2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

バポナ


[] 2007/06/13(水) 22:15:56:HPHBNGFY
効きすぎ、ハコ触っただけで鼻水出たよ
[] 2007/06/13(水) 23:49:43:Ev3JGG9N
そんなバポナ!
[] 2007/06/14(木) 00:54:38:C8B4uNz6
乙。これでG達を皆殺しにします。
[sage] 2007/06/14(木) 02:06:36ID:???
くれぐれも居間や寝室で使わないように。
あと、飼い猫が死ぬこともありますのでご注意下さい。
[] 2007/06/15(金) 01:09:50:j9WeD6vx
これ使うのやばいよな
寝室にノミいるんだけど
休みの日に吊るして
帰ってきて換気したところで毒は残るんだろうな
[sage] 2007/06/15(金) 19:13:56ID:???
窓開けっ放しにして換気を良くしてもダメなのだろうか?
[sage] 2007/06/15(金) 23:53:51ID:???
バポナの成分を長期間浴び続けると発ガン作用があります。
[sage] 2007/06/16(土) 20:50:32ID:???
風呂によく出るから風呂に吊るそうとも考えてたが、何か恐いな
[] 2007/06/17(日) 23:27:21:URfK0LYr
バポナは、殺虫剤のホームラン王です。
[sage] 2007/06/18(月) 03:46:05ID:???

入る前に換気して、プレートを外に出せば大丈夫。
面倒だけど
[] 2007/06/25(月) 01:39:27:KZ+gN1BM
家のガレージ(車2台分のスペース)に毎日ゲジゲジが出るんで
天井から5つ吊るしてるけど健康とか車に害はないよね?
[sage] 2007/06/25(月) 11:05:43ID:???
ゲジが出る原因(湿気とか他の虫とか)を取り除くのが先じゃね?

ゲジゲジ(ゲジ)は益虫です。殺さないでください。
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/goki/1174828748/
[] 2007/06/27(水) 08:58:17:y4pkcnoF

5枚か… 完璧DDVP中毒決定ですわ、おめでとう。
[] 2007/06/27(水) 23:34:30:aRu4dFCc
ジクロルボス蒸散型殺虫剤の使用は要注意!
ttp://jump.5ch.net/?http://www.anzen.metro.tokyo.jp/tocho/signal/signal_0501.html
[] 2007/06/28(木) 03:31:17:dXvUfO+h
マジかい…危ないのかコレ
1Kの狭いアパートで思い切り居間に吊してる…orz
[] 2007/07/03(火) 18:42:11:8EgFaTfZ
ジクロルボス(DDVP)
ttp://jump.5ch.net/?http://www2.sala.or.jp/~bandaikw/archiv/pesticide/insecticide/organophos/DDVP.htm
[sage] 2007/07/10(火) 19:32:45ID:???
作ってる人はいったい
[] 2007/07/12(木) 09:29:53:vyboEW2g
これ作ったやつ氏んでください
[sage] 2007/07/12(木) 22:53:34ID:???

説明書とか読めばやばいってわかるでしょ?むしろなんでそんなことできるか教えて欲しいよ。
[sage] 2007/07/13(金) 08:15:45ID:???
1.吊下げタイプの殺虫剤は、次の場所では使用しない。

 ● 居室(客室、事務室、教室、病院を含む)
 ● 食堂、厨房などの飲食する場所及び飲食物が露出している場所
 ● その他、人が長時間留まる場所

2.殺虫機使用タイプの殺虫剤は、殺虫機停止後1時間放置し、その後十分換気してから入室する。

 ジクロルボス蒸散型殺虫剤を使用する際は、これらの点を守りましょう。
 また、ジクロルボス蒸散型殺虫剤に限らず、家庭での殺虫剤の使用は、その必要性を慎重に考えて最小限の使用にとどめるようにしましょう。

 【参考】 主なジクロルボス蒸散型殺虫剤の製品一覧
 アース製薬(株)  バポナ殺虫プレート、バポナハーフ殺虫プレート、バポナミニ殺虫プレート など
[] 2007/07/13(金) 09:41:21:OQJ3KOVy
ほとんど使い道ねーな
[] 2007/07/14(土) 00:18:25:HhhYH6iK
中国の食材食うよりも危険だな
[sage] 2007/07/28(土) 18:15:51ID:???
アパートの廊下とかベランダ(洗濯物干さない)に吊るすのも危ないかな?
アレルギー体質だしアトピーだけど、藁にもすがりたい…
[] 2007/07/29(日) 00:15:40:bQCeRx53

意味無い
[sage] 2007/07/29(日) 21:00:05ID:???
ブックオフの天井につってあるのってバポナ?
うちの地元2店だけかな
[] 2007/08/07(火) 01:28:54:aAeyT4ty
ここ1年、母親が勝手に黄色い虫除け剤をおいていた。
半年に1回取り替えていたんだが・・・
今このスレ見て青ざめたよ
バポナと半径1メートルもないところでずっと寝たり勉強したり・・・
1年間バポナと一緒に生活してたorz
[] 2007/08/07(火) 01:32:27:aAeyT4ty
ttp://jump.5ch.net/?http://www2.sala.or.jp/~bandaikw/archiv/pesticide/insecticide/organophos/DDVP.htm
これを見てさらに青ざめた
めまい・錯乱・よろめき・不明瞭な会話
↑これが当てはまったorz
どうしよう
[sage] 2007/08/07(火) 12:41:35ID:???
何でもバポナのせいにするな
[] 2007/08/08(水) 01:17:22:k0tLpDr+
バポナ吊した部屋で寝る…

自殺行為だな
[] 2007/08/09(木) 04:53:08:YFZiV5oi

それあれじゃね?
保険金殺人
[sage] 2007/08/09(木) 07:43:03ID:???
DDVPは許容濃度0.1ppmを越えるとOUTか、まあ、いいやくれ。 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
[sage] 2007/08/24(金) 22:10:58ID:???
遺産目当てに、ジャマな年寄りの寝室の天井に超特大バポナをブラ下げてる
椰子いたら、ちっと手を挙げてみて
[] 2007/08/25(土) 00:12:01:IhNTrGAg
わざわざ発ガン性を高めるとは。恐怖行為。
[sage] 2007/08/26(日) 12:23:51ID:???
G見るのもダメなんで、バポナを自室に設置したいとこなんだけど、
そんなに毒性が強いんじゃ、Gと無理心中する覚悟がなければ、ムリぽ
[age] 2007/08/26(日) 17:59:58ID:???
昔は、魚屋や八百屋の天井につり下けせれていたよな。
当時と会社名も変わっただろ。
飲食店のテーブルの上とかトイレにもあった。
昔、時々、27にあるよあな原因不明の症状ってそうなのかな?

有機りん系の中毒って、解毒剤というか、
症状緩和する区するあるよな。
[age] 2007/08/26(日) 18:00:46ID:???
35
つり下げられていたよな
[sage] 2007/08/28(火) 08:14:53ID:???
バポナでも 死なない小バエ ニュータイプ
[ちち] 2007/08/28(火) 21:20:40ID:???
バポナ下がっている浄化槽やくみ取り便所で生まれた小バエは強いよ。
コキが死んでるのに平気。
[sage] 2007/08/29(水) 20:50:13ID:???
最終兵器バポナが効かないとなると、
住民ガスマスク着用、毒ガス噴射しかないのか‥?
[] 2007/09/10(月) 23:18:03:njtUeduv

氷殺ジェットにライターで着火してハエを焼き殺せ
[] 2007/09/12(水) 01:40:53:7/svcgTF
前のアパートに住んでいたときに、
Gと軍曹(オニグモ?)退治の為に
買ったバポナ、未使用があるんだけど
どうしよう。
そんなに害が有るなら使えない。
今、ぬこ飼ってるし。
[] 2007/09/16(日) 22:46:15:1Ir4Y9Qh
バポナ吊った部屋で1年間生活してたんだけど、
癌になる確率ってどんなもん?

いつ癌になるか心配で心配でたまらないです
[] 2007/09/23(日) 11:12:46:08Xs/BLj

外食で食べた野菜とか肉に入ってる薬品の方が有毒
[] 2007/09/24(月) 16:05:52:89kIF2zS
バポナ(小さい壁に貼り付けるタイプ)してたけどG出た
もう有り得ない
[] 2007/09/27(木) 02:41:59:Z4rSRRi1

私、バポナ貼り付けていても手の平サイズのK、G出た事あるよ orz
しかも連夜。部屋に侵入するわ、玄関で待ち構えているわ・・・
もっと有得ないっす。
今は浜松に居ないから手の平サイズのKは未だ見てないけど。
[sage] 2007/10/13(土) 09:06:30ID:???
バポナってそんなに毒なのかよ
バイトしてた料理屋(地元じゃ最も高級な部類)の厨房や食材置場に
いっぱい吊るしてあったよorz

まー使ってる食材管理もいい加減で1週間も前の豆腐でも
「熱通すからいいんだ」といって入れてたけどw
みんな一万円以上もする料理でそんな物が入ってるとは、夢にも思ってないのが気の毒だった
[] 2007/11/08(木) 20:36:07:dmFNRobO
バポナのうじスティック(粒状)もやばいんでしょうか?
工事現場の仮設トイレに使おうと購入したのですが・・・
[sage] 2007/11/08(木) 21:01:49ID:???

同じ有機リン系でもハンコが要るジクロルボスじゃないようだから
用法を守って使うかぎり大丈夫ではなかろうか。
ttp://www5.mediagalaxy.co.jp/earth-chem/products/insecticide/007/
ttp://www5.mediagalaxy.co.jp/earth-chem/products/insecticide/006-2/
[] 2007/11/08(木) 21:31:25:dmFNRobO
さん
今見てきました。
説明書をよく見て扱うようにします。
ありがとうございます!
[sage] 2007/11/16(金) 03:55:42ID:???
3日間旅行に行くので、その間だけ吊るして帰ってきたらよく換気をして…とか考えてたけど
毒は残るっぽいな。あーもーどうしたらいいんだよー。
[] 2007/12/09(日) 13:26:46:d1T/IwC7
まぁ、1990年代後半からは、本当に音楽は、低迷期が続いたなぁ。
僕なんていうと、しまいには、今まで、あまり聴いた事なかった、
ARBを聴くようになったりしたが。

まぁ、今は、これを脱しようと、僕は、なんとかと思ってるのが、倉木麻衣なのだが。

[] 2007/12/09(日) 13:29:54:d1T/IwC7
まぁ、ここ数年というのは、歌系というより、ダンス系の
ダンスホールレゲェとかトランス、一辺倒という時代だったし。
[] 2007/12/09(日) 13:33:28:d1T/IwC7
まぁ、倉木麻衣は、最近は、ひっぱるというのもできるようになったので、
えらいいい感じになってきてますよ。
[] 2007/12/09(日) 13:35:22:d1T/IwC7
ひっぱる、というのは、のばすという意味ではなくて、引くという意味ですので。
[] 2007/12/09(日) 13:38:40:d1T/IwC7
まぁ、僕が唄う時の特徴というのが、このひっぱるというのをいれれるのが
特徴なのだ。
まぁ、感覚的には、口の中で、飽和状態になるという感覚になります、自分では。
[] 2007/12/09(日) 13:41:30:d1T/IwC7
まぁ、これは、歌に限らず、他でも、飽和状態をつくるというのが、
えらい難しくて、やっかいなのだ。
[] 2008/02/06(水) 12:28:08:7PNI748y
中国毒餃子でジクロルボス混入キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
[] 2008/02/07(木) 20:22:54:SP6F7bCS

会社名が変わったんじゃなくて会社が変わった。
シェル化学(シェルジャパン)→アース製薬
[] 2008/02/16(土) 00:38:09:T7ECZCPf
ビンに入っている液体のバポナも危ないんでしょうか?

庭が虫だらけでひどいんで使おうと思ってるんですが。
[sage] 2008/02/16(土) 02:06:49ID:???

そんなの売ってる?
ttp://jump.5ch.net/?http://www5.mediagalaxy.co.jp/earth-chem/products/itiran.html
エアゾールか微粒剤しかないみたいだけど(どちらも劇薬成分はナシ)。
何にしろ、虫に合ったクスリを使った方がいいよ。

植物にいる虫ならこっちね。
【園芸板】害虫統合スレッド 10匹目
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1183786511/
[] 2008/02/16(土) 03:05:47:T7ECZCPf

売ってますよ。有効成分はオルトジクロロベンゼンだそうです。
[sage] 2008/02/16(土) 07:47:20ID:???

ホントだ、「バポナうじ殺し」ってやつだね。劇薬成分はありません。
ウジ・ボウフラの発生源で使ってください。

メーカーのHPにない理由は何だろ?
生産中止か、販売元が変わったか・・・詳しい方よろしく。
[] 2008/02/16(土) 23:33:11:T7ECZCPf
劇薬や毒薬に指定されてなくても有機リン系殺虫剤は非常に危険です。

神経ガスであるサリンも有機リン系です(致死量は桁違いですが)。
[] 2008/03/02(日) 06:22:12:lBGVH715
茶ゴキがでる2Kのボロアパートに引っ越していい加減頭に来て 
台所と居間に吊してた 
あっという間にゴキは見なくなった 
バポナすげえと思ってたよ
メンヘル彼女まで駆除に成功した 
以来、俺も猫も平和で幸せ 
壁に神社のお札とバポナが並んでて神々しい
[] 2008/03/03(月) 05:46:03:toccsdil

o-ジクロロベンゼン製剤は市町村の衛生関連部署への納入が殆どです
理由は殺虫殺菌が1剤で出来るため防疫の作業に都合がいいからです
臭気や刺激等使いやすい製剤ではないのでメーカーも一般へ推売しません
[] 2008/05/03(土) 13:00:37:QvTGm9iO
ナボナにみえた。

ナボナはハエおとしのホームラン王です
[sage] 2008/05/14(水) 15:04:11ID:???
そんなに危険だったとは
バポナのすぐ側で毎日料理してたよ
[sage] 2008/05/26(月) 06:13:37ID:???
我が家の台所は南向きの為、どうしても室温が高くなりやすくて、
すぐにコバエが湧いて困ってたんだけど、45Lのゴミ袋が2つ入るゴミ箱の中にバポナセットしたら、
随分改善された。
生ゴミ用の袋は小分けしながら二重に厳重に袋の口を縛ったりしてたから、意外とコバエは湧かなかったけど、
もう一つの包装専用のプラ資源ゴミの方は、生ゴミほど厳重にしてなかったから、
ゴミ箱の蓋を開ける度にコバエが飛び立って、それは酷かった。
バポナセットして知ったけど、蛆虫の時点で死滅するのかと思ったら、
どうも成虫になってから奴らは死ぬらしい。
資源ゴミの袋が透明仕様だから、ゴミ出しの時にちょっと見てみると、
コバエの成虫が結構な数死んでた。
[] 2008/06/05(木) 00:39:45:ip+FiC+w
これ本当なの?
[sage] 2008/06/08(日) 11:14:54ID:???

何のこと?
[sage] 2008/06/11(水) 21:06:51ID:???
流しとガス下の収納扉の壁にミニプレートを設置している
Gが苦しくなって奥の配管の隙間から出てきて
必ず死んで見つかるから助かる
今夏もお世話になります

[] 2008/06/19(木) 07:19:03:vPM/3H8E
昨日就寝含めて一日に16時間はいる部屋にバポナつけたけど早くも空気が違う気がする。
まぁプラシーボプラシーボ。Gがいなくなってくれるなら多少体調が優れなくても我慢する
[sage] 2008/06/19(木) 14:09:48ID:???

あんまり無理しないでね。
[sage] 2008/06/19(木) 17:46:08ID:???

無茶しやがって…
[sage] 2008/06/19(木) 20:31:51ID:???
近所のドラッグストアで普通に吊り下げ式の回転する展示器?みたいなのにいっぱい置いてあったので
ごちょごちょ記入させられたが8畳用の無事購入
今は、せまい部屋で真ん中にどかんと吊り下げてる。
まだ虫を見かけるので、週末バルサンも炊いてみる

[sage] 2008/06/20(金) 00:21:22ID:???

くれぐれも体調を崩しません様に…。
[sage] 2008/06/20(金) 00:30:57ID:???
nana げと
[sage] 2008/07/02(水) 19:21:19ID:???
今日から初バポナです。よろしくです
[sage] 2008/07/03(木) 04:26:01ID:???


>75みたいに部屋の真ん中に吊り下げたりすると、
体調崩すかもしれないから、気をつけて下さい。
[] 2008/07/06(日) 09:57:38:M4zYuP4f
バポナって危ないの?
普通に犬小屋とか吊してるけど
[sage] 2008/07/06(日) 13:08:14ID:???
おかんはまだ元気なので大丈夫みたい
[sage] 2008/07/06(日) 14:11:10ID:???

ありがとう。気をつけます
それにしてもバポナ効きますねぇ
[sage] 2008/07/06(日) 21:35:28ID:???
バポナって冬場でも薬局に置いてありますか?
[sage] 2008/07/07(月) 00:24:41ID:???
これって、蜘蛛には効かないみたいだな
[sage] 2008/07/11(金) 12:33:30ID:???

サインをしないと購入できないバポナだったら、あまり好ましいとは言えないと思う。
人間でも居住空間に吊るしておいて体調不良になることもあるから。


オカンが可哀想…。


うんうん。
効きますよね〜。


あると思うよ。
私が以前勤めてた薬局では取り寄せてたし。
店によって発注を控えていたら分からないけど…。
それでもどうしても欲しければ、予約取り寄せしてもらえれば済むとオモ。


ムシコナーズの網戸タイプを蜘蛛が巣を張りそうなことに吹きかけたら、
一応寄り付きはしなかったよ。
でもそれを吹きかけたとこに色んな虫が張り付いて玉砕するから、
後片付けが大変だけどね…orz

[] 2008/07/15(火) 04:13:46:v7us+j+o
ttp://jump.5ch.net/?http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/11/h1102-6.html
これ見たけど、念のため、とか書いてあるから、夏場だけ下げてて入室の際は
換気してればいいんじゃないかな〜とか思ってる。

おれの考えは間違ってるか?自ら死に歩み寄っているのかあーッ!?
[sage] 2008/07/15(火) 07:07:31ID:???
それを使ったらどうなるか?危ぶむなかれ
使えばわかるさ
ありがとー!
[] 2008/07/15(火) 07:31:25:kY0EFhNw
ベランダに吊り下げてるけど意味ないですか?
ベランダからのゴキの侵入を防げたらと思って。
洗濯物も少し離して干したりしてます。
まだ2日目ですが体調は普通です。
[sage] 2008/07/15(火) 13:12:53ID:???

入室の際に常時換気すれば、全くしてないよりはマシでしょうね。
でもくれぐれも無理はなさらないで下さい。


仰る通り、どうなるのかは使えば分かるのですが…
こちらもどうか無理をなさらないで下さい。


それは署名をして購入する強力な方のことですよね ?
試した事はないですが、意味ないことはないと思います。
でも窓を開けた時、ベランダが風上になる場合、室内に薬剤がとどまらない様に、
風通しを良くするように気をつけた方がいいかとは思います。
[sage] 2008/07/15(火) 13:36:31ID:???
バポナの虫よけネット(ブタの格好の)はどうなんでしょうか??

ユスリカが酷くて玄関に下げてるけど、ちょっと心配になってきました

ちなみにサインは要らないタイプで、主要成分はメトフルトリンとプロフルトリンとあります
[sage] 2008/07/15(火) 14:22:09ID:???

署名無しのタイプは…我が家では特に効果はなかったです…。
夜になると部屋の明かりにつられ窓に群がり、
夜が明ければどこかへ去って行く…。
そんなカンジでした…orz。
[sage] 2008/07/15(火) 23:16:33ID:???

ありがとうございます

今まで昔ながらのぐるぐる渦巻きの蚊取り線香(100%除虫菊)を夕方から焚いていて
効果絶大だったのですが、去年リフォームしたばかりでせっかく綺麗なのに、壁紙が
ヤニで黄ばむと家族にいまいち不評で。。

そこで玄関周りの明かりを消しまくり、バポナを吊り下げて、カトリス(不快害虫用)を付けてみたんですが‥

やっぱり効かないのかなorz 人が入る度に100匹近くユスリカ入っちゃうんです
[sage] 2008/07/15(火) 23:20:05ID:???
です
間違えたさんありがとうです
[sage] 2008/07/16(水) 03:54:51ID:???

100匹は辛いよね…
[sage] 2008/07/16(水) 05:11:50ID:???
百匹だと・・・

そんなバポナ
[] 2008/07/16(水) 18:32:19:vFB1L1YD
バポナ恐れすぎじゃね?
[] 2008/07/17(木) 00:18:09:5Hq/bFQX

座布団5枚やる
[] 2008/07/21(月) 02:53:46:JhuXEYEc
バポナをベランダの下部分に設置して2メートルくらい離れたとこに洗濯物干したりしてみました!
今のとこ問題ないみたい。でもベランダだと拡散しちゃって効きが悪そうですよね。
[sage] 2008/07/21(月) 11:49:17ID:???

確かに拡散しちゃってると思うけど、
バポナ本体周辺は効果ある筈だから、大丈夫かと。

ちなみに、署名しないと購入できないやつの事だよね ?
[sage] 2008/07/21(月) 11:50:39ID:???
100 バポナ
[] 2008/07/21(月) 14:56:03:JhuXEYEc
そうです!名前と住所の署名書かされて買いました!
今、商店街沿いのマンションの2階に住んでいて、夜中はベランダの下の商店街に巨大ゴキブリのがウロウロしてます。
家はまだ入ってきてないようなので今の内に完全に遮断出来たらと思ってバポナかいました!
今年は本当にゴキが多い気がします。
[sage] 2008/07/21(月) 17:01:04ID:???

飲食扱ってる店が住まいの近くにあるってのは…辛いねぇ(^_^;)。
[sage] 2008/07/21(月) 23:21:36ID:???
ttp://www2.uploda.org/uporg1557984.jpg
部屋の間取りを簡単に書いてみました。
赤丸を描いたところは普段鏡をおいて洗面などに使っているのですが、
ここにバポナを置こうと思っています。10月に入るまでつるしておこうと思っていますが
これでも人体に影響出ますでしょうか。。。。(普段は6畳間、寝るときは4畳間です)
毎日何匹もゴキが出て最悪です。耐えられないのでどうしてもバポナつるしたいのですが
いかがでしょう。
[sage] 2008/07/22(火) 00:58:05ID:???

ん〜…、ちょっとどうかなぁ… ?
結構、キッチンの近くですよねぇ ?
普段、キッチン使ってななかったとしても、一応、口に入るものを扱う場所だし…。

毎日見かけるという事ですが、もしかしたら繁殖という事も考えられませんか ?

参考になれば良いのですが…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ゴキブリ
ttp://goki.jp/life.html
ttp://goki.jp/def.html

どうしてもその場所しかないというなら、在宅中は換気扇まわすとか、窓(網戸越しに)を開けるとかして、
とにかく薬剤が室内にとどまらない様にした方が良いと思います。

それで様子を見て、少しでも体調に影響があると感じたなら、無理はしないで下さい。


[] 2008/07/23(水) 03:12:11:sbjYgz86
そいなんです。家の両隣は飲食店じゃないのですが、3軒先に飲食店やらスーパーやらコンビニやらいろいろあります。昼間は賑やかで何を買いに行くにも近くて便利なんだけど、夜中は恐すぎます(T-T)
夜中も居酒屋とかあるから人は歩いてるんですが…ゴキも歩いてます。何故か野良ネコやカラスもたくさんいます。
でもそういうば、バポナ吊るしたらカラスがベランダに来なくなりました!
カラスにも効くんですかね?
[sage] 2008/07/23(水) 04:10:13ID:???

カラスにも効果があるかは分からないけど…
野良猫とかカラスがたくさんいるってことは、
餌になりそうなゴミがたくさんあるってことだよね。

つまり、ゴキも必然的に繁殖する環境にあるってこと…かな。

[] 2008/07/26(土) 21:17:52:4RCYa8hn
でっかいでっかい、真っ黒の、まぁごっりっぱ、としか言いようがないGが出やがるので
バポナを置いてみたけど、奴ら平気で台所中闊歩しています。
なぜ?どうして?
人間の方が先に死にそうだ。
[sage] 2008/07/26(土) 23:00:06ID:???

それはやっかいだねぇ…。
外からの進入路があるのかなぁ ?
取り敢えずバポナは人間の方が死にそうにならないように、
ゴキが侵入口としていそうな玄関の外側とか、
ベランダの外側に置き直しては(他にも換気扇とかエアコンの室外機から侵入するらしい) ?
その代わり室内には、ゴキホイホイで対処してみるとか。
奴らは場合によりけりらしいけど、壁際とかを好んで歩くらしいから、
そういう場所とか、水さえあれば餌がなくても生きてられるらしいから、
水回りにホイホイセットするとか…。
燻煙剤も良い効果があればいいけど、ちょっと調べたら、
あれを炊く事でより奥の方に逃げ込んで、そこに巣くられる場合もあるらしくて、
専門業者は駆除策としてはあまり使用しないんだとか。

なんにせよ、早くいなくなるように、そして体調がこれ以上悪化しないように、
祈るばかりです。
[sage] 2008/07/28(月) 02:02:04ID:???
爬虫類飼ってると生体の皮膚にダニとかわくらしく、
対策としてゴム手をしてバポナを分解して1センチ角かそれ未満くらいに切りわけて
写真のフィルムケースに小さな穴を空けた容器にいれてケージの上に置くとダニがコロコロ落ちるらしい。
が、ペットに影響が出ない程度の大きさをさぐるサジ加減が難しいようだが、
これを応用してバポナをそれぞれの部屋の大きさや用途に合わせた大きさにして使うという手はどうかな。
[sage] 2008/07/28(月) 03:34:37ID:???
一応、部屋の広さに合わせたサイズで販売されてるけど…。
あんま分解したり何だり、いじらない方が良いのでは…。
[sage] 2008/07/29(火) 01:41:00ID:???
効くなら何でもいいやww
て説明書無視してもう10年以上愛用してた…
ガン確定かww乙orz
[sage] 2008/07/29(火) 04:26:19ID:???

どこかお体の具合がすぐれないのですか ?
[sage] 2008/07/30(水) 03:51:52ID:???
3年前から体中に原因不明の湿疹出たけど…
関連性はわからない;
[sage] 2008/07/30(水) 11:17:17ID:???

病院に行かれて原因不明と診断されたのでしょうか ?
もし行かれてないのでしたら、是非皮膚科で診てもらって下さい !!
私も皮膚が弱くて、夏場などは原因不明なのですが、よく湿疹が出ます。
でも皮膚科でいただいた塗り薬は、市販のものより効果が高いようで、
いつも助かってます。

なんにせよ、お体の調子が早くよくなりますように…(-人-)。
[] 2008/07/30(水) 18:47:59:O4lpqOzs




こいつなに?
現実で話し相手がいな可哀想なメンヘラ?
それとも社員?
[sage] 2008/07/30(水) 18:58:26ID:???
良い人じゃん。
[sage] 2008/07/30(水) 20:18:17ID:???

えぇ、あなたの言う「可哀想なメンヘラ」ですが、何か ?
[sage] 2008/07/30(水) 20:24:04ID:???

そうそう、人のこと言う前に、
脱字くらい見直してから書き込んだらどうです ?
「現実で話し相手がいな」←あなたの方が不憫ですよ…。
[sage] 2008/07/30(水) 20:28:38ID:???

無視 無視
[sage] 2008/07/30(水) 21:28:44ID:???

そうですね。
敢えてこちらから不憫な人を相手するのも…
>115の何か嫌なものが感染してしまいそうですしね。
[sage] 2008/07/31(木) 01:55:43ID:???
だが
めちゃ良い人ww2chなのにww
て感激してた

バポナって発ガン性の危険があるって事なら死に際絶対思い出しそう
いや説明書無視して使ってた自分が悪いけどさ
「何が何でもG見たくねえ」って気持ち、強大じゃない
[] 2008/07/31(木) 02:59:57:oATX9F99

コレ全部一人だろ?w
メンヘラ必死になりすぎワロス
[sage] 2008/07/31(木) 04:11:11ID:???

恥と脱字を晒すような人には用はございません。
他に相手してくれる人がいるでしょうから、もっと相応しいスレへどうぞ。
ここにいても、もう誰もあなたを相手になどしないと思いますよ。


>114です。
以前、薬局で勤めてた事あるのですが、薬剤師からバポナは劇薬だからという話をよく聞かされていたもので…。
私は45Lサイズの蓋付きゴミ箱の中に吊るして使用していたのですが、ふたを開けるたびに何となしに、
僅かですが吐き気というかムカムカしたりしていました。
害虫への効果はテキメンだったのですけど。
[] 2008/09/06(土) 22:47:08:jRvkR090
毎夕食後、シンク、コンロ、床を掃除して生ゴミはビニールにダブルで包んで外のゴミ箱に。
なのに、ここ2週間で五匹も大きいゴキに遭遇。
ミニを台所のシンクと洗面所の下に設置してみました。

我が家にはネコが3匹いるんだけど、やっぱり影響はでるでしょうか?
仕掛けた場所は普段殆ど開ける事はないです。
シンクの下のお鍋を取り出すくらい。あ、後米びつもありました。

やっぱり他の手立てを考えるべきでしょうか?
[] 2008/09/06(土) 22:58:55:wBLE79wr

まずは徹底的に隙間を埋める事。
特に排水管と床の隙間からは侵入され易い。
成虫が5匹も出たという事は、幼虫もかなり潜伏してる筈なので、
一度バルサンして様子を見るといい。
バポナは可能であれば台所の裏側にも欲しいところ。
[] 2008/09/06(土) 23:16:14:jRvkR090

早速ありがとうございます。
シンクの下の件の配水管の隙間には、ゴキジェットを毎日噴射していたんですが…
そのほか、出てきそうなところにも。
あと、ブラックキャップとコンバット、ゴキブリキャップもあちこちに設置しております。
唯、ネコたちに影響が出ないかが心配で、バルサン焚きを躊躇していました。
バポナならつるすだけだし、と思い買ってみたもののここでの評価を知り、
かなり恐ろしくなってしまいました。
数日だけ設置してはずす、って方法だと効き目は薄いと思われますか?
[sage] 2008/09/07(日) 01:51:35ID:???
前回購入した物が、効果なくなったようなんでハーフ*2購入
間にバルサンも一度焚いている
2ヶ月ちょい過ぎから効果が落ちてきていたようです

健康上のトラブルもなく虫撃退に効果あったので、引っ越すまで使い続けます
[] 2008/09/10(水) 16:16:20:6i5KNsZb
俺の母さんがミニバポナを買ってきてそれを洗面台のすぐ横の壁にぶら下げるっていうから必死に俺が、

俺「バポナは人が滅多に通らないようなところにしか置いちゃダメなんだよ。人間にも毒があるんだぞ?」って説明しても、
母は「大丈夫大丈夫、こんなもん」(皆歯磨きとかで必ず洗面台は使うんだから俺も困るんだよ…)
俺「頼むからやめてくれ。箱の後ろの説明にも書いてあるだろ?人が長時間入らないような場所に置くものだって」と言ったら
母「じゃあなんでこの絵があるん?(今はあまり覚えていないが、どうやらバポナの箱の後ろに色々な吊るす場所を推奨した説明イラストがあり、
その中に、「旅館の玄関で客と客が話し合っているイラスト」があり、母はそのことを言っている)
人があまり通らないような場所しか吊るしちゃいかんのならこの絵があるわけないやろ?」と反論。
俺「とにかくやめてくれ。バポナを家内で使う馬鹿はいないから。」
結局俺の説得も空しく、最後には屁理屈ばっかり言うな!とどつかれ無理やりバポナを設置されてしまった。
(こんの糞ババァが…('A`))

それから俺はその洗面台を利用しなくなってわざわざ一階の洗面台にまで降りなきゃいけなくなってホント地獄だった。
[sage] 2008/09/10(水) 18:38:00ID:???

歯ブラシとかコップもミニバポナ吊るしてある洗面所から退避させた?
[sage] 2008/10/03(金) 20:56:43ID:???
2ヶ月たったら効果が薄れてきた。
また明日買いに行こうっと!
[] 2008/10/09(木) 21:44:55:dTC9BAgU
これ、ベランダや玄関先に置いても効果あるかな?
[sage] 2008/10/10(金) 00:23:25ID:???

あなたの思う様な結果が出るかは分からないけど、
全く野放しよりはマシなんじゃないかと思うけど…
[] 2008/10/20(月) 18:48:26:VHScuDSU
中国がバポナブームのようだねwww
[] 2008/10/24(金) 14:11:30:6ezBCJAl
あぶねええwww
[] 2008/11/06(木) 10:05:44:6RvU9Jbh
中国製冷凍食品に混入ってか
[] 2008/11/06(木) 13:25:03:lkf1Ta00
のホムペから、
1.「用法及び用量」の変更についてだが、
1枚中にジクロルボスを5g以上含有するものの使用場所が、
店舗、ホテル、旅館、工場、倉庫、畜舎、テント、地下室だが、
1枚中にジクロルボスを5g未満含有するものの使用場所が、
倉庫、畜舎、地下室となっている。
1枚中にジクロルボスを5g未満含有するものは、
店舗、ホテル、旅館、工場では使えないの?
[sage] 2008/11/07(金) 00:00:50ID:???
バポナ本体に小バエの死骸が沢山ついているんだけど小バエの特攻隊?
[sage] 2008/11/09(日) 20:59:23ID:???
これ自販機の中にあるよ
[sage] 2008/11/10(月) 04:32:42ID:???
何の自販機 ?
[sage] 2008/12/05(金) 04:45:05ID:???
保守
[sage] 2008/12/08(月) 07:51:43ID:???
[sage] 2008/12/16(火) 06:28:31ID:???
 
[sage] 2008/12/19(金) 15:59:02ID:???
保守
[sage] 2008/12/22(月) 05:11:26ID:???
バポナ買い占めて、新興国や発展途上国に売りに行って一儲けするかな
[sage] 2008/12/27(土) 13:38:31ID:???
.
[sage] 2009/01/01(木) 15:30:45ID:???
明けましておめでとうございます
[sage] 2009/01/10(土) 02:35:01ID:???
保守
[sage] 2009/01/20(火) 00:03:55ID:???
 
[sage] 2009/01/28(水) 18:26:26ID:???
[sage] 2009/01/28(水) 18:55:29ID:???
今の季節でも吊るしてる?
俺は一応吊るしてるけど@東京
[sage] 2009/01/30(金) 00:58:52ID:???
我が家は田舎だから今みたいな寒い時期には吊るさないけど、
人口が密集しているような場所なら、冬でも吊るしておいた方が良いかもね。
ゴキとか結構しぶとそうだし。
[sage] 2009/02/08(日) 05:37:15ID:???
.
[sage] 2009/02/12(木) 02:33:32ID:???
期限切れのやつを捨てるのまんどくさくてまだ吊してるw
[sage] 2009/02/12(木) 20:59:15ID:???
うちもだよ〜
夏から吊るしたままだし
[sage] 2009/02/22(日) 02:58:38ID:???
バポナ
[sage] 2009/03/04(水) 02:55:51ID:???
@
[sage] 2009/03/12(木) 05:03:32ID:???
 
[sage] 2009/03/28(土) 01:33:09ID:???
バポナまだ売ってないかな〜
早く売ってほしいな
[sage] 2009/04/08(水) 13:39:34ID:???
バポナ
[] 2009/04/09(木) 18:47:46:ShP7wls0
質問です。
アパートに住んで居ます。虫が苦手なのでバポナを吊そうと思っています。
屋内ではなく、屋外で玄関に吊したいんですが‥周りが囲われてないと効果は薄いでしょうか?風通りが良いと無意味ですか?
[sage] 2009/04/09(木) 20:48:08ID:???
全く意味ない
[] 2009/04/11(土) 07:08:49:JUWP5ZJv
TVCMやってるのな
劇薬言わんかったけどいいんかいな?
[] 2009/04/12(日) 11:51:57:mxFeCEkR
そんなら逆に、室内以外のどこにつるせってんだよ
1Kじゃ使わない部屋なんかねぇよorz
[sage] 2009/04/12(日) 13:02:18ID:???
まぁ、常時人のいない場所ならいいんじゃない
ちなみに毒ギョーザ事件で一部でDDVPという
バポナの成分が検出された事例があり
これは中国で混入されたものでなく
スーパーが吊るしていたバポナから
吸収されたものだった。
[sage] 2009/04/12(日) 13:22:08ID:???

それ違うやつググレ
[sage] 2009/04/13(月) 00:35:19ID:???

本当ですか!?
[sage] 2009/04/14(火) 19:29:34ID:???
最近バポナを買って効果を実感しつつあるが、
処分ってどうすればいいのかな?
[] 2009/04/14(火) 20:11:41:iJXQOGId
バポナは殺虫のホームラン王です
[] 2009/04/16(木) 15:21:36:l11Z+5Fo
ハエが玄関の隙間から入って来るのでドラッグストアで相談したら
バポナ勧められた
間取りや猫がいる事も全部話して適した物を探して欲しいと頼んだ
署名して購入した
相談した通りに吊るした
ベッドの真上に

猫も自分も下痢が止まらない
マジで氏ね薬剤師
猫が死んだら自分の体調不良も含めて
訴訟起こしてやる
[sage] 2009/04/17(金) 02:39:15ID:???
いくらなんでも、ベッドの上はマズいでしょ。
[sage] 2009/04/17(金) 08:20:42ID:???
なんで玄関から来るの分ってるのに
厳寒ではなくベットに吊るすの
[sage] 2009/04/17(金) 18:27:36ID:???
そうだよな
[sage] 2009/04/17(金) 21:58:21ID:???
せめて部屋の入り口のドアにつけるべし
内側じゃなく外側にね
[] 2009/04/17(金) 22:16:26:oORT5LZj
バポナは殺虫のホームラン王です
[] 2009/04/18(土) 18:52:07:C/LYKweu
そんなバポナ
[] 2009/04/19(日) 20:25:46:lt9p5dGd
三浦カズがテレビCMやってたね
ドリンク瓶みたいなの持って
「バポナ〜!」って叫ぶやつ
[sage] 2009/04/20(月) 22:57:31ID:???
バポナミニを車内使用するって相当有害だったのかな・・・
確かに炎天下の駐車で車に入ったときは、心臓が妙にドクドクしてた。
田舎の信号待ちで窓を開けていてもブイが入ってこなくて便利だったが
明日捨てよう・・ orz
[] 2009/04/21(火) 02:29:20:9oCYajcM
去年、バポナをカーテンレールの上に置いてたら、Gがカーテンの向こう側に出た。
効いているのか、いないのか。
今年も買ってきたのだけど、前回みたく署名をしなかったのが不思議。買ってくる物を間違えたかな。

しかしスレを読んでいると部屋吊りは相当マズいみたいだな。癌とか勘弁。
今年はクロープで勝負してみるか。
[sage] 2009/04/21(火) 05:22:01ID:???

それって署名して購入したの?
だとしたら、ちとマズいかも。


署名しなくても購入できる「バポナ」(虫コナーズみたいなタイプ)もあるらしいよ。
[] 2009/04/21(火) 23:40:04:HFcW4tTr
そんなバポナ
[] 2009/04/22(水) 17:47:16:hnC89EfY
ε=ε=┏( ・_・)┛
[] 2009/04/23(木) 23:53:54:dKMeST7w
ていうか虫が死ぬかどうかのレベルで人間がやられるかよw
医薬品だから薬事法的に危険っぽい説明書つけないといけないだけだろ

農薬みたいに液剤にして撒くわけじゃないんだし
俺は換気は部屋に入るドアのあけしめだけ
発がん性なんか日光浴びてるのと同じくらい
[sage] 2009/04/24(金) 01:00:06ID:???

一応「劇薬」扱いなんだけど。
試しに部屋に吊るして過ごして体感してみたら?
[] 2009/04/24(金) 11:16:28:b4Eu65LH
5つくらい吊るして1日過ごしてみませう
[] 2009/04/24(金) 20:45:39:i2ZTcX3A
劇薬<毒薬

バポナの成分は経口毒性は高いけど、微量に揮発したものを吸入するレベルでは
正直大したことないぞ?
だから農薬でDDVPがついてる野菜を食べるとやばいけど、
部屋みたいに完全密閉じゃない空間で揮発したような少量を吸い込むくらいじゃあ
そうそう症状でないぜ

薬学と生化学勉強しよう
[] 2009/04/24(金) 21:19:13:x0P1G/4q
100個吊るしてすごして見ましょう
[sage] 2009/04/25(土) 01:00:35ID:???

でしたらどうぞ、室内に実際に吊るして過ごしてみてはいかがですか?
体調変化とか何かありましたら詳しくレポヨロ。
大抵の良識ある人は、説明書通りに扱うのが普通ですけど( ̄∀ ̄)ニヤ
[] 2009/04/25(土) 17:54:51:C9zFYE4k
そんなバポナ
[] 2009/04/27(月) 01:25:40:F3BjXzGi
だから実際に吊るしてるっていってるのに

「俺は換気は部屋に入るドアのあけしめだけ」

去年はずっと吊るしてたけど特に体調変化は起きなかったかな?

ちなみに絶対安全とかいってるわけじゃないぜ
1個を普通の換気が起きる部屋で使った場合安全といってるだけだ
100個とかは明らかにやばいぞ!
揮発する量が100倍だからかなり死ねるw

あと暑くなりすぎる部屋だとその分何倍も揮発するから
気をつけろ!
窓あいてるなら大丈夫だけどな
良識のある人っていうか、
素人で良識のある人は説明書通りにするのが無難
[sage] 2009/04/27(月) 05:01:39ID:???
> 素人で良識のある人は説明書通りにするのが無難

これでFAじゃん。
[sage] 2009/04/27(月) 05:17:21ID:???
統合失調症?
[] 2009/04/27(月) 16:49:34:vQswwRfP
だから農薬でDDVPがついてる野菜を食べるとやばいけど

薬学と生化学やるとこうゆうハヅカシイこと言えるようになるの?
[] 2009/04/27(月) 17:28:27:m5rr2PAh
バポナは殺虫のホームラン王です
[sage] 2009/04/28(火) 12:49:45ID:???
バポナつるしてたのに
トイレにゴキの幼虫でた
[] 2009/04/28(火) 18:27:08:QllSpZqf
そんなバポナ
[] 2009/04/29(水) 13:48:01:6MDvMOHr
100個吊るしてすごして見ましょう
[sage] 2009/04/29(水) 23:00:27ID:???
赤ちゃんがいる家庭はガラガラの代わりにバポナを吊るしたらいいと思うよ
[sage] 2009/04/30(木) 13:23:57ID:???
バポナの季節だなぁ・・・
[sage] 2009/04/30(木) 14:13:22ID:???
そうですね。
[sage] 2009/04/30(木) 14:14:26ID:???
200ですか。
[] 2009/04/30(木) 20:11:52:/KmwI3TT
トイレ10個吊るして見ましょう
[] 2009/04/30(木) 22:21:17:2Bw7vJjT
ベランダはおK?
[sage] 2009/05/01(金) 08:25:56ID:???
すごい楽観的な人がいますがDDVPは有機リン系の薬剤ですので
体内に蓄積され分解がされにくい毒ですので本当に危険ですよ。
ちなみに猛毒のサリンも有機リン系です。
薬局で署名のいるバポナは設置場所に気をつける必要があります。
先日もDDVPがインスタントラーメンに入っていた という事故がありましたが
混入場所は購入者の自宅で戸棚に入れていたバポナが
同じ戸棚に入れていたラーメンのフィルムを透過して検出された事例でした。
少し前に遡れば毒ギョウーザ事件の最中にDDVPが検出された例があり
すわ、新事件か?となりましたが実際はスーパーの天井に吊るされた
バポナからギョーザのパッケージのフィルムと透過して検出された物でした。

あくまでも署名のいるバポナの話で現在のバポナは様々なシリーズが出ています。
ですからバポナといっても部屋で吊るせる物もあります。
適材適所で自分の必要とする用途の物を選んでください。
[] 2009/05/01(金) 16:01:15:/RwR82sD
バポナは殺虫のホームラン王です
[] 2009/05/01(金) 16:29:00:we3JGeTn
ベランダはおK?
[sage] 2009/05/01(金) 21:57:33ID:???

置かないより良い位だよ
それなら室内の窓際に置いた方がいいよ
[sage] 2009/05/02(土) 00:58:12ID:???
バポナは空気より重いガスだから、ガスが溜まる樋みたいなものを作ったらいいんじゃないかな
居住空間を覆うとGが入ってこれなくなると思う
[sage] 2009/05/02(土) 07:24:22ID:???
家の基礎コンクリート部分の通気口にバポナを入れてあるけど、変な虫がいなくなったよ
[sage] 2009/05/02(土) 10:40:24ID:???
携帯厨はしかたないがアースのHPぐらいみろよ。
ベランダならバポナ虫除けネットでも吊ってろ
ttp://www.earth-chem.co.jp/top01/mushiyoke/mushiyoke_net/mushiyoke_net.html

危険性などの公式のQ&Aは
ttp://www.earth-chem.co.jp/customer/qa/bapona/bapona.html

ここはアースの宣伝用スレか?
[sage] 2009/05/03(日) 19:39:07ID:???
バポナ強力だよね。ハエが入ってきて5分で見かけなくなる
ちょっと怖いが・・
[] 2009/05/05(火) 01:57:58:Z1EImzdR
ベランダでは虫除けネット版じゃないと効果ないって事?
[sage] 2009/05/05(火) 05:44:51ID:???
バポナの虫除けネット、昨年使ってみたけど全然効果なかったよ。
[] 2009/05/05(火) 22:31:07:+l3/R594
>211
好きなの使え
[] 2009/05/05(火) 23:25:11:Z1EImzdR
 
じゃ、ベランダでも通常タイプでいいって事だな?
玄関のドアの外側にも付けてみるか
[sage] 2009/05/05(火) 23:47:47ID:???
虫よけタイプだと効果ないよ
[] 2009/05/06(水) 01:20:59:JGhkLak5
 
殺虫プレートはOKなんでしょ?
[sage] 2009/05/06(水) 02:03:40ID:???
虫除けタイプって署名しなくても購入できるバポナのことでしょ?
あれは効果がなかった。
[sage] 2009/05/06(水) 20:51:23ID:???

OK
[] 2009/05/07(木) 21:22:35:mJwNaiRl
強い効果を求めるか、安全性を求めるかだな

虫よけと殺虫はそもそも違うしなあ
[] 2009/05/08(金) 15:15:35:STAQX/05
車や電車の中ではつかえないのか
[sage] 2009/05/09(土) 00:07:41ID:???
狭い室内で名前書くバポナ使ったら、頭痛はするわ、のどは痛いわ
さすがにサリンと同じ系統の殺虫剤だわ
[sage] 2009/05/09(土) 03:41:51ID:???
そんなコトしちゃらめ〜><
[] 2009/05/10(日) 23:56:31:nfv6JPOz

どこが恥ずかしいんだ?

農薬としてDDVPは普通に使われている
中国なんかでは過剰量使用したりするし、
水で洗っても野菜からは残留農薬として検出される

その野菜を食べる⇒経口毒性

省略して、「農薬でDDVPがついてる野菜を食べるとやばいけど 」だ

バカにはこれくらいの説明が必要だったか。

空気中に揮発しているのを吸い込むのは吸入毒性だ。
食べるのと吸い込むのでは、毒性が異なるんだよ素人さん!


ちなみに車の中つるしてるやつは普通にやばいぞw
[sage] 2009/05/11(月) 09:16:04ID:???
経口にしろ吸引にしろ、毒は毒じゃん
[] 2009/05/11(月) 23:37:22:RpM/3Y4Z
経口は体内に完全にはいるんだよ
吸引は大部分が吐き出されてでるんだ

普通に考えてわからないか?

ちょっと違うがわかりやすく例えると
タバコを何本吸っても死なないけど食ったらすぐ逝くだろ?

ちょっとは頭使え低能
[sage] 2009/05/12(火) 00:46:07ID:???
もういいよ。さようなら
[sage] 2009/05/12(火) 04:47:09ID:???

毒は毒だろが。
お前さんはで「絶対安全ではない」と言っている。
そしてこうも言ってるだろ→「素人で良識のある人は説明書通りにするのが無難」

お前さんは、去年バポナを部屋に吊るして過ごした云々言ってるけど、
そのせいで頭が逝かれたんじゃないか?w

普通の常識人は説明書に書いてあることを守り、お前さんがやったという愚かな行為はしないもんなんだよ。
そんなことは頭を使わなくても分かること。
それを「ちょっとは頭使え低能」とか言ってる時点で、お前さんが非常識な馬鹿丸出しというのを露呈してんだよw

いくらお前さんが、薬学だとか生化学だとか勉強したからってのをココでひけらかしたところで、
常識はずれで脳内がブッ飛んだ馬鹿が何か言ってる〜(ププッ としか見られてないんだけど。

> 去年はずっと吊るしてたけど特に体調変化は起きなかったかな?
   ↓
体調に変化がなくても頭がおかしくなる模様。

それとお前さんはしきりに「少量」だの「微量」だの言ってるが、バポナの需要は虫が涌く季節に高まるもの。
つまりは夏場の、お前さんの言う「あと暑くなりすぎる部屋だとその分何倍も揮発するから 気をつけろ!」
っていう状況が殆どなんだよ。

「窓あいてるなら大丈夫だけどな 」
は?をちゃんと読んだのかよw
窓開いてたって空気より重いんじゃ、床にマット敷いて睡眠取ってたりする生活送ってる人や、
ちゃぶ台で食事を取り座布団に座って生活を送ってる人には、充分危険だろ。
勿論、身長が低い子供や犬・猫みたいな小動物にも影響良くないよな?
それに「体内に蓄積され分解がされにくい毒」「サリンも有機リン系」だとアドバイスしてくれてる人もいる。
実際、未だに地下鉄サリン事件の後遺症で苦しんでいる人だっているってのに。
濃度がどうの、経口だの吸引だのの問題じゃねーんだよ。
大体、お前さん自身は何ともないと思っていても、毒素は蓄積され分解されずに体内に残ってんだろ。
お前さんが気づいてないだけなんじゃねーの?頭、逝かれてるみたいだしw
[] 2009/05/12(火) 07:44:50:Dh6vJJr6
必死だなww
[sage] 2009/05/12(火) 12:18:38ID:???
必死なレスもらえて嬉しいか?>>バポナで頭やられたキチガイ

それとも別人?


w
[] 2009/05/12(火) 13:30:00:cSrhV51/
◆検索結果◆
URL:ttp://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/goki/1181740556/228">ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1181740556/228
時刻:2009/05/12(火) 07:44:50
ID:Dh6vJJr6
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 さんの発言です。

URL:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1181740556/225
時刻:2009/05/11(月) 23:37:22
ID:RpM/3Y4Z
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 さんの発言です。


がいしゅつ!!Done ! -> [BBQ]None(^-^)

は同一人物かw
書き込んで寝た後、気になってワクワクしながら見てたんだ?
( ´,_‥`)プッ
[] 2009/05/18(月) 23:54:11:bWsJVcxV
バポナ虫よけネットだかはピレスロイド系の薬剤でタンスにゴンとかベープマットなんかにも使われる薬剤だから署名なしで、
パポナの黄色いようなやつはジクロルボスだかメタミドホスだかの餃子に入ってたような強力な薬剤だから署名要で居室、密室は使用厳禁なんだよね。

虫よけネットとか虫コナーズとかそんなんは効果はあんまり無い?
[sage] 2009/05/19(火) 00:01:53ID:???

効果なし
購入後すぐに虫よけ本体にハエが止まっているのを見てから信用できなくなった
[] 2009/05/19(火) 00:22:45:EY/y6xd5

ベープマットやらベープリキッド、押すだけベープとか、蚊取り線香普通に使ったほうがよさそうね。

アースジェットはキンチョールやフマキラーAより弱いし、アースレッドもバルサンよりイマイチだし、アースノーマットも無香料でも頭が痛くなるしアースダメダメなんかね?
[] 2009/05/19(火) 00:45:24:sq6XSv62
>203

カップラーメンはパラジクロルベンゼン。衣服用の防虫剤。系統や毒性に関わらず常温蒸散タイプだと成分の挙動は似通ってるから同じことが起きると思われ

サリンも有機リン系だからジクロルボスも…みたいな考えは短絡的過ぎ。作用系が同じに過ぎない。毒性は天と地の差。有機リン系は元々が毒ガス開発が起源。後薬物自体は代謝で分解されやすい。後遺症は代謝系のダメージが残るから。

イミダクロプリドは煙草のニコチンと同じ系統だから吸い込んでも…


エクスミンは蚊取り線香と同じ系統だから…

なんて誰も言わんし。ミスリードを招く言い方は良くない


まぁバポナは元々、便所の汲み取りそう対策とかの製品だから説明書読まない奴が悪いんだがね。


ちなみに日本でギョウザに入ったジクロルボスの量はADIの数百分のT。これは報道されない。
[sage] 2009/05/19(火) 22:59:46ID:???
>234
>ちなみに日本でギョウザに入ったジクロルボスの量はADIの数百分のT。これは報道されない。
入ってること自体が量の大小問わずに問題じゃないの?
報道されなくても良い部分じゃない?
しこもコレって駆除業者のプロが店に吊ってたんでしょ?
[] 2009/05/19(火) 23:02:35:COURRrVK
>207
発想はおもしろいけど、空気より重いといっても濃度勾配ができて
下の方が若干濃度が高いレベルかな?

気体ならすぐ拡散して隙間から逃げていくし、ちょっとした風でも
分散してしまうと思われ

居住空間を覆うなら、ガスにならずにその上を通ったら死ぬっていうような
薬剤を巻いていたらいいかも
[] 2009/05/20(水) 04:18:44:E5gHRb5U
>235

袋の外側に付着。しかも基準以下です。電子蚊取線香置いた家でも同じことおきます。それを製品に違法量混入したと誤認させるような表現は不誠実だと思います。

ちなみにプロというか食品業界と無縁な白蟻業者がやっちまったらしい。

ただ、一昔前、ジクロルボスが東京都で規制された時点で使用には気をつけるべきだったし、用法守らないのは業者として論外。
[] 2009/05/28(木) 20:31:53:NHHvRfuj
パボナ虫よけネットとか虫コナーズをベランダの物干し竿とか、
玄関、勝手口のドアに吊るくってる家を見掛けるけど、
薬剤が拡散して意味無いよね?

内側に吊るくったほうがまだ良いよね?
[sage] 2009/05/28(木) 23:15:35ID:???
留守中にバルサンみたく使う方法は?
帰ったら取り外して収納で換気する
駄目かな
[] 2009/05/29(金) 00:16:41:AXjQHmQR
>238
揮発性のピレスロイドが拡散して濃度的に虫が死ぬことはないが、
"ある程度"の虫よけ効果はあると思われ
外で使うどこでもベープなんかと基本的には一緒だと思うしな
室内よりは効果はもちろん弱いはず

>239
食べ物とかに付着しないようにすれば良さそうだが
換気までに吸い込まないようにするとか必要かな
自己責任でならおk
[sage] 2009/05/29(金) 00:24:35ID:???

マスクしよう
レスどうもありがとー
[] 2009/05/30(土) 08:29:19:aUcMq2hq
バポナは殺虫のホームラン王です
[] 2009/05/30(土) 21:28:28:T0X7grlH
パボナ虫よけネット90日と虫よけバリア100日が同じ価格で、虫よけバリアにはサービスポイントもついたからそっち買ってきた。

軒下に着けたけど、
吊り下げフックにサルカンと糸がついていて風に乗っかってギコギコ本体が半廻転するからか薬剤の蒸散がムラができなくて案外効いてるかも。

署名式のは洗濯物とかあるからやっぱり心配。
[あぼーん]
あぼーん
[] 2009/06/01(月) 08:30:56:uMuLi4gK
そんなバポナ
[] 2009/06/01(月) 09:00:07:OZLhFVhj
バポナ強烈すぎ
鼻水ダラダラ頭痛ガンガン下痢気味
効果は今のところよくわからん
Gの幼虫みたいなものを一匹確認したが俺のハエトリグモ様が捕食してたらいいな
[] 2009/06/02(火) 16:15:19:AH5+ROWO
バポナは殺虫のホームラン王です
[sage] 2009/06/02(火) 20:29:13ID:???
お前、周囲の人間からバカって呼ばれてるだろ?
[] 2009/06/02(火) 21:19:55:8WQe3guD
そんなバポナ
[] 2009/06/04(木) 23:34:08:TN5JkzDe
パボマかと思ってた
[] 2009/06/11(木) 10:27:37:J+EUX0AE
お中元にバポナ詰め合わせ
[sage] 2009/06/11(木) 16:41:40ID:???
お前の臭みはどうすれば消えるんだ?
[] 2009/06/11(木) 16:55:36:+dmB9ZhG
お中元にバポナミニ詰め合わせ
[sage] 2009/06/17(水) 00:01:50ID:???
ハエが10匹位出たので
今日は虫除けバポナの方を買って来たが
開けた途端、唇がピリピリして来た。

そういえば、バポナは初めて使った時は
一気にゴキブリがいなくなったけど
何年か使ううちにまたよく出てくるように
なった気がする。
[sage] 2009/06/17(水) 11:50:57ID:???
昨日ボットントイレに虫除けバポナを
吊るしたがハエがいなくならなかった。
よって殺虫バポナでないと駄目という事が
分かった。
[sage] 2009/06/17(水) 16:34:25ID:???

うちでは春から秋まで吊るしているよ
[] 2009/06/17(水) 18:22:39:+crvOwMQ
お中元に殺虫バポナ詰め合わせ
[sage] 2009/06/17(水) 18:26:37ID:???

お中元にもらったらマジうれしいけど
[] 2009/06/19(金) 05:53:43:guWkritj
6年近く、部屋とか洗面所にバポナ吊るして生活してきたんだけど・・・
俺死ぬの???
[] 2009/06/19(金) 05:57:12:guWkritj
ちなみに交換は1年に1回で、期限が切れてもそれまでは吊るしっぱなしだった。
[sage] 2009/06/19(金) 12:00:45ID:???

サイズは何にしてた?
換気をしてれば大丈夫だろう。

俺なんか、先日5個も買って来たけどこのスレを読んで
怖くなった。
今年は2個位にしておいて来年まで取っておくわ。
[] 2009/06/19(金) 12:39:32:guWkritj

ミニ
[sage] 2009/06/20(土) 11:35:32ID:???
自分、蓋付きのゴミ箱をベランダに置いていて
暑くなってきてGやハエが心配なので昨日から蓋の裏にミニを貼った。
ゴミが出るたびに窓をガラッと開けてゴミ箱に捨ててるんだが
太陽で温められた所為もあり、開けた瞬間のバポナの臭気がかなりきつくて
嗅いでしまうのは一瞬だが、ゴミが出るたびに蓋を開けるので
一日に何度もその一瞬がつみ重ねられることを思うと
自分の身体が心配になってしまった・・・。

どう思うか、誰か意見をもらえないだろうか?
[age] 2009/06/20(土) 11:49:39ID:???

ヨシズで囲って日陰にするとか
逆に内部が40度以上になるようなら、卵が孵化できないから薬はいらない
[sage] 2009/06/20(土) 12:27:13ID:???

回答ありがとう。
卵が孵るという心配もあるけれど、それよりも生ゴミの腐敗臭が
ゴキブリを誘引するんじゃないかと思って設置したので、その予防として。
使い方としては問題ないだろうか?(ゴミ捨て都度の蓋の開閉)
[sage] 2009/06/20(土) 19:05:04ID:???
ベランダにゴミ箱?
隣人の迷惑も考えろ。
[sage] 2009/06/22(月) 05:00:03ID:???

だから内部にバポナ吊したんだが不十分だろうか
[] 2009/06/22(月) 08:26:25:4j/N/b/q
バポナは殺虫のホームラン王です
[] 2009/06/22(月) 09:54:37:ayvRRUPB

悪臭と、それにひかれて来る成虫は止められんだろな
まあ、自分の体の心配は、開閉時に息を止めるとかでいいんじゃあ
[] 2009/06/23(火) 18:45:49:Q2QdPK7Z
スーパーでバイトしてた時、ゴミ捨て場に大量のバポナ設置してたが青森産とは思えないほど肥えたGが大量にいたぞ。

局地的にはバポナにすら耐性もったモンスターが居る。GJPてすぐしんだけど。
[] 2009/06/26(金) 21:22:32:ZNkJXNAz

それって期限切れを吊るしっぱなしってことない?
それともG側に免疫が出来ちゃうのか…
[] 2009/07/01(水) 23:47:56:3fzZZxhn
ゴミ捨て場のような屋外だと薬剤がすぐ風で飛んでしまうからじゃねえか?

確かに見つけた時はGJP最強だな
[] 2009/07/04(土) 16:48:10:cWZ3LP7j
は評価されるべき
[] 2009/07/04(土) 16:50:01:cWZ3LP7j

汚れが付いてると効果が弱まると書いてあるぞ。
[] 2009/07/09(木) 17:23:16:SGrCwbZz
今はどうかしらんけど、昔高速のSAでこれ吊してあったよ
当たり前のようにさ。何か分からなかったし、
親に聞いてもやっぱ知らないし。
ああいうところは確かにGもハエも絶対入ってくるし、
いると最悪だから吊すのはわかるけどよ、
危ないもんなら一言欲しいわ。誰があれを殺虫剤だと思うかね?
[] 2009/07/09(木) 18:00:05:+uYP84KM
七夕の短冊に吊るしてあったわ
[sage] 2009/07/10(金) 17:32:14ID:???
バポナを吊るした直後って虫が出る
で1週間後には全く虫がいなくなる
これって俺の勘違い?
[] 2009/07/12(日) 18:28:36:HiSqg7I5
虫が死ぬっていっても蝿が死ぬのに密室で半日くらいかかるから
人体にそんなに害はない気はする。
[] 2009/07/13(月) 12:08:09:2n1y5uOa
5つくらい部屋に吊るして1日過ごしてみませう
[sage] 2009/07/13(月) 22:53:50ID:???
これ、肝臓にもかなり負担かけるね。
小バエがウザいので1枚吊るした日に、いつものように缶ビール3本飲んだら、
翌朝も全然アルコールが抜けなかった。
体調のせいかと思い、数日間同じようにビール飲んでたけど全く同じ。
もしや?と思い、バポナを外して換気を思いっきりやってビール飲んだら翌日スッキリだった。
[sage] 2009/07/14(火) 02:55:14ID:???

コバエがうざいなら
バポナよりコバエホイホイの方がいいと思うよ
お酢でもおk
[] 2009/07/14(火) 06:00:09:ilvGRhC/
バポナって今ドラッグストアで買えないの?
[] 2009/07/14(火) 14:20:30:yDiN3OOU
バポナは殺虫のホームラン王です
[] 2009/07/19(日) 15:08:43:v7Ho6vPo
バポナを置いたのに部屋に蚊が飛んでる 何故だ?
[] 2009/07/19(日) 19:51:42:Pk1Uxels
お中元に殺虫バポナ詰め合わせ
[sage] 2009/07/19(日) 20:26:03ID:???
そんなバポナ
[sage] 2009/07/20(月) 08:32:19ID:???

忌避剤ではないんだよ
[] 2009/07/20(月) 23:19:30:AdoU7G+U
『バポナ虫よけネットW(メトフルトリン、プロフルトリン含有)』は蚊や蝿以外、
例えばバッタやコウロギなんかにも効いてしまうのかな?
家の庭に吊るそうと考えてるんだが、
バッタやコウロギがいなくなると庭に住みついてるトカゲに可哀想かななんて…
ピレスロイド系は爬虫類そのものにも有害みたいだし
ミツバチが来なくなるのも心配…
[sage] 2009/07/21(火) 00:05:40ID:???

その手の商品は寄ってくる虫を避ける効果しかない
[] 2009/07/21(火) 15:02:29:a5Kyr/Si
虫よけネットWを買ったんだけど、台所とか食べ物がある場所の近くでは
使わない方がいいんですかね?そんなに気にしなくても大丈夫?
[sage] 2009/07/21(火) 15:44:08ID:???

ピレスロイド系だから気にしなくていいんじゃない
[] 2009/07/21(火) 16:09:27:a5Kyr/Si

普通のバポナと虫よけバポナはまるで毒性が違うみたいですね。
安心して使います。
[sage] 2009/08/01(土) 17:26:59ID:???
サイン書いて買うバポナ買ってきたけど、あんまり効果ない…
家が1ルームで洋室が8畳玄関1畳キッチン2畳半、ユニットバス2畳半くらいなんですが
やっぱり2つ買ったほうがいいんですかね?
排水溝、洗面台下はパイプユニッシュやって熱湯ぶっかけて
ビンのバポナわしわしぶっかけてるけどあんまり効果ないorz
しかも最近ちょっと気分悪いし(T_T)

他のどっかから沸いてきてるのかなぁ
[sage] 2009/08/01(土) 18:21:45ID:???

何と戦ってるのだ?
[] 2009/08/02(日) 00:06:39:g7hEa+Ms

巨大怪獣
[sage] 2009/08/02(日) 03:00:11ID:???

ビンのバポナって何?
[sage] 2009/08/02(日) 09:04:23ID:???
推測すると
相手はコバエなどの小型飛翔性昆虫
ビンはバポナウジ殺し

熱湯かけても湿気を取らないと意味が無い
風呂なら熱湯処理後は換気扇を回し続ける。
[] 2009/08/02(日) 22:15:58:nlhJi9i7
バポナブランドでオルト製剤あったけ?
[sage] 2009/08/02(日) 22:51:15ID:???
そんなバポナ
[sage] 2009/08/05(水) 13:16:27ID:???
(`・ω・´)シャキーン
[sage] 2009/08/05(水) 13:47:59ID:???
シャブP♪について

親父さんが博多の極道の親分だったのは確かな話。
ヤクザは人間のクズに間違い無いが、業界ではできた親分だったとの噂。
デビューして有名になりつつある娘に迷惑かけないように組をたたんで引退。
再婚してた嫁の実家かなんかの山梨だかに引っ込んだ。
まもなく大雨の高速道で単独スピンして側壁に激突死。
カーステには娘の曲が流れていた。
その後、サンミュージックの寮を卒業。
継母が東京で同居し生活の面倒をみてた。
[] 2009/08/11(火) 18:03:41:EDSTJs8G
今日初めて買ってきた

部屋にノミが大量発生して
痒くて眠れないから
バポナにすべてを託す

吊り下げたけど
いつ効果表れるかな?
[sage] 2009/08/12(水) 08:34:45ID:???
>302
おまえさんの体に異変が起きたら効き始めの合図
[] 2009/08/15(土) 10:39:56:b45yIs8H
バポナは殺虫のホームラン王です
[] 2009/08/15(土) 13:08:44:0lWYQTnV
............
[sage] 2009/08/15(土) 14:03:06ID:???
そんなバボナ
[sage] 2009/08/17(月) 13:55:11ID:???
        
        ( ' A `)   ≡ == << = - << -
          ) ) ヽ   三 ≡ = ― - - -  -
       ∠(,/ヤ 丿   ≡ << =  = ― << ―
      .〃~/ヽ (〈`γ"~ヽ
       ゞ___ノ  ヽ)ゝ__
[sage] 2009/08/28(金) 07:45:31ID:???
バボナから我慢汁出てきた
[sage] 2009/08/31(月) 11:49:27ID:???
惹かれる…
買おうか悩んでる。
もうお金をゴキに使いすぎてる。
殺虫剤系だけじゃなく、日用品買い直したり。
[sage] 2009/08/31(月) 17:17:23ID:???

わかる。わかる。
バポナ吊るして1ヶ月に2回位バルサンしてる。
ゴキジェットプロ黒を用意。これならお金がかからなくてOK
[sage] 2009/09/01(火) 01:04:01ID:???

一ヶ月に二回のバルサン?
完璧だけど後片付けが…
まあ、そうでもしないと拭き掃除しないからいいかも
[sage] 2009/09/02(水) 00:34:21ID:???
ゴキアースレッド焚いて三日後にベビー一匹、翌日ベビー二匹と茶一匹。
バルサンの方が効きますか?
[sage] 2009/09/06(日) 17:52:48ID:???

家中の進入経路を全部塞がないと意味ないよ
[] 2009/09/09(水) 16:42:06:O433Gi57
@コンバットα1(フィプロニル)
ttp://jump.5ch.net/?http://www.kincho.co.jp/wnew/200303/combat.html
Aバポナ(ジクロルボス)
ttp://jump.5ch.net/?http://www.earth-chem.co.jp/top01/bapona/bapona/regular.html


(参 考)
ゴキブリの大好きなホウ酸団子の作り方

材料
  1.ホウ酸 250グラム
  2.米ぬか(小麦粉でも可) カップ1杯
  3.すり下ろしたたまねぎ 大さじ1杯(ゴキブリの好物らしい)
  4.砂糖  大さじ1杯
  5.水少々 (少量の卵や牛乳を加えても良い)
作り方
  1.ホウ酸と米ぬか、すり下ろしたたまねぎをボールに入れてよく混ぜる。
  2.水と砂糖を加えて、耳たぶくらいの固さにねる。(水が多すぎると効果が落ちます)
  3.弁当に入れるアルミホイールの皿に乗せたり瓶の王冠に詰める。
  4.直射日光で完全に乾燥させる。
効果
  ゴキブリはホウ酸によって体内の水分がなくなってひからびてしまいます。
  (効果は4日後から)
[] 2009/09/09(水) 20:14:38:BSwcG61L
「ゴキブリはホウ酸によって体内の水分がなくなってひからびてしまいます。」
おいおいw
[] 2009/09/12(土) 15:41:38:RHxhOpxV
昨日、引っ越してきて初めてGを見た。
ここ読む前にバポナ買ってしまった。台所に置こうと思ったけどやめた。
使わないのも勿体無い気がして台所の床下に設置しようと
バポナの袋を開封してケースにセットしバポナを持って床下に顔を突っ込んだ時
顔面近くに開封直後のバポナが近づき、独特の香りを吸った。
直後、マジでむせた。
なんとも言えない感覚でした。

居室に置くなという意味を体感できました。
[] 2009/09/28(月) 15:50:14:1XUtML2w
数年前までは法律か規則がゆるくて、居室でもいいってなってたけど、
改正で居室はダメってなったみたい。
だから昔は居室で使ってた例も多かったし、うちも4畳半の居室においているが全然支障ない。
[sage] 2009/10/11(日) 09:34:13ID:???
バポナ
[sage] 2009/10/12(月) 15:11:45ID:???
そんなバポナ
[sage] 2009/10/14(水) 12:43:41ID:???
>317
薬害ってのは蓄積されて爆弾のように破裂するんですよ。
[sage] 2009/10/19(月) 03:44:52ID:???
バポナの季節も終わりかな・・
[sage] 2009/11/30(月) 19:28:07ID:???
今日ドラッグストア行ったらバポナもパナプレートも置いてなくて、
6月から法律が変わって第一類医薬品になったから置けなくなったそうだ。
別店舗ならあるみたい。
[sage] 2010/05/24(月) 03:00:25ID:???
Gが現れて、親が会社から貰って来たって言うバポナを発見
Gを寄せ付けないんじゃなく、殺虫って書かれてるのは珍しいなと調べてたら、ここに
効果は凄いらしいが、毒性高いんじゃ普通の家じゃ使えないじゃんww

うちの家の前がゴミ置き場に回ってきたとき、外に吊るすか
[sage] 2010/05/28(金) 02:08:54ID:???
バポナは殺虫剤のホームラン王です
[sage] 2010/06/04(金) 00:21:27ID:???
よーし、今年もバポナの季節だ。

みんな用法を守って安全に使おうー。
[] 2010/06/07(月) 01:23:00:rxd4VSLD
これ台所に置いといたらヤバいかな?
[sage] 2010/06/07(月) 02:08:51ID:???
食べ物も露出してるし一個まるまる吊するのはどうかと。
ただ小さく切ってホウ酸ダンゴのようにシンク下とか部屋の隅に置くのはこれくらいならいいかと思った。
やってないけど。
[sage] 2010/06/08(火) 16:55:45ID:???
バポナ売ってねぇーと思ったら法改正(?)してたのか
今まで台所で大活躍だったのに・・・
現在は蜘蛛(の巣)が大活躍中だぜ
[sage] 2010/06/08(火) 18:35:26ID:???
薬事法改正で薬剤師がいないと売れなくなた。平日の17時までとか。不便になった。
[sage] 2010/06/22(火) 02:19:38ID:???
そろそろバポナの季節かな・・・
[] 2010/07/04(日) 03:31:16:YSpkfMcP
ユニットバスだが、夜中のあいだ、留守中にユニットバスが黒く汚されるのが不思議だった。
ある日、正体が分かった。排気ダクトから侵入してくるゴキの汚物だった。
ムカついた俺は2メートル立方のユニットバスにバポナ2枚をつるした。
すごいね。 二日目には、浴槽内ででかいクロゴキフリが痙攣していた。
更にコンバット・ブラックキャップ・外用コンバットのフル装備。
外でかいゴキがのびていた。
ポイントは排気ダクトだね。
直接対決用のゴキジェットの出番はまだなし。
[sage] 2010/07/05(月) 00:56:38ID:???

(中)または(小)サイズ1個でいいんじゃないの?

あまり付けると薬剤が他の人がいる部屋へながれるかもお

[sage] 2010/07/05(月) 22:01:14ID:???
バポナってヤスデの侵入も防げる?うちの外壁にウゾウゾ這い回ってるんだけどorz
[sage] 2010/07/07(水) 03:56:21ID:???
外壁に殺虫剤かけてたほうがいいかもよ。
[] 2010/07/08(木) 06:30:27:1CWjDTfy


忠告ありがとうございます。
バポナ(小)はサボテンの鉢からキノコバエが湧いてくるので近くに置いていたのですが、あまり効果に信用が置けなかったもので…。

以外にスグレモノは、外置きコンバットですね。
ほぼ毎日、玄関の周りで大物のゴキがひっくり返ってます。
アパートですが、自分の部屋は綺麗にしてても、階下に不衛生な奴が住んでるといたちごっこなんですよ。
[sage] 2010/07/09(金) 21:10:44ID:???
うちは夏になるとゴキやゲジの襲撃が酷いので、ゲジが寝ている俺の裸の胸の上を這いまわられたり(反射的に掴んだ。エイリアンの幼生の映像チックが現実が…)
寝ていて明け方なんか脚に変な感触が、脚の上を行ったり来たり、添い寝してたのか(エアコンなしの古い家。隙間だらけ)
だったのでバポナのお世話になっていたのだが、体に悪いということでここ二、三年は使ってなかったのだが、
この夏ついに20センチ級のムカデが出現(二匹殺害。寝て、カサカサという音で気づいた)したので
キンチョウ虫コナーズを6畳の天井、隣の部屋の壁、部屋出てのすぐの廊下、部屋の押し入れの
済み(隙間あり)に設置。気休めですがね…、バポナのパワーは少し落ちていいから安全な室内吊るし式の
殺虫剤を開発してほしい(バポナ吊るしゃあてめえらなんか一発なのに…)

ちなみに母は去年癌で他界。兄はキチガイニート、俺発達障害底辺労働者(実話)
[sage] 2010/07/09(金) 21:26:22ID:???
は酔って書いてるから支離滅裂なのはカンベンな。
[sage] 2010/07/11(日) 23:04:01ID:???

バポナのせいで母上が癌になり兄上がキチガイニートになり
貴殿は発達障害底辺労働者になったということはわかりました。
[sage] 2010/07/11(日) 23:29:22ID:???
バポナは殺虫剤のホームラン王です
[sage] 2010/07/15(木) 18:43:17ID:???

おうありがとよ!
[sage] 2010/07/16(金) 21:24:07ID:???
これをゴキのために普段生活する場所に吊るすって相当リスクでかいよな
まずコンバット・ブラックキャップをいたる所に置いて
それでもダメだった時の自爆(健康被害)覚悟の最終手段だろ

意外にスレにゴキ目当ての書き込みが多くてビビった。確かにパケに書いてはあるが…
[sage] 2010/07/21(水) 00:03:49ID:???
昨年まで部屋でバポナ使っていたけど、今年からは2週間に1度のバルサンにしている
バポナ効くけど、使って押入れ位かなぁ
[sage] 2010/08/20(金) 18:36:40ID:???
ゴミ箱のフタに小さいやつを
[sage] 2010/08/20(金) 18:37:17ID:???
小さい方を貼ったら、ハエがいなくなったw
[sage] 2010/09/06(月) 14:33:56ID:???
さすがヤバいだけあって『効く』のは確か。
やっぱよくないかなとか1年半使わなかったら
今年でまくりぎぃぃあああああ。
もういいんです。ガンとかべつに…。ふんっ。
この恐怖とストレスの方がはるかに体に悪いもん(´;ω;`)

キャッチコピー
虫がいなくなる、人もいなくなる。
[sage] 2010/11/22(月) 03:30:18ID:???
さすがにこの季節は書き込みはないな
[sage] 2010/12/10(金) 11:32:08ID:???
この話はフィクションです

バポナを買ってきて部屋に取り付けようとしたが、あいにく天井に届かない。
仕方ないので、付属の金色の箱に入れて、布団脇の箪笥の上に立てておいた。
しかし紙の箱なので、底の部分は柔らかくて不安定。
夜、布団で眠っている最中にバポナの箱が倒れ、枕元に落ちてきた。
バポナと鼻先の距離は10cmくらい。
一晩中、バポナの蒸気を吸い続けました。
そして……
[] 2011/01/07(金) 17:47:42:HG7FCfF9
晩秋に日当たりいい壁に吶喊してくるカメやテントウにバポナ効くかな?

来秋、山荘の軒先に吊るしてみようと思ってるんだけどどう思う?
ハチが巣作りするのの予防にもなりそうな気がするんだけど。
[] 2011/01/25(火) 09:58:17:ZY0f1V6p
[sage] 2011/01/25(火) 19:24:31ID:???
^し^
 へ
[] 2011/01/26(水) 16:24:28:es7hqMeu
薬剤師がいないと売らない はあ?
[sage] 2011/01/26(水) 21:56:01ID:???
この殺虫剤、たしかにヤバイ
置いてある所にしばらく居たら頭痛がしてきた
さすがVXガスの系譜
[] 2011/01/28(金) 12:50:10:bxIl1rPP
最大4個置いてたけど(うち2個は数ヶ月以上使用)
全く何もないよ 
俺の生命力が強いのか?
[sage] 2011/02/17(木) 21:52:13ID:???
VPは紫外線分解するので、せいぜい一ヶ月くらいしかもたないよ。
なので、その数ヶ月使ってるやつはただの樹脂プレートになってるね。

ところで、バボナって部屋の中にぶら下げる物なのか?
[sage] 2011/02/17(木) 22:37:36ID:???
基本これは閉鎖空間で使うものじゃないか?説明書にも三ヶ月ぐらいもつって書いてあるし。
[] 2011/05/03(火) 04:59:56.30:Z3YcB2jG
引っ越したんだけど新しい部屋が既にゴキの巣窟だったorz
台所でした見なかったのにさっき部屋でまで見てしまってもうダメ…
全滅させる方法無いの?取り敢えず台所の方の扉閉めきってバポナ置いてみたけど、効果が有るのか…
猫がいるからバルサン焚けないしもう嫌、怖くてここ一週間まともに寝れない。
ゴキのせいで鬱になる(´;ω;`)
[sage] 2011/05/03(火) 07:34:18.24ID:???
ジクロルボスのバポナならペットにとっても有害だと思うが
[sage] 2011/05/03(火) 13:17:23.52ID:???

台所と部屋、扉で分けてるけどダメですか?
私だけなら良いけど猫が毒られるのは…でももうゴキのせいでノイローゼだし堪えられないし…
本当にもう無理なんです。どうしたら良いのか分からない…
[sage] 2011/05/03(火) 15:08:30.61ID:???
この殺虫剤のガスは下のほうにたまるから猫にはまずいかもしれない
[sage] 2011/05/04(水) 14:44:16.00ID:???
バポナはマズイよ
台所だけバルサン炊けば?3時間位でOKだから
[sage] 2011/05/15(日) 21:54:17.83ID:???

ダスキンの駆除サービス頼んでみるとか
俺も古めのアパート引っ越したばかりだから、
これからの季節どうなるか((((;゚Д゚)))状態だ
[sage] 2011/05/23(月) 01:07:13.25ID:???
今日バポナ買ってきたけど見た目あんまり頼りないな・・・
俺が近くにいても何も感じないし・・・

あr・?kらだnちょしが おkしくな。。た
[sage] 2011/05/24(火) 23:12:45.87ID:???
これほんとに効いてんのかよ…
匂いも何もあったもんじゃないからイマイチ効き目がわからん
[sage] 2011/06/07(火) 20:33:12.89ID:???
いかにも毒性ありそうな独特の匂いがあるだろ
毎日5匹以上入ってきてたコバエが1匹もこなくなったから
ちょっとこわいわ
[sage] 2011/06/08(水) 00:48:01.54ID:???
この殺虫剤は殺すというより、虫が嫌がって近づかなくなるって感じかな
人間でも頭が痛くなる
[sage] 2011/06/19(日) 22:38:58.75ID:???
バポナって動物にも影響が出るのに畜舎での使用を推奨してんのはなんで?
育つ前に死んだり、体内にジクロルボスだかを吸収しないのか?
[sage] 2011/06/21(火) 21:55:25.90ID:???
今年の一月に有効期限が切れてるバポナ使っても大丈夫かな?
[sage] 2011/06/25(土) 09:20:35.39ID:???

殺虫剤は使わないにこしたことはないけど、害虫発生レベルによって使い方は
異なるでしょ。アフリカなんかだとマラリアが凄いから未だにDDT以外は効き目
が弱くて使い物にならないからって特別に使用が許可されてる。
ジクロルボスも昔はバルサンとかに入ってたぐらいだが、有機リン系で人体への
急性毒性が高いのでピレスロイド系が各種開発された現在では居室内で使う必要
はなくなった(代替品が出て来た)。畜舎はもうハエとか凄いからバポナに代わる
殺虫剤が未だに無いんでしょうね。だから仕方無い。
[sage] 2011/06/25(土) 09:21:12.17ID:???

未開封なら大丈夫だが、多少効き目は落ちてると思う。あとは保管方法。
[sage] 2011/06/25(土) 22:40:28.74ID:???
アパートの廊下の照明が自分ちのドアの真上にあるもんだから虫が凄い。
どんなに素早く部屋へ入っても何匹かお持ち帰りしてしまうので
今日の昼バポナ(中)をドア付近に設置したが、今晩もいつも通りたくさん虫がいた。
その日のうちに効果は出ないもんなのか?それとも吹きさらしの場所だからいけないんだろうか。
アパートの隣が緑地だから田舎の実家より酷くて困ってる。
[sage] 2011/06/25(土) 23:59:46.44ID:???

バポナはある程度の閉鎖空間じゃないと駄目なのかもしれないね
うちは三階建てのコンクリート住宅で一階のみガラス戸がついていて二階、三階の踊り場は吹きさらしなんだけど
一階の集合郵便受けのところにバポナの一番大きいサイズを吊るしておいたら次の日から小さな羽虫の大量死体が出てきたよ
網戸やガラス戸に吹き付ける殺虫剤タイプのスプレーも他のメーカーであるから試してみてもいいかも
[sage] 2011/06/26(日) 00:07:15.70ID:???

やはりそうか…
殺虫スプレーと併用してみるわ ありがとう
[sage] 2011/06/28(火) 13:47:31.35ID:???
だが、やはり開けた場所では効かないらしい
バポナにとまろうとしたデカい蛾が死ぬのは見た
そういうわけで玄関・壁用のスプレーを買った。よく効いているようだ
[sage] 2011/07/01(金) 02:56:42.11ID:???
普通にドラッグストアで安売りしてたから120日用を玄関に吊るそうと思って買ったんだが、安売りしてたバポナは劇薬のバポナとはまた違う物なの?
[sage] 2011/07/01(金) 04:09:14.44ID:???
虫コナーズよりは評判いいみたいだが、効かないという話も聞くな
[] 2011/07/01(金) 09:17:03.33:Cv/dm/8M
コンビニの外でも使えますか?
[sage] 2011/07/01(金) 14:15:36.13ID:???
使えなくはないんじゃね
だが一応劇薬だから文句言う客が居るかもな
つかコンビニなら誘蛾灯とかないのか
[sage] 2011/07/01(金) 17:13:44.89ID:???
バポナの種類が増えて話が混迷してるな。
身分証明書がいる黄色いプレートのバポナは
ジクロルボスで毒性が強く使用箇所が限定されてる。

それ以外はのバポナは気休めの飾りだよ。
[sage] 2011/07/02(土) 00:12:27.92ID:???
たわけ……飾りだと!?
[sage] 2011/07/02(土) 20:01:37.29ID:???

マジでか…orz
の言うように飾り程度の物なのかな。
まぁ虫コナーズより評判イイみたいだけど、やっぱり劇薬の方のバポナが最強なんだな。
ってか、その最強バポナは玄関に吊るせるのかな?
[sage] 2011/07/02(土) 21:33:17.76ID:???
虫コナーズは虫よけね。適用害虫はユスリカ、チョウバエ
劇薬バポナは殺虫ね。適用害虫はゴキブリ、ハエ、蚊

玄関の外に吊るすの?外は効果が期待できないよ
うちでは16畳の居間に大1枚を吊るして使用しているけど家の中だと効果大です
[sage] 2011/07/03(日) 00:38:47.44ID:???

ゴキは滅多に見ないけど、蚊が結構居るから虫コナーズ的な感じで玄関の外に吊るしたいんだけど、駄目かな?
殺虫とまでは行かなくとも、蚊やらゴキや色んな虫が寄って来ないようにしたいんだけど、劇薬バポナはどうなのかなと思って。
[sage] 2011/07/03(日) 02:29:12.72ID:???

で玄関先に劇薬バポナ(中)を吊るしたけど、屋外だと残念だが効果ゼロだな
バポナ自体にとまる虫は居ないものの、10cm離れた所でピンピンしてる。
玄関用の虫こないアースを使ったら今ではまったく居なくなった
バポナは屋内用だな
[] 2011/07/03(日) 17:15:43.86:rwC6o1hH
バポナは安いけど
虫コナーズは高いんだよね
[sage] 2011/07/04(月) 01:07:17.24ID:???

そうか、有難う。
やっぱ幾ら最強バポナと言えど、屋外じゃ駄目なのか。
ところで、玄関用の虫こないアースと言うのは、どういった商品?普通にドラッグストアで売ってるの?
虫こないアース、本当に虫が寄って来ないなら凄くほすいんだが。
[sage] 2011/07/04(月) 02:01:22.63ID:???

これ
ttp://jump.5ch.net/?http://www.earth-chem.co.jp/top01/mushiyoke/amido/porch.html
スーパーで売ってた。
照明周りの天井から壁、ドアの上から下までびっしり虫がついてたんだが、いなくなったよ
[sage] 2011/07/04(月) 04:36:00.72ID:???
ジクロルボスは紫外線に弱いから屋外での使用はダメなんじゃなかった?
日除けのカバーつけたら使えなくもないと思うけど。

虫よけ系はピレスロイドの忌避効果を利用したもの。ピレスロイドは殺虫効果
が無い極微量であっても忌避効果がある。
[sage] 2011/07/04(月) 15:28:23.09ID:???
屋外のゴミ箱みたいな閉鎖空間で使うのがベスト
なのかねぇ。
ただ、空ける時それなりに怖いけど、濃度が高ければ。
[sage] 2011/07/04(月) 19:56:09.75ID:???
部屋で使っても心配ないさぁ
[sage] 2011/07/04(月) 22:00:29.27ID:???

おおっ!有難う!
虫こないアースって、噴射式の薬剤だったとは知らなかった。
家の窓際に、ゴイスーを吹き掛けてて、蚊も若干少なくなったかな?って感じだけど、効果が2週間だし雨降ったらアウトだったけど、これは2ヶ月も持つし雨にも大丈夫みたいで、凄く良さそう。
早速、明日にでも近所のドラッグストアに行って探してみる。有難う!
[] 2011/07/07(木) 02:15:53.77:7W3+sft2
コンビニで吊るしてみたが
全く効果なしだった…

むしろ大量発生w
[] 2011/07/08(金) 20:50:20.64:OGtzxgRO
購入時に職業を記入しないといけないけど、
お前らどうしてんの?
[sage] 2011/07/09(土) 19:33:50.92ID:???
もちろん無職
[] 2011/07/12(火) 00:27:09.96:ojS+UUEr
一昨日バポナつるしたら
いまGがヒクヒクしてた
[sage] 2011/07/12(火) 20:23:16.59ID:???
で結局どこに吊るせばいいの?
[sage] 2011/07/13(水) 01:30:02.04ID:???
人の出入りが余りない閉鎖空間かな
[sage] 2011/07/13(水) 06:14:09.82ID:???
うちおもいっきり台所に吊るしてますけど・・・
[sage] 2011/07/14(木) 10:38:07.05ID:???
うちは台所に中サイズを1個とボットントイレに大サイズを吊るしている。
ハエもゴキブリも全く出ない。
[sage] 2011/07/14(木) 21:17:24.62ID:???
小ハエが大量発生しちゃってるから
一時間前にスーパーでアースのバポナ買って6畳の部屋の端と端に吊るしてみた

普通に飛び回ってるんだけど・・・
[] 2011/07/16(土) 18:53:17.44:jxdQF8jc
劇薬のじゃなきゃあんま効果ないっしょ
[sage] 2011/07/16(土) 20:40:40.29ID:???
次のスレタイを「バポナ(劇薬)」にしないと
[sage] 2011/07/17(日) 11:45:16.49ID:???
押入れ2箇所に小、風呂場に中、物置にしてる部屋に大
を吊るしてるが、吊るしてから全く虫見ないな
[sage] 2011/07/17(日) 15:18:07.75ID:???

閉鎖環境では結構効くんだろうな。
空気が流れて出て行ってしまう場所では効き難いと。
[sage] 2011/07/17(日) 17:09:19.43ID:???
14畳の居間で大1枚使用
[] 2011/07/18(月) 00:38:43.52:ojg4fJy/
アレは・・人が立ち居る所での使用はヤバいんじゃなかったけか? 
台所・部屋・・って大丈夫かよ? お前ら
[sage] 2011/07/18(月) 06:31:08.98ID:???
人が2時間以上とどまる可能性がある空間と飲食物を扱う空間はアウトだ
[sage] 2011/07/18(月) 14:36:32.83ID:???

飲食店とかでは使ってるんだろうなぁ。
[sage] 2011/07/18(月) 16:24:24.67ID:???
飲食店はバポナ燻蒸してるよ。
業務用の燻蒸機ってのがあってバポナに温風当てて高濃度のジクロルボスを拡散
させる装置。1回の燻蒸でバポナのジクロルボス全部揮発するらしいから相当高濃度。
一晩店中に充満させた後換気すれば害虫は全滅って仕組み。
[sage] 2011/07/18(月) 19:20:49.51ID:???
バルサンの業務用(ただし劇薬)って感じか
[sage] 2011/07/19(火) 00:22:59.37ID:???
毎年夏に台所の水道の下(物入れ)に小さいの貼っててゴキは見かけなかったんだけど、
さっきゴミ袋がカサカサいってるなと思ったら5センチ強のゴキ発見...
即効ゴミ袋しばって捨ててきた。
そういえば今年はバポナ貼ってなかった。
初めてバポナ買った時でかいの買っちゃったんだけど、使う場所なくて(1K住み)
放置してるヤツ開けた。
これで安心だが強すぎるから明日小さいの買ってこよう。
でかいのはマンションのロビーにでも設置するかな。
さっきゴミ捨て行ったらめちゃでかいのが人んちの玄関前にいたからな。
今年のゴキでかい気がするんだけど気のせいかな。
[sage] 2011/07/20(水) 04:12:36.66ID:???
これって効き目ってどのくらいの時間で出るの?
台所に虫がいっぱい湧いてきたから吊るしてんだけど、
夜中の間だけ吊るして1、2日くらいじゃ効果ないのかな。
[sage] 2011/07/23(土) 12:36:29.40ID:???

うちは一晩でゴキブリが1匹も出なくなった。それまでは古い家なので
夜に台所に行くと5匹は出ていた。
[sage] 2011/07/29(金) 16:23:58.45ID:???
バポナの近くでゴキブリが交尾してた
効いてるのかはわからない
[sage] 2011/08/10(水) 06:15:50.23ID:???
古くて狭い一軒家に猫三匹飼ってるんだが
最近やたらと小さい虫(1〜2ミリ程度'が発生してるからバポナ買うかと思うんだが…
いかんせんペットに危害が及ばない様にバポナ運用するにはどうしたらいい?
最悪バポナ以外の効く殺虫物わかる奴いたら教えてくれ…
虫のせいで飯も満足に食えないんだ…
[sage] 2011/08/10(水) 12:30:58.61ID:???

その虫ってたぶんノミだろうね

サンスポットとかフロントラインっていうネコに直接点滴する殺虫剤あるけど
それ使えばいいよ

バポナは基本的に人が常駐するところではきつすぎて使えないからやめたほうがいい
[sage] 2011/08/10(水) 22:15:20.38ID:???

すまん家の中の台所とかゴミ箱に発生するってこと言い忘れた…

でもd
やはり虫除けプレートで我慢するか…
[sage] 2011/08/10(水) 22:31:27.90ID:???
バポナは下に溜まるからゴミ箱の蓋の裏とか流しのへりにつけておけばいいんじゃないか
[sage] 2011/08/11(木) 01:49:13.45ID:???

虫除けプレートなんか金の無駄使いだよ、全然効かないし
バルサン焚くとかしたらいいのに
[sage] 2011/08/28(日) 20:55:42.38ID:???
自販機でも効果あるからな
[sage] 2011/08/28(日) 21:08:42.55ID:???
住宅地の真ん中に小さな畑があって、そこから共用扉に秋になると虫が来てイヤなので
バポナを共用扉の内側に吊るしておいたら虫が来なくなった
念のためガラスに噴射する数ヶ月持つ殺虫剤をかけておいた
[sage] 2011/09/14(水) 22:40:25.19ID:???
tes
[sage] 2011/09/14(水) 22:54:58.41ID:???
カズ 「バポナ!」
[sage] 2011/10/17(月) 00:58:31.15ID:???
さすがにこの季節は閑散としているな
[sage] 2011/11/03(木) 22:34:17.40ID:???
カズ「バポナ!」
[sage] 2011/12/15(木) 16:08:11.43ID:???
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バポナ!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
[sage] 2012/01/07(土) 00:19:43.95ID:???
4月に備えておまいら準備しとけ。奴らが湧くぞww
[sage] 2012/01/26(木) 10:00:12.33ID:???
2月から始まる一人暮らし
ベランダに吊るしてみようかな
[sage] 2012/01/26(木) 11:00:29.82ID:???
風が吹き抜けるところに吊るしても効果が薄くなるよ
空気がよどんでる所に吊るすのが常道
[sage] 2012/01/26(木) 18:23:54.79ID:???

サンクス
[sage] 2012/01/27(金) 14:25:16.81ID:???
猫飼ってるんですが餌場に吊るしちゃまずいですよね?
[sage] 2012/01/27(金) 20:25:17.79ID:???
人間が吊るしている所に長時間いると頭痛がするからマズイでしょう
薬効成分は下方に溜まるらしいので餌場を高いところにしてやれば大丈夫かもしれませんが
[sage] 2012/02/27(月) 23:03:54.24ID:???
そろそろ3月頃から虫が涌き始めるのでみなさんバポナの準備はいいですか
[sage] 2012/02/29(水) 13:41:58.21ID:???
うちは6〜7月くらいに吊るすなあ
[sage] 2012/02/29(水) 20:39:23.20ID:???
近くの家庭菜園レベルの大きさの畑から九月ごろからカマキリとかバッタとか大量発生して気持ち悪いので
その頃から一番大きなサイズのを吊るすようにしている
閉鎖空間でなくて戸外でも効果あるのかね、これは
[] 2012/05/02(水) 00:05:23.65:As9H0peH
フマキラーの虫除けバリアハイブリッドって、殺虫効果ある?
さっき買ってつるしたんだけど、小さな虫が苦しんでたんで多分殺虫効果はあると思う。
でも、箱には全然殺虫とかって書いてないんだよね。
単に忌避効果だけのように読めてしまう。

カブトムシとか飼ってる家庭で、殺虫能力があると知らないで使ったら悲劇だよ。
メトフルトリンというピレスロイドだから、明らかに殺虫剤だと思うんだけど。
[] 2012/05/03(木) 14:06:43.72:KqOZ6nDv
パナプレートをサーキュレーターの前で風当てて数時間たったけど、
普通にハエが飛んでいたw
[sage] 2012/05/03(木) 15:29:22.63ID:???
バポナプレートはバポナとは違う薬効成分
バポナはジクロルボスというVXガスと似た成分で神経ガス
バポナですら閉鎖空間である程度以上の濃度がないと効果がない
[] 2012/05/03(木) 21:07:13.01:KqOZ6nDv
箱にちゃんとジクロルボスって書いてあるぞ。
[] 2012/05/03(木) 21:16:52.36:KqOZ6nDv
ちなみにパナプレートにはちょっと前まで農業用(樹木用)というのがあって、
屋外の木の幹に引っ掛けておくとその木の害虫を駆除できるというものだった。
なんか業界の話し合いで生産中止になったらしいが、重量は家庭用と同じ。

こんな開放空間ですら効果あるんだが。
[] 2012/05/03(木) 21:22:06.43:KqOZ6nDv
中に入ってた説明書によると、ハエは吊るしてから5〜30分、ゴキブリは1〜4時間で100%駆除できるそうだ。
1時間たって飛んでるのがちょっとおかしい。

それとも、30分間だけ吊るして、後は取り外した場合、ハエはしばらく後に死ぬということ?
そういう遅効性なのかな。
[] 2012/05/04(金) 13:19:06.88:Q0/Nd71v
バポナとパナプレートの重量と消耗度について、誰かわかる?
かなり古い物をはかりで計っても、初期重量からジクロルボス量を引いた重さにはならず、
まだ残ってるみたいなんだが。
でも、この状態だとほとんど蒸発しないんだよね?
何グラムになるとほぼ無効ってのが分かればいいんだけど。

っていうのは、半分アルミ袋に包んだまま使うと、居室でも安全で長持ちするんじゃないかと思って。
半分サイズだと割高だし、3ヶ月に1回換える必要があるけど、蒸発抑えればいいと思った。
で、交換時期を重量で判断しようと考えたんだけど、3ヶ月で全部出て行くという単純なものじゃないと気付いて。
[] 2012/05/04(金) 18:24:13.42:Q0/Nd71v
最近のパナプレートって数年前のより臭いが少なくなったような気がしない?
[] 2012/05/05(土) 16:16:06.04:WrVRte0j
パナプレートの重さ量ってみた。
数年間放置したものは、106グラムで、表面に液体がついていたので、
水で洗って軽くふき取ったら、104グラムになった。
新品は、125グラムだった。
つまり新品の表記重量は、網を除いていると思われる。
で、今回の結果、数年間たつとジクロルボスは完全に蒸発していることが分かった。
表面についていた液体をなめてみると、ものすごく酸っぱかった。
これは多分ジクロルボスじゃないけど、何か板の成分だろうか。
古い方の板は、新品と比べると長さ方向に1cmくらい縮んでいた。

バポナの場合は板の重さをそのまま量ればいいけど、パナプレートの当初の重量は5グラム多いから、
その点を注意しないといけない。
ただ、ちょうど3ヶ月たった時点で計測した経験はない。
夏の方が蒸発も多いだろうし、一概に同じ結果がでるとは限らないけど。
[] 2012/05/08(火) 14:25:05.88:oTJRAbKt
パナプレート120gを4畳半の部屋に吊るして数日立つが、ハエがばたばたしなからも歩いたり飛んだりしてる。
しかし、いつもみたいに飛び回らず、飛んで数秒で着地。
換気扇は回してないし、密閉度はそこそこあるはずだけど。

でいう駆除ってのは、死亡ではなく、活動できなくなるってことなのかな?
まあ、これくらいが人にも害がでないし、丁度いいのかもね。
[sage] 2012/05/08(火) 19:44:09.51ID:???
集合住宅の扉が閉まる共用ホールに置いてあるけど、小さな羽虫がいっぱい死んでるよ
一定以上の濃度があると頭痛がしてくるけど
パナプレートってパボナプレートのこと?
[] 2012/05/09(水) 01:28:39.34:cKUWreYn
いや、別なメーカーの製品。
内容量が1割くらい少ないが、値段は2割くらい安い。
板が網に入ってるから、直接どっかに置いてもしみがついたりしない。

知名度低いのかな。
やっぱり置いてない店多いのかな。
[sage] 2012/05/09(水) 14:37:45.57ID:???
今年は猫いるんで吊るせないなあ
[sage] 2012/05/12(土) 05:23:59.06ID:???
猫って人より弱いのかな?
[sage] 2012/05/18(金) 18:53:59.04ID:???
バボナはお菓子のホームラン王です
[sage] 2012/05/24(木) 18:48:30.79ID:???
こいつを吊るした部屋に寝起きした事があるけど、いつも舌がピリピリしていた

引っ越してゴキブリ見なくなったが、今年はチビをチョロチョロ見かけるので、またお世話にならにゃ…
[] 2012/06/01(金) 16:41:57.67:PV3PXGQI
何故か5月31日付で劇薬指定が解除されたみたいだな。
[sage] 2012/06/01(金) 18:52:52.67ID:???

ほんとだ、アースのサイトに書いてあるね、なんでだろう?
「譲受書は不要となります」ってことは買うときにサインは要らなくなったのか?
[あぼーん]
あぼーん
[sage] 2012/06/05(火) 11:01:16.56ID:???
うさぎのいる部屋にはだめだよね…。
[sage] 2012/06/07(木) 18:29:24.53ID:???
倉庫の精米機の近くに取り付けたけど、ガにはあまり効かない感じだった。もっと上の方に設置しないと上に止まってる奴には効かないのかな。
あと、シバンムシには結構効いてるみたいだ。
[sage] 2012/06/07(木) 18:36:38.56ID:???
スズメバチにも効果ありますか?
[sage] 2012/06/07(木) 19:39:33.59ID:???

屋根裏にいるなら、近くに設置すればよさそうだね。
外のは、加工したペットボトルにファンタグレープ入れて設置する駆除方法があるよ。スズメバチホイホイ。
[sage] 2012/06/07(木) 20:26:08.22ID:???

あざーす
2週間くらい前に屋根裏に小さな巣が出来てて、それは駆除したんですけど
また同じ所に作る習性があるらしいんで近寄せない防虫剤を探しててバポナに辿り着きました
強い殺虫剤なら忌避効果も期待出来ますかね
一応試してみようと思います
[sage] 2012/06/07(木) 20:39:00.64ID:???

忌避効果は無いと思うよ。庭にスズメバチホイホイ作って設置したほうがいい気がする。
[sage] 2012/06/12(火) 15:58:46.03ID:???
今年はバポナ買おうかなあ…
[] 2012/06/14(木) 22:00:33.30:bhMJJH93
玄関とベランダにおいてるんだが外じゃ効果ないの?
[] 2012/06/15(金) 12:46:49.19:fg19A+mJ
バポナで本当にゴキブリいなくなった人いるのかな?
[sage] 2012/06/15(金) 18:52:28.16ID:???

室内側の玄関ならともかく、ベランダは意味無いらしい
[sage] 2012/06/18(月) 02:21:56.68ID:???
180日用を猫のおでこサイズの庭に4つ設置したら、蚊に一度しか喰われていないよ
[sage] 2012/06/18(月) 08:30:36.51ID:???
猫の額にバポナ貼ったのかと思って驚いた
[sage] 2012/06/18(月) 22:35:32.23ID:???
すごい
[sage] 2012/06/23(土) 00:45:59.52ID:???
ジクロルボスは毒物であり、神経伝達物質であるアセチルコリンを分解する酵
素アセチルコリンエステラーゼの活性を阻害することにより、分解されずに過
剰となったアセチルコリンが中枢神経に作用し、神経障害を示す。


これはこわい
[sage] 2012/06/23(土) 06:49:12.94ID:???
何を今更
うちは昔台所に吊るしてたよ
[sage] 2012/06/23(土) 10:44:37.83ID:???
昔は夏の風物詩みたいなもんだったよな
[sage] 2012/06/23(土) 14:52:16.98ID:???
本屋とか行くと、頭の中がボワーンってするときがあるけど、
もしかしたらこういう類のものを使っているのかもしれんと思った。
紙魚とかチャタテとかを防ぐために。
[sage] 2012/07/13(金) 01:09:45.90ID:???
本屋は接着剤のホルマリンかなんかの揮発性有機化合物が原因じゃ?
[sage] 2012/07/14(土) 01:57:58.84ID:???
にゃんこがノミ生産はじめて、興味があったけど
結構あれみたいね。
にゃんこはフロントライン対策済だけど、
残党ノミが・・・

wikiより、これで署名が劇薬版か判断できなくなってるってこと?

購入の際は署名または捺印が必要であったが、
2012年5月を以ってこの指定が解除されたため、この措置は不要となった[1]。
[sage] 2012/07/14(土) 02:01:47.98ID:???
あと、過去レスにネコに黒い虫みたいなのってかいてあったけど、
ノミはぴょんぴょん跳ねる、はねないゴマみたいなら
お腹に回虫かってます。動物病院で虫下しもらってください。
[sage] 2012/07/14(土) 05:15:48.38ID:???

劇薬版じゃなかったやつはバポナシリーズでも全く別物の虫よけネットとか
そういうやつ。成分はピレスロイド系。

誰が何と言おうと有機リン系殺虫剤ジクロルボスが最強です。

今度一週間ぐらい留守にするので各部屋に2枚ぐらいづつぶらさげて家中燻蒸
しておくつもりw
[sage] 2012/07/17(火) 15:19:26.84ID:???
いよいよバポナが真価を発揮するシーズンがやってきた
[sage] 2012/07/18(水) 08:28:39.02ID:???
6月から購入するのに署名しなくて良くなったんだね。
[] 2012/07/19(木) 00:43:17.22:yQagw8Yu
ゴキブリでたので
1Rだけどバポナ吊るそうと思う。
効果あるかな?
仕事に行っている間吊るして、寝るときはビニール袋にいれようかと。
[sage] 2012/07/19(木) 23:56:02.61ID:???
近所のレストランのドアにバポナ吊るしてあった。
馬鹿かと。
[] 2012/07/20(金) 19:58:29.09:+OIyJm9f

虫よけネットじゃなくプレート?
[] 2012/07/30(月) 22:40:22.29:116+beR0
南京虫出たんだが、ベットの横に吊るすのはやばいのかな?
吊るさないと精神的にやばいのだが
[sage] 2012/07/30(月) 23:42:48.61ID:???

薬害患者になりたければどうぞ
[sage] 2012/07/31(火) 05:07:20.29ID:???
精神的にやばいんだったら吊るすしかないでしょう

どうぞご勝手に
[] 2012/07/31(火) 19:15:44.36:v1vAN8Qf

設置完了!
[sage] 2012/07/31(火) 19:50:26.89ID:???
南京虫あたりなら煙で十分でない?
[] 2012/07/31(火) 20:07:13.75:v1vAN8Qf

トコジラミこと南京虫は煙が届かない1mm程度の隙間に隠れてしまうのですよ、血は吸うし気持ち悪いしゴキブリの方が五倍は可愛い。
バポナの揮発した薬なら殺虫できるかな?



[sage] 2012/07/31(火) 20:16:10.08ID:???
夏になるとこのスレ盛り上がるね
[sage] 2012/07/31(火) 22:05:40.83ID:???
黄色の殺虫プレート、アレってゴキ幼虫には効かなくないか?
プレート(大)を設置後なのにその真下を普通に歩いてるのを何度も見てる
[sage] 2012/07/31(火) 23:20:02.82ID:???

下歩いただけで即死するようなの危なくて売れないよ
[sage] 2012/08/01(水) 23:48:32.85ID:???
バポナは閉鎖空間で一定の濃度がないと効果ないみたいだね
網戸にスプレーして1ヵ月持つ殺虫剤とかの方がいいかも
[sage] 2012/08/02(木) 22:04:31.66ID:???
バポナ部屋に吊るして2日、無意識に気にしているのか薬害なのか、部屋にいる間気持ちが悪い
[sage] 2012/08/03(金) 14:00:46.85ID:???
マジやめたほうがいいよ
[sage] 2012/08/03(金) 14:49:17.56ID:???
センサー付きのバポナ購入した
玄関に置いてるけど
なぜか玄関の中じゃなく、ドアの外に死骸がいっぱい
聞いてるってこと?
2mくらい離れてるし一瞬シュッとスプレーされるだけなのに
[sage] 2012/08/03(金) 15:20:35.86ID:???

センサー付きの存在は初めて知った
買ってみようとおもう
[] 2012/08/04(土) 21:37:34.74:bBt5Mtzs
正しく使ってくれないと、中毒事故でも起こって発禁なんてことになったら
ホントに困るから止めてくれ〜
[sage] 2012/08/04(土) 21:50:17.29ID:???
バポナを入口にぶらさげてる食堂とか
大丈夫かと思うな
[sage] 2012/08/04(土) 22:18:34.83ID:???

すまない、ジクロボスと一緒に寝ないと安心出来ないんだ
[sage] 2012/08/06(月) 01:28:10.71ID:???
サリンと同じで副交感神経系を過剰に刺激して害虫駆除するからね
箱にも中毒になったらPAMがどうのこうの書いてあるし・・・
[sage] 2012/08/08(水) 16:02:19.35ID:???
玄関出入りするたんびにバポナのにおいかいでるけど
夏くらいいいよね?
[sage] 2012/08/08(水) 20:59:31.67ID:???
不安と思っている人は使うなよ
[sage] 2012/08/09(木) 14:34:05.42ID:???
何処で買えるの、薬局?
ホームセンターで探したけど売ってなかった。
[sage] 2012/08/09(木) 15:25:12.23ID:???

普通のホムセンにはないよ
薬剤師のいるドラッグストアか薬局じゃないと無いよ
[sage] 2012/08/09(木) 17:23:31.80ID:???

もう住所や名前確認いらなくなったんだから通販でも売ればいいのにな
[sage] 2012/08/09(木) 18:39:05.99ID:???

ありがと、薬局に行ってきます。
[sage] 2012/08/09(木) 20:22:04.64ID:???
サインする必要なくなったのか
これで個人情報漏出を心配する必要はなくなったのか
[sage] 2012/08/12(日) 01:26:37.91ID:???
ただ、薬剤師の居る時間帯じゃないと売って貰えない
[sage] 2012/08/12(日) 05:14:31.15ID:???

それが不思議 何も確認しなくていいんだから
もう、店頭に普通に置けばいいのに
[sage] 2012/08/12(日) 14:53:28.79ID:???
今年はバポナ仕掛けるまでもなかった我が家
[] 2012/08/14(火) 12:00:15.03ID:???
の削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1335347144/428
[sage] 2012/08/14(火) 12:10:19.80ID:???
2009年とか…
過疎板スレでは気が付かないんだろうな。

[sage] 2012/08/23(木) 06:15:45.72ID:???
ホムセンの農薬コーナーでジクロルボス売ってなかったっけ?
サインなしで買えるはず
[sage] 2012/08/23(木) 06:18:47.07ID:???
テスト
[sage] 2012/08/23(木) 06:20:44.71ID:???
テスト
[sage] 2012/08/26(日) 23:58:04.81ID:???
テスト
[] 2012/08/27(月) 06:00:46.49:98445Yyx
∩(・ω・∩)age
[] 2012/09/19(水) 02:09:33.73:bWuPsQyN
昔はスギ薬局でバポナ売ってたけど今劣化版バポナしか売ってない・・・
なんか最近出現率高いから買いたいんだけどどこに売ってるんだ?
アパートの外にも死骸が転がっててうんざりしてるんだけどorz
[sage] 2012/09/19(水) 15:56:39.38ID:???

第一医薬品の バポナ 殺虫プレート?
薬剤師のいる薬局に売ってるよ
[] 2012/09/24(月) 19:14:29.79:On3s8JaR

今日買ってきた。一般の商品とは別で薬剤師のいるレジで買うんだね。
謎が解けたよ。ありがとう。
[rrr] 2012/09/24(月) 19:23:31.50ID:???
ぱす
[sage] 2012/10/08(月) 21:45:29.49ID:???
書き込めるか
[sage] 2012/10/08(月) 21:47:14.32ID:???
今年はバポナと網戸用殺虫スプレーのおかげで虫に悩まされる事はなかった
台風が多かったのでそれで虫の発生が少ないのかもしれないが
蝉の死骸も殆どみてないし
[sage] 2012/10/11(木) 00:41:02.46ID:???
秋ゴキにも注意だぜ
[sage] 2012/10/12(金) 04:42:55.97ID:???
11月くらいまでは気が抜けないな
[sage] 2012/10/16(火) 08:23:44.39ID:???
昨日1枚追加した
[sage] 2012/10/27(土) 22:36:21.39ID:???
これを吊したら頭がフラフラになるよな
やはり強い薬だ
[sage] 2012/11/11(日) 06:23:24.91ID:???
シーズンオフ!おつかれさまでした
[sage] 2012/11/11(日) 16:51:45.34ID:???
四月までおやすみ
[sage] 2012/12/04(火) 11:07:07.32ID:???
これ、使用しているうちに黄色の樹脂が小さくなると思っていたんだけど
別にそういうことはないのね
[sage] 2012/12/04(火) 19:54:33.29ID:???
黄色の樹脂はただ単に薬液を含ませてるだけだよ
[sage] 2013/01/17(木) 10:18:27.92ID:???
バポナはお菓子のホームラン王です
[sage] 2013/02/07(木) 00:12:53.24ID:???
カズ「バポナ!」
[sage] 2013/02/15(金) 02:45:56.86ID:???
虫が出てくるから、四月になったらそろそろバポナを吊るさなきゃな
[sage] 2013/03/04(月) 20:19:03.60ID:???

交換時期の分かる目印があればいいのにな
[sage] 2013/03/14(木) 23:35:39.97ID:???
もうそろそろバポナの季節ですね
四月は羽虫・蜘蛛忌避
九月は蟷螂・飛蝗忌避に使っています
[sage] 2013/04/14(日) 12:46:44.88ID:???
バポナは無記名で買えるようになったんだな
[sage] 2013/04/15(月) 05:25:53.72ID:???
そろそろ暖かくなってきたからゴキ対策に吊るそうと思うんですが
吊るしている人、体感として効果があると感じられますか?気休めみたいなもの?
[sage] 2013/04/18(木) 06:58:57.91ID:???
ある程度密閉された空間なら効果あるかな
トイレに吊るしてるけど全く見なくなった
ベランダに吊るすとかは濃度が足りなくて蚊除けぐらいにしかならないと思う
[sage] 2013/04/30(火) 23:54:39.81ID:???
バポナと網戸用の殺虫剤買ってきた
[sage] 2013/05/11(土) 17:59:54.80ID:???
【行政】「1類」医薬品、ネット販売に条件…発売4年超 厚労省[13/05/10]
ttp://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368157333/">ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368157333/

おかげでネット購入も可能になりましたね
ttp://jump.5ch.net/?http://search.rakuten.co.jp/search/mall?sitem=%E3%83%90%E3%83%9D%E3%83%8A%E3%80%80%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88&g=0&myButton.x=0&myButton.y=0&v=2&s=1&p=1&min=&max=&sf=0&st=A&nitem=
[sage] 2013/05/16(木) 20:37:03.36ID:???
バポナ名前書かないで買える様になった
[sage] 2013/05/23(木) 12:41:08.54ID:???
我が家はゴキブリ屋敷でゴキちゃんグッパイにバポナにゴキジェットプロ黒完備

年間3~4万は使ってる…
それでも夏はおろか雪積もる冬でもチャバネがワラワラ…

今までの家はブラックキャップを夏に置くだけで年間出ても数匹だったし、結局のところ出る家は減らせても出なくはならないな
[sage] 2013/05/28(火) 21:47:21.52ID:???
ここ数年、近所で置いてる所全然なくなって、遠くのイオンにあったから買ってきた
アパートの半室内廊下に吊るす用

よく売ってるユスリカ・チョウバエだけ効くやつだと、ほんとお守り程度で頼りないんだよね…
[sage] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:???
ネットで五個セット買って、まずは玄関付近と洗面所に設置。
ドアを開けるとリビングに繋がってるため開けっ放しにはしてないけど、
リビングに発生してたコバエが少なくなった。
流れ込んでるんだと思う・・・
三日後、部屋を留守にする時は台所とリビングにも設置。
帰宅したら換気をしてバポナは袋にしまってる。
7月頭くらいから三日に一度はでかい黒Gが出てたけど、設置後は見てない。
たまたま見てないだけで、そのうち出るかどうかは分からないけど。
今日、台所の勝手口扉(すりガラス)の外側に、動きの鈍い黒Gが張り付いてた。
台所にいられなくなって出て行ったということならいいのだが・・・
というか、そう願う。
ここまでしてるのに余裕で出られちゃったら、もう絶望的だしw
[sage] 2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:???
バポナと高所吹きつけ用殺虫剤とドアノブに掛ける殺虫剤で虫ゼロになったよ
[sage] 2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:???
ダニにも効きますか?
[sage] 2013/09/15(日) 14:42:24.91ID:???
ダニにも効くと思います
コガネムシはよく死んでます
VXガスみたいなもんですから
[sage] 2013/10/16(水) 22:55:28.77ID:???
7月に社宅の玄関先に吊るした。
ドアが向かい合うタイプで最上階だからかなり空気は淀んでいると思う。
ゴイスーとの併用でGを一度も見掛ける事なく秋を迎えられホッとしている。
[sage] 2013/10/17(木) 10:23:56.54ID:???
逆にバポナは開放空間とか風の通りがいいとあまり役に立たないよね
[sage] 2013/10/17(木) 17:34:16.23ID:???
ゴイスーって何だい
[sage] 2013/10/18(金) 16:53:09.93ID:???
Gが
いなくなる
スプレ

だよ
[sage] 2013/12/08(日) 23:55:41.06ID:???
そんなスプレーがあるのか
[sage] 2014/03/15(土) 17:02:51.87ID:???
三月の終わりになると羽虫が発生してくるのでバポナを用意しとけよ!
[sage] 2014/03/25(火) 19:18:58.45ID:???
バポナ
[sage] 2014/03/31(月) 12:14:57.82ID:???
バポナ 殺虫プレートって歯ブラシの近くに置いても大丈夫かしら?
[sage] 2014/03/31(月) 20:50:53.39ID:???
口に入れるものの近くはアカンやろ
[sage] 2014/04/01(火) 16:59:58.38ID:???
やっぱり歯ブラシ付近はまずいか…
[sage] 2014/04/17(木) 13:08:06.05ID:???
またバポナの季節がやってきたね
お客さんのために書いておくか・・・


【バポナ殺虫プレートとバポナ虫よけネットは全く違います】

バポナ虫よけネット:
ユスリカ、チョウバエなど限定された虫にのみ効きます、効果は極めて弱いです
コバエとしてポピュラーなショウジョウバエやノミバエには殆ど効果はありません
他の虫に対しても、殺虫効果はおろか忌避効果ですら期待しない方が良いでしょう
つうか、マジでプラズマクラスターと同じいんちk(略

バポナ殺虫プレート:
吊るすタイプの殺虫剤としては日本最強です
適用害虫はハエ・蚊及びゴキブリとなっていますが、昆虫なら何でも殺します
小鳥や小動物、お魚も余裕で殺します、というか使い方を誤れば人間でも殺します
閉め切った車の中に我が子と一緒に放置しておくと殺せます
ただし証拠出まくりなので完全犯罪には使えません、残念でした
居間に吊るしておくと一家全員が不健康になります、おまけに癌にもなるでしょう、おめでとう
成分は劇薬ジクロルボス、中国製毒ギョーザ事件でお茶の間へのメジャーデビューを果たしたアイツです
人体への毒性は急性から発癌性までバラエティに富んでおり、使い方を間違えればマジヤバいです
そのため、薬剤師が常駐する薬局・ドラッグストアでしか販売されていません
店頭に並べていない店が大半ですが、店員に尋ねると出してくれます
まともな店なら薬剤師が用途を聞いてきますし、口頭で使用上の注意を説明します
そんくらいヤバいです、こないだまで書類に住所氏名等を記入しないと売ってもらえませんでした
ほんとマジで長時間人がいる室内では使わないで下さい
必要な時だけ短時間立ち入るような便所、倉庫、ゴミ置き場などにだけ使って下さい
つかこんな劇薬を「使用上の注意」も熟読せずに使う奴は購入時のレシートを喉に詰めて死んでください
[sage] 2014/05/05(月) 17:56:33.17ID:???
4月になってから共用玄関に吊るしました
10m近くに住宅地なのに家庭菜園やってるアホのおかげで虫が大発生して困っていたけどだいぶマシになりました
ありがとう、バポナ
バポナ使う前は蜘蛛やら10センチ超えの飛蝗やら蟷螂やらカメムシやらで困っていました
[sage] 2014/05/05(月) 18:35:28.45ID:???
これ、実際半径何mぐらいまできくんだろ?
真ん中のサイズのやつを玄関の外にに吊るしたけどきいてるのかわからない
[sage] 2014/05/07(水) 12:38:07.83ID:???
何mまでとか関係ない
開放空間の場合は風量・風向に左右される
現実には開放空間で完全無風というのはあり得ないので、
風下側の「1m/風速」が有効殺虫範囲くらいに考えていればいい。

つまり、
風速1m/sの環境では風下側1mまで有効
風速0.5m/sの環境では風下側2mまで有効
風速5m/sの環境では風下側20cmまで有効
こんな感じ

実際には温度や開封後時間経過によってジクロルボスの蒸散濃度が変わるので誤差は結構出てくるけどね
[sage] 2014/05/09(金) 04:12:43.27ID:???
共用扉の内側に吊るしてるけど、扉が壊れて風が自由に出入りするようになったときは、効き目がグッと落ちたな
閉鎖空間である程度の濃度がないと駄目みたいだ
これと網戸や壁に吹き付けて一ヶ月持つっていう殺虫剤と併用している
[sage] 2014/05/19(月) 22:45:12.34ID:???
小学生の頃教室に吊してあったけど、何年も前からそのまま放置されてる感じで、時々トンボとか止まってた
コバエが元気になってきたので台所に使おうと思ったけど、
危険っぽいのね。
[] 2014/05/27(火) 15:44:55.85:ASv34H4S
バポナは体によくないという話を聞いて虫よけネットの方だけど取り外したら早速ハエが入って来た。
やっぱり効果あったんだな。
[sage] 2014/06/09(月) 21:33:24.19ID:???
バポナは閉鎖空間だと圧倒的な効果があるよ
虫はほぼ死ぬ
人間にも頭痛が来るけどね
[sage] 2014/06/26(木) 09:47:17.50ID:???

 ポ
  ナ
[sage] 2014/07/11(金) 22:18:08.43ID:???
書 き 込 め や
[sage] 2014/07/12(土) 12:28:17.72ID:???
薬剤師いないから売りません
[sage] 2014/07/12(土) 18:05:40.75ID:???
薬剤師いなくても買える様になったよ
[sage] 2014/07/12(土) 18:32:42.41ID:???
薬剤師がいないと販売できません
[sage] 2014/07/12(土) 18:47:50.66ID:???
昔からある黄色の奴は買う時ハンコいらなくなったけど薬剤師がいないと売れないよ
[sage] 2014/07/20(日) 13:26:38.73ID:???
暑くなりすぎたのか、コバエが消えた
[sage] 2014/07/24(木) 11:50:19.38ID:???
マンションの共用スペースに吊るしといたら
コガネムシが三匹死んでたな
[] 2014/07/27(日) 15:09:16.69:Jjeu+ZDR
昔、スタンドやってた叔父からこれ貰ったんだけど、以前はシェルが売ってたのね。なんでガソリンスタンドで殺虫剤?って疑問だった。
[sage] 2014/07/27(日) 18:06:39.21ID:???
シェルは石油会社だからジクロルボスも作ってたのかね
[sage] 2014/08/03(日) 22:45:08.12ID:???
印鑑持参でないと買えないですか
[sage] 2014/08/04(月) 03:34:28.46ID:???
今は違うよ
第1類だから買える店は限られているし薬剤師から説明聞いて同意しないと買えないけど
[sage] 2014/08/04(月) 19:49:32.87ID:???
さすがホームラン王だけあるな
[sage] 2014/08/05(火) 06:47:12.92ID:???

車の中に一緒に置いて子供が死ぬのは、暑さでやられるからだろ。
中毒にはなるかも知れんが薬剤で死ぬほどとは思えん。
[sage] 2014/08/10(日) 10:33:05.05ID:???
バポナは風がピューピュー吹いているところだと
薬剤成分が揮発して効果がなくなるよ
あくまでも閉鎖空間で使う物
薬剤濃度が平衡状態で安定してないとね
[sage] 2014/08/10(日) 10:34:00.76ID:???
まあバポナとかリアップとかの薬剤師から受ける説明も責任逃れの為に一応やってますレベルだからねぇ
[] 2014/08/16(土) 13:28:37.58:QtEvf8hz
ノミが撲滅できないので、足元にバポナ殺虫プレートを置いて1週間ほどになるが、
まだノミに刺される。
サナギが孵化してるんだろうけど、ノミはどんだけ生命力が強いんだw
[sage] 2014/08/17(日) 04:21:41.41ID:???
ノミより先にあなたが死にそう
[] 2014/08/19(火) 16:02:50.17:5u/Kvh3k
今は通販で買えるようになったから便利だよ。
[sage] 2014/08/20(水) 00:32:14.23ID:???
バポナの効力がなくなった黄色のプラスチック板って何か他の用途に使えないかな?
[sage] 2014/08/20(水) 20:11:22.86ID:???

鈴虫の虫かごに入れて日陰用かまぼこ板代わり
[sage] 2014/08/23(土) 12:31:51.76ID:???
バポナの使い終わった黄色いプレートって
コウイカの頭の中に入ってるプレートと間違えちゃうよね
[sage] 2014/08/24(日) 04:01:30.24ID:???
「サッカーのサポーターがバナナ振り〜」というニュースが、「バポナ振り」に見えた。
[sage] 2014/08/24(日) 23:41:14.41ID:???
黄色いバポナプレートがイエローカードに見えなくもないな
[sage] 2014/08/31(日) 12:57:56.25ID:???
サッカーしてたら主審がイエローカード出して、一体今の何処が反則プレイなんだって言ったら
いや違うんだ虫がすごいんでバポナプレートを使ってたんだって言われて何だそうなんだって納得した
[] 2014/09/12(金) 18:48:29.90:gymOw98Z
普通に買える
ttp://jump.5ch.net/?http://search.rakuten.co.jp/search/mall?f=1&ot=0&v=2&s=1&p=1&sf=0&st=A&sitem=%E3%83%90%E3%83%9D%E3%83%8A+%E6%AE%BA%E8%99%AB%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88&g=0
[sage] 2014/09/18(木) 02:13:31.92ID:???
6ヶ月700円位のよくつるしてたから驚いた
強力なのがあったんだな
強いのは箱だけ店頭に置いてあって、注意書き付いてるのか
知らなかった
[] 2014/09/19(金) 10:50:15.42:gNGzascZ
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ ttp://jump.5ch.net/?http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
[] 2014/09/27(土) 02:13:12.98:sVWYRrIb
最近ハトが来ないんだけどベランダにさげたこいつのせいじゃないよね?
そうだとしたら効きすぎこわい
セールで買った花(多分バラ)の匂いので色もピンクだしそんなに強力だと思えないけど
[sage] 2014/09/29(月) 20:08:53.79ID:???
バポナはVXガスの系統とそうでないのがあるよ
VXガスの奴は人間でも頭が痛くなる
[sage] 2015/04/12(日) 01:11:00.89ID:???
テスト
[] 2015/04/25(土) 15:50:26.54:BRXZBMFv

今年も
[] 2015/05/26(火) 22:20:19.27:ifOFiI9w
今朝LDKにでかいGが出たからバポナ買ってきた
例年だと購入は6月くらいなんだけど、まあ誤差の範囲かな
ウチは換気が悪いから朝起きたら玄関の扉を開けて風通しを良くするんだけど
扉を開けた際に入ってきたのか、それより以前から潜んでいたのかが分からない
[] 2015/06/14(日) 15:03:11.67:O8AZNMAu
本体の包み紙の上三分の一くらいだけ破って一年位使ってた(露出しているのは本体の上三分の一くらい)。
昨日、包み紙から出して全部出した途端、身体が怠くなって今もシンドイ。
今日帰ったら、もう処分するわ。
[] 2015/06/14(日) 18:21:57.36:2vGyGMO8
使用環境が不明なので何とも言いようがないけど、
はしっかり読めよー
[sage] 2015/06/16(火) 22:05:48.13ID:???
バポナは効くねぇ〜
さすがVXガス系統の薬だよ
[sage] 2015/07/05(日) 00:44:52.99ID:???
これ南京虫にも効くんかな?

効くなら部屋に2つ位ぶら下げて1週間くらい閉め切っとくが?
[sage] 2015/07/15(水) 00:16:04.71ID:???
大概の虫には効くと思う
閉鎖空間である一定以上の濃度が保たれないと駄目だが
[sage] 2015/08/08(土) 01:18:07.71ID:???
ハチの巣の近くに置いたら効果あるかな
閉鎖的空間ではないが常時近くにいる昆虫類なんだからなんとかなりそうな気がしないでもない
でもそんなんで簡単に駆除できるなら誰も専門業者なんか頼まないし失業だよな
やっぱ無理か…
[sage] 2015/08/08(土) 11:59:40.36ID:???
アースの街灯用にジェットで吹き付ける殺虫剤はどうよ
[] 2016/04/10(日) 20:34:57.47:waDNx/oh
[] 2016/04/17(日) 13:50:29.15:GL26z54A
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
ttp://jump.5ch.net/?http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
ttp://jump.5ch.net/?http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
ttp://jump.5ch.net/?http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
ttp://jump.5ch.net/?http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで被害内容の話等を聞いてくださると思います
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
ttp://jump.5ch.net/?http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
[] 2016/04/19(火) 09:02:14.05:lVCsTHq9

ヤバい(素)
[sage] 2016/05/06(金) 16:26:49.09ID:???
ヤバイからこそ効く
それがバポナプレート
[sage] 2016/05/06(金) 22:26:24.27ID:???
これってどこの薬局でも買えるのかな?
Amazonとかヨドバシには売ってないみたいだから実店舗で買おうと思ってるんだけど…
[sage] 2016/05/07(土) 08:40:00.71ID:???
第1類医薬品の扱いがある店で薬剤師から説明を受けて買いましょう
[sage] 2016/05/07(土) 21:34:23.26ID:???

ありがとう調べてみます
[] 2016/06/11(土) 21:29:33.99:4Zzh7EK4


ノミはホウ酸の粉末を散布したら死ぬ。卵も羽化できない。
定期的に絨毯や畳に撒けはいいと思う。
[sage] 2016/06/24(金) 01:35:00.02ID:???
塗るバポナってないのかよ
[sage] 2016/07/06(水) 21:22:03.99ID:???
ムカデにも効果ありますか?
殺せなくても忌避効果があればいいんですが
[sage] 2016/07/07(木) 23:05:43.61ID:???
ある程度の閉鎖空間に限られるけど、ほとんどの虫に効くんじゃないかな
外とかに吊るしとくと有効成分が飛んですぐ効果なくなるけど
[sage] 2016/09/05(月) 18:30:32.38ID:???
古いバポナのCMです 無論シェル化学・劇薬扱いです
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=BbTQ4-T0h10
[sage] 2016/09/09(金) 22:26:07.79ID:???
随分昔からあったんだね
[sage] 2016/09/18(日) 02:18:29.02ID:???
よりさらに古いと思われるバポナの吊り広告です
ttp://jump.5ch.net/?http://smile3retro.blog129.fc2.com/blog-entry-2289.html
[sage] 2016/09/24(土) 00:01:33.41ID:???
バポナロングセラーやな
[] 2016/09/29(木) 10:38:05.44:h9/1RFRG
ハエ除けにコンポストの中に入れてたらミミズまで全滅してたでござる
[sage] 2016/10/06(木) 16:32:24.24ID:???
人間に対してもキツいからね
[sage] 2016/12/12(月) 09:24:33.44ID:???
古くからあって今まで何も問題を起こしてないって事は優秀な殺虫剤ってことやな
[] 2017/01/08(日) 22:09:31.28:zL5todqp
>大阪府三島郡島本町のイジメは被害者が全部悪い

        ↑
 イジメの加害者を擁護し被害者を非難するなんて
 島本町は鬼畜の町だな
[] 2017/05/31(水) 01:14:04.43:uA54p9wl
[sage] 2017/06/05(月) 21:37:07.36ID:???
玄関ホールに殺虫プレート(ハーフ)を設置
途端に蚊と猩々蝿を見かけなくなった
[sage] 2017/06/09(金) 20:36:30.24ID:???

バポナは強力だよ
五センチぐらいあるゴキでさえ死んでた
[] 2017/06/10(土) 22:28:22.70:XyEuFxFB
爽快ドラッグでバポナ殺虫プレート3個買いました。
3階建ての3階の1ルームです。
ユニットバス、キッチン(冷蔵庫裏)、玄関に置きました。
ブラックキャップも15個とゴキブリがいなくなるスプレーもしました。
排水口にはカビキラーを毎週してからアルコールまいて蓋してます
[sage] 2017/06/11(日) 14:51:09.15ID:???
その置き方だと人体に影響ありそうだよ
シンクの下に置いて戸を閉めるとかなら大丈夫だけど
[sage] 2017/07/26(水) 11:11:42.10ID:???

そんなに強力なの?
買おうと思ってたんだけど
[] 2017/07/26(水) 13:02:57.29:1r8YbE61



[sage] 2017/07/26(水) 15:59:25.38ID:???

なななななな、何だってーーーー!!
人間が死ぬのかよ
[sage] 2017/07/29(土) 12:07:08.92ID:???
室内で使うと頭痛がするし舌が痺れるな…
それだけ強力で効くってこった
[sage] 2017/08/28(月) 02:17:49.48ID:???
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
[] 2017/09/16(土) 17:25:32.85:xWo2YAhd
久しぶりに来た。
書き込み少なすぎて退散します!
[] 2017/09/18(月) 11:33:19.90:YPiN5x64
犬+猫+ネズミ仲良し
ttp://jump.5ch.net/?http://karapaia.com/archives/52237356.html
[] 2017/10/02(月) 20:56:45.87:Zj/Nh7DK
バポナは当時は劇薬で購入する際に印鑑が必要な殺虫剤でした。現在は第1類医薬品として購入ができるが、薬剤師が常時いる時のみ購入が可能。薬剤師がいない時は購入できない。
吊るすだけで効き目は非常に強い殺虫剤です。人や動物(犬・猫・小鳥・金魚など)が常時いる場所や食料品(生鮮食品や加工食品など)や動物のエサ(ペットフードなど)のある場所は使用不可。発売当時はシェル化学が発売したが、現在はアース製薬が発売。&#65279;
[sage] 2017/10/03(火) 21:06:43.15ID:???
なんかこのスレ、壊れてて更新しててもわからないんだよね
バポナはいいよ。よく効くよ
[] 2017/10/11(水) 11:56:21.74:MczL9scK
ビニールハウスとか畑の近くに虫よけで置いて大丈夫ですか?
生で食べる野菜なんですが
[sage] 2017/10/11(水) 16:12:49.58ID:???
これ去年まで小バエ対策でつるしてたけど(1DKのDK)居室にも流れ込んできてただろうなー。怖い。
ゴキ対策だったらコンバットおいてるけど小バエを簡単に全滅させる方法内からなあ。
[sage] 2017/10/12(木) 19:56:08.47ID:???
pic.twitter.com/us4d8q007N
[sage] 2017/10/21(土) 01:39:48.90ID:???

パボナは閉鎖空間じゃないと有効成分が飛散して効果がなくなるよ
ビニールハウスの中につるすならOK
[sage] 2018/05/03(木) 08:30:10.13ID:???

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 137 -> 126:Get subject.txt OK:Check subject.txt 139 -> 129:Overwrite OK)0.86, 0.77, 0.74
sage subject:129 dat:126 rebuild OK!
[] 2018/05/09(水) 08:16:11.24:LKBXoO39
このスレに初めて来た人はまずを読みましょう
[] 2018/05/14(月) 09:03:03.76:1dQq8C1p
南京虫には効かないのだろうか?

買って2週間程部屋を閉め切ってたんだが、部屋に戻って寝た夜に早速やられたわ。
[sage] 2018/05/14(月) 09:48:47.89ID:???

化学物質過敏症発症しそう
[sage] 2018/05/23(水) 09:44:42.58ID:???
屋根付き駐輪場にハエやガが集るんでこれ使おうと思うんだが、効果無いかな
[] 2018/05/31(木) 23:49:06.38:K7sh+D7n
屋根裏に巣くうネズミにも効果あるの?
[] 2018/06/01(金) 23:15:04.97:Q3spiol4
空気が動く場所は効果ないな。

屋根裏なら効果あるだろ!
[sage] 2018/06/02(土) 08:46:27.17ID:???
屋根裏も空気は動くけども
[] 2018/06/02(土) 10:51:19.72:tIdptVLg
バポナ設置と同時に屋根裏の通気口も塞ぐべし!
[sage] 2018/06/02(土) 11:11:59.58ID:???
と言うか野外テントとかも使用範囲になってるし屋根裏だろうが駐輪場だろうが問題無い気がする
[sage] 2018/06/07(木) 08:54:55.77ID:???

これを見に来た
[] 2018/06/16(土) 09:46:42.26:9VJzQqLX
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      ttp://jump.5ch.net/?http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
[sage] 2018/07/24(火) 21:16:26.31ID:???
バポナって金属を腐食させるって本当?
[sage] 2018/08/08(水) 00:57:53.44ID:???
書き込み少なくなくね?
[] 2018/08/14(火) 23:40:34.82:bHNxmznZ
バポナ殺虫プレート小をトイレに置いた。
バポナ殺虫プレートないと安心出来ない。
ブラックキャップやサニタケ大量に置いてるけど効果なし。
[sage] 2018/08/19(日) 22:33:09.75ID:???
バポナ最高だよ
あとこの板壊れてない?
[] 2018/09/20(木) 11:04:37.66:4n5FHvvm
バポナって切って使ってもよいの?
玄関に大サイズつるしてるんだけど、ダニがでたから枕を袋で密封してバポナいれたいんだけど、
カットしていいなら大サイズを切って使いたいのです
[sage] 2018/10/03(水) 23:46:50.81ID:???
カットしてもOKだよ
自分も一番大きいサイズの奴をカットして使っている
[sage] 2018/10/23(火) 00:18:39.17ID:???
てす
[sage] 2018/12/05(水) 13:35:32.83ID:???
キングカズ「バポナ!
[] 2019/03/18(月) 19:49:19.90:KxOgLmUC
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
[sage] 2019/05/11(土) 18:08:36.30ID:???
バポナ!
[sage] 2019/05/21(火) 00:56:58.09ID:???
グリーンエースってのもスポンジにつけて吊るしても効果ある?
[sage] 2019/05/26(日) 19:38:43.73ID:???
今年もお世話になるかな
結局バポナ便利で良い
[] 2019/06/08(土) 19:52:59.44:8i6OOfmP
ウエルシア、サンドラッグ、カワチで買ってる。
[sage] 2019/06/13(木) 00:39:56.57ID:???
外に置くときは穴を開けた容器に入れるといいよ
プレートそのままだと有効成分が揮発しすぎてしまうからね
[] 2019/06/23(日) 21:09:45.53:jkyNqb4o
なんでこのスレは書き込み少ないんだ?
1番強力で頼れるのに!
[sage] 2019/06/25(火) 13:26:50.51ID:???
夏の分を買ってきたぞ
もっと流行れ
[sage] 2019/07/02(火) 23:12:18.37ID:???
バポナいいね
[sage] 2019/07/09(火) 20:11:51.88ID:???
バポナ
同じプレートでも今は署名捺印いらないんだな
成分が変わったのか規制緩和されたのか
甘っちょろいバポナはいらない
ゴキと無理心中、死なば諸共の、あの緊張感あふれるバポナが欲しいんだよ…っ!
[sage] 2019/07/27(土) 19:21:08.21ID:???
黄色いバポナプレートは成分は変わってないんじゃないか
バポナ防虫シートとか言う奴は雑魚だけど
[sage] 2019/12/11(水) 18:42:14.74ID:???
ttps://i.imgur.com/jN4wJV8.jpg
[sage] 2019/12/12(木) 20:20:13.12ID:???
こんな過疎スレにまで貼りに来るのかよ
[sage] 2020/04/18(土) 14:01:31.07ID:???
そろそろバポナの季節
[sage] 2020/05/17(日) 16:45:09.56ID:???
五月になったからバポナを郵便受けにセットしといたわ
[sage] 2020/05/27(水) 12:59:03.88ID:???
金鳥の夏、日本の夏
    ならぬ
バポナの夏、日本の夏
[sage] 2020/05/28(木) 21:14:46.81ID:???
黄色い本物を吊る季節が来たか。
[sage] 2020/05/30(土) 10:52:56.94ID:???
この板壊れてない?一応書き込めるんだが
郵便受けの所にGがくるからイエロープレート置いてるわ
[] 2020/06/02(火) 20:46:27.44:dQJUIk8h
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな

弱い者イジメしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ
[sage] 2021/02/09(火) 20:52:15.86ID:???

 ポ
  ナ
[sage] 2021/03/11(木) 07:57:54.49ID:???
発売第1号のバポナは剥き出し
1968年5月
ttp://jump.5ch.net/?https://twitter.com/KW_40L/status/1365141850273636352?s=09
ttp://jump.5ch.net/?https://twitter.com/KW_40L/status/1365141850273636352?s=09
数カ月後に今と同じスタイルに
1968年8月
ttp://jump.5ch.net/?https://twitter.com/KW_40L/status/1365141850273636352?s=09
ttp://jump.5ch.net/?https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[sage] 2021/03/28(日) 18:55:38.77ID:???
剥き出しだと濡れて効果が下がるからな
[sage] 2021/05/01(土) 15:50:48.14ID:???
バポナの季節が近づく今日この頃皆さんはどうお過ごしでしょうか
[sage] 2021/05/30(日) 10:16:48.07ID:???
バポナ使ってる?
[sage] 2021/08/07(土) 16:12:46.93ID:???
バポナ
[sage] 2021/08/14(土) 15:52:40.36ID:???
バ ポ ナ !?
[sage] 2021/12/05(日) 11:06:46.42ID:???
ばぽな!
[sage] 2021/12/08(水) 12:37:38.70ID:???
もっと書き込めよ!
[sage] 2022/01/16(日) 22:21:03.10ID:???
バポナ使ってるか?
[sage] 2022/04/04(月) 20:54:14.66ID:???
バポナの季節が来たな
[sage] 2022/05/28(土) 12:47:39.62ID:???
バポナって購入してから三年ぐらい保存してもOKなんだよな
[sage] 2022/06/25(土) 15:50:10.10ID:???
人生初バポナしてきた!
寝室のベランダがGの侵入経路としては一番怪しいから
ベランダの窓枠の下に8畳用を2枚貼り付けた
[sage] 2022/07/26(火) 08:56:52.29ID:???
裸でそのまま貼り付けたらすぐ効果なくなるよ
菓子の箱とかに入れて小さな穴開けておくといい

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 害虫害獣対策板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら