:V/Coq6gL

未だにDOS/Vとか言ってる奴www
[sage] 2015/04/13(月) 09:07:48.25:QVPOBwKJ
PC/AT互換機だよね。
[sage] 2015/05/04(月) 00:57:14.90:vFl8k9Ig
fwアップデートこねー
quark動く日は来るのか?
[sage] 2015/05/04(月) 08:41:56.92:vh5sBMXY

馬鹿は引っ込んでるといいよ。
[sage] 2015/05/10(日) 03:03:08.16:S7/Tb5YP

動いてはいるだろ
自由になってないのだorz

はよ公開せい
[sage] 2015/05/10(日) 13:04:18.76:RRKswmKE
Win10、  Edison でもつかわせろや糞ゲイツ
[sage] 2015/05/10(日) 14:33:40.12:ham6ZCRf
iot devkitなら使えるようになんじゃね
[sage] 2015/05/11(月) 07:47:55.19:UxWB2OLg

ゲイツ関係ないし
[sage] 2015/05/11(月) 16:34:44.08:Voovanww
お、MCUサポート来たな
[sage] 2015/05/12(火) 05:01:35.53:6o9sOZ9Q
浮動小数演算もタイマー割り込みもないとは。
[sage] 2015/05/12(火) 08:12:41.34:rc+MD5Vi

そんなもの必要ないからないんだよ
[sage] 2015/05/12(火) 09:50:16.58:P0QkFNq/
タイマーはともかく浮動小数点とか要らなすぎ
何をさせるつもりなんだ
[sage] 2015/05/12(火) 20:47:39.51:7GoLM5Uq
核兵器の開発とか天気予報とか弾道計算とかブラックホールのシミュレーションとか
タンパク質の解析とか自動車の空気抵抗の計算とか。
[sage] 2015/05/12(火) 21:46:17.17:61lyDOv4
浮動小数点演算くらい自分で実装しろや。
[sage] 2015/05/13(水) 03:46:34.43:BfHZ8I3k

弾道計算に浮動小数点演算なぞ不要
馬鹿はすぐ浮動小数点つかう
[sage] 2015/05/13(水) 08:32:33.00:FbYTk0jP

で、そんなものに、edison使うわけ?
Z80でも使ってろタコ
[sage] 2015/05/13(水) 09:31:35.29:rjCH71d1

Z80をクラスタにするのかな?
[sage] 2015/05/14(木) 00:56:55.79:Uo98mXc+
夢溢れるな
ところでこれwidiどうやんの
[sage] 2015/05/14(木) 00:58:57.65:Uo98mXc+
GPUなしだったボケ
[sage] 2015/05/16(土) 07:43:32.24:lg5kw4AV
355は人に言えないアヤシイ計画を持っていてジョークですら352見たいな事言われはるとマズイから切れてんのよ。
輸出規制や安全保障の規制で小型のEdisonが使えなくなったら厄介でしょ?
ドローンみたいなものも規制されなければならん。
図星やな。
[sage] 2015/05/16(土) 08:05:40.84:L81672Dn
なにこいつ
[sage] 2015/05/16(土) 09:22:31.37:YEoLzUVe
真性の池沼
[sage] 2015/05/16(土) 09:25:17.79:YEoLzUVe

コンピュートスティックへ
[sage] 2015/05/16(土) 19:47:40.11:+lMqlErx
アメリカの輸出規制なら日本は大丈夫じゃない?

Googleが買った量子コンピュータとかあのクラスに成ると怪しくなってくるけれど
[sage] 2015/05/16(土) 22:13:03.13:gbu2a+eJ
米国は再輸出規制なんで米国製品含むと面倒になる
[] 2015/06/22(月) 00:56:47.97:mkBFywsx
秋月のI2Cレベル変換上手く動かないとおもったらこれだった
ttp://rabbit-note.com/2015/06/21/akiduki-i2c-level-converter-tips/
[sage] 2015/06/22(月) 20:05:50.28:QD+EeQqF
>何故か Slave 側である黄色の方が時間的に先に立ち下がってしまっています.
笑うところですかねぇ。いつからタイムマシンができたのだろう。
[sage] 2015/06/22(月) 22:47:23.98:R4Iane6X
とうとう因果律が破れたのかw
[sage] 2015/06/23(火) 00:52:03.08:AqsGme/B

電圧レンジを見る限り、黄色の方が電圧高いので水色がedison側という
風に読み取れ、記載は間違っていないように見えます。
50ns/divでの表示なので、単純にオシロの分解能が追いついてないだけでは?
[sage] 2015/06/23(火) 09:00:18.86:pDxXg+wk

そうらしいです。

あるいは、edisonは超能力を持っていて、レベル変換ICの先の信号が
見えて衝突を検出できるらしいです(笑)

いやぁ、こんな身近に超常現象があるとは・・・
[sage] 2015/06/24(水) 19:11:56.88:TW05IV82
気持ち悪い奴だなお前
[sage] 2015/06/25(木) 14:18:28.79:Ri+/ptvC

オカルト信者さんですか
[sage] 2015/06/27(土) 11:27:14.94:Ws7IN+MZ
フィードバック制御の過渡応答でこういった因果律的な議論がたまに出るな
[sage] 2015/06/27(土) 18:02:37.79:VOPG6AQO
位相が進むと未来がわかるよ
[sage] 2015/06/27(土) 23:38:48.19:tA0KQLs9
そう信じてる人もいそう
[sage] 2015/06/27(土) 23:44:09.87:XiTzWUtB
てか、元ページ修正されてるよ
[sage] 2015/06/28(日) 23:57:07.59:ym4F9PsM
修正後もMasterとSlaveを逆に説明しているようだが。
なんというか、あまり仕事ができない種類の人に見える。
[] 2015/07/30(木) 04:05:30.92:DRa31JFx
19:00
〜21:00
チャンネル Intel Edison勉強会 第4回 MFT特集
ttp://live.nico video.jp/watch/lv229649706?ref=qtimetable&zroute=index
[sage] 2015/10/07(水) 11:17:14.58:1BszGZTn
発売後1年
この過疎っぷり見ると、すでに結果出てしまったのだろうか・・・
[sage] 2015/10/07(水) 13:18:42.48:G8iYdJTU
散々待たせたMCUのスペックが腐ってた
[sage] 2015/10/08(木) 20:11:58.34:uSIuPXhG
クロックスピード落として省電力化したいんだけどググっても何も見つからない
[sage] 2015/10/10(土) 16:10:14.13:9iuzIwIs
なんでハイバネートできねーんだ!
[sage] 2015/10/10(土) 17:17:18.67:nLE9/mx2
お楽しみがいっぱいだな
[sage] 2015/10/31(土) 14:10:30.62:gzX/MCJu
breakoutボードキットを試してるがWIFIがダメだ
パスワード認識しIPアドレス取得まではうまくいくがpingが通らない
edison側からも外からも
ホストがない場合のunreachableはでずに永遠と沈黙
WEBも反応しない
5Gでも2Gでも症状同じ
iwconfigやwpa_cli statusのメッセージも正常に見える
無線LAN親機との相性ってあるんだろうか?

ついでにいうとファームはRelease 2.0 Yocto* complete imageを使用
2.1だと容量不足になる、フラッシュメモリ1GB搭載バージョンあるんか?

自作はトラブルを楽しむためにやるもの、と考えれば
楽しめているとも言える
[sage] 2015/10/31(土) 19:42:43.39:KeslW5Oa
2.1だと容量不足ってどういうこと?
2.1はルートパーティションの容量が増えて容量不足になりにくくなってるんだけど。
[sage] 2015/10/31(土) 21:33:21.09:gzX/MCJu
USB接続でストレージデバイスとして見えたのが768MBくらい
ファームをダウンロードして展開すると2.0は608MB
2.1が1.1GB
コピーしようとすると2.1は単純に容量不足ということ

それはそうとWIFIは保留してUSB-OTGポートに給電機能のあるUSBハブを接続してみる
ブートしてもUSBデバイスを認識してないようなのでlsusbとやると
unable to initialize libusb: -99
やりたいことできるまで時間掛かりそうw
[sage] 2015/10/31(土) 21:35:21.27:gzX/MCJu
 補足:ホスト側へも給電機能のあるハブのホスト側を接続の意味
[sage] 2015/10/31(土) 22:45:18.46:KeslW5Oa
インストーラ使え
[sage] 2015/10/31(土) 23:17:06.58:gzX/MCJu
linuxのとこだけ見てたがwinで試してみる
[sage] 2015/11/19(木) 16:41:15.53:TGAp8A0e
ツクモで安売り中
[sage] 2015/11/26(木) 03:29:48.58:ZHS7b2OQ
edison買って初めてCUI触ってるんだが禿げそう
viエディタでプログラミングとか10円ハゲできるれべる

PCでプログラミングして実行ファイルをedisonに
転送する方が一般的なんですかね?
[sage] 2015/11/26(木) 13:23:09.71:TfgEq/Pm
素のviだとさすがに辛いけど、vimをopkgで入れて、必要なプラグインを入れれば快適に開発できるよ。
Edisonに十分な計算資源があるから、別のPCでクロスコンパイルをする必要は全くない。
[sage] 2015/11/26(木) 14:30:38.45:MkYO5wIv

Linux童貞なので何言ってるのかあまり分かってないけど
opkgについて調べて調みる
ありがとう
[] 2015/11/27(金) 22:22:52.47:ddDflIs3

同じとこでは待ってる奴発見w
wifiできたぞ!w
Edisonをまず最新の環境にアップデートするとこではまるよなw
2.1は単純に容量不足になるw
でも
ttp://downloadcenter.intel.com/download/24910/Intel-Edison-Software-Release-2-1
ここのFile name: edison-image-ww18-15.zipVersion: 2.1 (Latest)
ならedisonのRAMでも容量が足りる!

edisonのRAMを初期化フォーマットしてからにこのファイルを展開してedisonのRAM800Mくらいにコピー

でedisonnにログインしてreboot ota やればOK

configure_edison --setup で順に設定していってwifi設定すれば

edisonのローカルサーバーアドレスが表示されるからブラウザからアクセスでけるようになってる!
[sage] 2015/11/28(土) 11:10:57.77:6xLCDmjz
素のviに慣れるチャンスなのにナ。
[] 2015/11/28(土) 11:47:05.56:4qYmAYbq
DOS/Vが走ればなー。
200LXもってるんで10年代のMorphyにならないか期待したのに。
[sage] 2015/11/28(土) 11:53:58.39:6xLCDmjz
Morphyになったらダメじゃんw
[] 2015/11/28(土) 11:58:26.59:4qYmAYbq
いやマシン的な意味で(^^冷汗;


ouz...
[sage] 2015/11/28(土) 14:59:12.16:6xLCDmjz
それではご一緒に ニョガーン
[sage] 2015/11/28(土) 15:04:54.01:8w+kxjT+
RAMを初期化フォーマット…
[] 2015/11/28(土) 19:14:18.26:yZNJLCvc

RAMが外部ストレージとして表示されるからそれをFAT32でフォーマットするって
書いてあるんじゃね?
[] 2015/11/28(土) 19:18:06.76:yZNJLCvc
でRAMからブートして起動してバージョンアップができて

そうした方が初心者は楽ですよってことじゃね?
[sage] 2015/11/28(土) 19:18:34.67:8w+kxjT+
RAMが外部ストレージとして表示されるから…
[sage] 2015/11/28(土) 19:19:39.12:8w+kxjT+
RAMからブート…
[] 2015/11/28(土) 19:47:12.23:yZNJLCvc

edisonの記憶領域は4Gbyteあるはずだから変だとおもって
いまedisonの表示される外部ストレージのイメージファイルを消去して
電源落としてから起動して実験したけど
ソフト起動できるし、wifiも接続できる。
linuxのバージョンも最新のままだったよ?
[sage] 2015/11/28(土) 19:55:31.03:8w+kxjT+
外部ストレージのイメージファイルはブートに使用されないのは当然
[] 2015/11/28(土) 19:58:40.67:yZNJLCvc

だからイメージファイルからのブートだっていってるだろw
いまシステムしらべた!
Filesystem Size Used Available Use% Mounted on
/dev/root 463.9M 385.6M 42.5M 90% /
devtmpfs 479.9M 0 479.9M 0% /dev
tmpfs 480.2M 0 480.2M 0% /dev/shm
tmpfs 480.2M 520.0K 479.7M 0% /run
tmpfs 480.2M 0 480.2M 0% /sys/fs/cgroup
systemd-1 5.8M 5.3M 460.0K 92% /boot
systemd-1 2.2G 3.5M 2.2G 0% /home
tmpfs 480.2M 4.0K 480.2M 0% /tmp
tmpfs 480.2M 0 480.2M 0% /var/volatile
/dev/mmcblk0p5 1003.0K 19.0K 913.0K 2% /factory
/dev/mmcblk0p10 2.2G 3.5M 2.2G 0% /home
/dev/mmcblk0p7 5.8M 5.3M 460.0K 92% /boot

やっぱ800Mbyteのストレージ領域なんてないし
消しても起動できるってことは表示されるストレージは組み込まれた
容量1GBのLPDDR3メモリでしょ!
[sage] 2015/11/28(土) 20:06:58.36:8w+kxjT+
ramがdfで見えるわけ無い
フラッシュストレージを意味するmmc*って出てるし、ディレクトリ名まで出てるのにramだと判断する根拠は?
[] 2015/11/28(土) 20:20:36.41:yZNJLCvc

dfで見てUsedに

パソコンに表示されたストレージ領域に保存したデータサイズが反映されてないから!

それだけじゃ不満?
[sage] 2015/11/28(土) 20:22:37.48:8w+kxjT+
なんかよくわかんないけど頑張って下さい
[] 2015/11/28(土) 20:24:26.82:yZNJLCvc

通信プロトコルいじればどんな媒体でもどんな媒体に偽装できるだろ!

USBプロトコルとかやってればわかんじゃね?
[sage] 2015/11/28(土) 22:29:41.61:8w+kxjT+

最後に一つだけ。
そのパーティション構成は古いfirmware 2.0のものだから2.1に更新した方がいい。
2.1にすると/rootが1.4Gになって使いやすくなる。463Mはさすがに小さすぎる。
[] 2015/11/28(土) 22:43:21.09:yZNJLCvc
Linux xxxxxxxxx 3.10.17-poky-edison+ #1 SMP PREEMPT Wed Apr 29 03:54:01 CEST 2015 i686 GNU/Linux
[] 2015/11/30(月) 04:07:35.34:nZei28iE
edisonで魔のコマンド「rm -rf /」を唱えてしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[] 2015/11/30(月) 04:16:54.85:nZei28iE
安心してください!
[] 2015/11/30(月) 17:43:01.74:nZei28iE
安心してください

linuxで安定動作しないflash tool lite 使わなくても

書き込めますよ!
[sage] 2015/12/26(土) 12:08:48.92:jOKROnYb
ツクモでついに5680円
のこり3個
[sage] 2015/12/26(土) 17:47:19.31:jOKROnYb
全部なくなった
[] 2016/01/13(水) 23:09:42.31:KetRvgoi
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んで
ください。私達の日本国憲法を絶対に改正しましょう。よろしくお願い致します。☆
[sage] 2016/01/14(木) 22:56:24.83:y3JHcBeC
に書いてあるもので2.1にアップデートしました
2.0だとWi-Fi経由でSSHログインしたときにあまりに反応が遅くて使い物にならなかったからです
そこら辺の情報はスイッチサイエンスのページに書いてありました
ttp://jump.5ch.net/?http://trac.switch-science.com/wiki/IntelEdisonBreakoutBoardFlashEdison">ttp://trac.switch-science.com/wiki/IntelEdisonBreakoutBoardFlashEdison

ただ、色んなサイトで紹介されているYocto complete imageの2.1はサイズが大きく
ストレージに入りきらなかったので>>392のLinux童貞です
WindowsとかMacのOSのバージョンをアップデートするような感覚で
2.1にアップデートしたのですが、それと同時に困った問題も発生してしまいました

自分でシェルスクリプトというものを書いて簡単に実行できるように
/bin/shだったかどっかに入れておいたのですがそれが消えてしまったのか
自分のスクリプトがcommand not foundと出るようになりました
アップデートとはそういうものなのでしょうか?
ファイルが消えない保証される場所は ~ 以下のディレクトリになるのでしょうか?

それは最悪また作り直せばいいのですが、
ttp://wondergadget.hatenablog.com/entry/2015/01/07/162058
でedisonからUSBマウントを見るのをよくやっていたのですが
mount /dev/loop0 /mnt/update
の部分でエラーがでるようになってしまいました
具体的には

mount: wrong fs type, bad option, bad superblock on /dev/loop0,
missing codepage or helper program, or other error

In some cases useful info is found in syslog - try
dmesg | tail or so.

という表示がでます。エラーメッセージに書いてあるdmesg | tailを打ってみると

[ 14.846593]
[ 14.941887] wl_bss_connect_done succeeded with xx:xx:xx:xx:xx:xx ←物理アドレスっぽいもの
[ 15.017560] wl_bss_connect_done succeeded with xx:xx:xx:xx:xx:xx ←物理アドレスっぽいもの
[ 15.454385] ip (345) used greatest stack depth: 4928 bytes left
[ 18.336879] snd_intel_sst: Stop for str 14 pipe 0xe
[ 18.337570] snd_intel_sst: Free for str 14 pipe 0xe
[ 18.341827] snd_intel_sst: Stop for str 1 pipe 0x90
[ 18.342285] snd_intel_sst: Free for str 1 pipe 0x90
[ 18.344706] snd_intel_sst: runtime_idle called
[ 20.344413] snd_intel_sst: runtime_suspend called

と出てきます。どういうエラーでどうすればエラー回避できるのでしょうか?
[sage] 2016/01/15(金) 08:02:28.76:VMbd0I7W
df -h
の出力結果はどうなる?
[sage] 2016/01/15(金) 09:03:40.64:3pZgZkSe
すみません試せるのが今日の夜かなり遅めになりますが
試して実行結果貼ります
[sage] 2016/01/15(金) 22:41:38.55:UvOvE46N
遅くなりました、dfの出力結果ですが、以下のようになります
見にくいので画像で見た方がいいかもしれません

ttp://imgur.com/Zfa5u4w
[sage] 2016/01/16(土) 16:31:01.87:01CU4G9f
ルートのサイズが小さい。焼き直せ。
[sage] 2016/01/16(土) 16:36:44.91:01CU4G9f
ttps://software.intel.com/en-us/articles/the-intel-edison-board-software-release-21
を読んでFlash Tool Liteで。
[sage] 2016/01/16(土) 16:40:08.35:01CU4G9f
ちゃんと焼くと以下の様な構成になる

Filesystem Size Used Available Use% Mounted on
/dev/root 1.4G 647.3M 708.1M 48% /
devtmpfs 479.8M 0 479.8M 0% /dev
tmpfs 480.0M 0 480.0M 0% /dev/shm
tmpfs 480.0M 516.0K 479.5M 0% /run
tmpfs 480.0M 0 480.0M 0% /sys/fs/cgroup
systemd-1 5.8M 5.4M 458.0K 92% /boot
tmpfs 480.0M 4.0K 480.0M 0% /tmp
systemd-1 1.3G 47.5M 1.2G 4% /home
tmpfs 480.0M 0 480.0M 0% /var/volatile
/dev/mmcblk0p5 1003.0K 19.0K 913.0K 2% /factory
/dev/mmcblk0p10 1.3G 47.5M 1.2G 4% /home
/dev/mmcblk0p7 5.8M 5.4M 458.0K 92% /boot
[sage] 2016/01/17(日) 12:22:28.36:SIfkE/Rb
少し前の方で秋月のI2Cレベルシフタの話があるけど、スレーブのSDAにコンデンサ入れなきゃいけないの?
プルアップで容量性の負荷を加えるのは気が進まないんだが…
まだEdison買う前なので詳細は分からないけど、EdisonのI2C端子にはプルアップ抵抗が入ってて、
レベルシフタのマスター側プルアップ抵抗を切ればいいってことはないの?
[sage] 2016/01/20(水) 20:25:07.83:jhyezLc6

ありがとうございます、時間かかりましたが無事ちゃんと焼けました。
ただ、作っていたファイルとかは全部消えてしまったようですが・・・
また1からプログラミング頑張ります・・・。

ちなみに新しいバージョンにアップグレードする時ってどういう方法が正しいのでしょうか?
↓のスイッチサイエンスのページの真ん中より少ししたに書いてある
「ファームウェアを更新する」という方法で更新したのですが
もともと ~/ 以下で作っていたプログラムのファイルとかは消えずに更新できましたが、
ルートのサイズが小さいという現象が起きました。
ttp://jump.5ch.net/?http://trac.switch-science.com/wiki/IntelEdisonStartOSX">ttp://trac.switch-science.com/wiki/IntelEdisonStartOSX

[sage] 2016/01/20(水) 21:26:27.08:ZbM6hC6x
2.0から2.1の正規の方法によるアップグレードは、パーティション構成ごと変わるものだから
フラッシュメモリ内のすべての情報が消去される。
reboot ota
で問題なく済む場合はパーティション構成が変わらない場合のみ。
いずれにせよ自作のファイルはEdisonの外部にバックアップしておく必要がある。
[sage] 2016/01/20(水) 23:44:51.31:jhyezLc6

なるほどです
もう作業ディレクトリを作ってファイルは全部その中に突っ込んで
バックアップ取りやすくしておきます・・・

知らなかったらまた同じ過ちを繰り返すところでした
ありがとうございます

linuxの練習がてら作業ディレクトリのファイルを全部USBストレージ側に待避させる
バッシュ?シェルスクリプト?みたいなのを作ってみます

買ってから失敗だらけだけど少しずつ知識がついていくのは楽しい
[sage] 2016/01/21(木) 00:14:11.90:fI/jhk9f
scpとかrsyncとかでedisonとは別のpcに移しておいた方がいい
[sage] 2016/01/21(木) 01:58:18.97:v2TH5O3J

おおおおありがとうございます
調べてみたらものすごい便利ですねこれ
作業効率上がりそうです
[sage] 2016/02/09(火) 21:03:30.00:I8Jb8vNL
質問なのですが、edisonって毎回shutdownコマンドを実行してから
電源をOFFにしないといけないのでしょうか?
それともそういうのを気にせずに電源をON/OFFしても問題ないのでしょうか?
[sage] 2016/02/10(水) 03:15:38.19:y6fNPrHd
音がしないけど動いてるみたいだな
ぶちって抜くけど
困ったらFlashall
[sage] 2016/02/29(月) 17:28:34.85:+giopsdu
pi3にBLEとWi-Fiが載るからedisonいらない子になるかもね
[] 2016/02/29(月) 21:04:56.81:5ItXwsYQ
edison使わないから売っちゃった。
[sage] 2016/02/29(月) 21:15:13.29:bR+o3L4l
売るタイミング逃した
[sage] 2016/04/07(木) 22:35:28.34:xAGGaXoL
IntelのIoTとPC担当副社長が揃って退職
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160405_751659.html
[sage] 2016/04/07(木) 22:45:33.73:N9q7UwXS
あんまり売れてないのかな
まあpiの方が圧倒的に売れてるだろうけど

工業グレードのedisonあれば使いたいんだけどね...
[sage] 2016/04/08(金) 05:34:37.40:UpfSOhV0
あの値段設定だし回収は出来たんじゃないか?
しかし供給が下がってどんどん入手性が悪くなってる
すぐに手に入らなくなるな
てかもう生産してないっぽい?
[] 2016/04/11(月) 00:49:20.82:ihP/gzSO
スイッチサイエンスみてたらこんなの出てたんだけどどうだろう?フリスクケースより小さくて500円増しかー
ttps://www.switch-science.com/catalog/2694/
[sage] 2016/04/23(土) 17:59:05.00:R/ENCzKv
高杉
[age] 2016/04/30(土) 04:06:37.31:tl1/f0a1
edison でPCとUSB接続で情報通信行う場合 screen  使わないと接続できないのかな?

linux標準の端末からUSB接続することってできないの?

知ってる人いませんか?
[sage] 2016/04/30(土) 17:06:39.49:K712eCjz
Intel cuts Atom chips, basically giving up on the smartphone and tablet markets
ttp://www.pcworld.com/article/3063508/components/intel-is-on-the-verge-of-exiting-the-smartphone-and-tablet-markets-after-cutting-atom-chips.html

Edisonも煽りを受けて終了?
[sage] 2016/04/30(土) 20:03:08.74:TA/367f9

情報通信ってUARTのことかな?
ボードにFTDIのチップが乗ってるでしょ
それでUSB-UARTしてるだけだよ
fcntlでシリアルデバイス名でopenすれば良いだけ
後はioctlでボーレートとか設定すればいい
開いたらバックグラウンドでreadしてバッファにデータがあれば適当にコールバックすれば良い
書き込みたい時はwriteすれば良いだけ
他のシリアル通信と同じだよ。
[age] 2016/05/01(日) 02:29:27.56:OyCF0jd+

screenをインストールしたほうが簡単そうですね・・・
[sage] 2016/05/01(日) 07:19:14.34:S4VOb/zg

まあすでに終わってたわけだけど。
[sage] 2016/05/10(火) 00:45:19.32:qencgbt6
ATOMって、スマホはともかくタブレットでは結構使われてるような気が
したんだけどな
最近のAndroid/WinのDualBootのとか、Intelの出血大サービスの結果
だったんだろうか?
[sage] 2016/05/10(火) 05:02:36.76:rROlJpyA
そうだね。
[] 2016/05/11(水) 02:03:59.58:8RywVgd8
今さら4980円になってもなあ…
ttp://nttxstore.jp/_II_IN14868953
[sage] 2016/05/11(水) 05:44:14.28:0+e3hPjl
今更というか、欲しければ買うのは今、かもネ。
[] 2016/05/12(木) 14:32:23.03:D2f9sCuG
あああああxdkでblinkできないいいいいいいいいいい

実行しようとしたらなんだよこのエラー・・・

ERROR: module.js:355
Module._extensions[extension](this, filename);
^
Error: Module did not self-register.
at Error (native)
at Module.load (module.js:355:32)
at Function.Module._load (module.js:310:12)
at Module.require (module.js:365:17)
at require (module.js:384:17)
at Object.<anonymous> (/home/root/.node_app_slot/main.js:19:12)
at Module._compile (module.js:460:26)
at Object.Module._extensions..js (module.js:478:10)
at Module.load (module.js:355:32)
at Function.Module._load (module.js:310:12)
[age] 2016/05/19(木) 19:51:23.53:+kRXKveP
低速でI2Cを使いたいんですけど

mraa_i2c_frequency(i2c,0)  100Khzをしても

I2Cのクロックが変わらないというか動作不安定なんですけど

mraa_i2c_frequency(i2c,1)  400khzのときは結構安定してます

原因わかる人いますか?
[age] 2016/05/20(金) 07:43:38.51:0iT8HAKZ
spiの方はクロック調整すんなり出来て10Khzくらいでも動くんやね

spiの方が融通聞く設計にになってる
[sage] 2016/05/20(金) 08:33:20.39:PP7rTrR8

I2Cのクロックは、NXPの規格書で決まってる。
プルアップ抵抗を見直せ。

SPIは規格が無い。
クロックがアバウトなのもその為。
クロックの立ち上がりエッジか、立ち下がりエッジかもアバウト。
[age] 2016/05/20(金) 17:27:54.63:0iT8HAKZ

プルアップ抵抗見なおしてもI2Cの利点である並列化をすると

寄生容量でダメになる確率と劣化で不安定になる可能性考えると・・・

SPIはアバウトというか立ち上がりの選択はモード選択できて

何よりクロックの融通がきいてつかいやすいねw
[age] 2016/05/20(金) 17:29:02.52:0iT8HAKZ
I2Cに関してはPICのレジスタの方が遥かに融通がきいて使いやすい
[age] 2016/05/21(土) 08:59:27.01:gvZ+gmU9
とおもったらプルアップしたらi2cの波形が落ち着いたw

もう一回やってみてからまたくる
[age] 2016/05/21(土) 16:28:38.90:gvZ+gmU9
だめだ・///
レベル変換ICのPCA9306の癖とかあって抵抗値を癖の出ない値に変えても

mraa_result_t に MRAA_ERROR_UNSPECIFIED = 99 が帰ってくる

どこでエラー出てるかわかれば対処もできるんだけど・・

edisonのI2Cはやっぱあつかいづらい・・・

とりあえず融通のきくSPIからやってみるか・・・
[sage] 2016/05/26(木) 20:01:58.68:4BZMMbhP
I2Cはちゃんと分かって使ってやれば拡張性がいいからなぁ。
ケーブルで10mくらい引っ張って動かしてみた事もあるし、
更にレベル変換ICを通した事もあるけど、別に伝送自体は
問題無かったけどな。
何か根本的なところで間違ってるんじゃない?
[sage] 2016/05/27(金) 02:02:30.30:+bpDlyGI
I2cは固く規格化されてるから設定しなくてもほとんどの機器で通信出来るってのがメリットな訳で
SPIは設定が増えたのは規格化が緩かったから
各メーカーが自社用にアレンジしたせいで混沌としたからこうなった
SPIの方が設定が色々出来て便利なのではなくて根本が違うのだよ
通信規格なんて設定しないで通信出来た方が良いに決まってる。
[sage] 2016/05/27(金) 03:56:14.43:lj0pehMy

> 設定しないで通信出来た方が良いに決まってる。
「決まってる」なんて言われると、な〜んか反論したくなるなぁ〜w
[sage] 2016/05/27(金) 05:05:40.67:+bpDlyGI

設定ってのは速度とかそういうソフトウェア的な部分より
ハードウェア部分の方が大きい
SPIなんて基本4線だけど
ハードによってはCSのH/Lが反転してたり
コマンドかデータかの識別用の接続が必要だったり
複数のセンサー使う時にかなりハンデになるし
マスターデバイスでの操作が複雑になるでしょ。
[sage] 2016/05/27(金) 08:36:51.11:w42ZQ5m5

いや、まだ反論してないからw
[sage] 2016/06/02(木) 00:36:30.23:ugPA+zjC
macのsayコマンドのようにコマンドラインで指定したテキストの読み上げをして
edisonにしゃべらせたいのですが、そういうコマンドってあったりするのでしょうか?
もしそういうのがなければ、どういった方法で実装できそうでしょうか?

一つは読み上げWebAPIの
ttps://cloud.voicetext.jp/webapi
というのがあったので、これで実装するという手がありますが、
ネットに繋がる場所に限定されるというデメリットがあります。
できればネットに繋がらない場所でも使いたいので、
それ以外の方法を探しています。
なければ最悪このWebAPIを使おうと思っていますが・・・
[sage] 2016/06/02(木) 14:20:07.52:TOGOGTYj
自分の声をあから録音して入力文字に対応した音声を再生すればいい
[] 2016/06/04(土) 02:26:06.90:2MoY02PP
とりあえずSPIはレベル変換IC使わないでも相互通信できた

クロックは8MHzくらいまでデータ劣化がでないで通信でけたw



i2cって3.3V機器と通信する場合レベル変換どうやってるん?
[sage] 2016/06/04(土) 05:57:25.26:1w4V9c6I

「I2C レベルシフト」でググれ
[age] 2016/06/04(土) 07:13:45.71:2MoY02PP

I2CのSDAとSCLの耐圧ってなんV なのかな?

GPIOの出力が1.8Vだから1.8Vなんかな?

3.3V直でかけたらまずいんかな?

なんかレベルシフト使ってない人のブログもあったからどうなんかなっておもったんだけど

資料が見つからんくて・・・w
[age] 2016/06/17(金) 21:39:15.36:KAbB2FPp
Intel Edison Compute Module Hardware Guide  の  GPIO DC仕様

に最大1.89Vって書いてあるから

やっぱそれ超えないほうがいいよね?
[sage] 2016/06/20(月) 22:54:02.69:nEu+B3Ec
Flashツールが71%で止まる。ファーム更新できねぇ
[age] 2016/06/23(木) 08:56:30.64:r+a4vMTc

linuxから書き込んだほうが安定してるよ?

ここに載ってる
ttp://124.255.31.243/~tekton_web/edison/flashall.html
[sage] 2016/06/23(木) 15:16:18.66:Dn+2jiIC
いつまで供給されるのか気になる
[sage] 2016/07/19(火) 11:14:36.86:5M574aut
quarkってどうなってるんだっけ?
atomは止めても、quarkは止めてないと思うけど、今年になって動きないような。 atlas peak が最後?
[sage] 2016/07/19(火) 11:18:14.07:8LLcNKAS
秋葉いったらROSとか言うミドルウェアがEdisonで動くらしいとわかった
なんでも、ロボット制御らしい
[sage] 2016/07/19(火) 18:56:08.25:NTnFBc2E
インテルさんがこのザマなのでARMがお安くSBに買われちゃう。
[sage] 2016/07/22(金) 18:54:13.08:ZSODx0+a
タブレット用のAtomが中止になっただけで、組み込み向けのAtomはこれからも続くよ。
なおEdisonは
[sage] 2016/07/22(金) 20:16:23.09:jY8ZBdxG
スマホ向けは、無線チップが好調になれば、復活の可能性はあると思うけど、3年はないだろうからな。
次のIoT向けはいつ出てくるんだろう?
無線込みのSoCになったりするのか?
[sage] 2016/08/07(日) 23:45:27.38:iGFzPUL8
EdisonとROSでロボット作ったけど、まともに動くまでが大変過ぎた
[] 2016/08/17(水) 15:10:50.47:Nob3dasE
【イベントレポート】Intel、Edison/Galileoの後継小型開発ボード「Joule」を発表 〜Atom T5700/4GBメモリ/16GBストレージ/Wi-Fi/USB 3.0などを搭載 - PC Watch
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1015281.html
[] 2016/08/17(水) 19:52:17.89:Nob3dasE
【イベントレポート】Intelの新しい小型開発ボード「Joule」の詳細 〜新設計のAtom T5700/T5500とは? - PC Watch
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1015334.html
[sage] 2016/08/18(木) 11:32:41.78:QS5Ri5M2
>IDFでの特別価格として、Joule 570Xが369ドル(日本円で約37,000円)で販売されている

ハイ終了
[sage] 2016/08/18(木) 23:30:54.70:yBkx9czF
インテルさんやる気ないのか。
[sage] 2016/08/18(木) 23:59:19.94:JfktCmPi
NVIDIAのJETSON評価キットも
TK1 27,000円 → TX1 86,850円 だからなあ

採算無視ってわけにもいかなくなったのか
商売になるって考えちゃったのか

性能的には優れてるんだろうし、見合った価格なのかもしれないけど
どっちにしろ個人では手を出しにくくなっちゃたよな
[sage] 2016/08/19(金) 01:14:25.98:oXr00pkl
開発ボードとしてはそれでも全然安いけどな
[sage] 2016/08/20(土) 13:09:53.56:ku53nOgO

歴代の科学者で行きたいんだろうけど、省電力が重要なこの分野でJouleって命名は印象よくないな
[sage] 2016/08/20(土) 15:30:23.68:gKWhjxFU
Nakamatsu
[sage] 2016/08/21(日) 01:36:35.93:+gKPcwys
Curieで省電力の方向に進むのかと思いきや、Curieは全く普及させずにJouleで電気バカ食いに進むのは理解に苦しむ。
[sage] 2016/08/23(火) 21:26:41.77:+1vxhhe6
BLEとIEEE802.11aが使えて、debianがそのまま動く100ドルのプラットフォームは他になかったから
俺の扱う案件ではedison一択で、そのままの方向性でコストが半分になれば
爆発的に他の案件にも波及する勢いだったけど
Jouleのスペックとコストを見て呆れ果てた。
そう遠くない未来に、ARMがedisonの(正当な)後継機を出してくれるだろう。
[sage] 2016/08/23(火) 23:15:58.20:J0RJ38df
何がどうなると正当な後継になるんだ?
さっさと他のSBCなりマイコンモジュールなりにすればいいじゃない
[sage] 2016/08/23(火) 23:22:38.70:J0RJ38df
ああ、一行目が要件なのか
RPi3やらBBGWやらじゃ駄目な理由はあるの?
[sage] 2016/08/23(火) 23:33:45.60:cOmuwEO4
RPi3やBBGWがダメなのは、
書いている通り5GHzのWLANが無いことじゃない?
[sage] 2016/08/24(水) 00:25:06.06:lkpHxW0v
そう。BLEタグのスキャン性能を確保しつつ、それを邪魔しないWi-Fiで通信できることが要件。
Espressifがそのうち5GHzのWi-FiとBLEを同時に扱う安価すぎるチップを出すだろうから、
結局はそれを採用することになるとは思う。
[sage] 2016/09/08(木) 12:50:28.56:W7RToXzg

Joule Thiefならよかったかな。
[sage] 2016/10/12(水) 20:34:34.02:kHuSVbcp
昨日と今日のIntelのカンファレンスの発表を聞く限り、
JouleはEdisonの後継機ではなく、
Edisonに欠けていた画像処理の能力を付加した新しいデバイスだ、とのことのようだ。

俺が提供ないし必要としている応用領域では、Edisonの基本能力の維持・拡大こそが必要で
それとは全く異なる方向に舵を切ったIntelとはそろそろ決別すべき時が来たようだ。
[sage] 2016/10/12(水) 20:47:43.89:vHLBvbps
あれ、どう見てもタブレットのメインボードそのまんまだけど、なんでEdisonの後継と思っちゃったんだろ
妥協してああなったEdisonよりもボタン電池で動くQuark D2000とかBLEついてるGenuino 101とかの方が
元々やりたかった形だと思うし、そっちは安く手に入るんだから良いじゃないの
[sage] 2016/10/13(木) 14:09:28.76:SIgebogr
Edison、単体でWiFiとBluetooth対応しててLinuxが動くってのは面白かったけど
電源が外部にレギュレータなり置かなきゃいけなかったのと
I/Oのコネクタが特殊すぎたのと
IoT謳うわりに姿勢センサか温度センサの一つも付いてなかったのが惜しい
結局Curie出ちゃってリソースが豪華なESP-WROOM-02ぐらいのポジションになっちゃった感
[sage] 2016/10/30(日) 19:23:03.85:hfWh9NP+
ttps://www.switch-science.com/catalog/2990/
Joule+開発ボードで5万円w
[sage] 2017/02/13(月) 12:03:04.73:EPIy85Zs
edisonを久しぶりに使おうと思ったら
USBさしても認識しなくなってた
初期化しようにもそもそもハードウェアとして
認識してくれないんだけど
こういう場合って何かやりようあるです?
[sage] 2017/02/13(月) 22:03:49.93:o0Fs7K0w
IFボードみたいのにFTDIついてたよね
それを見つけないって状態か
[sage] 2017/02/14(火) 00:55:39.07:DWyPVRrI
外付けのUSB-UARTで繋いでみたら
[] 2017/02/15(水) 23:12:07.20:oSejCyuo
ttp://video.fc2.com/content/20170215Vr4LFR50
[sage] 2017/02/25(土) 21:56:58.50:7Zaag5jk
Curieのスレはどこにありますか?
[sage] 2017/03/16(木) 23:52:09.26:/Hg+UxSf
Windows7 32bit版で環境をつくるのは大変そうだなあ。
ネットしか情報がないのも分散していて、どれが正解なのやら。
[sage] 2017/03/18(土) 12:25:45.42:MIpn7Ecq
もうedisonは流行らんだろ
どうみてもラズパイに完敗してる
[sage] 2017/03/23(木) 22:46:15.22:E/totBGs
とりあえずLチカ成功。(^^)/
[sage] 2017/04/02(日) 20:06:49.11:rGvRr6xx
Arduino対応と普通?のボード、どちらにしようかな?
[sage] 2017/04/17(月) 23:30:23.14:ZumdRPdr
Intel Edisonのこのページいつの間にか消えてる。ひっそりと。。。

edison-lab.jp
ttp://edison-lab.jp/
[sage] 2017/04/22(土) 00:02:34.13:nnyZnVfW
がんばれEdison!
[sage] 2017/04/23(日) 19:57:00.97:Ozv41j4J
5月に新刊でるのか。
[] 2017/04/26(水) 18:31:03.50:lQsDHy8r
Edisonの基礎から応用までを解説??「Intel Edisonマスターブック〜IoTデバイスをつくろう〜」発刊 | fabcross
ttps://fabcross.jp/news/2017/20170426_intel_edison_masterbook.html
[sage] 2017/04/26(水) 19:24:26.82:FQjLyfzk
今年で供給停止なのにな
[sage] 2017/04/27(木) 11:22:56.82:/9obOQes
マウサーからのメルマガにEdisonが載ってたけど今更なぜ?
[sage] 2017/04/27(木) 12:48:04.86:0AoXiz9h
在庫処分
[sage] 2017/04/27(木) 22:18:19.89:f7l527PQ
Windows 64bit版しかねーのか。環境つくれねー。
[sage] 2017/05/12(金) 22:43:09.04:hdkRv6OD
新刊がっかり。
[sage] 2017/05/13(土) 16:00:11.16:6YWpy3Qv
新刊、単にWebを紙にしただけか…。
結局32bit版での環境つくれねー。
[sage] 2017/05/23(火) 01:32:44.22:fuLomqXl
EdisonのeMMCってFin-FETなのかな?
総書き込み量はどれくらいまで大丈夫なんだろうね?
S.M.A.R.T.には対応してないみたいだ。
[] 2017/05/23(火) 01:50:53.11:yKSg+DQe
知ってる単語並べました感が凄い
[sage] 2017/06/20(火) 07:56:40.27:hhXC1XWO
終了!
[sage] 2017/06/20(火) 13:10:29.85:oyZCVrfh
Edisonの終了はだいぶ前からアナウンスされてたけどJouleも終了とは驚いた。

ttp://hackaday.com/2017/06/19/intel-discontinues-joule-galileo-and-edison-product-lines/

Joule高すぎて誰も買ってないからなあw
[sage] 2017/06/20(火) 14:02:07.78:V8u2KKHu
Intel、自社のIoT戦略を支えてきた開発ボード
「Galileo」、「Edison」、「Joule」の生産中止を発表
ttps://fabcross.jp/news/2017/20170620_intel_iotboard_eop.html
[] 2017/06/20(火) 19:32:21.80:ymkf3k/P
Quark D2000 「ついに俺の時代が来たな」
[sage] 2017/06/20(火) 22:46:48.82:4Cfxz+Uj
本でてすぐにEOLかあ。
[] 2017/06/21(水) 00:03:28.93:1m79W4bz
なんだよもう終わりかよ
もうちょっと頑張れよ
[] 2017/06/21(水) 20:00:09.83:NZ1XJ96G
本出した奴もなバカみたいだなw
[sage] 2017/06/21(水) 22:22:57.12:ZXCpP8NS
まあよくあることではある。
[s] 2017/06/22(木) 08:00:46.20:Fw+HHfBY
騒ぎになっているかと思ったけどそうでもないな
もともと使ってるやついねえか?w
[sage] 2017/06/22(木) 09:02:23.57:iwwowWpS
公式ドキュメントの貧弱さがedison失敗の原因
[sage] 2017/06/22(木) 12:10:50.37:kiBfYmtn
エジソンは偉い人
[sage] 2017/06/22(木) 13:50:59.69:7qcqOzF9
そんなの常識
[sage] 2017/06/22(木) 19:53:06.29:5rQQ2YYG
極め付けの嫌なヤツということでおなじみ。
[sage] 2017/06/22(木) 20:31:03.90:F807Blwf
ttps://pbs.twimg.com/media/DCuQazZUAAAj82F.png
[] 2017/06/27(火) 23:50:11.49:UoQOU6it
品切れになるまえに一つ記念に買おうかと思ったが高いな
[] 2017/07/07(金) 20:57:17.41:WlmWtOBC
世界最小のキーホルダーサイズでファミコン・スーファミ・ゲームボーイ・GBAをプレイ可能なエミュレーターがスゴイ - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/news/20170707-keychain-sized-nintendo-emulator/
[sage] 2017/07/09(日) 21:51:36.24:voP/R5q7
コネクタどこに売ってんの?
[] 2017/07/23(日) 00:16:08.67:qxWbJUW/
たのしくできるIntel Edison電子工作 単行本(ソフトカバー) 2017/7/10
牧野 浩二
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4501332204/

この時期にまだ新刊とか何考えてるんだろうな?
[sage] 2017/07/23(日) 10:55:27.31:ZBGpBmOD
IOTとかAIは今が稼ぎ時だからな
部数絞れば痛くも痒くもないでしょ
[sage] 2017/07/23(日) 16:26:54.52:8G5rcfVG
僕も本屋で見たときは「何だ?」と思ったけど
出版社も著者も寝耳に水だったんでしょ。
[sage] 2017/07/23(日) 18:25:19.39:3ot7dn7w
edisonが2017年に販売停止であることは2015年あたりから明らかになってた。
[sage] 2017/07/24(月) 17:22:50.88:suy2xgCL
終わったハードに何十年でも拘泥する者や、終わったからこそ飛びつく者達というのは常に一定数存在する
[sage] 2017/07/29(土) 21:58:56.62:tOrqm3Yg
CurieもEOLなのかあ。
[] 2017/08/01(火) 15:57:12.87:BTeps7EF

FinFET使ってるflashは量産されてないです
そもそもflashに使う理由もないので
Edisonは22nmのcmosプロセスを使っているので
Embedded flashもプレナーだと思います
サイクル寿命についてはなんともいえません
[] 2017/09/02(土) 01:53:56.25:TBDSlw4N
ttp://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2017/09/02/sp20170901roji_1024x768g-1024x768.jpg
ttp://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2017/09/02/sp20170901roji_1024x768f-1024x768.jpg
[] 2017/12/27(水) 13:40:33.33:22mySsTl
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

F3M3D4HZOM
[sage] 2018/01/10(水) 15:49:52.84:C7jP7Sz/
Edison買おう!

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 電気・電子板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら